RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

意外と頑丈

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
山崎実業さんのマガジンラック タワー4段です。 マガジンスタンドともいうみたい。 これ、スチール製なので意外と頑丈です。 そのうえ、思ったよりも軽いので、雑誌を入れたままでも移動が楽。 お掃除の時も、片手でさっと動かせます。 雑誌も本棚にしまっておくと、案外見なくなるけど、、 このマガジンラックに並べてからはよく手に取っています。
山崎実業さんのマガジンラック タワー4段です。 マガジンスタンドともいうみたい。 これ、スチール製なので意外と頑丈です。 そのうえ、思ったよりも軽いので、雑誌を入れたままでも移動が楽。 お掃除の時も、片手でさっと動かせます。 雑誌も本棚にしまっておくと、案外見なくなるけど、、 このマガジンラックに並べてからはよく手に取っています。
rinrin
rinrin
shirokinaさんの実例写真
棚板と溝付きの板を組み合わせて収納棚を。意外と頑丈。たくさんのせても大丈夫!
棚板と溝付きの板を組み合わせて収納棚を。意外と頑丈。たくさんのせても大丈夫!
shirokina
shirokina
2LDK
yu-chiさんの実例写真
先週、やっと一番上までレンガが積み終わりました。 ここまでくるのに大変だった。 はじめは一段だけの予定からどんどん増えていって… やっととりあえずの形に。 見よう見まねで積んだだけでも意外と頑丈に出来たと思います。 これでやっと正面入口の腰壁製作にとりかかれる。
先週、やっと一番上までレンガが積み終わりました。 ここまでくるのに大変だった。 はじめは一段だけの予定からどんどん増えていって… やっととりあえずの形に。 見よう見まねで積んだだけでも意外と頑丈に出来たと思います。 これでやっと正面入口の腰壁製作にとりかかれる。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
totoさんの実例写真
ワイヤーネットとカラーボックスを結束バンドで留めただけw 意外と頑丈です❣️
ワイヤーネットとカラーボックスを結束バンドで留めただけw 意外と頑丈です❣️
toto
toto
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
ダイソーの小物入れ下の枠外せなかったのでひっくり返してみた!本当は6個ぐらい繋げたいんだけどなー。意外と頑丈。
ダイソーの小物入れ下の枠外せなかったのでひっくり返してみた!本当は6個ぐらい繋げたいんだけどなー。意外と頑丈。
mtm
mtm
3LDK | 家族
pwerkayo35さんの実例写真
トイレの上に収納つくりました。 生理用品はスヌーピーのカバンの中へ。 意外と頑丈!
トイレの上に収納つくりました。 生理用品はスヌーピーのカバンの中へ。 意外と頑丈!
pwerkayo35
pwerkayo35
Hi-103さんの実例写真
キッズテーブルを作るのと同時進行で収納棚を作ってみました。扉のサイズミスで左はつぎはぎでの作成になりました(笑)初めて杉の合板を使ったのですが、意外と頑丈だし、SPFを使って作るよりも工程が少なく簡単でした!自分的には大満足の出来映えです!*\(^o^)/*
キッズテーブルを作るのと同時進行で収納棚を作ってみました。扉のサイズミスで左はつぎはぎでの作成になりました(笑)初めて杉の合板を使ったのですが、意外と頑丈だし、SPFを使って作るよりも工程が少なく簡単でした!自分的には大満足の出来映えです!*\(^o^)/*
Hi-103
Hi-103
3DK | 家族
hinamama5さんの実例写真
自然の造形を利用したコートハンガーは、掛ける時に大丈夫かなと思いますが、意外と頑丈です。
自然の造形を利用したコートハンガーは、掛ける時に大丈夫かなと思いますが、意外と頑丈です。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
tom
tom
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
次男がキャンプ用に買ったテーブルが今朝届きました⛺️ テーブル部分と脚が分かれて、コンパクトに収納できます。 アルミだから軽量。 そして、意外と頑丈。 オプションのポールを足して、調理器具とか食器とか、ランタンとか、色々フックにかけて使えそうな感じ😊 買い足せば拡張できるんだって。 テーブル下にはネットもあって、調理中のちょい置きに良さそうです。 それにしても、ファミリーキャンプしてた頃は立って調理が普通だったから、もっと高めのテーブル使ってたけど、今は座ったまま、手の届く範囲で、調理しながら、呑みながら、食べながら…ってのがいいらしい。 だから、こんな低いテーブル。 時代でキャンプも変わるのね😚
次男がキャンプ用に買ったテーブルが今朝届きました⛺️ テーブル部分と脚が分かれて、コンパクトに収納できます。 アルミだから軽量。 そして、意外と頑丈。 オプションのポールを足して、調理器具とか食器とか、ランタンとか、色々フックにかけて使えそうな感じ😊 買い足せば拡張できるんだって。 テーブル下にはネットもあって、調理中のちょい置きに良さそうです。 それにしても、ファミリーキャンプしてた頃は立って調理が普通だったから、もっと高めのテーブル使ってたけど、今は座ったまま、手の届く範囲で、調理しながら、呑みながら、食べながら…ってのがいいらしい。 だから、こんな低いテーブル。 時代でキャンプも変わるのね😚
orange-toast
orange-toast
家族
peachnutさんの実例写真
久々な投稿で生活感出します。 二階にクローゼット作ったけど、二階で着替えたり洗濯物しまいに上がるのが面倒で、一階の和室の物入れを代用。 左側のハンガー掛けてるポールはIKEAのカーテンレール199円だったやつ。意外と頑丈(笑) 左側奥の側面に突っ張り棒して、無印良品の引っ掛けるワイヤーの洗濯バサミ?で手袋などの小物を収納してます。 右側のハンガー掛けてるやつはNITORIさんの。  奥の白いラックもNITORIさんのです。
久々な投稿で生活感出します。 二階にクローゼット作ったけど、二階で着替えたり洗濯物しまいに上がるのが面倒で、一階の和室の物入れを代用。 左側のハンガー掛けてるポールはIKEAのカーテンレール199円だったやつ。意外と頑丈(笑) 左側奥の側面に突っ張り棒して、無印良品の引っ掛けるワイヤーの洗濯バサミ?で手袋などの小物を収納してます。 右側のハンガー掛けてるやつはNITORIさんの。  奥の白いラックもNITORIさんのです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族

意外と頑丈の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

意外と頑丈

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
山崎実業さんのマガジンラック タワー4段です。 マガジンスタンドともいうみたい。 これ、スチール製なので意外と頑丈です。 そのうえ、思ったよりも軽いので、雑誌を入れたままでも移動が楽。 お掃除の時も、片手でさっと動かせます。 雑誌も本棚にしまっておくと、案外見なくなるけど、、 このマガジンラックに並べてからはよく手に取っています。
山崎実業さんのマガジンラック タワー4段です。 マガジンスタンドともいうみたい。 これ、スチール製なので意外と頑丈です。 そのうえ、思ったよりも軽いので、雑誌を入れたままでも移動が楽。 お掃除の時も、片手でさっと動かせます。 雑誌も本棚にしまっておくと、案外見なくなるけど、、 このマガジンラックに並べてからはよく手に取っています。
rinrin
rinrin
shirokinaさんの実例写真
棚板と溝付きの板を組み合わせて収納棚を。意外と頑丈。たくさんのせても大丈夫!
棚板と溝付きの板を組み合わせて収納棚を。意外と頑丈。たくさんのせても大丈夫!
shirokina
shirokina
2LDK
yu-chiさんの実例写真
先週、やっと一番上までレンガが積み終わりました。 ここまでくるのに大変だった。 はじめは一段だけの予定からどんどん増えていって… やっととりあえずの形に。 見よう見まねで積んだだけでも意外と頑丈に出来たと思います。 これでやっと正面入口の腰壁製作にとりかかれる。
先週、やっと一番上までレンガが積み終わりました。 ここまでくるのに大変だった。 はじめは一段だけの予定からどんどん増えていって… やっととりあえずの形に。 見よう見まねで積んだだけでも意外と頑丈に出来たと思います。 これでやっと正面入口の腰壁製作にとりかかれる。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
totoさんの実例写真
ワイヤーネットとカラーボックスを結束バンドで留めただけw 意外と頑丈です❣️
ワイヤーネットとカラーボックスを結束バンドで留めただけw 意外と頑丈です❣️
toto
toto
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
ダイソーの小物入れ下の枠外せなかったのでひっくり返してみた!本当は6個ぐらい繋げたいんだけどなー。意外と頑丈。
ダイソーの小物入れ下の枠外せなかったのでひっくり返してみた!本当は6個ぐらい繋げたいんだけどなー。意外と頑丈。
mtm
mtm
3LDK | 家族
pwerkayo35さんの実例写真
トイレの上に収納つくりました。 生理用品はスヌーピーのカバンの中へ。 意外と頑丈!
トイレの上に収納つくりました。 生理用品はスヌーピーのカバンの中へ。 意外と頑丈!
pwerkayo35
pwerkayo35
Hi-103さんの実例写真
キッズテーブルを作るのと同時進行で収納棚を作ってみました。扉のサイズミスで左はつぎはぎでの作成になりました(笑)初めて杉の合板を使ったのですが、意外と頑丈だし、SPFを使って作るよりも工程が少なく簡単でした!自分的には大満足の出来映えです!*\(^o^)/*
キッズテーブルを作るのと同時進行で収納棚を作ってみました。扉のサイズミスで左はつぎはぎでの作成になりました(笑)初めて杉の合板を使ったのですが、意外と頑丈だし、SPFを使って作るよりも工程が少なく簡単でした!自分的には大満足の出来映えです!*\(^o^)/*
Hi-103
Hi-103
3DK | 家族
hinamama5さんの実例写真
自然の造形を利用したコートハンガーは、掛ける時に大丈夫かなと思いますが、意外と頑丈です。
自然の造形を利用したコートハンガーは、掛ける時に大丈夫かなと思いますが、意外と頑丈です。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
tom
tom
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
次男がキャンプ用に買ったテーブルが今朝届きました⛺️ テーブル部分と脚が分かれて、コンパクトに収納できます。 アルミだから軽量。 そして、意外と頑丈。 オプションのポールを足して、調理器具とか食器とか、ランタンとか、色々フックにかけて使えそうな感じ😊 買い足せば拡張できるんだって。 テーブル下にはネットもあって、調理中のちょい置きに良さそうです。 それにしても、ファミリーキャンプしてた頃は立って調理が普通だったから、もっと高めのテーブル使ってたけど、今は座ったまま、手の届く範囲で、調理しながら、呑みながら、食べながら…ってのがいいらしい。 だから、こんな低いテーブル。 時代でキャンプも変わるのね😚
次男がキャンプ用に買ったテーブルが今朝届きました⛺️ テーブル部分と脚が分かれて、コンパクトに収納できます。 アルミだから軽量。 そして、意外と頑丈。 オプションのポールを足して、調理器具とか食器とか、ランタンとか、色々フックにかけて使えそうな感じ😊 買い足せば拡張できるんだって。 テーブル下にはネットもあって、調理中のちょい置きに良さそうです。 それにしても、ファミリーキャンプしてた頃は立って調理が普通だったから、もっと高めのテーブル使ってたけど、今は座ったまま、手の届く範囲で、調理しながら、呑みながら、食べながら…ってのがいいらしい。 だから、こんな低いテーブル。 時代でキャンプも変わるのね😚
orange-toast
orange-toast
家族
peachnutさんの実例写真
久々な投稿で生活感出します。 二階にクローゼット作ったけど、二階で着替えたり洗濯物しまいに上がるのが面倒で、一階の和室の物入れを代用。 左側のハンガー掛けてるポールはIKEAのカーテンレール199円だったやつ。意外と頑丈(笑) 左側奥の側面に突っ張り棒して、無印良品の引っ掛けるワイヤーの洗濯バサミ?で手袋などの小物を収納してます。 右側のハンガー掛けてるやつはNITORIさんの。  奥の白いラックもNITORIさんのです。
久々な投稿で生活感出します。 二階にクローゼット作ったけど、二階で着替えたり洗濯物しまいに上がるのが面倒で、一階の和室の物入れを代用。 左側のハンガー掛けてるポールはIKEAのカーテンレール199円だったやつ。意外と頑丈(笑) 左側奥の側面に突っ張り棒して、無印良品の引っ掛けるワイヤーの洗濯バサミ?で手袋などの小物を収納してます。 右側のハンガー掛けてるやつはNITORIさんの。  奥の白いラックもNITORIさんのです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族

意外と頑丈の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ