ベッド周り カンタ

33枚の部屋写真から11枚をセレクト
Miiiさんの実例写真
凄く久々の投稿です。私の家は変わり映えしませんが、最近ジャイプールから買ったカンタが仲間入りしました。とりあえず寝室に置いてみましたが、場所はこれからまた変わるかも。 あとは浴室のリノベが今週末に終わるのと、二段ベッドのDIYを含む子供部屋大改造DIYが来週末に終わる…はず。おいおい記録として報告させてくださいませ。
凄く久々の投稿です。私の家は変わり映えしませんが、最近ジャイプールから買ったカンタが仲間入りしました。とりあえず寝室に置いてみましたが、場所はこれからまた変わるかも。 あとは浴室のリノベが今週末に終わるのと、二段ベッドのDIYを含む子供部屋大改造DIYが来週末に終わる…はず。おいおい記録として報告させてくださいませ。
Miii
Miii
2LDK | 家族
uppさんの実例写真
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
upp
upp
2LDK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
genchanさんの実例写真
カンタ刺繍のベッドカバー
カンタ刺繍のベッドカバー
genchan
genchan
1K
haneyaさんの実例写真
お気に入りのベッドカバー
お気に入りのベッドカバー
haneya
haneya
2DK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
季節が変われば キルトもクッションもウォールデコも変えてます😊 とりあえずクッションだけ変更しました❣️ 次はタペストリーをコットンから羊毛へ🐑🐏🐑
季節が変われば キルトもクッションもウォールデコも変えてます😊 とりあえずクッションだけ変更しました❣️ 次はタペストリーをコットンから羊毛へ🐑🐏🐑
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
Itoさんの実例写真
Ito
Ito
家族
miruさんの実例写真
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
miru
miru
3LDK | 家族
chisaru17さんの実例写真
マルチで大活躍の ラリーキルト✨ 先週まではテーブルカバーでしたが 今日はベッドカバーに😆 本当に大活躍なので もう一枚くらい欲しいなぁと思うけど なかなか好みの子には出会えず。 ゆっくり探していきます☺️
マルチで大活躍の ラリーキルト✨ 先週まではテーブルカバーでしたが 今日はベッドカバーに😆 本当に大活躍なので もう一枚くらい欲しいなぁと思うけど なかなか好みの子には出会えず。 ゆっくり探していきます☺️
chisaru17
chisaru17
家族
tututu0204さんの実例写真
サチにゃん,ソファー占拠中ZZZ😸
サチにゃん,ソファー占拠中ZZZ😸
tututu0204
tututu0204
家族
Orinsさんの実例写真
kantaちゃんにオーダーしてたの届いた(*^^*)♡めーっちゃ良い♡iPhoneカバーも早速装着済み( ̄▽ ̄)これめーっちゃかっこいいわ(≧∇≦)大きいプレートは既にとある事致した( ̄▽ ̄)ふっふっふ♡kantaちゃん♡ありがとう(≧∇≦)
kantaちゃんにオーダーしてたの届いた(*^^*)♡めーっちゃ良い♡iPhoneカバーも早速装着済み( ̄▽ ̄)これめーっちゃかっこいいわ(≧∇≦)大きいプレートは既にとある事致した( ̄▽ ̄)ふっふっふ♡kantaちゃん♡ありがとう(≧∇≦)
Orins
Orins

ベッド周り カンタが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り カンタの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り カンタ

33枚の部屋写真から11枚をセレクト
Miiiさんの実例写真
凄く久々の投稿です。私の家は変わり映えしませんが、最近ジャイプールから買ったカンタが仲間入りしました。とりあえず寝室に置いてみましたが、場所はこれからまた変わるかも。 あとは浴室のリノベが今週末に終わるのと、二段ベッドのDIYを含む子供部屋大改造DIYが来週末に終わる…はず。おいおい記録として報告させてくださいませ。
凄く久々の投稿です。私の家は変わり映えしませんが、最近ジャイプールから買ったカンタが仲間入りしました。とりあえず寝室に置いてみましたが、場所はこれからまた変わるかも。 あとは浴室のリノベが今週末に終わるのと、二段ベッドのDIYを含む子供部屋大改造DIYが来週末に終わる…はず。おいおい記録として報告させてくださいませ。
Miii
Miii
2LDK | 家族
uppさんの実例写真
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
upp
upp
2LDK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
genchanさんの実例写真
カンタ刺繍のベッドカバー
カンタ刺繍のベッドカバー
genchan
genchan
1K
haneyaさんの実例写真
お気に入りのベッドカバー
お気に入りのベッドカバー
haneya
haneya
2DK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
季節が変われば キルトもクッションもウォールデコも変えてます😊 とりあえずクッションだけ変更しました❣️ 次はタペストリーをコットンから羊毛へ🐑🐏🐑
季節が変われば キルトもクッションもウォールデコも変えてます😊 とりあえずクッションだけ変更しました❣️ 次はタペストリーをコットンから羊毛へ🐑🐏🐑
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
Itoさんの実例写真
Ito
Ito
家族
miruさんの実例写真
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
こちらは、ねこのきもち7月号に掲載いただいたカンタ😼のトイレコーナーです。 子猫の時からケージに慣れさせています。若い頃、玄関や窓から、スキを見つけてはよく外に出ようとしていたので、掃除で窓を開ける時や家族の出入りの多い時間帯など、ちょっと入っててね、という時に使用していました。普段は扉をオープンにしています。 一度、私の不注意でうっかり外に出てしまい、車にはねられた事がありました。もう20年も前の話です。骨折している体で必死で帰ってきてくれましたが、あの時は本当にかわいそうな事をしたと、今でも後悔しています。それ以来、窓や玄関の開け閉めには更に気をつけるようになりました。 今は高齢につき飛び出しはありませんが、便を薬でコントロールしている為、排泄の面で非常に助かっています。 今回の誌面上では、災害の多い昨今、「万が一の避難の時にもケージに慣れて置いた方がいいですね」という獣医師さんからのコメントをいただきました。 ケージに慣れてない成猫をいきなり入れるのはかわいそうですが、これからネコちゃんを迎えるご予定のある方は、ご検討いただくのもよいかな、というお話でした。
miru
miru
3LDK | 家族
chisaru17さんの実例写真
マルチで大活躍の ラリーキルト✨ 先週まではテーブルカバーでしたが 今日はベッドカバーに😆 本当に大活躍なので もう一枚くらい欲しいなぁと思うけど なかなか好みの子には出会えず。 ゆっくり探していきます☺️
マルチで大活躍の ラリーキルト✨ 先週まではテーブルカバーでしたが 今日はベッドカバーに😆 本当に大活躍なので もう一枚くらい欲しいなぁと思うけど なかなか好みの子には出会えず。 ゆっくり探していきます☺️
chisaru17
chisaru17
家族
tututu0204さんの実例写真
サチにゃん,ソファー占拠中ZZZ😸
サチにゃん,ソファー占拠中ZZZ😸
tututu0204
tututu0204
家族
Orinsさんの実例写真
kantaちゃんにオーダーしてたの届いた(*^^*)♡めーっちゃ良い♡iPhoneカバーも早速装着済み( ̄▽ ̄)これめーっちゃかっこいいわ(≧∇≦)大きいプレートは既にとある事致した( ̄▽ ̄)ふっふっふ♡kantaちゃん♡ありがとう(≧∇≦)
kantaちゃんにオーダーしてたの届いた(*^^*)♡めーっちゃ良い♡iPhoneカバーも早速装着済み( ̄▽ ̄)これめーっちゃかっこいいわ(≧∇≦)大きいプレートは既にとある事致した( ̄▽ ̄)ふっふっふ♡kantaちゃん♡ありがとう(≧∇≦)
Orins
Orins

ベッド周り カンタが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り カンタの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ