ガーデン ブロックレンガ

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
玄関前ガーデニングです まだまだ寒い北海道 マイナス気温にはならなくなりましたが最低気温は5℃くらい それでも色とりどりのお花たちが目を楽しませてくれます🥰
玄関前ガーデニングです まだまだ寒い北海道 マイナス気温にはならなくなりましたが最低気温は5℃くらい それでも色とりどりのお花たちが目を楽しませてくれます🥰
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
maka
maka
4LDK | 家族
hiiiiiさんの実例写真
人工芝にしました!
人工芝にしました!
hiiiii
hiiiii
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
砂場作ってみました💕 組むだけのブロックと防草シートと防草シートを固定するピン、抗菌砂のみで簡単に! 小さめなので15分くらいで出来たと思います。 あとは猫避けの蓋を探しに行かなきゃ!!
砂場作ってみました💕 組むだけのブロックと防草シートと防草シートを固定するピン、抗菌砂のみで簡単に! 小さめなので15分くらいで出来たと思います。 あとは猫避けの蓋を探しに行かなきゃ!!
ranran
ranran
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
いつもは真っ暗になる花壇にも 置いてみました♫ ガラスブロックって 葉っぱの緑と相性抜群です👀
いつもは真っ暗になる花壇にも 置いてみました♫ ガラスブロックって 葉っぱの緑と相性抜群です👀
Re_
Re_
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
敷地内にある我が家の電柱* 家を建てる前からワンちゃんのお散歩コースでココでオシッコしていたのでしょう。 住み始めてからもマーキングのあとや 臭いがあり…💧 ブロックレンガやヒメイワダレソウを植えて可愛くしてアピールしたけど… まだ臭いがたまにするんです💦 あとちびっ子達が ヒメイワダレソウや芝生の上もチャリで 何度も突入して来ちゃうので💦 ココ危ないし💦 なので今度はキャンドゥのガーデンフェンスを付けてみました* ペットの飼い主さん 私のアピールに気づいておくれ〜‼️ ココは私んちだから〜꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱(笑) 過去picです* https://roomclip.jp/photo/dT1Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
敷地内にある我が家の電柱* 家を建てる前からワンちゃんのお散歩コースでココでオシッコしていたのでしょう。 住み始めてからもマーキングのあとや 臭いがあり…💧 ブロックレンガやヒメイワダレソウを植えて可愛くしてアピールしたけど… まだ臭いがたまにするんです💦 あとちびっ子達が ヒメイワダレソウや芝生の上もチャリで 何度も突入して来ちゃうので💦 ココ危ないし💦 なので今度はキャンドゥのガーデンフェンスを付けてみました* ペットの飼い主さん 私のアピールに気づいておくれ〜‼️ ココは私んちだから〜꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱(笑) 過去picです* https://roomclip.jp/photo/dT1Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kirara
kirara
juncocoさんの実例写真
夕焼けがとても綺麗です😃 門などないのですが、フェンスの隅に門柱灯らしき物をDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ブロックレンガの四角マスを積み重ね、球のソーラーライトをちょこんと🤩 焼杉プレートと一緒に、お客様をお迎えします💕
夕焼けがとても綺麗です😃 門などないのですが、フェンスの隅に門柱灯らしき物をDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ブロックレンガの四角マスを積み重ね、球のソーラーライトをちょこんと🤩 焼杉プレートと一緒に、お客様をお迎えします💕
juncoco
juncoco
家族
yumiskさんの実例写真
思い出したかのように過去pic (^^) 板壁は親等に手伝ってもらい 設置しました! そのあと枕木ブロックとレンガを 一人でコツコツと埋めたり… 地味に大変な作業だったなー。
思い出したかのように過去pic (^^) 板壁は親等に手伝ってもらい 設置しました! そのあと枕木ブロックとレンガを 一人でコツコツと埋めたり… 地味に大変な作業だったなー。
yumisk
yumisk
家族
kuikoさんの実例写真
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
kuiko
kuiko
家族
Michiさんの実例写真
木で囲って花壇を2段にしていましたが、少し痛みも出て来ていたので、R のブロックで作り直しました。これならしばらく痛まないですね♪ ついでに花壇を夏仕様に(*´-`) 内側ガーデニングコーナーは暑さに負けて休憩中のお子様もいますが…こちらは夏に強いらしいです。 店頭にさらに大きい子もいましたが、育つところも見て見たくて小ぶりな苗からスタートしてみます♡ 無事に成長してくれますように(*´ω`*)
木で囲って花壇を2段にしていましたが、少し痛みも出て来ていたので、R のブロックで作り直しました。これならしばらく痛まないですね♪ ついでに花壇を夏仕様に(*´-`) 内側ガーデニングコーナーは暑さに負けて休憩中のお子様もいますが…こちらは夏に強いらしいです。 店頭にさらに大きい子もいましたが、育つところも見て見たくて小ぶりな苗からスタートしてみます♡ 無事に成長してくれますように(*´ω`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
春待ちのインダストリアルな庭☆ ホームセンター資材で 1から造り上げた庭☆ 門扉にも INDUSTRIALとステンシル☆
春待ちのインダストリアルな庭☆ ホームセンター資材で 1から造り上げた庭☆ 門扉にも INDUSTRIALとステンシル☆
reks
reks
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
c_hoさんの実例写真
お庭に毎年咲くその名も”勝手にマリーゴールド” 育ててる訳ではなく勝手に咲いてくれる可愛いやつ♡
お庭に毎年咲くその名も”勝手にマリーゴールド” 育ててる訳ではなく勝手に咲いてくれる可愛いやつ♡
c_ho
c_ho
家族
mamiさんの実例写真
昨日の母の日は、旦那に私のリクエストをきいてもらいました。パラサイトの映画にでてきて話題になってたチャパグリの昼ごはんとRCのみなさんが作っていたダルゴナコーヒー作り。😄 長男はランドスケープローズという鉢植えの薔薇のプレゼントと1日お皿洗いをやってくれました。 次男は夕食にチキンクリームパスタを作ってくれてデザートにチョコレートケーキも作ってくれて、女王様のような1日でした。母の日万歳!ヽ(´▽`)/ えっと本題です。(^◇^;) RCで仲良くしてもらってるtotoちゃんがコンクリートブロックを水色で塗っているpicをみて、コンクリートブロックでわたしも何かやってみたくなりました! 使ってないコンクリートブロックがあったのでアクリル絵具で茶色く塗ってレンガみたいにしました。 穴が開いているからシャベル類の道具を入れとして使おうかなと。 それでさみしいのでアクセントに紙袋の英字を切ったものをクリアファイルにいれて挟み込んで両面テープで貼りました。ナチュラルな雰囲気のレンガ風道具入れ完成!💕二つ作ったので鉢を置く台にも使えます! totoちゃん参考にさせてくれてありがとう。
昨日の母の日は、旦那に私のリクエストをきいてもらいました。パラサイトの映画にでてきて話題になってたチャパグリの昼ごはんとRCのみなさんが作っていたダルゴナコーヒー作り。😄 長男はランドスケープローズという鉢植えの薔薇のプレゼントと1日お皿洗いをやってくれました。 次男は夕食にチキンクリームパスタを作ってくれてデザートにチョコレートケーキも作ってくれて、女王様のような1日でした。母の日万歳!ヽ(´▽`)/ えっと本題です。(^◇^;) RCで仲良くしてもらってるtotoちゃんがコンクリートブロックを水色で塗っているpicをみて、コンクリートブロックでわたしも何かやってみたくなりました! 使ってないコンクリートブロックがあったのでアクリル絵具で茶色く塗ってレンガみたいにしました。 穴が開いているからシャベル類の道具を入れとして使おうかなと。 それでさみしいのでアクセントに紙袋の英字を切ったものをクリアファイルにいれて挟み込んで両面テープで貼りました。ナチュラルな雰囲気のレンガ風道具入れ完成!💕二つ作ったので鉢を置く台にも使えます! totoちゃん参考にさせてくれてありがとう。
mami
mami
3DK | 家族
cloverさんの実例写真
ワサワサはえてるタイム(*^O^*)
ワサワサはえてるタイム(*^O^*)
clover
clover
家族
amtさんの実例写真
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
玄関横の群舞(蔓薔薇)をバッサリとカットしました カットしてから2週間程経過してます 順調に新芽と伸びた枝を誘引してます 追肥で固形のペレットタイプ(大 size)を撒いてます (*゚∀゚*) 梅雨入り前に作業できてホッとしてます ほんとは幅の狭いアーチを使いたいのですが… ここの花壇の下には雨水用の配管がある為、深く挿して固定ができません 間違えて破ったら、配管を花壇から壊して工事が必要だと花壇を作る時に言われました (>人<;) なので、配管をまたいで使用できるオベリスクと野菜用のU字の棒をアンカー代わりに固定してます オベリスクだけだと、深く挿しての固定も難しく、台風の時期に倒れてしまい薔薇まで折れてしまった事があるので考え抜いて、今の状態になりました パッと見は…ちょっと変な感じですが、誘引して隠せると思うので今後の蔓の成長に期待してます (о´∀`о) これで梅雨時期のカビ系の対策もしやすくなりました 後日、消毒もします アナベルも重さで折れるので仮に固定してます 2年目ですが、大きく成長中
玄関横の群舞(蔓薔薇)をバッサリとカットしました カットしてから2週間程経過してます 順調に新芽と伸びた枝を誘引してます 追肥で固形のペレットタイプ(大 size)を撒いてます (*゚∀゚*) 梅雨入り前に作業できてホッとしてます ほんとは幅の狭いアーチを使いたいのですが… ここの花壇の下には雨水用の配管がある為、深く挿して固定ができません 間違えて破ったら、配管を花壇から壊して工事が必要だと花壇を作る時に言われました (>人<;) なので、配管をまたいで使用できるオベリスクと野菜用のU字の棒をアンカー代わりに固定してます オベリスクだけだと、深く挿しての固定も難しく、台風の時期に倒れてしまい薔薇まで折れてしまった事があるので考え抜いて、今の状態になりました パッと見は…ちょっと変な感じですが、誘引して隠せると思うので今後の蔓の成長に期待してます (о´∀`о) これで梅雨時期のカビ系の対策もしやすくなりました 後日、消毒もします アナベルも重さで折れるので仮に固定してます 2年目ですが、大きく成長中
ayanyan
ayanyan
家族
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ 結局一つは倒れてしまいフェンスが倒れないようにするアドバイスを頂いたり自分でも考えた結果… 付属の金具の固定の上に何か板を置きその上に重りを乗せてみればいいんじゃないか! って事に気づきました*˙﹀˙*)ノ" 右側というか奥のがたおれやすいので、やっぱり今までの重りじゃ足らなかったんだなと思いプランターの中に家にあったコンクリートブロックを2個いれてみたら重いからぐらつきはあってもだいぶ安定感があり、コンクリートブロックを買いたしていれたらだいぶ倒れにくくなるのではないかなと( ˃◡˂ ) 奥のフェンスの裏側に家にあった長い板を金具の上に置きそのうえにレンガを置き、表側にも金具の上に長い板を起きレンガを乗せてみました! 今はまだもしまた倒れたら面倒なため金具の固定はせずまだまだ強風なので持つのか様子見ています✧ あとプランターの中に鉢はちょっと倒れたときに割れたり土が芝に落ちたり後片付けが大変になりそうなので、プランターの中は我が家は重りで倒れないようにする為に重り入れに使わせてもらい、プランター前の金具の上に重りを兼ねて鉢か何かを置けたらなと思います*˙﹀˙*)ノ" 他のモニターされてる方のを見てたら台風でも大丈夫だったとコメントされてたので、うちは風が元々強い地域なのと置きたい場所が風の通り道だということ、置きたい場所の後ろのフェンスが自分のフェンスじゃないから固定できない事など置き場所が悪い条件が重なり倒れてしまいましたが、山善さんのプランターフェンス自体は本当に素敵な商品なため、絶対倒れないように頑張りたいなと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
こんにちは♡ 結局一つは倒れてしまいフェンスが倒れないようにするアドバイスを頂いたり自分でも考えた結果… 付属の金具の固定の上に何か板を置きその上に重りを乗せてみればいいんじゃないか! って事に気づきました*˙﹀˙*)ノ" 右側というか奥のがたおれやすいので、やっぱり今までの重りじゃ足らなかったんだなと思いプランターの中に家にあったコンクリートブロックを2個いれてみたら重いからぐらつきはあってもだいぶ安定感があり、コンクリートブロックを買いたしていれたらだいぶ倒れにくくなるのではないかなと( ˃◡˂ ) 奥のフェンスの裏側に家にあった長い板を金具の上に置きそのうえにレンガを置き、表側にも金具の上に長い板を起きレンガを乗せてみました! 今はまだもしまた倒れたら面倒なため金具の固定はせずまだまだ強風なので持つのか様子見ています✧ あとプランターの中に鉢はちょっと倒れたときに割れたり土が芝に落ちたり後片付けが大変になりそうなので、プランターの中は我が家は重りで倒れないようにする為に重り入れに使わせてもらい、プランター前の金具の上に重りを兼ねて鉢か何かを置けたらなと思います*˙﹀˙*)ノ" 他のモニターされてる方のを見てたら台風でも大丈夫だったとコメントされてたので、うちは風が元々強い地域なのと置きたい場所が風の通り道だということ、置きたい場所の後ろのフェンスが自分のフェンスじゃないから固定できない事など置き場所が悪い条件が重なり倒れてしまいましたが、山善さんのプランターフェンス自体は本当に素敵な商品なため、絶対倒れないように頑張りたいなと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
ブロックレンガに寄せ植え植え直しました❤(〃>∀<)♡
ブロックレンガに寄せ植え植え直しました❤(〃>∀<)♡
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
na-chanさんの実例写真
お部屋全体ではありません。玄関前です。道からかなりの傾斜。一時停止しないと、車底すります(^_^;)この階段もDIYです♪蔓薔薇ピエールは玄関の扉を開けた真ん前です❀.(*´◡`*)❀.
お部屋全体ではありません。玄関前です。道からかなりの傾斜。一時停止しないと、車底すります(^_^;)この階段もDIYです♪蔓薔薇ピエールは玄関の扉を開けた真ん前です❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
RIONさんの実例写真
関西の毎日放送 (住人十色)に出させていただくことになり、明日から月曜まで沖縄の我が家でロケが行われます。放送日は4月29日だそうです
関西の毎日放送 (住人十色)に出させていただくことになり、明日から月曜まで沖縄の我が家でロケが行われます。放送日は4月29日だそうです
RION
RION
3LDK | 家族

ガーデン ブロックレンガが気になるあなたにおすすめ

ガーデン ブロックレンガの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデン ブロックレンガ

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
玄関前ガーデニングです まだまだ寒い北海道 マイナス気温にはならなくなりましたが最低気温は5℃くらい それでも色とりどりのお花たちが目を楽しませてくれます🥰
玄関前ガーデニングです まだまだ寒い北海道 マイナス気温にはならなくなりましたが最低気温は5℃くらい それでも色とりどりのお花たちが目を楽しませてくれます🥰
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
maka
maka
4LDK | 家族
hiiiiiさんの実例写真
人工芝にしました!
人工芝にしました!
hiiiii
hiiiii
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
砂場作ってみました💕 組むだけのブロックと防草シートと防草シートを固定するピン、抗菌砂のみで簡単に! 小さめなので15分くらいで出来たと思います。 あとは猫避けの蓋を探しに行かなきゃ!!
砂場作ってみました💕 組むだけのブロックと防草シートと防草シートを固定するピン、抗菌砂のみで簡単に! 小さめなので15分くらいで出来たと思います。 あとは猫避けの蓋を探しに行かなきゃ!!
ranran
ranran
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
いつもは真っ暗になる花壇にも 置いてみました♫ ガラスブロックって 葉っぱの緑と相性抜群です👀
いつもは真っ暗になる花壇にも 置いてみました♫ ガラスブロックって 葉っぱの緑と相性抜群です👀
Re_
Re_
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
敷地内にある我が家の電柱* 家を建てる前からワンちゃんのお散歩コースでココでオシッコしていたのでしょう。 住み始めてからもマーキングのあとや 臭いがあり…💧 ブロックレンガやヒメイワダレソウを植えて可愛くしてアピールしたけど… まだ臭いがたまにするんです💦 あとちびっ子達が ヒメイワダレソウや芝生の上もチャリで 何度も突入して来ちゃうので💦 ココ危ないし💦 なので今度はキャンドゥのガーデンフェンスを付けてみました* ペットの飼い主さん 私のアピールに気づいておくれ〜‼️ ココは私んちだから〜꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱(笑) 過去picです* https://roomclip.jp/photo/dT1Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
敷地内にある我が家の電柱* 家を建てる前からワンちゃんのお散歩コースでココでオシッコしていたのでしょう。 住み始めてからもマーキングのあとや 臭いがあり…💧 ブロックレンガやヒメイワダレソウを植えて可愛くしてアピールしたけど… まだ臭いがたまにするんです💦 あとちびっ子達が ヒメイワダレソウや芝生の上もチャリで 何度も突入して来ちゃうので💦 ココ危ないし💦 なので今度はキャンドゥのガーデンフェンスを付けてみました* ペットの飼い主さん 私のアピールに気づいておくれ〜‼️ ココは私んちだから〜꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱(笑) 過去picです* https://roomclip.jp/photo/dT1Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kirara
kirara
juncocoさんの実例写真
夕焼けがとても綺麗です😃 門などないのですが、フェンスの隅に門柱灯らしき物をDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ブロックレンガの四角マスを積み重ね、球のソーラーライトをちょこんと🤩 焼杉プレートと一緒に、お客様をお迎えします💕
夕焼けがとても綺麗です😃 門などないのですが、フェンスの隅に門柱灯らしき物をDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ブロックレンガの四角マスを積み重ね、球のソーラーライトをちょこんと🤩 焼杉プレートと一緒に、お客様をお迎えします💕
juncoco
juncoco
家族
yumiskさんの実例写真
思い出したかのように過去pic (^^) 板壁は親等に手伝ってもらい 設置しました! そのあと枕木ブロックとレンガを 一人でコツコツと埋めたり… 地味に大変な作業だったなー。
思い出したかのように過去pic (^^) 板壁は親等に手伝ってもらい 設置しました! そのあと枕木ブロックとレンガを 一人でコツコツと埋めたり… 地味に大変な作業だったなー。
yumisk
yumisk
家族
kuikoさんの実例写真
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
kuiko
kuiko
家族
Michiさんの実例写真
木で囲って花壇を2段にしていましたが、少し痛みも出て来ていたので、R のブロックで作り直しました。これならしばらく痛まないですね♪ ついでに花壇を夏仕様に(*´-`) 内側ガーデニングコーナーは暑さに負けて休憩中のお子様もいますが…こちらは夏に強いらしいです。 店頭にさらに大きい子もいましたが、育つところも見て見たくて小ぶりな苗からスタートしてみます♡ 無事に成長してくれますように(*´ω`*)
木で囲って花壇を2段にしていましたが、少し痛みも出て来ていたので、R のブロックで作り直しました。これならしばらく痛まないですね♪ ついでに花壇を夏仕様に(*´-`) 内側ガーデニングコーナーは暑さに負けて休憩中のお子様もいますが…こちらは夏に強いらしいです。 店頭にさらに大きい子もいましたが、育つところも見て見たくて小ぶりな苗からスタートしてみます♡ 無事に成長してくれますように(*´ω`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
春待ちのインダストリアルな庭☆ ホームセンター資材で 1から造り上げた庭☆ 門扉にも INDUSTRIALとステンシル☆
春待ちのインダストリアルな庭☆ ホームセンター資材で 1から造り上げた庭☆ 門扉にも INDUSTRIALとステンシル☆
reks
reks
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
c_hoさんの実例写真
お庭に毎年咲くその名も”勝手にマリーゴールド” 育ててる訳ではなく勝手に咲いてくれる可愛いやつ♡
お庭に毎年咲くその名も”勝手にマリーゴールド” 育ててる訳ではなく勝手に咲いてくれる可愛いやつ♡
c_ho
c_ho
家族
mamiさんの実例写真
昨日の母の日は、旦那に私のリクエストをきいてもらいました。パラサイトの映画にでてきて話題になってたチャパグリの昼ごはんとRCのみなさんが作っていたダルゴナコーヒー作り。😄 長男はランドスケープローズという鉢植えの薔薇のプレゼントと1日お皿洗いをやってくれました。 次男は夕食にチキンクリームパスタを作ってくれてデザートにチョコレートケーキも作ってくれて、女王様のような1日でした。母の日万歳!ヽ(´▽`)/ えっと本題です。(^◇^;) RCで仲良くしてもらってるtotoちゃんがコンクリートブロックを水色で塗っているpicをみて、コンクリートブロックでわたしも何かやってみたくなりました! 使ってないコンクリートブロックがあったのでアクリル絵具で茶色く塗ってレンガみたいにしました。 穴が開いているからシャベル類の道具を入れとして使おうかなと。 それでさみしいのでアクセントに紙袋の英字を切ったものをクリアファイルにいれて挟み込んで両面テープで貼りました。ナチュラルな雰囲気のレンガ風道具入れ完成!💕二つ作ったので鉢を置く台にも使えます! totoちゃん参考にさせてくれてありがとう。
昨日の母の日は、旦那に私のリクエストをきいてもらいました。パラサイトの映画にでてきて話題になってたチャパグリの昼ごはんとRCのみなさんが作っていたダルゴナコーヒー作り。😄 長男はランドスケープローズという鉢植えの薔薇のプレゼントと1日お皿洗いをやってくれました。 次男は夕食にチキンクリームパスタを作ってくれてデザートにチョコレートケーキも作ってくれて、女王様のような1日でした。母の日万歳!ヽ(´▽`)/ えっと本題です。(^◇^;) RCで仲良くしてもらってるtotoちゃんがコンクリートブロックを水色で塗っているpicをみて、コンクリートブロックでわたしも何かやってみたくなりました! 使ってないコンクリートブロックがあったのでアクリル絵具で茶色く塗ってレンガみたいにしました。 穴が開いているからシャベル類の道具を入れとして使おうかなと。 それでさみしいのでアクセントに紙袋の英字を切ったものをクリアファイルにいれて挟み込んで両面テープで貼りました。ナチュラルな雰囲気のレンガ風道具入れ完成!💕二つ作ったので鉢を置く台にも使えます! totoちゃん参考にさせてくれてありがとう。
mami
mami
3DK | 家族
cloverさんの実例写真
ワサワサはえてるタイム(*^O^*)
ワサワサはえてるタイム(*^O^*)
clover
clover
家族
amtさんの実例写真
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
玄関横の群舞(蔓薔薇)をバッサリとカットしました カットしてから2週間程経過してます 順調に新芽と伸びた枝を誘引してます 追肥で固形のペレットタイプ(大 size)を撒いてます (*゚∀゚*) 梅雨入り前に作業できてホッとしてます ほんとは幅の狭いアーチを使いたいのですが… ここの花壇の下には雨水用の配管がある為、深く挿して固定ができません 間違えて破ったら、配管を花壇から壊して工事が必要だと花壇を作る時に言われました (>人<;) なので、配管をまたいで使用できるオベリスクと野菜用のU字の棒をアンカー代わりに固定してます オベリスクだけだと、深く挿しての固定も難しく、台風の時期に倒れてしまい薔薇まで折れてしまった事があるので考え抜いて、今の状態になりました パッと見は…ちょっと変な感じですが、誘引して隠せると思うので今後の蔓の成長に期待してます (о´∀`о) これで梅雨時期のカビ系の対策もしやすくなりました 後日、消毒もします アナベルも重さで折れるので仮に固定してます 2年目ですが、大きく成長中
玄関横の群舞(蔓薔薇)をバッサリとカットしました カットしてから2週間程経過してます 順調に新芽と伸びた枝を誘引してます 追肥で固形のペレットタイプ(大 size)を撒いてます (*゚∀゚*) 梅雨入り前に作業できてホッとしてます ほんとは幅の狭いアーチを使いたいのですが… ここの花壇の下には雨水用の配管がある為、深く挿して固定ができません 間違えて破ったら、配管を花壇から壊して工事が必要だと花壇を作る時に言われました (>人<;) なので、配管をまたいで使用できるオベリスクと野菜用のU字の棒をアンカー代わりに固定してます オベリスクだけだと、深く挿しての固定も難しく、台風の時期に倒れてしまい薔薇まで折れてしまった事があるので考え抜いて、今の状態になりました パッと見は…ちょっと変な感じですが、誘引して隠せると思うので今後の蔓の成長に期待してます (о´∀`о) これで梅雨時期のカビ系の対策もしやすくなりました 後日、消毒もします アナベルも重さで折れるので仮に固定してます 2年目ですが、大きく成長中
ayanyan
ayanyan
家族
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ 結局一つは倒れてしまいフェンスが倒れないようにするアドバイスを頂いたり自分でも考えた結果… 付属の金具の固定の上に何か板を置きその上に重りを乗せてみればいいんじゃないか! って事に気づきました*˙﹀˙*)ノ" 右側というか奥のがたおれやすいので、やっぱり今までの重りじゃ足らなかったんだなと思いプランターの中に家にあったコンクリートブロックを2個いれてみたら重いからぐらつきはあってもだいぶ安定感があり、コンクリートブロックを買いたしていれたらだいぶ倒れにくくなるのではないかなと( ˃◡˂ ) 奥のフェンスの裏側に家にあった長い板を金具の上に置きそのうえにレンガを置き、表側にも金具の上に長い板を起きレンガを乗せてみました! 今はまだもしまた倒れたら面倒なため金具の固定はせずまだまだ強風なので持つのか様子見ています✧ あとプランターの中に鉢はちょっと倒れたときに割れたり土が芝に落ちたり後片付けが大変になりそうなので、プランターの中は我が家は重りで倒れないようにする為に重り入れに使わせてもらい、プランター前の金具の上に重りを兼ねて鉢か何かを置けたらなと思います*˙﹀˙*)ノ" 他のモニターされてる方のを見てたら台風でも大丈夫だったとコメントされてたので、うちは風が元々強い地域なのと置きたい場所が風の通り道だということ、置きたい場所の後ろのフェンスが自分のフェンスじゃないから固定できない事など置き場所が悪い条件が重なり倒れてしまいましたが、山善さんのプランターフェンス自体は本当に素敵な商品なため、絶対倒れないように頑張りたいなと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
こんにちは♡ 結局一つは倒れてしまいフェンスが倒れないようにするアドバイスを頂いたり自分でも考えた結果… 付属の金具の固定の上に何か板を置きその上に重りを乗せてみればいいんじゃないか! って事に気づきました*˙﹀˙*)ノ" 右側というか奥のがたおれやすいので、やっぱり今までの重りじゃ足らなかったんだなと思いプランターの中に家にあったコンクリートブロックを2個いれてみたら重いからぐらつきはあってもだいぶ安定感があり、コンクリートブロックを買いたしていれたらだいぶ倒れにくくなるのではないかなと( ˃◡˂ ) 奥のフェンスの裏側に家にあった長い板を金具の上に置きそのうえにレンガを置き、表側にも金具の上に長い板を起きレンガを乗せてみました! 今はまだもしまた倒れたら面倒なため金具の固定はせずまだまだ強風なので持つのか様子見ています✧ あとプランターの中に鉢はちょっと倒れたときに割れたり土が芝に落ちたり後片付けが大変になりそうなので、プランターの中は我が家は重りで倒れないようにする為に重り入れに使わせてもらい、プランター前の金具の上に重りを兼ねて鉢か何かを置けたらなと思います*˙﹀˙*)ノ" 他のモニターされてる方のを見てたら台風でも大丈夫だったとコメントされてたので、うちは風が元々強い地域なのと置きたい場所が風の通り道だということ、置きたい場所の後ろのフェンスが自分のフェンスじゃないから固定できない事など置き場所が悪い条件が重なり倒れてしまいましたが、山善さんのプランターフェンス自体は本当に素敵な商品なため、絶対倒れないように頑張りたいなと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
ブロックレンガに寄せ植え植え直しました❤(〃>∀<)♡
ブロックレンガに寄せ植え植え直しました❤(〃>∀<)♡
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
na-chanさんの実例写真
お部屋全体ではありません。玄関前です。道からかなりの傾斜。一時停止しないと、車底すります(^_^;)この階段もDIYです♪蔓薔薇ピエールは玄関の扉を開けた真ん前です❀.(*´◡`*)❀.
お部屋全体ではありません。玄関前です。道からかなりの傾斜。一時停止しないと、車底すります(^_^;)この階段もDIYです♪蔓薔薇ピエールは玄関の扉を開けた真ん前です❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
RIONさんの実例写真
関西の毎日放送 (住人十色)に出させていただくことになり、明日から月曜まで沖縄の我が家でロケが行われます。放送日は4月29日だそうです
関西の毎日放送 (住人十色)に出させていただくことになり、明日から月曜まで沖縄の我が家でロケが行われます。放送日は4月29日だそうです
RION
RION
3LDK | 家族

ガーデン ブロックレンガが気になるあなたにおすすめ

ガーデン ブロックレンガの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ