ベッド周り 布団の収納

1,232枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunさんの実例写真
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
yun
yun
1K | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
moimoi
moimoi
家族
megurinさんの実例写真
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    我が家の手放したモノ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ひと昔より羽毛布団は軽くなったとはいえ 衣替えの時期に度々 布団圧縮袋に入れて出し入れする 煩わしいさを解消する為に 羽毛布団を手放し 通年使用できる 「もこもこ毛布」に変えました🐑ꔛ 肌触りもよく毛布要らずで 冬季はこれ一枚でぽかぽかでした👌🏻ˎˊ˗ 夏季は末端冷え性なので 冷房から守ってくれてます✧ pic② レオパレスの備付けベッド下の収納袋も 4つが3つになりスペースが増え 何より 家で洗濯もできるので助かってます👍🏻ˎˊ˗
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    我が家の手放したモノ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ひと昔より羽毛布団は軽くなったとはいえ 衣替えの時期に度々 布団圧縮袋に入れて出し入れする 煩わしいさを解消する為に 羽毛布団を手放し 通年使用できる 「もこもこ毛布」に変えました🐑ꔛ 肌触りもよく毛布要らずで 冬季はこれ一枚でぽかぽかでした👌🏻ˎˊ˗ 夏季は末端冷え性なので 冷房から守ってくれてます✧ pic② レオパレスの備付けベッド下の収納袋も 4つが3つになりスペースが増え 何より 家で洗濯もできるので助かってます👍🏻ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント用です☆ 忘れていましたぁ(^◇^;)💦 我が家のお布団の収納に 無印良品のソフトケース使っています そして、収納場所は… 以前はベッド下に押し込んでましたが 今は、寝室の一角にワンコの寝室兼収納棚を作ったのでそちらに☆☆☆ 天上まである収納棚なので 重宝してます💕 布団は羽毛なので軽いので1番上に☆ 替えのカバー類もこの棚に置いているので 何かと便利です☆☆☆
イベント用です☆ 忘れていましたぁ(^◇^;)💦 我が家のお布団の収納に 無印良品のソフトケース使っています そして、収納場所は… 以前はベッド下に押し込んでましたが 今は、寝室の一角にワンコの寝室兼収納棚を作ったのでそちらに☆☆☆ 天上まである収納棚なので 重宝してます💕 布団は羽毛なので軽いので1番上に☆ 替えのカバー類もこの棚に置いているので 何かと便利です☆☆☆
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
押入れ収納¥2,158
布団類の収納。 クローゼットなので奥行きギリギリ。 突っ張り棒で雪崩れ防止。
布団類の収納。 クローゼットなので奥行きギリギリ。 突っ張り棒で雪崩れ防止。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
sora
sora
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
寝室リセット中。 寝るためだけの部屋です。倒れるものは置きません。 ダブルとシングルを並べて家族で寝ています。敷布団と悩みましたが布団の収納も兼ねてベッドにしました。 引き出しあり、布団をよけると下の板が開きます。布団関係は全てここにしまいます。 震災を経験し、枕元に懐中電灯とホイッスルはお守りのように置いてあります。夜の停電はパニックになります。特に子どもは暗い所を怖がる子が多いです。1つ明かりがあるだけで救われます。 皆様もぜひ目をつぶってもわかる場所に懐中電灯を置いてください。
寝室リセット中。 寝るためだけの部屋です。倒れるものは置きません。 ダブルとシングルを並べて家族で寝ています。敷布団と悩みましたが布団の収納も兼ねてベッドにしました。 引き出しあり、布団をよけると下の板が開きます。布団関係は全てここにしまいます。 震災を経験し、枕元に懐中電灯とホイッスルはお守りのように置いてあります。夜の停電はパニックになります。特に子どもは暗い所を怖がる子が多いです。1つ明かりがあるだけで救われます。 皆様もぜひ目をつぶってもわかる場所に懐中電灯を置いてください。
Michi
Michi
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
寝室のクローゼットにいままで置いてた布団達は、子供部屋の2段親子ベットに収納することにしました☺️ ここはおもちゃ収納に使ってましたが、おもちゃもパンパンにいれてたわけではないので、なんだかスペースがもったいないので、布団収納のほうがしっかり活用してくれてる気がします😊
寝室のクローゼットにいままで置いてた布団達は、子供部屋の2段親子ベットに収納することにしました☺️ ここはおもちゃ収納に使ってましたが、おもちゃもパンパンにいれてたわけではないので、なんだかスペースがもったいないので、布団収納のほうがしっかり活用してくれてる気がします😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
7歳と3歳の息子たちの布団。 寝具の色がなかなか揃わないのは我が家だけ? 夏の敷きパッドは水色とか、冬の敷きパッドはベージュとか、毛布は茶色とか・・・(´ヘ`;)
7歳と3歳の息子たちの布団。 寝具の色がなかなか揃わないのは我が家だけ? 夏の敷きパッドは水色とか、冬の敷きパッドはベージュとか、毛布は茶色とか・・・(´ヘ`;)
juca
juca
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの枕棚。 高さが62㎝あるので、ニトリの押入ラックで上下に分けて 上段はオフシーズンのタオルケットやシーツなどを無印良品の収納ケースへ 下段はベッドパットやシーツの洗い替えなど常に使うものを収納しています‼
ウォークインクローゼットの枕棚。 高さが62㎝あるので、ニトリの押入ラックで上下に分けて 上段はオフシーズンのタオルケットやシーツなどを無印良品の収納ケースへ 下段はベッドパットやシーツの洗い替えなど常に使うものを収納しています‼
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
皆さん使ってるIKEAの布団収納。SKUBB買いました。ベッドの下にも入るけど。。息子が一緒に寝る時の落下用にサイドに置いてます。 側面意外と透けますね。プラダンでもいれよぉかな??
皆さん使ってるIKEAの布団収納。SKUBB買いました。ベッドの下にも入るけど。。息子が一緒に寝る時の落下用にサイドに置いてます。 側面意外と透けますね。プラダンでもいれよぉかな??
YUUMA
YUUMA
家族
rinoさんの実例写真
まだもう少し主寝室の改造途中ですが、、 お天気がよかったので☀️🌱𓂃 𓈒𓏸 ダブルベット手前にジヌスマットレスを並べ ワイドキングサイズ240cmにしました🙌🏻
まだもう少し主寝室の改造途中ですが、、 お天気がよかったので☀️🌱𓂃 𓈒𓏸 ダブルベット手前にジヌスマットレスを並べ ワイドキングサイズ240cmにしました🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
Mayurinさんの実例写真
昨日、お布団を干して SKUBBに収納♪ 収納を見直してから クローゼットへ収納しようと 思います♡
昨日、お布団を干して SKUBBに収納♪ 収納を見直してから クローゼットへ収納しようと 思います♡
Mayurin
Mayurin
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
そんなわけで、もちろんシングル羽根布団や冬シーツ、厚手の毛布も、5袋に入っていた布団類は4つにまとまりました。 中身がみたい人は上のようにしたら見えますし。 みたくない私は下の段みたいに反対向けるとスッキリです❤️ 立てることも出来そうなので、ちょっと試行錯誤してみます。 ちなみにこの棚はベッドのヘッドボードの裏側。 私の寝室の奥が納戸になっていて季節物を収納しています
そんなわけで、もちろんシングル羽根布団や冬シーツ、厚手の毛布も、5袋に入っていた布団類は4つにまとまりました。 中身がみたい人は上のようにしたら見えますし。 みたくない私は下の段みたいに反対向けるとスッキリです❤️ 立てることも出来そうなので、ちょっと試行錯誤してみます。 ちなみにこの棚はベッドのヘッドボードの裏側。 私の寝室の奥が納戸になっていて季節物を収納しています
zeno
zeno
家族
Michiさんの実例写真
布団を立ててしまう収納袋を購入するよりは、リーズナブルに作ることができました。
布団を立ててしまう収納袋を購入するよりは、リーズナブルに作ることができました。
Michi
Michi
tttbbbさんの実例写真
少し前に掛け布団を出しました😊 わが家はベッド、掛け布団、シーツなはベルメゾンのものです。 この布団はホコリが出にくいタイプで、これにカバーを掛けて使っています。 掛け布団を使わない季節はIKEAの収納ケースに入れて保管しています。 このケースだと布団を立てても収納出来るので保管しやすいです😁✌️
少し前に掛け布団を出しました😊 わが家はベッド、掛け布団、シーツなはベルメゾンのものです。 この布団はホコリが出にくいタイプで、これにカバーを掛けて使っています。 掛け布団を使わない季節はIKEAの収納ケースに入れて保管しています。 このケースだと布団を立てても収納出来るので保管しやすいです😁✌️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
長男(中3)のベッドはIKEAのマルム シンプルなデザインで、引き出しも付いてるので、シーツや布団などしまえる所がお気に入り!
長男(中3)のベッドはIKEAのマルム シンプルなデザインで、引き出しも付いてるので、シーツや布団などしまえる所がお気に入り!
yukari
yukari
4LDK | 家族
mcheri-13さんの実例写真
ベッドルーム
ベッドルーム
mcheri-13
mcheri-13
2DK | カップル
achuさんの実例写真
布団収納と布団干しを兼ね備えたすのこ。 ワンタッチでこの形に、本当手放せません! それと、換気口が前々から気になってたので、黒板シート貼りました。
布団収納と布団干しを兼ね備えたすのこ。 ワンタッチでこの形に、本当手放せません! それと、換気口が前々から気になってたので、黒板シート貼りました。
achu
achu
家族
kataayaさんの実例写真
現在の我が家の寝室スペース全体。 和室に シングルマットレスふたつ並べて、大人2人と2歳半の息子で寝ています。 計算上 ピッタリのはずの横幅は、ベビーベット追加したら ぎゅうぎゅう でした!😅 写真の前に整えたつもりだったのに、寝具がシワシワ…😇 買い足し買い足しでバラバラなカバー類を、いつかお気に入りで揃えるのが 夢です✨
現在の我が家の寝室スペース全体。 和室に シングルマットレスふたつ並べて、大人2人と2歳半の息子で寝ています。 計算上 ピッタリのはずの横幅は、ベビーベット追加したら ぎゅうぎゅう でした!😅 写真の前に整えたつもりだったのに、寝具がシワシワ…😇 買い足し買い足しでバラバラなカバー類を、いつかお気に入りで揃えるのが 夢です✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
harmaaさんの実例写真
モニター応募のため再投稿デス! 毎年羽毛ぶとんをしまう時には コインランドリーで丸洗いして 乾燥機にかけて 持って帰って家で天日干し をしていますが、、、 毎回、コインランドリーを何往復もしてくったくた、、 オマケに土日に晴れてくれないとコレはできない、、 ギャンブルのようなもの、、 こんな夢のような♡ うちに取りにきてくれて 綺麗にして持ってきてくれる♡ 一瞬でもいいので プリンセス気分を味わわせてください☺︎
モニター応募のため再投稿デス! 毎年羽毛ぶとんをしまう時には コインランドリーで丸洗いして 乾燥機にかけて 持って帰って家で天日干し をしていますが、、、 毎回、コインランドリーを何往復もしてくったくた、、 オマケに土日に晴れてくれないとコレはできない、、 ギャンブルのようなもの、、 こんな夢のような♡ うちに取りにきてくれて 綺麗にして持ってきてくれる♡ 一瞬でもいいので プリンセス気分を味わわせてください☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
【冬支度】 ●掛け布団と毛布を洗って、掛け布団を1枚から2枚にして新しい布団カバーに変えました。 無印のホテル仕様の密度が高いらしいオーガニックコットンのカバー、肌触り好きすぎる。 洗える掛け布団やし布団カバーいらんかなって今年の夏はカバー無しで過ごしてたけどやっぱり有りで運用しようと思います。
【冬支度】 ●掛け布団と毛布を洗って、掛け布団を1枚から2枚にして新しい布団カバーに変えました。 無印のホテル仕様の密度が高いらしいオーガニックコットンのカバー、肌触り好きすぎる。 洗える掛け布団やし布団カバーいらんかなって今年の夏はカバー無しで過ごしてたけどやっぱり有りで運用しようと思います。
daifuku3yade
daifuku3yade
もっと見る

ベッド周り 布団の収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 布団の収納

1,232枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunさんの実例写真
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
yun
yun
1K | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
moimoi
moimoi
家族
megurinさんの実例写真
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    我が家の手放したモノ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ひと昔より羽毛布団は軽くなったとはいえ 衣替えの時期に度々 布団圧縮袋に入れて出し入れする 煩わしいさを解消する為に 羽毛布団を手放し 通年使用できる 「もこもこ毛布」に変えました🐑ꔛ 肌触りもよく毛布要らずで 冬季はこれ一枚でぽかぽかでした👌🏻ˎˊ˗ 夏季は末端冷え性なので 冷房から守ってくれてます✧ pic② レオパレスの備付けベッド下の収納袋も 4つが3つになりスペースが増え 何より 家で洗濯もできるので助かってます👍🏻ˎˊ˗
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    我が家の手放したモノ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ひと昔より羽毛布団は軽くなったとはいえ 衣替えの時期に度々 布団圧縮袋に入れて出し入れする 煩わしいさを解消する為に 羽毛布団を手放し 通年使用できる 「もこもこ毛布」に変えました🐑ꔛ 肌触りもよく毛布要らずで 冬季はこれ一枚でぽかぽかでした👌🏻ˎˊ˗ 夏季は末端冷え性なので 冷房から守ってくれてます✧ pic② レオパレスの備付けベッド下の収納袋も 4つが3つになりスペースが増え 何より 家で洗濯もできるので助かってます👍🏻ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント用です☆ 忘れていましたぁ(^◇^;)💦 我が家のお布団の収納に 無印良品のソフトケース使っています そして、収納場所は… 以前はベッド下に押し込んでましたが 今は、寝室の一角にワンコの寝室兼収納棚を作ったのでそちらに☆☆☆ 天上まである収納棚なので 重宝してます💕 布団は羽毛なので軽いので1番上に☆ 替えのカバー類もこの棚に置いているので 何かと便利です☆☆☆
イベント用です☆ 忘れていましたぁ(^◇^;)💦 我が家のお布団の収納に 無印良品のソフトケース使っています そして、収納場所は… 以前はベッド下に押し込んでましたが 今は、寝室の一角にワンコの寝室兼収納棚を作ったのでそちらに☆☆☆ 天上まである収納棚なので 重宝してます💕 布団は羽毛なので軽いので1番上に☆ 替えのカバー類もこの棚に置いているので 何かと便利です☆☆☆
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
押入れ収納¥2,158
布団類の収納。 クローゼットなので奥行きギリギリ。 突っ張り棒で雪崩れ防止。
布団類の収納。 クローゼットなので奥行きギリギリ。 突っ張り棒で雪崩れ防止。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
sora
sora
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
寝室リセット中。 寝るためだけの部屋です。倒れるものは置きません。 ダブルとシングルを並べて家族で寝ています。敷布団と悩みましたが布団の収納も兼ねてベッドにしました。 引き出しあり、布団をよけると下の板が開きます。布団関係は全てここにしまいます。 震災を経験し、枕元に懐中電灯とホイッスルはお守りのように置いてあります。夜の停電はパニックになります。特に子どもは暗い所を怖がる子が多いです。1つ明かりがあるだけで救われます。 皆様もぜひ目をつぶってもわかる場所に懐中電灯を置いてください。
寝室リセット中。 寝るためだけの部屋です。倒れるものは置きません。 ダブルとシングルを並べて家族で寝ています。敷布団と悩みましたが布団の収納も兼ねてベッドにしました。 引き出しあり、布団をよけると下の板が開きます。布団関係は全てここにしまいます。 震災を経験し、枕元に懐中電灯とホイッスルはお守りのように置いてあります。夜の停電はパニックになります。特に子どもは暗い所を怖がる子が多いです。1つ明かりがあるだけで救われます。 皆様もぜひ目をつぶってもわかる場所に懐中電灯を置いてください。
Michi
Michi
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
寝室のクローゼットにいままで置いてた布団達は、子供部屋の2段親子ベットに収納することにしました☺️ ここはおもちゃ収納に使ってましたが、おもちゃもパンパンにいれてたわけではないので、なんだかスペースがもったいないので、布団収納のほうがしっかり活用してくれてる気がします😊
寝室のクローゼットにいままで置いてた布団達は、子供部屋の2段親子ベットに収納することにしました☺️ ここはおもちゃ収納に使ってましたが、おもちゃもパンパンにいれてたわけではないので、なんだかスペースがもったいないので、布団収納のほうがしっかり活用してくれてる気がします😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
7歳と3歳の息子たちの布団。 寝具の色がなかなか揃わないのは我が家だけ? 夏の敷きパッドは水色とか、冬の敷きパッドはベージュとか、毛布は茶色とか・・・(´ヘ`;)
7歳と3歳の息子たちの布団。 寝具の色がなかなか揃わないのは我が家だけ? 夏の敷きパッドは水色とか、冬の敷きパッドはベージュとか、毛布は茶色とか・・・(´ヘ`;)
juca
juca
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの枕棚。 高さが62㎝あるので、ニトリの押入ラックで上下に分けて 上段はオフシーズンのタオルケットやシーツなどを無印良品の収納ケースへ 下段はベッドパットやシーツの洗い替えなど常に使うものを収納しています‼
ウォークインクローゼットの枕棚。 高さが62㎝あるので、ニトリの押入ラックで上下に分けて 上段はオフシーズンのタオルケットやシーツなどを無印良品の収納ケースへ 下段はベッドパットやシーツの洗い替えなど常に使うものを収納しています‼
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
皆さん使ってるIKEAの布団収納。SKUBB買いました。ベッドの下にも入るけど。。息子が一緒に寝る時の落下用にサイドに置いてます。 側面意外と透けますね。プラダンでもいれよぉかな??
皆さん使ってるIKEAの布団収納。SKUBB買いました。ベッドの下にも入るけど。。息子が一緒に寝る時の落下用にサイドに置いてます。 側面意外と透けますね。プラダンでもいれよぉかな??
YUUMA
YUUMA
家族
rinoさんの実例写真
まだもう少し主寝室の改造途中ですが、、 お天気がよかったので☀️🌱𓂃 𓈒𓏸 ダブルベット手前にジヌスマットレスを並べ ワイドキングサイズ240cmにしました🙌🏻
まだもう少し主寝室の改造途中ですが、、 お天気がよかったので☀️🌱𓂃 𓈒𓏸 ダブルベット手前にジヌスマットレスを並べ ワイドキングサイズ240cmにしました🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
Mayurinさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,170
昨日、お布団を干して SKUBBに収納♪ 収納を見直してから クローゼットへ収納しようと 思います♡
昨日、お布団を干して SKUBBに収納♪ 収納を見直してから クローゼットへ収納しようと 思います♡
Mayurin
Mayurin
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
そんなわけで、もちろんシングル羽根布団や冬シーツ、厚手の毛布も、5袋に入っていた布団類は4つにまとまりました。 中身がみたい人は上のようにしたら見えますし。 みたくない私は下の段みたいに反対向けるとスッキリです❤️ 立てることも出来そうなので、ちょっと試行錯誤してみます。 ちなみにこの棚はベッドのヘッドボードの裏側。 私の寝室の奥が納戸になっていて季節物を収納しています
そんなわけで、もちろんシングル羽根布団や冬シーツ、厚手の毛布も、5袋に入っていた布団類は4つにまとまりました。 中身がみたい人は上のようにしたら見えますし。 みたくない私は下の段みたいに反対向けるとスッキリです❤️ 立てることも出来そうなので、ちょっと試行錯誤してみます。 ちなみにこの棚はベッドのヘッドボードの裏側。 私の寝室の奥が納戸になっていて季節物を収納しています
zeno
zeno
家族
Michiさんの実例写真
布団を立ててしまう収納袋を購入するよりは、リーズナブルに作ることができました。
布団を立ててしまう収納袋を購入するよりは、リーズナブルに作ることができました。
Michi
Michi
tttbbbさんの実例写真
少し前に掛け布団を出しました😊 わが家はベッド、掛け布団、シーツなはベルメゾンのものです。 この布団はホコリが出にくいタイプで、これにカバーを掛けて使っています。 掛け布団を使わない季節はIKEAの収納ケースに入れて保管しています。 このケースだと布団を立てても収納出来るので保管しやすいです😁✌️
少し前に掛け布団を出しました😊 わが家はベッド、掛け布団、シーツなはベルメゾンのものです。 この布団はホコリが出にくいタイプで、これにカバーを掛けて使っています。 掛け布団を使わない季節はIKEAの収納ケースに入れて保管しています。 このケースだと布団を立てても収納出来るので保管しやすいです😁✌️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
長男(中3)のベッドはIKEAのマルム シンプルなデザインで、引き出しも付いてるので、シーツや布団などしまえる所がお気に入り!
長男(中3)のベッドはIKEAのマルム シンプルなデザインで、引き出しも付いてるので、シーツや布団などしまえる所がお気に入り!
yukari
yukari
4LDK | 家族
mcheri-13さんの実例写真
ベッドルーム
ベッドルーム
mcheri-13
mcheri-13
2DK | カップル
achuさんの実例写真
布団収納と布団干しを兼ね備えたすのこ。 ワンタッチでこの形に、本当手放せません! それと、換気口が前々から気になってたので、黒板シート貼りました。
布団収納と布団干しを兼ね備えたすのこ。 ワンタッチでこの形に、本当手放せません! それと、換気口が前々から気になってたので、黒板シート貼りました。
achu
achu
家族
kataayaさんの実例写真
現在の我が家の寝室スペース全体。 和室に シングルマットレスふたつ並べて、大人2人と2歳半の息子で寝ています。 計算上 ピッタリのはずの横幅は、ベビーベット追加したら ぎゅうぎゅう でした!😅 写真の前に整えたつもりだったのに、寝具がシワシワ…😇 買い足し買い足しでバラバラなカバー類を、いつかお気に入りで揃えるのが 夢です✨
現在の我が家の寝室スペース全体。 和室に シングルマットレスふたつ並べて、大人2人と2歳半の息子で寝ています。 計算上 ピッタリのはずの横幅は、ベビーベット追加したら ぎゅうぎゅう でした!😅 写真の前に整えたつもりだったのに、寝具がシワシワ…😇 買い足し買い足しでバラバラなカバー類を、いつかお気に入りで揃えるのが 夢です✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
harmaaさんの実例写真
モニター応募のため再投稿デス! 毎年羽毛ぶとんをしまう時には コインランドリーで丸洗いして 乾燥機にかけて 持って帰って家で天日干し をしていますが、、、 毎回、コインランドリーを何往復もしてくったくた、、 オマケに土日に晴れてくれないとコレはできない、、 ギャンブルのようなもの、、 こんな夢のような♡ うちに取りにきてくれて 綺麗にして持ってきてくれる♡ 一瞬でもいいので プリンセス気分を味わわせてください☺︎
モニター応募のため再投稿デス! 毎年羽毛ぶとんをしまう時には コインランドリーで丸洗いして 乾燥機にかけて 持って帰って家で天日干し をしていますが、、、 毎回、コインランドリーを何往復もしてくったくた、、 オマケに土日に晴れてくれないとコレはできない、、 ギャンブルのようなもの、、 こんな夢のような♡ うちに取りにきてくれて 綺麗にして持ってきてくれる♡ 一瞬でもいいので プリンセス気分を味わわせてください☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
【冬支度】 ●掛け布団と毛布を洗って、掛け布団を1枚から2枚にして新しい布団カバーに変えました。 無印のホテル仕様の密度が高いらしいオーガニックコットンのカバー、肌触り好きすぎる。 洗える掛け布団やし布団カバーいらんかなって今年の夏はカバー無しで過ごしてたけどやっぱり有りで運用しようと思います。
【冬支度】 ●掛け布団と毛布を洗って、掛け布団を1枚から2枚にして新しい布団カバーに変えました。 無印のホテル仕様の密度が高いらしいオーガニックコットンのカバー、肌触り好きすぎる。 洗える掛け布団やし布団カバーいらんかなって今年の夏はカバー無しで過ごしてたけどやっぱり有りで運用しようと思います。
daifuku3yade
daifuku3yade
もっと見る

ベッド周り 布団の収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ