通風孔

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
betty2さんの実例写真
風の受け子🤨 厄介なマンションの通風孔の手前にヒンメリを掛けて、その存在を消しているつもりでいます。 キッチンの換気扇を回すと、このヒンメリもゆらゆらと揺れています☺️ でも、どうしてもヒンメリの構造上、風はあまり受けません。 そこへDAISOのフェイクグリーンをカットして、ゴンドラよろしくのせています。 風の受け子です😀 キッチンで調理が始まると、ヒンメリもゆらゆらと揺れています。 視線の先の小さな癒しとなっています🥰
風の受け子🤨 厄介なマンションの通風孔の手前にヒンメリを掛けて、その存在を消しているつもりでいます。 キッチンの換気扇を回すと、このヒンメリもゆらゆらと揺れています☺️ でも、どうしてもヒンメリの構造上、風はあまり受けません。 そこへDAISOのフェイクグリーンをカットして、ゴンドラよろしくのせています。 風の受け子です😀 キッチンで調理が始まると、ヒンメリもゆらゆらと揺れています。 視線の先の小さな癒しとなっています🥰
betty2
betty2
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yukapoさんの実例写真
にっくき昭和な通風孔。そこにキッチンネット貼ってる私も私。セリアのフォトフレームをリメイクして通風孔を隠しちゃいました!少し隙間を開けているので通風は大丈夫です笑
にっくき昭和な通風孔。そこにキッチンネット貼ってる私も私。セリアのフォトフレームをリメイクして通風孔を隠しちゃいました!少し隙間を開けているので通風は大丈夫です笑
yukapo
yukapo
3DK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは また新しいhandmadeの楽しさ 見つけてしまいました👀 壁に付いている無粋な通風孔に カバーを作りたくて、トイレット ペーパーの芯を使ってこんなもの 作ってみました。 1cm幅に切った輪、組み合わせて 次第でどんな模様も作れそう✨ これは楽しい💕 しかも材料費かからない✨ 実際に通風孔にカバーした picはこの後連投します♡
こんばんは また新しいhandmadeの楽しさ 見つけてしまいました👀 壁に付いている無粋な通風孔に カバーを作りたくて、トイレット ペーパーの芯を使ってこんなもの 作ってみました。 1cm幅に切った輪、組み合わせて 次第でどんな模様も作れそう✨ これは楽しい💕 しかも材料費かからない✨ 実際に通風孔にカバーした picはこの後連投します♡
NAO
NAO
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます。 リビングの通風孔を隠すために、紙粘土で鳥さんとアンティークブック風オブジェを作っています。ブック風はまだ途中です。軽量粘土だと、直線が波打ってしまってますね。。(^皿^;
おはようございます。 リビングの通風孔を隠すために、紙粘土で鳥さんとアンティークブック風オブジェを作っています。ブック風はまだ途中です。軽量粘土だと、直線が波打ってしまってますね。。(^皿^;
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
おはようございます☀ 秋晴れ〜♡ リビングは東と南に窓があるので、各地でグリーンが日光浴に勤しんでおります🌿 ハロウィンから三連休に息子の誕生日とバタバタの1週間がようやく終わり、やっとRCをゆっくり見られます♨︎ クリスマスpicめっちゃ増えてる❣️ クリスマス前に娘の誕生日がある我が家🏠 去年までは小物を出せる場所が限られていたため、まず娘誕のディスプレイをしてから1ヶ月に満たない短期間だけクリスマスアイテムを出してたんですが、今年は別々に置けそうでうれしいです(n´ω`n)♡.*゜ フェリシモで頼んだマクラメ編み一回目が来たので、百均毛糸で復習〜 通風孔?空調穴?を隠しちゃいました笑 もっと上手になりたい!
おはようございます☀ 秋晴れ〜♡ リビングは東と南に窓があるので、各地でグリーンが日光浴に勤しんでおります🌿 ハロウィンから三連休に息子の誕生日とバタバタの1週間がようやく終わり、やっとRCをゆっくり見られます♨︎ クリスマスpicめっちゃ増えてる❣️ クリスマス前に娘の誕生日がある我が家🏠 去年までは小物を出せる場所が限られていたため、まず娘誕のディスプレイをしてから1ヶ月に満たない短期間だけクリスマスアイテムを出してたんですが、今年は別々に置けそうでうれしいです(n´ω`n)♡.*゜ フェリシモで頼んだマクラメ編み一回目が来たので、百均毛糸で復習〜 通風孔?空調穴?を隠しちゃいました笑 もっと上手になりたい!
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
さっき、この写真 エモくね? 一眼で撮った写真をくれました😅
さっき、この写真 エモくね? 一眼で撮った写真をくれました😅
Kikko.
Kikko.
家族

通風孔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

通風孔

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
betty2さんの実例写真
風の受け子🤨 厄介なマンションの通風孔の手前にヒンメリを掛けて、その存在を消しているつもりでいます。 キッチンの換気扇を回すと、このヒンメリもゆらゆらと揺れています☺️ でも、どうしてもヒンメリの構造上、風はあまり受けません。 そこへDAISOのフェイクグリーンをカットして、ゴンドラよろしくのせています。 風の受け子です😀 キッチンで調理が始まると、ヒンメリもゆらゆらと揺れています。 視線の先の小さな癒しとなっています🥰
風の受け子🤨 厄介なマンションの通風孔の手前にヒンメリを掛けて、その存在を消しているつもりでいます。 キッチンの換気扇を回すと、このヒンメリもゆらゆらと揺れています☺️ でも、どうしてもヒンメリの構造上、風はあまり受けません。 そこへDAISOのフェイクグリーンをカットして、ゴンドラよろしくのせています。 風の受け子です😀 キッチンで調理が始まると、ヒンメリもゆらゆらと揺れています。 視線の先の小さな癒しとなっています🥰
betty2
betty2
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yukapoさんの実例写真
にっくき昭和な通風孔。そこにキッチンネット貼ってる私も私。セリアのフォトフレームをリメイクして通風孔を隠しちゃいました!少し隙間を開けているので通風は大丈夫です笑
にっくき昭和な通風孔。そこにキッチンネット貼ってる私も私。セリアのフォトフレームをリメイクして通風孔を隠しちゃいました!少し隙間を開けているので通風は大丈夫です笑
yukapo
yukapo
3DK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは また新しいhandmadeの楽しさ 見つけてしまいました👀 壁に付いている無粋な通風孔に カバーを作りたくて、トイレット ペーパーの芯を使ってこんなもの 作ってみました。 1cm幅に切った輪、組み合わせて 次第でどんな模様も作れそう✨ これは楽しい💕 しかも材料費かからない✨ 実際に通風孔にカバーした picはこの後連投します♡
こんばんは また新しいhandmadeの楽しさ 見つけてしまいました👀 壁に付いている無粋な通風孔に カバーを作りたくて、トイレット ペーパーの芯を使ってこんなもの 作ってみました。 1cm幅に切った輪、組み合わせて 次第でどんな模様も作れそう✨ これは楽しい💕 しかも材料費かからない✨ 実際に通風孔にカバーした picはこの後連投します♡
NAO
NAO
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます。 リビングの通風孔を隠すために、紙粘土で鳥さんとアンティークブック風オブジェを作っています。ブック風はまだ途中です。軽量粘土だと、直線が波打ってしまってますね。。(^皿^;
おはようございます。 リビングの通風孔を隠すために、紙粘土で鳥さんとアンティークブック風オブジェを作っています。ブック風はまだ途中です。軽量粘土だと、直線が波打ってしまってますね。。(^皿^;
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
おはようございます☀ 秋晴れ〜♡ リビングは東と南に窓があるので、各地でグリーンが日光浴に勤しんでおります🌿 ハロウィンから三連休に息子の誕生日とバタバタの1週間がようやく終わり、やっとRCをゆっくり見られます♨︎ クリスマスpicめっちゃ増えてる❣️ クリスマス前に娘の誕生日がある我が家🏠 去年までは小物を出せる場所が限られていたため、まず娘誕のディスプレイをしてから1ヶ月に満たない短期間だけクリスマスアイテムを出してたんですが、今年は別々に置けそうでうれしいです(n´ω`n)♡.*゜ フェリシモで頼んだマクラメ編み一回目が来たので、百均毛糸で復習〜 通風孔?空調穴?を隠しちゃいました笑 もっと上手になりたい!
おはようございます☀ 秋晴れ〜♡ リビングは東と南に窓があるので、各地でグリーンが日光浴に勤しんでおります🌿 ハロウィンから三連休に息子の誕生日とバタバタの1週間がようやく終わり、やっとRCをゆっくり見られます♨︎ クリスマスpicめっちゃ増えてる❣️ クリスマス前に娘の誕生日がある我が家🏠 去年までは小物を出せる場所が限られていたため、まず娘誕のディスプレイをしてから1ヶ月に満たない短期間だけクリスマスアイテムを出してたんですが、今年は別々に置けそうでうれしいです(n´ω`n)♡.*゜ フェリシモで頼んだマクラメ編み一回目が来たので、百均毛糸で復習〜 通風孔?空調穴?を隠しちゃいました笑 もっと上手になりたい!
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
さっき、この写真 エモくね? 一眼で撮った写真をくれました😅
さっき、この写真 エモくね? 一眼で撮った写真をくれました😅
Kikko.
Kikko.
家族

通風孔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ