ベッド周り 水入れ

27枚の部屋写真から19枚をセレクト
prelumoさんの実例写真
風水を取り入れて ベッドの頭の位置を変えてみました 🐶🐶と一緒に寝てるので 私のベッドルームには ベッドと🐶のトイレと水入れしかない シンプルなベッドルームですが RoomClipでモニターで頂いた商品が3つも 壁紙とペット用マット コアラのベッドフレームが どれもとても使いやすく長持ちして 助かってます🍀*゜
風水を取り入れて ベッドの頭の位置を変えてみました 🐶🐶と一緒に寝てるので 私のベッドルームには ベッドと🐶のトイレと水入れしかない シンプルなベッドルームですが RoomClipでモニターで頂いた商品が3つも 壁紙とペット用マット コアラのベッドフレームが どれもとても使いやすく長持ちして 助かってます🍀*゜
prelumo
prelumo
カップル
cocoさんの実例写真
前の加湿器壊れて、新調しました😉🌟 娘がこれを「タピオカドリンクだ!」と 言っている😂 可愛いし水入れがバケツ型なので 手入れしやすく気に入ってます♡ 今の所MAXでも床も濡れてません🙆‍♀️
前の加湿器壊れて、新調しました😉🌟 娘がこれを「タピオカドリンクだ!」と 言っている😂 可愛いし水入れがバケツ型なので 手入れしやすく気に入ってます♡ 今の所MAXでも床も濡れてません🙆‍♀️
coco
coco
家族
mihoさんの実例写真
加湿器をつけて寝るとテーブルが濡れてるのが気になりセリアでフワフワのマットを購入してきました♡ついでに加湿器にお水を入れる為にピンクのボトルも購入しました。ちょうど一杯で一回分のお水を入れる事が出来るのでお水入れがラクになりました(●´ω`●)使わない時はお花を飾ってます。このお花もセリアで購入しました。
加湿器をつけて寝るとテーブルが濡れてるのが気になりセリアでフワフワのマットを購入してきました♡ついでに加湿器にお水を入れる為にピンクのボトルも購入しました。ちょうど一杯で一回分のお水を入れる事が出来るのでお水入れがラクになりました(●´ω`●)使わない時はお花を飾ってます。このお花もセリアで購入しました。
miho
miho
2LDK | 家族
popopoさんの実例写真
リクガメの家 ベッド周り
リクガメの家 ベッド周り
popopo
popopo
masakojiさんの実例写真
¥2,970
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
sorairoさんの実例写真
陶芸教室 作品… ワンコの お水入れと ご飯茶碗 ♪ 器の真ん中に 足型入り ‼︎ ちゃんと 使ってくれています ♪
陶芸教室 作品… ワンコの お水入れと ご飯茶碗 ♪ 器の真ん中に 足型入り ‼︎ ちゃんと 使ってくれています ♪
sorairo
sorairo
家族
RIN5さんの実例写真
ヒマワリが お水の入れ物をひっくり返してしまうので… 重たいトレーと 磁石つきのお皿を 買ってみました♪ 工具入れですほんとは笑★ プレートもつけてあげた♪
ヒマワリが お水の入れ物をひっくり返してしまうので… 重たいトレーと 磁石つきのお皿を 買ってみました♪ 工具入れですほんとは笑★ プレートもつけてあげた♪
RIN5
RIN5
家族
corocoro2525さんの実例写真
Room Clip Shoppingモニター㊥ 先ほどの説明がコチラ☝ わがやのように置くスペースが少ないと、引き出した【水入れ】の部分が支えられず(コレがMAX3合だと、水の量が結構重い😭)、毎回入れるのは大変かも知れません🥺 ➕で引き出しテーブルをお持ちの方は問題ないか、と思われます。わがやも余裕ができたら、買いたいな〜(コチラもRoom Clip Shoppingにあるのを見つけちゃいました😁) もちろん、通常モードで【水入れ】を使わずに炊くこともできますので、ご心配なく👌✨ 最後に→
Room Clip Shoppingモニター㊥ 先ほどの説明がコチラ☝ わがやのように置くスペースが少ないと、引き出した【水入れ】の部分が支えられず(コレがMAX3合だと、水の量が結構重い😭)、毎回入れるのは大変かも知れません🥺 ➕で引き出しテーブルをお持ちの方は問題ないか、と思われます。わがやも余裕ができたら、買いたいな〜(コチラもRoom Clip Shoppingにあるのを見つけちゃいました😁) もちろん、通常モードで【水入れ】を使わずに炊くこともできますので、ご心配なく👌✨ 最後に→
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
kentarouさんの実例写真
kentarou
kentarou
aiさんの実例写真
暑いね~ ゆきちゃんの部屋はクーラーつけてます😵😵😵☀☀☀🐰
暑いね~ ゆきちゃんの部屋はクーラーつけてます😵😵😵☀☀☀🐰
ai
ai
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
枕元には、ランプと猫の水入れを常備&必須。 ちょうど水を飲んでいる所が撮れました。 壁面本棚のワンブロックをベッドサイドテーブルとして使用しています。
枕元には、ランプと猫の水入れを常備&必須。 ちょうど水を飲んでいる所が撮れました。 壁面本棚のワンブロックをベッドサイドテーブルとして使用しています。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
水入れその5。 壁紙、ダンボール、などの獲物がグッショリと湿り、 水入れの水が汚濁するまで 締め続けたようです。 なぜがひとつだけ免れたダンボールが、 ケージ上にありました。
水入れその5。 壁紙、ダンボール、などの獲物がグッショリと湿り、 水入れの水が汚濁するまで 締め続けたようです。 なぜがひとつだけ免れたダンボールが、 ケージ上にありました。
M
M
1LDK | シェア
HappyRoseさんの実例写真
可愛いしぐさに癒されてます╰(*´︶`*)╯❤️ だんだん大きく育ってみんなにもなれてきました♫ 爬虫類苦手な人ゴメンなちゃい(^◇^;)
可愛いしぐさに癒されてます╰(*´︶`*)╯❤️ だんだん大きく育ってみんなにもなれてきました♫ 爬虫類苦手な人ゴメンなちゃい(^◇^;)
HappyRose
HappyRose
家族
Akiさんの実例写真
お疲れ様です😊 わさび🐱の リビング用に スリーコインズの お水入れ買ってきました😊 2段階になって、子猫でもOK👍◡̈⃝︎⋆︎* 斜めになるから お水も、飲みやすそうです🐱
お疲れ様です😊 わさび🐱の リビング用に スリーコインズの お水入れ買ってきました😊 2段階になって、子猫でもOK👍◡̈⃝︎⋆︎* 斜めになるから お水も、飲みやすそうです🐱
Aki
Aki
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
お気に入りの100均アイテム 一番家に多く使っている商品から投稿しようか思ったのですが たまたま撮った写真に写っているので 🐈猫用の器 Seriaで取り扱っている高さのあるフードボウルですが、プラスチックで軽いため動いてしまいます。 ぴったりの物Seriaの食器コーナーで探して組み合わせて使っています。 色も控えめで気に入っています。 餌は猫壱やpldanのを使っているのですがお水用はプチプラで😁 下のトレイはDAISOです
お気に入りの100均アイテム 一番家に多く使っている商品から投稿しようか思ったのですが たまたま撮った写真に写っているので 🐈猫用の器 Seriaで取り扱っている高さのあるフードボウルですが、プラスチックで軽いため動いてしまいます。 ぴったりの物Seriaの食器コーナーで探して組み合わせて使っています。 色も控えめで気に入っています。 餌は猫壱やpldanのを使っているのですがお水用はプチプラで😁 下のトレイはDAISOです
hiro3
hiro3
家族
faunさんの実例写真
昨日は用事で、京都の茶山まで出掛けて来ました。この界隈は本当に素敵なところ。 哲学の道へのお散歩も、貴船神社や鞍馬までも叡電でのんびりと。 かといって田舎すぎず、阪急スクウェアのようなモダンなモールまでも歩いて行けて、出町柳からおけいはんに乗れば、祇園四条や伏見稲荷へもあっという間に行けます。 用事の帰りに、正尚堂 さんに寄って、前から気になっていた 鎌倉彫の帯留 『見返り兎』を購入させて頂きました。やった〜♪ 裏に福島秀岳の銘入です。 何となく最近、自分の好みがわかってきたような気がします。鎌倉彫や根来塗など、元々仏具と関わっている? 木製の漆塗りの素朴で味わい深い物に惹かれるか、或いは真逆で、へにゃっとした自由な形にオリーブ色の釉が美しいオリ〜べ(織部)が好きなんだ〜とね(笑) 周りに一緒に写っているのは、以前同じく正尚堂さんで求めた、舞妓さんのお粉入れと、油壺と、お水入れ。 まだ微かに舞妓さんのお粉の優しい香りが残っています。 お粉入れが1部分欠けちゃったので、自分で金継ぎしてみました。 本格的な漆を使っての修復は熟練の腕が無いので、タイトボンドとセラミック・クレイを混ぜて欠けた部分に貼って元の形に整形し、乾いてからペベオという陶器に使えるペイント金を乗せるように施しました。 この金を乗せるというのが、実は非常〜に大変💦 技術面も勿論だけど、それ以上に滑らかに美しく仕上げるには、熟練の技と美的感覚が試されるのだと、何度もやり直して痛感しました。 やはり全てにおいて、なんちゃって〇〇はダメどすなぁ。。。 お粉入れには、元々金彩が施されているのでオーブンは使わず、自然乾燥させて、このまま小物入れとして使うつもりです♪ 自己満足(ノ≧ڡ≦)☆♪
昨日は用事で、京都の茶山まで出掛けて来ました。この界隈は本当に素敵なところ。 哲学の道へのお散歩も、貴船神社や鞍馬までも叡電でのんびりと。 かといって田舎すぎず、阪急スクウェアのようなモダンなモールまでも歩いて行けて、出町柳からおけいはんに乗れば、祇園四条や伏見稲荷へもあっという間に行けます。 用事の帰りに、正尚堂 さんに寄って、前から気になっていた 鎌倉彫の帯留 『見返り兎』を購入させて頂きました。やった〜♪ 裏に福島秀岳の銘入です。 何となく最近、自分の好みがわかってきたような気がします。鎌倉彫や根来塗など、元々仏具と関わっている? 木製の漆塗りの素朴で味わい深い物に惹かれるか、或いは真逆で、へにゃっとした自由な形にオリーブ色の釉が美しいオリ〜べ(織部)が好きなんだ〜とね(笑) 周りに一緒に写っているのは、以前同じく正尚堂さんで求めた、舞妓さんのお粉入れと、油壺と、お水入れ。 まだ微かに舞妓さんのお粉の優しい香りが残っています。 お粉入れが1部分欠けちゃったので、自分で金継ぎしてみました。 本格的な漆を使っての修復は熟練の腕が無いので、タイトボンドとセラミック・クレイを混ぜて欠けた部分に貼って元の形に整形し、乾いてからペベオという陶器に使えるペイント金を乗せるように施しました。 この金を乗せるというのが、実は非常〜に大変💦 技術面も勿論だけど、それ以上に滑らかに美しく仕上げるには、熟練の技と美的感覚が試されるのだと、何度もやり直して痛感しました。 やはり全てにおいて、なんちゃって〇〇はダメどすなぁ。。。 お粉入れには、元々金彩が施されているのでオーブンは使わず、自然乾燥させて、このまま小物入れとして使うつもりです♪ 自己満足(ノ≧ڡ≦)☆♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
maroさんの実例写真
お気に入りの花瓶 その8 ZARA HOMEで購入したこちらの大きめの花瓶。表面にクラック模様あり。 (マクラメは自分で作りました) 普通に水を入れて使っていたら花瓶が汗💦をかいていて「???」。 そのうち水溜りが出来ていたのでクラックしすぎの不良品では?と連絡したところ「水入れNG商品」であることが判明。 と言う事でドライフラワーを入れています😆 お気に入りの紹介はあと1つにします。 なぜ1つかと言うとマイページのpicを全部花瓶にしたかったからです😆 他のも見たいわーという方、見逃してしまった方は是非maroのマイページへ遊びに来てね。(ちょっと営業❓かけてみた😁) さて最後の1つをどれにするかが悩ましいな😄
お気に入りの花瓶 その8 ZARA HOMEで購入したこちらの大きめの花瓶。表面にクラック模様あり。 (マクラメは自分で作りました) 普通に水を入れて使っていたら花瓶が汗💦をかいていて「???」。 そのうち水溜りが出来ていたのでクラックしすぎの不良品では?と連絡したところ「水入れNG商品」であることが判明。 と言う事でドライフラワーを入れています😆 お気に入りの紹介はあと1つにします。 なぜ1つかと言うとマイページのpicを全部花瓶にしたかったからです😆 他のも見たいわーという方、見逃してしまった方は是非maroのマイページへ遊びに来てね。(ちょっと営業❓かけてみた😁) さて最後の1つをどれにするかが悩ましいな😄
maro
maro
家族
usa_cheeseさんの実例写真
久しぶりの番茶( ´ ▽ ` )ノこの子もしかしたらメスかも?
久しぶりの番茶( ´ ▽ ` )ノこの子もしかしたらメスかも?
usa_cheese
usa_cheese
3DK | 家族
yu_kiさんの実例写真
脱走癖のある、う~ちゃん(*´ェ`*)… ケースのフタ開けると、すぐ出ようとする~(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
脱走癖のある、う~ちゃん(*´ェ`*)… ケースのフタ開けると、すぐ出ようとする~(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族

ベッド周り 水入れの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 水入れ

27枚の部屋写真から19枚をセレクト
prelumoさんの実例写真
風水を取り入れて ベッドの頭の位置を変えてみました 🐶🐶と一緒に寝てるので 私のベッドルームには ベッドと🐶のトイレと水入れしかない シンプルなベッドルームですが RoomClipでモニターで頂いた商品が3つも 壁紙とペット用マット コアラのベッドフレームが どれもとても使いやすく長持ちして 助かってます🍀*゜
風水を取り入れて ベッドの頭の位置を変えてみました 🐶🐶と一緒に寝てるので 私のベッドルームには ベッドと🐶のトイレと水入れしかない シンプルなベッドルームですが RoomClipでモニターで頂いた商品が3つも 壁紙とペット用マット コアラのベッドフレームが どれもとても使いやすく長持ちして 助かってます🍀*゜
prelumo
prelumo
カップル
cocoさんの実例写真
前の加湿器壊れて、新調しました😉🌟 娘がこれを「タピオカドリンクだ!」と 言っている😂 可愛いし水入れがバケツ型なので 手入れしやすく気に入ってます♡ 今の所MAXでも床も濡れてません🙆‍♀️
前の加湿器壊れて、新調しました😉🌟 娘がこれを「タピオカドリンクだ!」と 言っている😂 可愛いし水入れがバケツ型なので 手入れしやすく気に入ってます♡ 今の所MAXでも床も濡れてません🙆‍♀️
coco
coco
家族
mihoさんの実例写真
加湿器をつけて寝るとテーブルが濡れてるのが気になりセリアでフワフワのマットを購入してきました♡ついでに加湿器にお水を入れる為にピンクのボトルも購入しました。ちょうど一杯で一回分のお水を入れる事が出来るのでお水入れがラクになりました(●´ω`●)使わない時はお花を飾ってます。このお花もセリアで購入しました。
加湿器をつけて寝るとテーブルが濡れてるのが気になりセリアでフワフワのマットを購入してきました♡ついでに加湿器にお水を入れる為にピンクのボトルも購入しました。ちょうど一杯で一回分のお水を入れる事が出来るのでお水入れがラクになりました(●´ω`●)使わない時はお花を飾ってます。このお花もセリアで購入しました。
miho
miho
2LDK | 家族
popopoさんの実例写真
リクガメの家 ベッド周り
リクガメの家 ベッド周り
popopo
popopo
masakojiさんの実例写真
¥2,970
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
sorairoさんの実例写真
陶芸教室 作品… ワンコの お水入れと ご飯茶碗 ♪ 器の真ん中に 足型入り ‼︎ ちゃんと 使ってくれています ♪
陶芸教室 作品… ワンコの お水入れと ご飯茶碗 ♪ 器の真ん中に 足型入り ‼︎ ちゃんと 使ってくれています ♪
sorairo
sorairo
家族
RIN5さんの実例写真
ヒマワリが お水の入れ物をひっくり返してしまうので… 重たいトレーと 磁石つきのお皿を 買ってみました♪ 工具入れですほんとは笑★ プレートもつけてあげた♪
ヒマワリが お水の入れ物をひっくり返してしまうので… 重たいトレーと 磁石つきのお皿を 買ってみました♪ 工具入れですほんとは笑★ プレートもつけてあげた♪
RIN5
RIN5
家族
corocoro2525さんの実例写真
Room Clip Shoppingモニター㊥ 先ほどの説明がコチラ☝ わがやのように置くスペースが少ないと、引き出した【水入れ】の部分が支えられず(コレがMAX3合だと、水の量が結構重い😭)、毎回入れるのは大変かも知れません🥺 ➕で引き出しテーブルをお持ちの方は問題ないか、と思われます。わがやも余裕ができたら、買いたいな〜(コチラもRoom Clip Shoppingにあるのを見つけちゃいました😁) もちろん、通常モードで【水入れ】を使わずに炊くこともできますので、ご心配なく👌✨ 最後に→
Room Clip Shoppingモニター㊥ 先ほどの説明がコチラ☝ わがやのように置くスペースが少ないと、引き出した【水入れ】の部分が支えられず(コレがMAX3合だと、水の量が結構重い😭)、毎回入れるのは大変かも知れません🥺 ➕で引き出しテーブルをお持ちの方は問題ないか、と思われます。わがやも余裕ができたら、買いたいな〜(コチラもRoom Clip Shoppingにあるのを見つけちゃいました😁) もちろん、通常モードで【水入れ】を使わずに炊くこともできますので、ご心配なく👌✨ 最後に→
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
kentarouさんの実例写真
kentarou
kentarou
aiさんの実例写真
暑いね~ ゆきちゃんの部屋はクーラーつけてます😵😵😵☀☀☀🐰
暑いね~ ゆきちゃんの部屋はクーラーつけてます😵😵😵☀☀☀🐰
ai
ai
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
枕元には、ランプと猫の水入れを常備&必須。 ちょうど水を飲んでいる所が撮れました。 壁面本棚のワンブロックをベッドサイドテーブルとして使用しています。
枕元には、ランプと猫の水入れを常備&必須。 ちょうど水を飲んでいる所が撮れました。 壁面本棚のワンブロックをベッドサイドテーブルとして使用しています。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
水入れその5。 壁紙、ダンボール、などの獲物がグッショリと湿り、 水入れの水が汚濁するまで 締め続けたようです。 なぜがひとつだけ免れたダンボールが、 ケージ上にありました。
水入れその5。 壁紙、ダンボール、などの獲物がグッショリと湿り、 水入れの水が汚濁するまで 締め続けたようです。 なぜがひとつだけ免れたダンボールが、 ケージ上にありました。
M
M
1LDK | シェア
HappyRoseさんの実例写真
可愛いしぐさに癒されてます╰(*´︶`*)╯❤️ だんだん大きく育ってみんなにもなれてきました♫ 爬虫類苦手な人ゴメンなちゃい(^◇^;)
可愛いしぐさに癒されてます╰(*´︶`*)╯❤️ だんだん大きく育ってみんなにもなれてきました♫ 爬虫類苦手な人ゴメンなちゃい(^◇^;)
HappyRose
HappyRose
家族
Akiさんの実例写真
お疲れ様です😊 わさび🐱の リビング用に スリーコインズの お水入れ買ってきました😊 2段階になって、子猫でもOK👍◡̈⃝︎⋆︎* 斜めになるから お水も、飲みやすそうです🐱
お疲れ様です😊 わさび🐱の リビング用に スリーコインズの お水入れ買ってきました😊 2段階になって、子猫でもOK👍◡̈⃝︎⋆︎* 斜めになるから お水も、飲みやすそうです🐱
Aki
Aki
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
お気に入りの100均アイテム 一番家に多く使っている商品から投稿しようか思ったのですが たまたま撮った写真に写っているので 🐈猫用の器 Seriaで取り扱っている高さのあるフードボウルですが、プラスチックで軽いため動いてしまいます。 ぴったりの物Seriaの食器コーナーで探して組み合わせて使っています。 色も控えめで気に入っています。 餌は猫壱やpldanのを使っているのですがお水用はプチプラで😁 下のトレイはDAISOです
お気に入りの100均アイテム 一番家に多く使っている商品から投稿しようか思ったのですが たまたま撮った写真に写っているので 🐈猫用の器 Seriaで取り扱っている高さのあるフードボウルですが、プラスチックで軽いため動いてしまいます。 ぴったりの物Seriaの食器コーナーで探して組み合わせて使っています。 色も控えめで気に入っています。 餌は猫壱やpldanのを使っているのですがお水用はプチプラで😁 下のトレイはDAISOです
hiro3
hiro3
家族
faunさんの実例写真
昨日は用事で、京都の茶山まで出掛けて来ました。この界隈は本当に素敵なところ。 哲学の道へのお散歩も、貴船神社や鞍馬までも叡電でのんびりと。 かといって田舎すぎず、阪急スクウェアのようなモダンなモールまでも歩いて行けて、出町柳からおけいはんに乗れば、祇園四条や伏見稲荷へもあっという間に行けます。 用事の帰りに、正尚堂 さんに寄って、前から気になっていた 鎌倉彫の帯留 『見返り兎』を購入させて頂きました。やった〜♪ 裏に福島秀岳の銘入です。 何となく最近、自分の好みがわかってきたような気がします。鎌倉彫や根来塗など、元々仏具と関わっている? 木製の漆塗りの素朴で味わい深い物に惹かれるか、或いは真逆で、へにゃっとした自由な形にオリーブ色の釉が美しいオリ〜べ(織部)が好きなんだ〜とね(笑) 周りに一緒に写っているのは、以前同じく正尚堂さんで求めた、舞妓さんのお粉入れと、油壺と、お水入れ。 まだ微かに舞妓さんのお粉の優しい香りが残っています。 お粉入れが1部分欠けちゃったので、自分で金継ぎしてみました。 本格的な漆を使っての修復は熟練の腕が無いので、タイトボンドとセラミック・クレイを混ぜて欠けた部分に貼って元の形に整形し、乾いてからペベオという陶器に使えるペイント金を乗せるように施しました。 この金を乗せるというのが、実は非常〜に大変💦 技術面も勿論だけど、それ以上に滑らかに美しく仕上げるには、熟練の技と美的感覚が試されるのだと、何度もやり直して痛感しました。 やはり全てにおいて、なんちゃって〇〇はダメどすなぁ。。。 お粉入れには、元々金彩が施されているのでオーブンは使わず、自然乾燥させて、このまま小物入れとして使うつもりです♪ 自己満足(ノ≧ڡ≦)☆♪
昨日は用事で、京都の茶山まで出掛けて来ました。この界隈は本当に素敵なところ。 哲学の道へのお散歩も、貴船神社や鞍馬までも叡電でのんびりと。 かといって田舎すぎず、阪急スクウェアのようなモダンなモールまでも歩いて行けて、出町柳からおけいはんに乗れば、祇園四条や伏見稲荷へもあっという間に行けます。 用事の帰りに、正尚堂 さんに寄って、前から気になっていた 鎌倉彫の帯留 『見返り兎』を購入させて頂きました。やった〜♪ 裏に福島秀岳の銘入です。 何となく最近、自分の好みがわかってきたような気がします。鎌倉彫や根来塗など、元々仏具と関わっている? 木製の漆塗りの素朴で味わい深い物に惹かれるか、或いは真逆で、へにゃっとした自由な形にオリーブ色の釉が美しいオリ〜べ(織部)が好きなんだ〜とね(笑) 周りに一緒に写っているのは、以前同じく正尚堂さんで求めた、舞妓さんのお粉入れと、油壺と、お水入れ。 まだ微かに舞妓さんのお粉の優しい香りが残っています。 お粉入れが1部分欠けちゃったので、自分で金継ぎしてみました。 本格的な漆を使っての修復は熟練の腕が無いので、タイトボンドとセラミック・クレイを混ぜて欠けた部分に貼って元の形に整形し、乾いてからペベオという陶器に使えるペイント金を乗せるように施しました。 この金を乗せるというのが、実は非常〜に大変💦 技術面も勿論だけど、それ以上に滑らかに美しく仕上げるには、熟練の技と美的感覚が試されるのだと、何度もやり直して痛感しました。 やはり全てにおいて、なんちゃって〇〇はダメどすなぁ。。。 お粉入れには、元々金彩が施されているのでオーブンは使わず、自然乾燥させて、このまま小物入れとして使うつもりです♪ 自己満足(ノ≧ڡ≦)☆♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
maroさんの実例写真
お気に入りの花瓶 その8 ZARA HOMEで購入したこちらの大きめの花瓶。表面にクラック模様あり。 (マクラメは自分で作りました) 普通に水を入れて使っていたら花瓶が汗💦をかいていて「???」。 そのうち水溜りが出来ていたのでクラックしすぎの不良品では?と連絡したところ「水入れNG商品」であることが判明。 と言う事でドライフラワーを入れています😆 お気に入りの紹介はあと1つにします。 なぜ1つかと言うとマイページのpicを全部花瓶にしたかったからです😆 他のも見たいわーという方、見逃してしまった方は是非maroのマイページへ遊びに来てね。(ちょっと営業❓かけてみた😁) さて最後の1つをどれにするかが悩ましいな😄
お気に入りの花瓶 その8 ZARA HOMEで購入したこちらの大きめの花瓶。表面にクラック模様あり。 (マクラメは自分で作りました) 普通に水を入れて使っていたら花瓶が汗💦をかいていて「???」。 そのうち水溜りが出来ていたのでクラックしすぎの不良品では?と連絡したところ「水入れNG商品」であることが判明。 と言う事でドライフラワーを入れています😆 お気に入りの紹介はあと1つにします。 なぜ1つかと言うとマイページのpicを全部花瓶にしたかったからです😆 他のも見たいわーという方、見逃してしまった方は是非maroのマイページへ遊びに来てね。(ちょっと営業❓かけてみた😁) さて最後の1つをどれにするかが悩ましいな😄
maro
maro
家族
usa_cheeseさんの実例写真
久しぶりの番茶( ´ ▽ ` )ノこの子もしかしたらメスかも?
久しぶりの番茶( ´ ▽ ` )ノこの子もしかしたらメスかも?
usa_cheese
usa_cheese
3DK | 家族
yu_kiさんの実例写真
脱走癖のある、う~ちゃん(*´ェ`*)… ケースのフタ開けると、すぐ出ようとする~(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
脱走癖のある、う~ちゃん(*´ェ`*)… ケースのフタ開けると、すぐ出ようとする~(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族

ベッド周り 水入れの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ