歯医者

662枚の部屋写真から49枚をセレクト
333さんの実例写真
上の方にペタペタっと。
上の方にペタペタっと。
333
333
1R | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
子供の進学で人に会う機会もグッと増えたのを機にはのホワイトニングをしたいと思うようになりました✨ とはいえ歯医者に通ったり、高額な出費は…と思っていたところ コスパ◎な歯磨き粉&歯ブラシに出会いました🤍 モニターとして使用していますが、使用感もよく気に入っています♪
子供の進学で人に会う機会もグッと増えたのを機にはのホワイトニングをしたいと思うようになりました✨ とはいえ歯医者に通ったり、高額な出費は…と思っていたところ コスパ◎な歯磨き粉&歯ブラシに出会いました🤍 モニターとして使用していますが、使用感もよく気に入っています♪
Aya
Aya
家族
Risaさんの実例写真
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
Risa
Risa
1LDK
LIFEさんの実例写真
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
LIFE
LIFE
N3さんの実例写真
歯!
歯!
N3
N3
1R | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
mimi
mimi
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
SIELU
SIELU
2K | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます オーラルケアの見直し✨🦷✨ 私、昔から歯にはまったく自信がなく😣 歯並びは最悪だし、治療した歯は多いし、10年くらい前に転んで前歯折ってるし😱 歯医者には極力行きたくない。勇気を出して予約しても怖くなって直前でキャンセルしたり… それでも前歯を差し歯にしてから、保証の為に半年に一度は行くようにしてたんだけど、コロナ禍を理由になんと2年半ほったらかしにしてしまいました💦 年末にふと鏡に映っちゃった歯茎の色がめっちゃ悪く見えて😰 これはさすがに行かねば💦と……… 心を入れ替えて定期的に通わなければ😤ト思った私… 毎月行っている子供と同じ歯医者に通う決意をしました⚡ なぜ、今まで違っていたかというと、矯正に子供3人も連れてってるのに親が歯並び悪いとか恥ずかしすぎる😖と自分勝手に思い込んでいたからです😂 子供と一緒なら逃げられないし、今まで半年に一度だから虫歯あったら…とか怖かったけど子供と同じ月1で見てもらえば恐怖もそれほどじゃないだろうと💎 2年放置の結果、虫歯が2本見付かってしまったけど、これからオーラルケア、しっかりやっていこうと思います。 ってことで✨✨ グッズもテンション上がるように見直し🍀 イデアコさんのマウスウォッシュボトルにMASHIROさんの粉のハミガキ粉♥ ホワイトニングが出来て、香りもハーブミントとザクロミントの優しい香り🥰 見た目も良き💕 歯ブラシは奇跡の歯ブラシという名前から良さげな物にしてみました。 デンタルフロスは歯医者さんで買いました🍀 これからオーラルケア頑張ります💪
おはようございます オーラルケアの見直し✨🦷✨ 私、昔から歯にはまったく自信がなく😣 歯並びは最悪だし、治療した歯は多いし、10年くらい前に転んで前歯折ってるし😱 歯医者には極力行きたくない。勇気を出して予約しても怖くなって直前でキャンセルしたり… それでも前歯を差し歯にしてから、保証の為に半年に一度は行くようにしてたんだけど、コロナ禍を理由になんと2年半ほったらかしにしてしまいました💦 年末にふと鏡に映っちゃった歯茎の色がめっちゃ悪く見えて😰 これはさすがに行かねば💦と……… 心を入れ替えて定期的に通わなければ😤ト思った私… 毎月行っている子供と同じ歯医者に通う決意をしました⚡ なぜ、今まで違っていたかというと、矯正に子供3人も連れてってるのに親が歯並び悪いとか恥ずかしすぎる😖と自分勝手に思い込んでいたからです😂 子供と一緒なら逃げられないし、今まで半年に一度だから虫歯あったら…とか怖かったけど子供と同じ月1で見てもらえば恐怖もそれほどじゃないだろうと💎 2年放置の結果、虫歯が2本見付かってしまったけど、これからオーラルケア、しっかりやっていこうと思います。 ってことで✨✨ グッズもテンション上がるように見直し🍀 イデアコさんのマウスウォッシュボトルにMASHIROさんの粉のハミガキ粉♥ ホワイトニングが出来て、香りもハーブミントとザクロミントの優しい香り🥰 見た目も良き💕 歯ブラシは奇跡の歯ブラシという名前から良さげな物にしてみました。 デンタルフロスは歯医者さんで買いました🍀 これからオーラルケア頑張ります💪
ku-kai
ku-kai
家族
violetさんの実例写真
アパガード 美白歯みがき+歯ブラシセット モニター中です🌿 使い始めて10日程、 少し白くなってきたと感じています✨ 私は虫歯は無いのに着色が酷くて、着色を取るため定期的に歯医者に通ってますが、回数を減らせるかもと嬉しくなりました😊 紅茶やコーヒー好きの方に、ぜひおすすめしたいです💕 今回、とても気になっていた商品をモニターさせていただき、有り難かったです🍀 見て下さった方もありがとうございました😄
アパガード 美白歯みがき+歯ブラシセット モニター中です🌿 使い始めて10日程、 少し白くなってきたと感じています✨ 私は虫歯は無いのに着色が酷くて、着色を取るため定期的に歯医者に通ってますが、回数を減らせるかもと嬉しくなりました😊 紅茶やコーヒー好きの方に、ぜひおすすめしたいです💕 今回、とても気になっていた商品をモニターさせていただき、有り難かったです🍀 見て下さった方もありがとうございました😄
violet
violet
2LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
歯医者さんに行ってきました◡̈⋆ クリーニングに定期的にいっます。こちらのコンクールはとても優秀です❤︎︎∗*゚おすすめ! 口腔ケアは大切なのでフロスや歯間ブラシも必須ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)なかなか忘れがちなので意識して。。ます!
歯医者さんに行ってきました◡̈⋆ クリーニングに定期的にいっます。こちらのコンクールはとても優秀です❤︎︎∗*゚おすすめ! 口腔ケアは大切なのでフロスや歯間ブラシも必須ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)なかなか忘れがちなので意識して。。ます!
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Mizuno-Dental-Officeさんの実例写真
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
Mizuno-Dental-Office
Mizuno-Dental-Office
adamoさんの実例写真
アパガード美白歯磨き+歯ブラシセット  モニター① おはようございます😃 アパガードの歯磨き粉には複数種類あります。 気になる事別にチョイス可能♪ ・ソフト:ノンフォームのジェルタイプ ソフトミントで低刺激 ・Mプラス: スタンダードタイプ ベーシックなタイプの基本ケア ・スモーキン:スモーカーケアタイプ タバコのヤニ汚れを溶かして落とす。スモーカー   ケアですっきり白い歯に。 ・セレナ: ステインケアタイプ コーヒー、紅茶、ワインなどのステインをしっかりケア。ステインケアではれやか白い歯に。 ・プレミオ:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでときめく白い歯に。ライトミントでリッチな使い心地。 ・プレミオエクストラミント:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでさわやか白い歯に。 スーッとするクールな清涼感とフレッシュなミント感にこだわったエクストラミントフレーバー。絶妙な香味の配合で、お口をすっきり、爽やかな使い心地。 ・ディープケア ”髪や肌と同じように、歯にもトリートメント” とろりとした濃密なテクスチャーの液体が 歯と歯の間など届きにくい部分にも広がります。 *商品説明はアパガードの公式ページから抜粋させて頂きました。 今回私がモニターさせて頂くのが「セレナ」です。 コーヒーは毎日飲むのでステインはいつも気になっています。今は月一回歯医者さんに通ってメンテナンスをしていますが、家でもケアできれば歯医者さんの頻度も減らせるかも。 歯の表面はそれほどでも無いのですが、裏側はコーヒーの影響を受けていると実感します。 1日や2日で効果が出るようなものでは無いと思いますが、使い続ける事で改善していくのを期待✨ 来週歯医者さんの予約が入っているので1度歯のお掃除をしっかりして貰ってから使い始めたいと思います♪ なのでもう暫くお付き合い下さいませ☺️
アパガード美白歯磨き+歯ブラシセット  モニター① おはようございます😃 アパガードの歯磨き粉には複数種類あります。 気になる事別にチョイス可能♪ ・ソフト:ノンフォームのジェルタイプ ソフトミントで低刺激 ・Mプラス: スタンダードタイプ ベーシックなタイプの基本ケア ・スモーキン:スモーカーケアタイプ タバコのヤニ汚れを溶かして落とす。スモーカー   ケアですっきり白い歯に。 ・セレナ: ステインケアタイプ コーヒー、紅茶、ワインなどのステインをしっかりケア。ステインケアではれやか白い歯に。 ・プレミオ:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでときめく白い歯に。ライトミントでリッチな使い心地。 ・プレミオエクストラミント:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでさわやか白い歯に。 スーッとするクールな清涼感とフレッシュなミント感にこだわったエクストラミントフレーバー。絶妙な香味の配合で、お口をすっきり、爽やかな使い心地。 ・ディープケア ”髪や肌と同じように、歯にもトリートメント” とろりとした濃密なテクスチャーの液体が 歯と歯の間など届きにくい部分にも広がります。 *商品説明はアパガードの公式ページから抜粋させて頂きました。 今回私がモニターさせて頂くのが「セレナ」です。 コーヒーは毎日飲むのでステインはいつも気になっています。今は月一回歯医者さんに通ってメンテナンスをしていますが、家でもケアできれば歯医者さんの頻度も減らせるかも。 歯の表面はそれほどでも無いのですが、裏側はコーヒーの影響を受けていると実感します。 1日や2日で効果が出るようなものでは無いと思いますが、使い続ける事で改善していくのを期待✨ 来週歯医者さんの予約が入っているので1度歯のお掃除をしっかりして貰ってから使い始めたいと思います♪ なのでもう暫くお付き合い下さいませ☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
¥880
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
Rin
Rin
takakoさんの実例写真
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
takako
takako
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
【イベント参加】 今年のコロナ禍真っ最中に 10数年ぶり虫歯が痛み出して 歯科医院に行きました💧 そこで出会ったのが 『クラプロックス』の歯ブラシ! 歯科衛生士さんに歯磨きを注意され 試しにオススメの歯ブラシを 買って帰りました!ー(*´ェ`*) とりあえず一言! すごくいいです(*'v'*) 磨きやすいし持ちやすい! 毛が特殊で柔らかく歯茎を 傷つけない! 本当に出会って良かった一品です♪ その後に家族分も揃えて 好評ですよ! でも3ヶ月使用できて900円 高く感じるけど、今までのは 1ヶ月で交換していたので そこまでは変わらないかな(笑) 歯磨き粉も私はジェルタイプの もので泡に頼らずに磨けるし、 フッ素定着のためにゆすぎも 1回で済むジェルにしています! でも... 夫と息子は普通のがいいみたいです 歯ブラシの色合いも海外製なので 派手ですが、歯科医院で買えば 好きな色を選べるので気に入ってます! クラプロックスのまわし者では ないけど、オススメですよ(*'v'*)
【イベント参加】 今年のコロナ禍真っ最中に 10数年ぶり虫歯が痛み出して 歯科医院に行きました💧 そこで出会ったのが 『クラプロックス』の歯ブラシ! 歯科衛生士さんに歯磨きを注意され 試しにオススメの歯ブラシを 買って帰りました!ー(*´ェ`*) とりあえず一言! すごくいいです(*'v'*) 磨きやすいし持ちやすい! 毛が特殊で柔らかく歯茎を 傷つけない! 本当に出会って良かった一品です♪ その後に家族分も揃えて 好評ですよ! でも3ヶ月使用できて900円 高く感じるけど、今までのは 1ヶ月で交換していたので そこまでは変わらないかな(笑) 歯磨き粉も私はジェルタイプの もので泡に頼らずに磨けるし、 フッ素定着のためにゆすぎも 1回で済むジェルにしています! でも... 夫と息子は普通のがいいみたいです 歯ブラシの色合いも海外製なので 派手ですが、歯科医院で買えば 好きな色を選べるので気に入ってます! クラプロックスのまわし者では ないけど、オススメですよ(*'v'*)
maiky
maiky
家族
spinetailさんの実例写真
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
shuさんの実例写真
奥歯が黒くなっていたので朝から歯医者に行ってきました。 結局黒いのはただの汚れと言われたんだけど、昔治療した歯が奥のほうで虫歯が進行してると言われて、ガリガリ削って神経までいってると言われて神経も取ってきました(;´༎ຶٹ༎ຶ`) そのあとは日本橋高島屋に行って、この間アクタスで見たチェアの取り扱いがあったので、思いきってオーダーしてきました。 高島屋のポイントが結構たまってたから使って、普段全然買わないけど一応外商なので配送料が無料になったので、アクタスで買うよりお得に買えた🙌 今年の誕生日プレゼントということに♡ 納期はやっぱり来年になるって言われたけど、楽しみ。 あー歯が痛いよ〰️ 神経とってるのになんで痛いの〰️
奥歯が黒くなっていたので朝から歯医者に行ってきました。 結局黒いのはただの汚れと言われたんだけど、昔治療した歯が奥のほうで虫歯が進行してると言われて、ガリガリ削って神経までいってると言われて神経も取ってきました(;´༎ຶٹ༎ຶ`) そのあとは日本橋高島屋に行って、この間アクタスで見たチェアの取り扱いがあったので、思いきってオーダーしてきました。 高島屋のポイントが結構たまってたから使って、普段全然買わないけど一応外商なので配送料が無料になったので、アクタスで買うよりお得に買えた🙌 今年の誕生日プレゼントということに♡ 納期はやっぱり来年になるって言われたけど、楽しみ。 あー歯が痛いよ〰️ 神経とってるのになんで痛いの〰️
shu
shu
3LDK | 家族
Misakoさんの実例写真
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
Misako
Misako
家族
NORiさんの実例写真
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
NORi
NORi
家族
miecoroさんの実例写真
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
miecoro
miecoro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
子供たちの 歯ブラシ収納は 100均の歯ブラシホルダー ペタッと貼るだけ!! 歯医者さんでもらった歯ブラシ 左の歯ブラシが引っ掛けられていいな♡
子供たちの 歯ブラシ収納は 100均の歯ブラシホルダー ペタッと貼るだけ!! 歯医者さんでもらった歯ブラシ 左の歯ブラシが引っ掛けられていいな♡
muu
muu
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
hiha
hiha
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ボタニカルのホワイトニング歯磨き。 パッケージがかわいくてツボです♡
ボタニカルのホワイトニング歯磨き。 パッケージがかわいくてツボです♡
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
もっと見る

歯医者の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

歯医者

662枚の部屋写真から49枚をセレクト
333さんの実例写真
上の方にペタペタっと。
上の方にペタペタっと。
333
333
1R | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
子供の進学で人に会う機会もグッと増えたのを機にはのホワイトニングをしたいと思うようになりました✨ とはいえ歯医者に通ったり、高額な出費は…と思っていたところ コスパ◎な歯磨き粉&歯ブラシに出会いました🤍 モニターとして使用していますが、使用感もよく気に入っています♪
子供の進学で人に会う機会もグッと増えたのを機にはのホワイトニングをしたいと思うようになりました✨ とはいえ歯医者に通ったり、高額な出費は…と思っていたところ コスパ◎な歯磨き粉&歯ブラシに出会いました🤍 モニターとして使用していますが、使用感もよく気に入っています♪
Aya
Aya
家族
Risaさんの実例写真
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
Risa
Risa
1LDK
LIFEさんの実例写真
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
LIFE
LIFE
N3さんの実例写真
歯!
歯!
N3
N3
1R | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
mimi
mimi
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
SIELU
SIELU
2K | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます オーラルケアの見直し✨🦷✨ 私、昔から歯にはまったく自信がなく😣 歯並びは最悪だし、治療した歯は多いし、10年くらい前に転んで前歯折ってるし😱 歯医者には極力行きたくない。勇気を出して予約しても怖くなって直前でキャンセルしたり… それでも前歯を差し歯にしてから、保証の為に半年に一度は行くようにしてたんだけど、コロナ禍を理由になんと2年半ほったらかしにしてしまいました💦 年末にふと鏡に映っちゃった歯茎の色がめっちゃ悪く見えて😰 これはさすがに行かねば💦と……… 心を入れ替えて定期的に通わなければ😤ト思った私… 毎月行っている子供と同じ歯医者に通う決意をしました⚡ なぜ、今まで違っていたかというと、矯正に子供3人も連れてってるのに親が歯並び悪いとか恥ずかしすぎる😖と自分勝手に思い込んでいたからです😂 子供と一緒なら逃げられないし、今まで半年に一度だから虫歯あったら…とか怖かったけど子供と同じ月1で見てもらえば恐怖もそれほどじゃないだろうと💎 2年放置の結果、虫歯が2本見付かってしまったけど、これからオーラルケア、しっかりやっていこうと思います。 ってことで✨✨ グッズもテンション上がるように見直し🍀 イデアコさんのマウスウォッシュボトルにMASHIROさんの粉のハミガキ粉♥ ホワイトニングが出来て、香りもハーブミントとザクロミントの優しい香り🥰 見た目も良き💕 歯ブラシは奇跡の歯ブラシという名前から良さげな物にしてみました。 デンタルフロスは歯医者さんで買いました🍀 これからオーラルケア頑張ります💪
おはようございます オーラルケアの見直し✨🦷✨ 私、昔から歯にはまったく自信がなく😣 歯並びは最悪だし、治療した歯は多いし、10年くらい前に転んで前歯折ってるし😱 歯医者には極力行きたくない。勇気を出して予約しても怖くなって直前でキャンセルしたり… それでも前歯を差し歯にしてから、保証の為に半年に一度は行くようにしてたんだけど、コロナ禍を理由になんと2年半ほったらかしにしてしまいました💦 年末にふと鏡に映っちゃった歯茎の色がめっちゃ悪く見えて😰 これはさすがに行かねば💦と……… 心を入れ替えて定期的に通わなければ😤ト思った私… 毎月行っている子供と同じ歯医者に通う決意をしました⚡ なぜ、今まで違っていたかというと、矯正に子供3人も連れてってるのに親が歯並び悪いとか恥ずかしすぎる😖と自分勝手に思い込んでいたからです😂 子供と一緒なら逃げられないし、今まで半年に一度だから虫歯あったら…とか怖かったけど子供と同じ月1で見てもらえば恐怖もそれほどじゃないだろうと💎 2年放置の結果、虫歯が2本見付かってしまったけど、これからオーラルケア、しっかりやっていこうと思います。 ってことで✨✨ グッズもテンション上がるように見直し🍀 イデアコさんのマウスウォッシュボトルにMASHIROさんの粉のハミガキ粉♥ ホワイトニングが出来て、香りもハーブミントとザクロミントの優しい香り🥰 見た目も良き💕 歯ブラシは奇跡の歯ブラシという名前から良さげな物にしてみました。 デンタルフロスは歯医者さんで買いました🍀 これからオーラルケア頑張ります💪
ku-kai
ku-kai
家族
violetさんの実例写真
アパガード 美白歯みがき+歯ブラシセット モニター中です🌿 使い始めて10日程、 少し白くなってきたと感じています✨ 私は虫歯は無いのに着色が酷くて、着色を取るため定期的に歯医者に通ってますが、回数を減らせるかもと嬉しくなりました😊 紅茶やコーヒー好きの方に、ぜひおすすめしたいです💕 今回、とても気になっていた商品をモニターさせていただき、有り難かったです🍀 見て下さった方もありがとうございました😄
アパガード 美白歯みがき+歯ブラシセット モニター中です🌿 使い始めて10日程、 少し白くなってきたと感じています✨ 私は虫歯は無いのに着色が酷くて、着色を取るため定期的に歯医者に通ってますが、回数を減らせるかもと嬉しくなりました😊 紅茶やコーヒー好きの方に、ぜひおすすめしたいです💕 今回、とても気になっていた商品をモニターさせていただき、有り難かったです🍀 見て下さった方もありがとうございました😄
violet
violet
2LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
歯医者さんに行ってきました◡̈⋆ クリーニングに定期的にいっます。こちらのコンクールはとても優秀です❤︎︎∗*゚おすすめ! 口腔ケアは大切なのでフロスや歯間ブラシも必須ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)なかなか忘れがちなので意識して。。ます!
歯医者さんに行ってきました◡̈⋆ クリーニングに定期的にいっます。こちらのコンクールはとても優秀です❤︎︎∗*゚おすすめ! 口腔ケアは大切なのでフロスや歯間ブラシも必須ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)なかなか忘れがちなので意識して。。ます!
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Mizuno-Dental-Officeさんの実例写真
ラブリコ¥780
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
Mizuno-Dental-Office
Mizuno-Dental-Office
adamoさんの実例写真
アパガード美白歯磨き+歯ブラシセット  モニター① おはようございます😃 アパガードの歯磨き粉には複数種類あります。 気になる事別にチョイス可能♪ ・ソフト:ノンフォームのジェルタイプ ソフトミントで低刺激 ・Mプラス: スタンダードタイプ ベーシックなタイプの基本ケア ・スモーキン:スモーカーケアタイプ タバコのヤニ汚れを溶かして落とす。スモーカー   ケアですっきり白い歯に。 ・セレナ: ステインケアタイプ コーヒー、紅茶、ワインなどのステインをしっかりケア。ステインケアではれやか白い歯に。 ・プレミオ:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでときめく白い歯に。ライトミントでリッチな使い心地。 ・プレミオエクストラミント:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでさわやか白い歯に。 スーッとするクールな清涼感とフレッシュなミント感にこだわったエクストラミントフレーバー。絶妙な香味の配合で、お口をすっきり、爽やかな使い心地。 ・ディープケア ”髪や肌と同じように、歯にもトリートメント” とろりとした濃密なテクスチャーの液体が 歯と歯の間など届きにくい部分にも広がります。 *商品説明はアパガードの公式ページから抜粋させて頂きました。 今回私がモニターさせて頂くのが「セレナ」です。 コーヒーは毎日飲むのでステインはいつも気になっています。今は月一回歯医者さんに通ってメンテナンスをしていますが、家でもケアできれば歯医者さんの頻度も減らせるかも。 歯の表面はそれほどでも無いのですが、裏側はコーヒーの影響を受けていると実感します。 1日や2日で効果が出るようなものでは無いと思いますが、使い続ける事で改善していくのを期待✨ 来週歯医者さんの予約が入っているので1度歯のお掃除をしっかりして貰ってから使い始めたいと思います♪ なのでもう暫くお付き合い下さいませ☺️
アパガード美白歯磨き+歯ブラシセット  モニター① おはようございます😃 アパガードの歯磨き粉には複数種類あります。 気になる事別にチョイス可能♪ ・ソフト:ノンフォームのジェルタイプ ソフトミントで低刺激 ・Mプラス: スタンダードタイプ ベーシックなタイプの基本ケア ・スモーキン:スモーカーケアタイプ タバコのヤニ汚れを溶かして落とす。スモーカー   ケアですっきり白い歯に。 ・セレナ: ステインケアタイプ コーヒー、紅茶、ワインなどのステインをしっかりケア。ステインケアではれやか白い歯に。 ・プレミオ:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでときめく白い歯に。ライトミントでリッチな使い心地。 ・プレミオエクストラミント:プレミアタイプ サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合。プレミアムケアでさわやか白い歯に。 スーッとするクールな清涼感とフレッシュなミント感にこだわったエクストラミントフレーバー。絶妙な香味の配合で、お口をすっきり、爽やかな使い心地。 ・ディープケア ”髪や肌と同じように、歯にもトリートメント” とろりとした濃密なテクスチャーの液体が 歯と歯の間など届きにくい部分にも広がります。 *商品説明はアパガードの公式ページから抜粋させて頂きました。 今回私がモニターさせて頂くのが「セレナ」です。 コーヒーは毎日飲むのでステインはいつも気になっています。今は月一回歯医者さんに通ってメンテナンスをしていますが、家でもケアできれば歯医者さんの頻度も減らせるかも。 歯の表面はそれほどでも無いのですが、裏側はコーヒーの影響を受けていると実感します。 1日や2日で効果が出るようなものでは無いと思いますが、使い続ける事で改善していくのを期待✨ 来週歯医者さんの予約が入っているので1度歯のお掃除をしっかりして貰ってから使い始めたいと思います♪ なのでもう暫くお付き合い下さいませ☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
Rin
Rin
takakoさんの実例写真
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
takako
takako
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
【イベント参加】 今年のコロナ禍真っ最中に 10数年ぶり虫歯が痛み出して 歯科医院に行きました💧 そこで出会ったのが 『クラプロックス』の歯ブラシ! 歯科衛生士さんに歯磨きを注意され 試しにオススメの歯ブラシを 買って帰りました!ー(*´ェ`*) とりあえず一言! すごくいいです(*'v'*) 磨きやすいし持ちやすい! 毛が特殊で柔らかく歯茎を 傷つけない! 本当に出会って良かった一品です♪ その後に家族分も揃えて 好評ですよ! でも3ヶ月使用できて900円 高く感じるけど、今までのは 1ヶ月で交換していたので そこまでは変わらないかな(笑) 歯磨き粉も私はジェルタイプの もので泡に頼らずに磨けるし、 フッ素定着のためにゆすぎも 1回で済むジェルにしています! でも... 夫と息子は普通のがいいみたいです 歯ブラシの色合いも海外製なので 派手ですが、歯科医院で買えば 好きな色を選べるので気に入ってます! クラプロックスのまわし者では ないけど、オススメですよ(*'v'*)
【イベント参加】 今年のコロナ禍真っ最中に 10数年ぶり虫歯が痛み出して 歯科医院に行きました💧 そこで出会ったのが 『クラプロックス』の歯ブラシ! 歯科衛生士さんに歯磨きを注意され 試しにオススメの歯ブラシを 買って帰りました!ー(*´ェ`*) とりあえず一言! すごくいいです(*'v'*) 磨きやすいし持ちやすい! 毛が特殊で柔らかく歯茎を 傷つけない! 本当に出会って良かった一品です♪ その後に家族分も揃えて 好評ですよ! でも3ヶ月使用できて900円 高く感じるけど、今までのは 1ヶ月で交換していたので そこまでは変わらないかな(笑) 歯磨き粉も私はジェルタイプの もので泡に頼らずに磨けるし、 フッ素定着のためにゆすぎも 1回で済むジェルにしています! でも... 夫と息子は普通のがいいみたいです 歯ブラシの色合いも海外製なので 派手ですが、歯科医院で買えば 好きな色を選べるので気に入ってます! クラプロックスのまわし者では ないけど、オススメですよ(*'v'*)
maiky
maiky
家族
spinetailさんの実例写真
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
shuさんの実例写真
奥歯が黒くなっていたので朝から歯医者に行ってきました。 結局黒いのはただの汚れと言われたんだけど、昔治療した歯が奥のほうで虫歯が進行してると言われて、ガリガリ削って神経までいってると言われて神経も取ってきました(;´༎ຶٹ༎ຶ`) そのあとは日本橋高島屋に行って、この間アクタスで見たチェアの取り扱いがあったので、思いきってオーダーしてきました。 高島屋のポイントが結構たまってたから使って、普段全然買わないけど一応外商なので配送料が無料になったので、アクタスで買うよりお得に買えた🙌 今年の誕生日プレゼントということに♡ 納期はやっぱり来年になるって言われたけど、楽しみ。 あー歯が痛いよ〰️ 神経とってるのになんで痛いの〰️
奥歯が黒くなっていたので朝から歯医者に行ってきました。 結局黒いのはただの汚れと言われたんだけど、昔治療した歯が奥のほうで虫歯が進行してると言われて、ガリガリ削って神経までいってると言われて神経も取ってきました(;´༎ຶٹ༎ຶ`) そのあとは日本橋高島屋に行って、この間アクタスで見たチェアの取り扱いがあったので、思いきってオーダーしてきました。 高島屋のポイントが結構たまってたから使って、普段全然買わないけど一応外商なので配送料が無料になったので、アクタスで買うよりお得に買えた🙌 今年の誕生日プレゼントということに♡ 納期はやっぱり来年になるって言われたけど、楽しみ。 あー歯が痛いよ〰️ 神経とってるのになんで痛いの〰️
shu
shu
3LDK | 家族
Misakoさんの実例写真
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
Misako
Misako
家族
NORiさんの実例写真
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
NORi
NORi
家族
miecoroさんの実例写真
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
miecoro
miecoro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
子供たちの 歯ブラシ収納は 100均の歯ブラシホルダー ペタッと貼るだけ!! 歯医者さんでもらった歯ブラシ 左の歯ブラシが引っ掛けられていいな♡
子供たちの 歯ブラシ収納は 100均の歯ブラシホルダー ペタッと貼るだけ!! 歯医者さんでもらった歯ブラシ 左の歯ブラシが引っ掛けられていいな♡
muu
muu
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
hiha
hiha
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ボタニカルのホワイトニング歯磨き。 パッケージがかわいくてツボです♡
ボタニカルのホワイトニング歯磨き。 パッケージがかわいくてツボです♡
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
もっと見る

歯医者の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ