RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り 婚礼箪笥

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Audrey-homeさんの実例写真
ブラウンインテリアのイベント参加♫ 元は箪笥部屋にしていましたが、模様替えで主人の寝室にしました。 婚礼箪笥は他に移動する場所もないので、そのままこの部屋に据え置きです。 我が家の中では、散らからず一番整った部屋かもしれません^_^ この部屋は、壁と床をリフォームしたいと考えています。
ブラウンインテリアのイベント参加♫ 元は箪笥部屋にしていましたが、模様替えで主人の寝室にしました。 婚礼箪笥は他に移動する場所もないので、そのままこの部屋に据え置きです。 我が家の中では、散らからず一番整った部屋かもしれません^_^ この部屋は、壁と床をリフォームしたいと考えています。
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
寝室にしてる和室です。婚礼箪笥は、分けて置き、扉を外して使ってます。
寝室にしてる和室です。婚礼箪笥は、分けて置き、扉を外して使ってます。
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
atomuchanさんの実例写真
婚礼箪笥の吊るす方の裏側に薄いボードを貼り、壁紙貼ってみました。
婚礼箪笥の吊るす方の裏側に薄いボードを貼り、壁紙貼ってみました。
atomuchan
atomuchan
3DK
piano.ya168さんの実例写真
クローゼットルームです。 私はウォークインクローゼットなどオープンなクローゼットが好きではありません。昭和50年代に一度実家の新築時に作って貰いましたが服に埃が溜まるのです。ですので、29年前の婚礼時には中は桐の柾目(まさめ)外はチーク材の婚礼箪笥で揃えました。 チーク材の扉には薔薇の彫刻が施されています。 29年間殆ど防虫剤はナシです。流行りのウォークインクローゼットで日本の伝統産業が消えて行く事を残念に思っています。 左手奥が和箪笥、手前が整理箪笥右手が洋服箪笥。洋服箪笥は扉が4枚。こちらは真ん中の扉です。上の段は右手から冬〜春〜夏の順にジャケット、ニット、カットソー、シルクなどのブラウスと左手に向けて掛けてあります。下は左手がパンツ、右手のボックスはクリーニングに出したニットと新しくてまだ袖を通していないニットなどです。あとその両側に扉が二枚ありますが右手の扉はワンピースとドレス。左手の扉はパンツスーツにコートです。 丁寧に整理整頓すると洋服も大切に出来ます。
クローゼットルームです。 私はウォークインクローゼットなどオープンなクローゼットが好きではありません。昭和50年代に一度実家の新築時に作って貰いましたが服に埃が溜まるのです。ですので、29年前の婚礼時には中は桐の柾目(まさめ)外はチーク材の婚礼箪笥で揃えました。 チーク材の扉には薔薇の彫刻が施されています。 29年間殆ど防虫剤はナシです。流行りのウォークインクローゼットで日本の伝統産業が消えて行く事を残念に思っています。 左手奥が和箪笥、手前が整理箪笥右手が洋服箪笥。洋服箪笥は扉が4枚。こちらは真ん中の扉です。上の段は右手から冬〜春〜夏の順にジャケット、ニット、カットソー、シルクなどのブラウスと左手に向けて掛けてあります。下は左手がパンツ、右手のボックスはクリーニングに出したニットと新しくてまだ袖を通していないニットなどです。あとその両側に扉が二枚ありますが右手の扉はワンピースとドレス。左手の扉はパンツスーツにコートです。 丁寧に整理整頓すると洋服も大切に出来ます。
piano.ya168
piano.ya168
家族
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
亡き祖父母と一緒に買いに行った婚礼家具♡ 当時モノトーン好きで、木製の家具には全く興味が無かったのですが、今迄見た事が無いバーズアイメープルの光沢感に魅せられて、決めてしまいました。 何年経ってもツヤツヤ✨ 幸せを呼ぶ木だそうです🤍
亡き祖父母と一緒に買いに行った婚礼家具♡ 当時モノトーン好きで、木製の家具には全く興味が無かったのですが、今迄見た事が無いバーズアイメープルの光沢感に魅せられて、決めてしまいました。 何年経ってもツヤツヤ✨ 幸せを呼ぶ木だそうです🤍
kira
kira
3LDK | 家族
waraihiroさんの実例写真
こんにちは^_^ 自治会の美化清掃してきました! 汗だくでシャワー浴びて 一息ついてます。 午後から出勤ダァ〜! 今日も頑張るぞぉ〜 皆様も良い日をお過ごしください♡
こんにちは^_^ 自治会の美化清掃してきました! 汗だくでシャワー浴びて 一息ついてます。 午後から出勤ダァ〜! 今日も頑張るぞぉ〜 皆様も良い日をお過ごしください♡
waraihiro
waraihiro
家族
saekoさんの実例写真
婚礼タンス使ってます^_^
婚礼タンス使ってます^_^
saeko
saeko
家族
mulberryさんの実例写真
ずっと気になっていたデコパージュ、やってみました。 作ってみたものの、なんとなく似合う部屋がなかったので、タンスの扉裏にペタ。アクセサリーの収納にしてみました。 婚礼箪笥にビス留めする勇気はなかったので、コマンドタブ使用。 アップで見るとアレだけど、気に入ってます。
ずっと気になっていたデコパージュ、やってみました。 作ってみたものの、なんとなく似合う部屋がなかったので、タンスの扉裏にペタ。アクセサリーの収納にしてみました。 婚礼箪笥にビス留めする勇気はなかったので、コマンドタブ使用。 アップで見るとアレだけど、気に入ってます。
mulberry
mulberry
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 約30年前に 結婚する時に 父に作ってもらった物です。 無垢材と突板で作ってくれたので 年数と共に塗装が 焼けてしまいましたが 不具合が出ることもなく 使わせてもらっています。
いつもありがとうございます😊 約30年前に 結婚する時に 父に作ってもらった物です。 無垢材と突板で作ってくれたので 年数と共に塗装が 焼けてしまいましたが 不具合が出ることもなく 使わせてもらっています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
i.iさんの実例写真
実家にあった婚礼箪笥をリメイクしてベンチへ変身。ベッドとしても利用していますが、桐箪笥なので湿度の心配もありません。まだまだ作成途中…窓際カウンターとドッキングしたり棚をつけたりする予定です。240cm程あるので5〜6人は座れちゃいます。
実家にあった婚礼箪笥をリメイクしてベンチへ変身。ベッドとしても利用していますが、桐箪笥なので湿度の心配もありません。まだまだ作成途中…窓際カウンターとドッキングしたり棚をつけたりする予定です。240cm程あるので5〜6人は座れちゃいます。
i.i
i.i
Lufuさんの実例写真
✿ ◯◯を使わない暮らし …と言うかどうしようもなくだけど(・・;) 子供たちに1つずつ個室を渡すと夫婦の寝室に婚礼箪笥を置かなくていけないわけで… 6畳の短い方の壁しか場所がないけど🚪ドアにもぶつかるしエアコンにもぶつかる… けど処分するのはもったいないし可哀想… 結果…(◍꒪꒳​꒪◍) 分割する事が出来た着物箪笥の部分を処分 (元々着物は持ってないしよくわからない収納) 洋タンスの方もコート掛けの部分を分割出来てそれは息子の部屋で使用 空いたスペースはやっぱり洋服収納が足りないから「カバコ」を積み上げて… このカバコ🦛 扉を収納出来るので出し入れ楽々で使いやすいです🎵 上の方に引き出しは使いにくいけどこれなら大丈夫♡ ちなみにニャンズは上まで登れます🐈 …しかしこの見た目はどうなのよ(;-ω-)ウーン と思うけど使いやすさ重視としてはOK 人に見せる訳じゃないし… …って投稿してるんだけどーー(((;°▽°))
✿ ◯◯を使わない暮らし …と言うかどうしようもなくだけど(・・;) 子供たちに1つずつ個室を渡すと夫婦の寝室に婚礼箪笥を置かなくていけないわけで… 6畳の短い方の壁しか場所がないけど🚪ドアにもぶつかるしエアコンにもぶつかる… けど処分するのはもったいないし可哀想… 結果…(◍꒪꒳​꒪◍) 分割する事が出来た着物箪笥の部分を処分 (元々着物は持ってないしよくわからない収納) 洋タンスの方もコート掛けの部分を分割出来てそれは息子の部屋で使用 空いたスペースはやっぱり洋服収納が足りないから「カバコ」を積み上げて… このカバコ🦛 扉を収納出来るので出し入れ楽々で使いやすいです🎵 上の方に引き出しは使いにくいけどこれなら大丈夫♡ ちなみにニャンズは上まで登れます🐈 …しかしこの見た目はどうなのよ(;-ω-)ウーン と思うけど使いやすさ重視としてはOK 人に見せる訳じゃないし… …って投稿してるんだけどーー(((;°▽°))
Lufu
Lufu
4DK | 家族
Mikikoさんの実例写真
災害対策、何もしてなかった私💦 今回の台風15号で、色々考えさせられました 自分の身は自分で守らないと…と 千葉には大きな地震が必ず来ると言われています 先ずは出来ることから… 私の婚礼家具 タンスが三竿、その上に着物が入る棚が付いているため、天井までの間が11.5センチしかありません 転倒防止の突っ張りが入るほどの高さは無く、代わりに発泡スチロールのブロックを入れました 少し高さが足りなかったので、板をはめ込んでキチキチにしました この直ぐ下で寝ている私、怖いなーと思いつつもう25年寝ていました 慣れって怖い! 見た目は悪いけど、安全対策出来て良かった! ここ10日間程、断捨離頑張っています 物が少なければ災害が来た時、散乱する物も少なくて済むはず 娘の部屋を趣味部屋と称して、作った物いっぱいにしていましたが、もう良いかなーと言う気持ちになったので、断捨離頑張りたいと思います
災害対策、何もしてなかった私💦 今回の台風15号で、色々考えさせられました 自分の身は自分で守らないと…と 千葉には大きな地震が必ず来ると言われています 先ずは出来ることから… 私の婚礼家具 タンスが三竿、その上に着物が入る棚が付いているため、天井までの間が11.5センチしかありません 転倒防止の突っ張りが入るほどの高さは無く、代わりに発泡スチロールのブロックを入れました 少し高さが足りなかったので、板をはめ込んでキチキチにしました この直ぐ下で寝ている私、怖いなーと思いつつもう25年寝ていました 慣れって怖い! 見た目は悪いけど、安全対策出来て良かった! ここ10日間程、断捨離頑張っています 物が少なければ災害が来た時、散乱する物も少なくて済むはず 娘の部屋を趣味部屋と称して、作った物いっぱいにしていましたが、もう良いかなーと言う気持ちになったので、断捨離頑張りたいと思います
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
結婚した時に買った婚礼箪笥です🌟今思えば馬鹿でかいし、重くて捨てるの大変だしって思うけど、当時は高くて立派で結婚とはこういう物という感覚だったんでしょうね(^^;; 購入当初は引き出しをしめると他の引き出しが出てくる←高価な箪笥はそうらしいです🌟
結婚した時に買った婚礼箪笥です🌟今思えば馬鹿でかいし、重くて捨てるの大変だしって思うけど、当時は高くて立派で結婚とはこういう物という感覚だったんでしょうね(^^;; 購入当初は引き出しをしめると他の引き出しが出てくる←高価な箪笥はそうらしいです🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
buchiさんの実例写真
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
buchi
buchi
家族
cheeさんの実例写真
2015.10.13 ウォークインクローゼット。左側は婚礼箪笥を。セパレートできる和箪笥のみ1階和室に。ほかに置けない物があったり(>_<)
2015.10.13 ウォークインクローゼット。左側は婚礼箪笥を。セパレートできる和箪笥のみ1階和室に。ほかに置けない物があったり(>_<)
chee
chee
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
一生ものの家具イベント参加 結婚当時購入した、和、洋箪笥、整理箪笥です💓
一生ものの家具イベント参加 結婚当時購入した、和、洋箪笥、整理箪笥です💓
aya
aya
家族

ベッド周り 婚礼箪笥の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 婚礼箪笥

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Audrey-homeさんの実例写真
ブラウンインテリアのイベント参加♫ 元は箪笥部屋にしていましたが、模様替えで主人の寝室にしました。 婚礼箪笥は他に移動する場所もないので、そのままこの部屋に据え置きです。 我が家の中では、散らからず一番整った部屋かもしれません^_^ この部屋は、壁と床をリフォームしたいと考えています。
ブラウンインテリアのイベント参加♫ 元は箪笥部屋にしていましたが、模様替えで主人の寝室にしました。 婚礼箪笥は他に移動する場所もないので、そのままこの部屋に据え置きです。 我が家の中では、散らからず一番整った部屋かもしれません^_^ この部屋は、壁と床をリフォームしたいと考えています。
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
寝室にしてる和室です。婚礼箪笥は、分けて置き、扉を外して使ってます。
寝室にしてる和室です。婚礼箪笥は、分けて置き、扉を外して使ってます。
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
atomuchanさんの実例写真
婚礼箪笥の吊るす方の裏側に薄いボードを貼り、壁紙貼ってみました。
婚礼箪笥の吊るす方の裏側に薄いボードを貼り、壁紙貼ってみました。
atomuchan
atomuchan
3DK
piano.ya168さんの実例写真
クローゼットルームです。 私はウォークインクローゼットなどオープンなクローゼットが好きではありません。昭和50年代に一度実家の新築時に作って貰いましたが服に埃が溜まるのです。ですので、29年前の婚礼時には中は桐の柾目(まさめ)外はチーク材の婚礼箪笥で揃えました。 チーク材の扉には薔薇の彫刻が施されています。 29年間殆ど防虫剤はナシです。流行りのウォークインクローゼットで日本の伝統産業が消えて行く事を残念に思っています。 左手奥が和箪笥、手前が整理箪笥右手が洋服箪笥。洋服箪笥は扉が4枚。こちらは真ん中の扉です。上の段は右手から冬〜春〜夏の順にジャケット、ニット、カットソー、シルクなどのブラウスと左手に向けて掛けてあります。下は左手がパンツ、右手のボックスはクリーニングに出したニットと新しくてまだ袖を通していないニットなどです。あとその両側に扉が二枚ありますが右手の扉はワンピースとドレス。左手の扉はパンツスーツにコートです。 丁寧に整理整頓すると洋服も大切に出来ます。
クローゼットルームです。 私はウォークインクローゼットなどオープンなクローゼットが好きではありません。昭和50年代に一度実家の新築時に作って貰いましたが服に埃が溜まるのです。ですので、29年前の婚礼時には中は桐の柾目(まさめ)外はチーク材の婚礼箪笥で揃えました。 チーク材の扉には薔薇の彫刻が施されています。 29年間殆ど防虫剤はナシです。流行りのウォークインクローゼットで日本の伝統産業が消えて行く事を残念に思っています。 左手奥が和箪笥、手前が整理箪笥右手が洋服箪笥。洋服箪笥は扉が4枚。こちらは真ん中の扉です。上の段は右手から冬〜春〜夏の順にジャケット、ニット、カットソー、シルクなどのブラウスと左手に向けて掛けてあります。下は左手がパンツ、右手のボックスはクリーニングに出したニットと新しくてまだ袖を通していないニットなどです。あとその両側に扉が二枚ありますが右手の扉はワンピースとドレス。左手の扉はパンツスーツにコートです。 丁寧に整理整頓すると洋服も大切に出来ます。
piano.ya168
piano.ya168
家族
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
亡き祖父母と一緒に買いに行った婚礼家具♡ 当時モノトーン好きで、木製の家具には全く興味が無かったのですが、今迄見た事が無いバーズアイメープルの光沢感に魅せられて、決めてしまいました。 何年経ってもツヤツヤ✨ 幸せを呼ぶ木だそうです🤍
亡き祖父母と一緒に買いに行った婚礼家具♡ 当時モノトーン好きで、木製の家具には全く興味が無かったのですが、今迄見た事が無いバーズアイメープルの光沢感に魅せられて、決めてしまいました。 何年経ってもツヤツヤ✨ 幸せを呼ぶ木だそうです🤍
kira
kira
3LDK | 家族
waraihiroさんの実例写真
こんにちは^_^ 自治会の美化清掃してきました! 汗だくでシャワー浴びて 一息ついてます。 午後から出勤ダァ〜! 今日も頑張るぞぉ〜 皆様も良い日をお過ごしください♡
こんにちは^_^ 自治会の美化清掃してきました! 汗だくでシャワー浴びて 一息ついてます。 午後から出勤ダァ〜! 今日も頑張るぞぉ〜 皆様も良い日をお過ごしください♡
waraihiro
waraihiro
家族
saekoさんの実例写真
婚礼タンス使ってます^_^
婚礼タンス使ってます^_^
saeko
saeko
家族
mulberryさんの実例写真
ずっと気になっていたデコパージュ、やってみました。 作ってみたものの、なんとなく似合う部屋がなかったので、タンスの扉裏にペタ。アクセサリーの収納にしてみました。 婚礼箪笥にビス留めする勇気はなかったので、コマンドタブ使用。 アップで見るとアレだけど、気に入ってます。
ずっと気になっていたデコパージュ、やってみました。 作ってみたものの、なんとなく似合う部屋がなかったので、タンスの扉裏にペタ。アクセサリーの収納にしてみました。 婚礼箪笥にビス留めする勇気はなかったので、コマンドタブ使用。 アップで見るとアレだけど、気に入ってます。
mulberry
mulberry
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 約30年前に 結婚する時に 父に作ってもらった物です。 無垢材と突板で作ってくれたので 年数と共に塗装が 焼けてしまいましたが 不具合が出ることもなく 使わせてもらっています。
いつもありがとうございます😊 約30年前に 結婚する時に 父に作ってもらった物です。 無垢材と突板で作ってくれたので 年数と共に塗装が 焼けてしまいましたが 不具合が出ることもなく 使わせてもらっています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
i.iさんの実例写真
実家にあった婚礼箪笥をリメイクしてベンチへ変身。ベッドとしても利用していますが、桐箪笥なので湿度の心配もありません。まだまだ作成途中…窓際カウンターとドッキングしたり棚をつけたりする予定です。240cm程あるので5〜6人は座れちゃいます。
実家にあった婚礼箪笥をリメイクしてベンチへ変身。ベッドとしても利用していますが、桐箪笥なので湿度の心配もありません。まだまだ作成途中…窓際カウンターとドッキングしたり棚をつけたりする予定です。240cm程あるので5〜6人は座れちゃいます。
i.i
i.i
Lufuさんの実例写真
✿ ◯◯を使わない暮らし …と言うかどうしようもなくだけど(・・;) 子供たちに1つずつ個室を渡すと夫婦の寝室に婚礼箪笥を置かなくていけないわけで… 6畳の短い方の壁しか場所がないけど🚪ドアにもぶつかるしエアコンにもぶつかる… けど処分するのはもったいないし可哀想… 結果…(◍꒪꒳​꒪◍) 分割する事が出来た着物箪笥の部分を処分 (元々着物は持ってないしよくわからない収納) 洋タンスの方もコート掛けの部分を分割出来てそれは息子の部屋で使用 空いたスペースはやっぱり洋服収納が足りないから「カバコ」を積み上げて… このカバコ🦛 扉を収納出来るので出し入れ楽々で使いやすいです🎵 上の方に引き出しは使いにくいけどこれなら大丈夫♡ ちなみにニャンズは上まで登れます🐈 …しかしこの見た目はどうなのよ(;-ω-)ウーン と思うけど使いやすさ重視としてはOK 人に見せる訳じゃないし… …って投稿してるんだけどーー(((;°▽°))
✿ ◯◯を使わない暮らし …と言うかどうしようもなくだけど(・・;) 子供たちに1つずつ個室を渡すと夫婦の寝室に婚礼箪笥を置かなくていけないわけで… 6畳の短い方の壁しか場所がないけど🚪ドアにもぶつかるしエアコンにもぶつかる… けど処分するのはもったいないし可哀想… 結果…(◍꒪꒳​꒪◍) 分割する事が出来た着物箪笥の部分を処分 (元々着物は持ってないしよくわからない収納) 洋タンスの方もコート掛けの部分を分割出来てそれは息子の部屋で使用 空いたスペースはやっぱり洋服収納が足りないから「カバコ」を積み上げて… このカバコ🦛 扉を収納出来るので出し入れ楽々で使いやすいです🎵 上の方に引き出しは使いにくいけどこれなら大丈夫♡ ちなみにニャンズは上まで登れます🐈 …しかしこの見た目はどうなのよ(;-ω-)ウーン と思うけど使いやすさ重視としてはOK 人に見せる訳じゃないし… …って投稿してるんだけどーー(((;°▽°))
Lufu
Lufu
4DK | 家族
Mikikoさんの実例写真
災害対策、何もしてなかった私💦 今回の台風15号で、色々考えさせられました 自分の身は自分で守らないと…と 千葉には大きな地震が必ず来ると言われています 先ずは出来ることから… 私の婚礼家具 タンスが三竿、その上に着物が入る棚が付いているため、天井までの間が11.5センチしかありません 転倒防止の突っ張りが入るほどの高さは無く、代わりに発泡スチロールのブロックを入れました 少し高さが足りなかったので、板をはめ込んでキチキチにしました この直ぐ下で寝ている私、怖いなーと思いつつもう25年寝ていました 慣れって怖い! 見た目は悪いけど、安全対策出来て良かった! ここ10日間程、断捨離頑張っています 物が少なければ災害が来た時、散乱する物も少なくて済むはず 娘の部屋を趣味部屋と称して、作った物いっぱいにしていましたが、もう良いかなーと言う気持ちになったので、断捨離頑張りたいと思います
災害対策、何もしてなかった私💦 今回の台風15号で、色々考えさせられました 自分の身は自分で守らないと…と 千葉には大きな地震が必ず来ると言われています 先ずは出来ることから… 私の婚礼家具 タンスが三竿、その上に着物が入る棚が付いているため、天井までの間が11.5センチしかありません 転倒防止の突っ張りが入るほどの高さは無く、代わりに発泡スチロールのブロックを入れました 少し高さが足りなかったので、板をはめ込んでキチキチにしました この直ぐ下で寝ている私、怖いなーと思いつつもう25年寝ていました 慣れって怖い! 見た目は悪いけど、安全対策出来て良かった! ここ10日間程、断捨離頑張っています 物が少なければ災害が来た時、散乱する物も少なくて済むはず 娘の部屋を趣味部屋と称して、作った物いっぱいにしていましたが、もう良いかなーと言う気持ちになったので、断捨離頑張りたいと思います
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
結婚した時に買った婚礼箪笥です🌟今思えば馬鹿でかいし、重くて捨てるの大変だしって思うけど、当時は高くて立派で結婚とはこういう物という感覚だったんでしょうね(^^;; 購入当初は引き出しをしめると他の引き出しが出てくる←高価な箪笥はそうらしいです🌟
結婚した時に買った婚礼箪笥です🌟今思えば馬鹿でかいし、重くて捨てるの大変だしって思うけど、当時は高くて立派で結婚とはこういう物という感覚だったんでしょうね(^^;; 購入当初は引き出しをしめると他の引き出しが出てくる←高価な箪笥はそうらしいです🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
buchiさんの実例写真
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
buchi
buchi
家族
cheeさんの実例写真
2015.10.13 ウォークインクローゼット。左側は婚礼箪笥を。セパレートできる和箪笥のみ1階和室に。ほかに置けない物があったり(>_<)
2015.10.13 ウォークインクローゼット。左側は婚礼箪笥を。セパレートできる和箪笥のみ1階和室に。ほかに置けない物があったり(>_<)
chee
chee
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
一生ものの家具イベント参加 結婚当時購入した、和、洋箪笥、整理箪笥です💓
一生ものの家具イベント参加 結婚当時購入した、和、洋箪笥、整理箪笥です💓
aya
aya
家族

ベッド周り 婚礼箪笥の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ