ベッド周り 壁につける家具

59枚の部屋写真から38枚をセレクト
mizukimiさんの実例写真
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
fumiiiさんの実例写真
無印でセールになってたニット毛布をゲット(^^) 壁につける家具も展示品がオフになってて購入♡ あとはラグ買わなきゃだな〜
無印でセールになってたニット毛布をゲット(^^) 壁につける家具も展示品がオフになってて購入♡ あとはラグ買わなきゃだな〜
fumiii
fumiii
3LDK | 家族
hirameさんの実例写真
寝室でアロマオイルを使うとよく眠れるので、無印良品の「壁につけられる家具」に並べて見せる収納にしています。
寝室でアロマオイルを使うとよく眠れるので、無印良品の「壁につけられる家具」に並べて見せる収納にしています。
hirame
hirame
2LDK
miitaさんの実例写真
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
miita
miita
3LDK | 家族
stさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥8,071
お気に入りのミラー だんなさんと私の部屋の鏡もお気に入りです。 無印良品の「壁に付けられる家具ミラー」 3色展開で、ウォールナットにしました。 税込ギリギリ1万円切ってるけど、結構高見えする気がします。 落ち着いた木目が素敵です。 1枚目はだんなさんの部屋、2枚目は私の部屋です。
お気に入りのミラー だんなさんと私の部屋の鏡もお気に入りです。 無印良品の「壁に付けられる家具ミラー」 3色展開で、ウォールナットにしました。 税込ギリギリ1万円切ってるけど、結構高見えする気がします。 落ち着いた木目が素敵です。 1枚目はだんなさんの部屋、2枚目は私の部屋です。
st
st
家族
Mikiさんの実例写真
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
cccさんの実例写真
ベッド周りにも、無印の壁につけられる家具を。
ベッド周りにも、無印の壁につけられる家具を。
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
カバンの置き場所はクローゼット内 無印良品の3連フックを壁に付けて使用しています。大きめのバッグは無印良品のネクタイ/スカーフ用のハンガーに掛けています。 壁につける家具シリーズはデッドスペースをうまく活用できるのでオススメです! 少し手元が暗いと感じることもあるので、センサーライトをクローゼット内に設置したらどうかな〜と思ってます。
カバンの置き場所はクローゼット内 無印良品の3連フックを壁に付けて使用しています。大きめのバッグは無印良品のネクタイ/スカーフ用のハンガーに掛けています。 壁につける家具シリーズはデッドスペースをうまく活用できるのでオススメです! 少し手元が暗いと感じることもあるので、センサーライトをクローゼット内に設置したらどうかな〜と思ってます。
manma
manma
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
うちのベッドは子供が小さいので低いフロアベッドにしました。 ゆくゆくは脚も取り付けられるデザインで長ーく使えます。 最近、枕元に漫画が置けるように壁に付けられる家具を設置。 寝る前に読む漫画を置いておけるのですごくお気に入り♡
うちのベッドは子供が小さいので低いフロアベッドにしました。 ゆくゆくは脚も取り付けられるデザインで長ーく使えます。 最近、枕元に漫画が置けるように壁に付けられる家具を設置。 寝る前に読む漫画を置いておけるのですごくお気に入り♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ttt.kuさんの実例写真
リモコン収納、結局無印の壁につけられるポケットにしました。テレビレコーダー用、照明、アマプラのリモコン全て入りました。タワーの神札ホルダーも試したけどいまのところこれがベスト。
リモコン収納、結局無印の壁につけられるポケットにしました。テレビレコーダー用、照明、アマプラのリモコン全て入りました。タワーの神札ホルダーも試したけどいまのところこれがベスト。
ttt.ku
ttt.ku
torichanさんの実例写真
体にフィットするソファを購入したので、布団ケースと一緒に使って日中に足を伸ばして過ごせるスペースを作りました。壁に付けられる家具には、今まで常設していた体温計類の他に文庫本も置いてここでも読書が出来るようにしました。
体にフィットするソファを購入したので、布団ケースと一緒に使って日中に足を伸ばして過ごせるスペースを作りました。壁に付けられる家具には、今まで常設していた体温計類の他に文庫本も置いてここでも読書が出来るようにしました。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
夜も含めてだいぶ暖かくなってきましたね。 布団カバーを春仕様に変更しました。デコホームさんのものです。
夜も含めてだいぶ暖かくなってきましたね。 布団カバーを春仕様に変更しました。デコホームさんのものです。
Maro
Maro
2LDK
yuuuuu_876さんの実例写真
ベッド下収納の邪魔にならないように、サイドテーブル代わりに無印の壁につけられる家具をつけました。
ベッド下収納の邪魔にならないように、サイドテーブル代わりに無印の壁につけられる家具をつけました。
yuuuuu_876
yuuuuu_876
3LDK | 家族
gerdin08さんの実例写真
マルチストライプが好き スマホは壁につけた無印の壁につけられる家具に置いて充電
マルチストライプが好き スマホは壁につけた無印の壁につけられる家具に置いて充電
gerdin08
gerdin08
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
春に向けて子供部屋づくり。 山善さんの トローリーハンガー モニターさせて頂いています。 そのタイミングで 「春からここで寝る」 と言っている 息子の部屋づくりを はじめました。 IKEAの本棚に 子供の本をいっぱいにして ここにピッタリ入った トローリーハンガーに ランドセルなど 学校用品を置いて 無印良品の収納ベッド 布団カバーは もっと薄いカラーに変えようかな… って 妄想が止まらない〜笑
春に向けて子供部屋づくり。 山善さんの トローリーハンガー モニターさせて頂いています。 そのタイミングで 「春からここで寝る」 と言っている 息子の部屋づくりを はじめました。 IKEAの本棚に 子供の本をいっぱいにして ここにピッタリ入った トローリーハンガーに ランドセルなど 学校用品を置いて 無印良品の収納ベッド 布団カバーは もっと薄いカラーに変えようかな… って 妄想が止まらない〜笑
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
掛け布団カバー¥1,990
winnie
winnie
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
giraffeさんの実例写真
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
寝室の一角は、 木製家具を使って お気に入りコーナーを 作っています♪
寝室の一角は、 木製家具を使って お気に入りコーナーを 作っています♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
maisonikkokuloverさんの実例写真
寝室はベッドが置けるギリギリの広さ。壁につけられる家具はありがたいです。持ち運びできるあかりは読書灯。枕元に置いておき、眠くなったらすぐ消して就寝します。
寝室はベッドが置けるギリギリの広さ。壁につけられる家具はありがたいです。持ち運びできるあかりは読書灯。枕元に置いておき、眠くなったらすぐ消して就寝します。
maisonikkokulover
maisonikkokulover
3LDK | カップル
sweet-chupsさんの実例写真
ベビーベッドは早々に片付けて、IKEAベッドで川の字に寝ています☻
ベビーベッドは早々に片付けて、IKEAベッドで川の字に寝ています☻
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
shiori16039さんの実例写真
無印の壁につけられる家具をつけて、アロマデフューザーを置いてみました。 クッションカバーはダイソーのものです。ライトブラウンの千鳥格子柄、なかなか見ないおしゃれなデザインですね。生地もかなり高級感があります。
無印の壁につけられる家具をつけて、アロマデフューザーを置いてみました。 クッションカバーはダイソーのものです。ライトブラウンの千鳥格子柄、なかなか見ないおしゃれなデザインですね。生地もかなり高級感があります。
shiori16039
shiori16039
1K | 一人暮らし
reonaさんの実例写真
寝室はウッドブラインド。北欧、暮らしの道具店さんのHPを参考にさせてもらって、こんな感じになりました♩お掃除道具もお気に入りだと、掃除も苦じゃない!
寝室はウッドブラインド。北欧、暮らしの道具店さんのHPを参考にさせてもらって、こんな感じになりました♩お掃除道具もお気に入りだと、掃除も苦じゃない!
reona
reona
家族
motoさんの実例写真
寝室の一面は鮮やかなブルーのアクセントクロスです。 カタログで見てひとめぼれしたものです。 無印の壁につけられる家具をつけて目覚まし時計などをおいています
寝室の一面は鮮やかなブルーのアクセントクロスです。 カタログで見てひとめぼれしたものです。 無印の壁につけられる家具をつけて目覚まし時計などをおいています
moto
moto
家族
seriさんの実例写真
seri
seri
1DK | 一人暮らし
YUさんの実例写真
YU
YU
2K | 一人暮らし
xxmi0503xxさんの実例写真
ベッド周りが寂しかったので 無印の壁につけられる家具を使って絵本を飾ってみました。 気分によって気軽に絵本を変えられるのと 子供が寝る前に手に取るきっかけになっています☺︎
ベッド周りが寂しかったので 無印の壁につけられる家具を使って絵本を飾ってみました。 気分によって気軽に絵本を変えられるのと 子供が寝る前に手に取るきっかけになっています☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 壁につける家具の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 壁につける家具

59枚の部屋写真から38枚をセレクト
mizukimiさんの実例写真
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
fumiiiさんの実例写真
無印でセールになってたニット毛布をゲット(^^) 壁につける家具も展示品がオフになってて購入♡ あとはラグ買わなきゃだな〜
無印でセールになってたニット毛布をゲット(^^) 壁につける家具も展示品がオフになってて購入♡ あとはラグ買わなきゃだな〜
fumiii
fumiii
3LDK | 家族
hirameさんの実例写真
寝室でアロマオイルを使うとよく眠れるので、無印良品の「壁につけられる家具」に並べて見せる収納にしています。
寝室でアロマオイルを使うとよく眠れるので、無印良品の「壁につけられる家具」に並べて見せる収納にしています。
hirame
hirame
2LDK
miitaさんの実例写真
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
miita
miita
3LDK | 家族
stさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥8,071
お気に入りのミラー だんなさんと私の部屋の鏡もお気に入りです。 無印良品の「壁に付けられる家具ミラー」 3色展開で、ウォールナットにしました。 税込ギリギリ1万円切ってるけど、結構高見えする気がします。 落ち着いた木目が素敵です。 1枚目はだんなさんの部屋、2枚目は私の部屋です。
お気に入りのミラー だんなさんと私の部屋の鏡もお気に入りです。 無印良品の「壁に付けられる家具ミラー」 3色展開で、ウォールナットにしました。 税込ギリギリ1万円切ってるけど、結構高見えする気がします。 落ち着いた木目が素敵です。 1枚目はだんなさんの部屋、2枚目は私の部屋です。
st
st
家族
Mikiさんの実例写真
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
無印良品の『壁につけられる家具』をつけました♡ ベッドに転がりっぱなしだった、スマホの充電器(線)を引っ掛けられるようにしました。 ⭐︎壁につけられる家具の取付金具の仕様が、以前のものとは変わって、ピンが細くなり本数が増えていました。最近多い、ピンを斜めにクロスさせる留め方になっています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
cccさんの実例写真
ベッド周りにも、無印の壁につけられる家具を。
ベッド周りにも、無印の壁につけられる家具を。
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
カバンの置き場所はクローゼット内 無印良品の3連フックを壁に付けて使用しています。大きめのバッグは無印良品のネクタイ/スカーフ用のハンガーに掛けています。 壁につける家具シリーズはデッドスペースをうまく活用できるのでオススメです! 少し手元が暗いと感じることもあるので、センサーライトをクローゼット内に設置したらどうかな〜と思ってます。
カバンの置き場所はクローゼット内 無印良品の3連フックを壁に付けて使用しています。大きめのバッグは無印良品のネクタイ/スカーフ用のハンガーに掛けています。 壁につける家具シリーズはデッドスペースをうまく活用できるのでオススメです! 少し手元が暗いと感じることもあるので、センサーライトをクローゼット内に設置したらどうかな〜と思ってます。
manma
manma
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
うちのベッドは子供が小さいので低いフロアベッドにしました。 ゆくゆくは脚も取り付けられるデザインで長ーく使えます。 最近、枕元に漫画が置けるように壁に付けられる家具を設置。 寝る前に読む漫画を置いておけるのですごくお気に入り♡
うちのベッドは子供が小さいので低いフロアベッドにしました。 ゆくゆくは脚も取り付けられるデザインで長ーく使えます。 最近、枕元に漫画が置けるように壁に付けられる家具を設置。 寝る前に読む漫画を置いておけるのですごくお気に入り♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ttt.kuさんの実例写真
リモコン収納、結局無印の壁につけられるポケットにしました。テレビレコーダー用、照明、アマプラのリモコン全て入りました。タワーの神札ホルダーも試したけどいまのところこれがベスト。
リモコン収納、結局無印の壁につけられるポケットにしました。テレビレコーダー用、照明、アマプラのリモコン全て入りました。タワーの神札ホルダーも試したけどいまのところこれがベスト。
ttt.ku
ttt.ku
torichanさんの実例写真
体にフィットするソファを購入したので、布団ケースと一緒に使って日中に足を伸ばして過ごせるスペースを作りました。壁に付けられる家具には、今まで常設していた体温計類の他に文庫本も置いてここでも読書が出来るようにしました。
体にフィットするソファを購入したので、布団ケースと一緒に使って日中に足を伸ばして過ごせるスペースを作りました。壁に付けられる家具には、今まで常設していた体温計類の他に文庫本も置いてここでも読書が出来るようにしました。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
夜も含めてだいぶ暖かくなってきましたね。 布団カバーを春仕様に変更しました。デコホームさんのものです。
夜も含めてだいぶ暖かくなってきましたね。 布団カバーを春仕様に変更しました。デコホームさんのものです。
Maro
Maro
2LDK
yuuuuu_876さんの実例写真
ベッド下収納の邪魔にならないように、サイドテーブル代わりに無印の壁につけられる家具をつけました。
ベッド下収納の邪魔にならないように、サイドテーブル代わりに無印の壁につけられる家具をつけました。
yuuuuu_876
yuuuuu_876
3LDK | 家族
gerdin08さんの実例写真
マルチストライプが好き スマホは壁につけた無印の壁につけられる家具に置いて充電
マルチストライプが好き スマホは壁につけた無印の壁につけられる家具に置いて充電
gerdin08
gerdin08
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
春に向けて子供部屋づくり。 山善さんの トローリーハンガー モニターさせて頂いています。 そのタイミングで 「春からここで寝る」 と言っている 息子の部屋づくりを はじめました。 IKEAの本棚に 子供の本をいっぱいにして ここにピッタリ入った トローリーハンガーに ランドセルなど 学校用品を置いて 無印良品の収納ベッド 布団カバーは もっと薄いカラーに変えようかな… って 妄想が止まらない〜笑
春に向けて子供部屋づくり。 山善さんの トローリーハンガー モニターさせて頂いています。 そのタイミングで 「春からここで寝る」 と言っている 息子の部屋づくりを はじめました。 IKEAの本棚に 子供の本をいっぱいにして ここにピッタリ入った トローリーハンガーに ランドセルなど 学校用品を置いて 無印良品の収納ベッド 布団カバーは もっと薄いカラーに変えようかな… って 妄想が止まらない〜笑
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
giraffeさんの実例写真
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
寝室の一角は、 木製家具を使って お気に入りコーナーを 作っています♪
寝室の一角は、 木製家具を使って お気に入りコーナーを 作っています♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
maisonikkokuloverさんの実例写真
寝室はベッドが置けるギリギリの広さ。壁につけられる家具はありがたいです。持ち運びできるあかりは読書灯。枕元に置いておき、眠くなったらすぐ消して就寝します。
寝室はベッドが置けるギリギリの広さ。壁につけられる家具はありがたいです。持ち運びできるあかりは読書灯。枕元に置いておき、眠くなったらすぐ消して就寝します。
maisonikkokulover
maisonikkokulover
3LDK | カップル
sweet-chupsさんの実例写真
ベビーベッドは早々に片付けて、IKEAベッドで川の字に寝ています☻
ベビーベッドは早々に片付けて、IKEAベッドで川の字に寝ています☻
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
shiori16039さんの実例写真
無印の壁につけられる家具をつけて、アロマデフューザーを置いてみました。 クッションカバーはダイソーのものです。ライトブラウンの千鳥格子柄、なかなか見ないおしゃれなデザインですね。生地もかなり高級感があります。
無印の壁につけられる家具をつけて、アロマデフューザーを置いてみました。 クッションカバーはダイソーのものです。ライトブラウンの千鳥格子柄、なかなか見ないおしゃれなデザインですね。生地もかなり高級感があります。
shiori16039
shiori16039
1K | 一人暮らし
reonaさんの実例写真
寝室はウッドブラインド。北欧、暮らしの道具店さんのHPを参考にさせてもらって、こんな感じになりました♩お掃除道具もお気に入りだと、掃除も苦じゃない!
寝室はウッドブラインド。北欧、暮らしの道具店さんのHPを参考にさせてもらって、こんな感じになりました♩お掃除道具もお気に入りだと、掃除も苦じゃない!
reona
reona
家族
motoさんの実例写真
寝室の一面は鮮やかなブルーのアクセントクロスです。 カタログで見てひとめぼれしたものです。 無印の壁につけられる家具をつけて目覚まし時計などをおいています
寝室の一面は鮮やかなブルーのアクセントクロスです。 カタログで見てひとめぼれしたものです。 無印の壁につけられる家具をつけて目覚まし時計などをおいています
moto
moto
家族
seriさんの実例写真
seri
seri
1DK | 一人暮らし
YUさんの実例写真
YU
YU
2K | 一人暮らし
xxmi0503xxさんの実例写真
ベッド周りが寂しかったので 無印の壁につけられる家具を使って絵本を飾ってみました。 気分によって気軽に絵本を変えられるのと 子供が寝る前に手に取るきっかけになっています☺︎
ベッド周りが寂しかったので 無印の壁につけられる家具を使って絵本を飾ってみました。 気分によって気軽に絵本を変えられるのと 子供が寝る前に手に取るきっかけになっています☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 壁につける家具の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ