ベッド周り 柳行李

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
一昨年京都東寺弘法市でみつけた 柳行李に10年迄前からコツコツ集めてる 青梅夜具地 昔のお布団側の生地を収納してます 壺柄バラ柄が中心です 子供の頃薄暗い押入れ開けるとこんな柄達がわーっと積み重なってたな 敷布団を3つにたたむことを教わったっけ と懐かしくなります 青梅夜具地は大正末期〜なんと平成11年迄東京青梅で生産されていたそうです なんともノスタルジックな色柄 最近Instagramで青梅夜具地でとても素敵な帯を作られている方と巡り逢い意気投合〜♪♡ なかなかルンムは大事すぎてハサミが入れられない せめて袋物 いつかお布団に仕立てたいなぁ〜
一昨年京都東寺弘法市でみつけた 柳行李に10年迄前からコツコツ集めてる 青梅夜具地 昔のお布団側の生地を収納してます 壺柄バラ柄が中心です 子供の頃薄暗い押入れ開けるとこんな柄達がわーっと積み重なってたな 敷布団を3つにたたむことを教わったっけ と懐かしくなります 青梅夜具地は大正末期〜なんと平成11年迄東京青梅で生産されていたそうです なんともノスタルジックな色柄 最近Instagramで青梅夜具地でとても素敵な帯を作られている方と巡り逢い意気投合〜♪♡ なかなかルンムは大事すぎてハサミが入れられない せめて袋物 いつかお布団に仕立てたいなぁ〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
momochiyoさんの実例写真
小屋裏部屋に置いてある昔懐かしい「やなぎごうり」も猫の寝床に...😅
小屋裏部屋に置いてある昔懐かしい「やなぎごうり」も猫の寝床に...😅
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ベッドを解体してマットレスを和室に移動、 寝室を最上階の和室に変えました。 ただ、マットレスを直で畳に置くのは湿気が心配だからすのこベッドでも敷こうかと調べていたら、すのこ自体にカビが生えたとかレビューが… さて、どうしたものか… ……(。-ω-)チッチッチッ. . . (。・ω・) ハッ!!! marusanさん、ひらめきましたっ!!!! 解体したベッドのメッシュ部分、使えそう! これを下に敷いてマットレスを置けば3cmくらい浮くので風通しを確保する事が出来、さらに鉄だからカビの心配もなし! 無駄に出費せずに模様替え完了です~♪ 写真2枚目~♪ チビっこ時代の玄ちゃん徳ちゃん。 和室はほぼほぼ猫様ゾーンになっていたので 人間が間借りさせて頂きました。┏○ペコッ
ベッドを解体してマットレスを和室に移動、 寝室を最上階の和室に変えました。 ただ、マットレスを直で畳に置くのは湿気が心配だからすのこベッドでも敷こうかと調べていたら、すのこ自体にカビが生えたとかレビューが… さて、どうしたものか… ……(。-ω-)チッチッチッ. . . (。・ω・) ハッ!!! marusanさん、ひらめきましたっ!!!! 解体したベッドのメッシュ部分、使えそう! これを下に敷いてマットレスを置けば3cmくらい浮くので風通しを確保する事が出来、さらに鉄だからカビの心配もなし! 無駄に出費せずに模様替え完了です~♪ 写真2枚目~♪ チビっこ時代の玄ちゃん徳ちゃん。 和室はほぼほぼ猫様ゾーンになっていたので 人間が間借りさせて頂きました。┏○ペコッ
marusan
marusan
chacoさんの実例写真
納戸。 ルーバー窓2箇所は堆く物が重なり塞がってます。 断捨離に着手しました。 理想は、ウォークインクローゼット化ですが、多分無理😭 まもなくケアマネさんがいらっしゃるので一時中断です。
納戸。 ルーバー窓2箇所は堆く物が重なり塞がってます。 断捨離に着手しました。 理想は、ウォークインクローゼット化ですが、多分無理😭 まもなくケアマネさんがいらっしゃるので一時中断です。
chaco
chaco
家族

ベッド周り 柳行李が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 柳行李の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 柳行李

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
一昨年京都東寺弘法市でみつけた 柳行李に10年迄前からコツコツ集めてる 青梅夜具地 昔のお布団側の生地を収納してます 壺柄バラ柄が中心です 子供の頃薄暗い押入れ開けるとこんな柄達がわーっと積み重なってたな 敷布団を3つにたたむことを教わったっけ と懐かしくなります 青梅夜具地は大正末期〜なんと平成11年迄東京青梅で生産されていたそうです なんともノスタルジックな色柄 最近Instagramで青梅夜具地でとても素敵な帯を作られている方と巡り逢い意気投合〜♪♡ なかなかルンムは大事すぎてハサミが入れられない せめて袋物 いつかお布団に仕立てたいなぁ〜
一昨年京都東寺弘法市でみつけた 柳行李に10年迄前からコツコツ集めてる 青梅夜具地 昔のお布団側の生地を収納してます 壺柄バラ柄が中心です 子供の頃薄暗い押入れ開けるとこんな柄達がわーっと積み重なってたな 敷布団を3つにたたむことを教わったっけ と懐かしくなります 青梅夜具地は大正末期〜なんと平成11年迄東京青梅で生産されていたそうです なんともノスタルジックな色柄 最近Instagramで青梅夜具地でとても素敵な帯を作られている方と巡り逢い意気投合〜♪♡ なかなかルンムは大事すぎてハサミが入れられない せめて袋物 いつかお布団に仕立てたいなぁ〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
momochiyoさんの実例写真
小屋裏部屋に置いてある昔懐かしい「やなぎごうり」も猫の寝床に...😅
小屋裏部屋に置いてある昔懐かしい「やなぎごうり」も猫の寝床に...😅
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ベッドを解体してマットレスを和室に移動、 寝室を最上階の和室に変えました。 ただ、マットレスを直で畳に置くのは湿気が心配だからすのこベッドでも敷こうかと調べていたら、すのこ自体にカビが生えたとかレビューが… さて、どうしたものか… ……(。-ω-)チッチッチッ. . . (。・ω・) ハッ!!! marusanさん、ひらめきましたっ!!!! 解体したベッドのメッシュ部分、使えそう! これを下に敷いてマットレスを置けば3cmくらい浮くので風通しを確保する事が出来、さらに鉄だからカビの心配もなし! 無駄に出費せずに模様替え完了です~♪ 写真2枚目~♪ チビっこ時代の玄ちゃん徳ちゃん。 和室はほぼほぼ猫様ゾーンになっていたので 人間が間借りさせて頂きました。┏○ペコッ
ベッドを解体してマットレスを和室に移動、 寝室を最上階の和室に変えました。 ただ、マットレスを直で畳に置くのは湿気が心配だからすのこベッドでも敷こうかと調べていたら、すのこ自体にカビが生えたとかレビューが… さて、どうしたものか… ……(。-ω-)チッチッチッ. . . (。・ω・) ハッ!!! marusanさん、ひらめきましたっ!!!! 解体したベッドのメッシュ部分、使えそう! これを下に敷いてマットレスを置けば3cmくらい浮くので風通しを確保する事が出来、さらに鉄だからカビの心配もなし! 無駄に出費せずに模様替え完了です~♪ 写真2枚目~♪ チビっこ時代の玄ちゃん徳ちゃん。 和室はほぼほぼ猫様ゾーンになっていたので 人間が間借りさせて頂きました。┏○ペコッ
marusan
marusan
chacoさんの実例写真
納戸。 ルーバー窓2箇所は堆く物が重なり塞がってます。 断捨離に着手しました。 理想は、ウォークインクローゼット化ですが、多分無理😭 まもなくケアマネさんがいらっしゃるので一時中断です。
納戸。 ルーバー窓2箇所は堆く物が重なり塞がってます。 断捨離に着手しました。 理想は、ウォークインクローゼット化ですが、多分無理😭 まもなくケアマネさんがいらっしゃるので一時中断です。
chaco
chaco
家族

ベッド周り 柳行李が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 柳行李の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ