ウォルナット調

373枚の部屋写真から22枚をセレクト
up0524さんの実例写真
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
up0524
up0524
3LDK
kiyoさんの実例写真
kiyo
kiyo
Manaさんの実例写真
築25年のお家なので、床はウォルナット調、ソファのトーンは床に合わせて、ビンテージぽいラグといい感じに調和しました👌🏻
築25年のお家なので、床はウォルナット調、ソファのトーンは床に合わせて、ビンテージぽいラグといい感じに調和しました👌🏻
Mana
Mana
K.home.2018さんの実例写真
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
__encic__さんの実例写真
ローベッド・フロアベッド¥26,990
再入荷待ちしてたベッドが届いて、一人で頑張って組み立てました👏やっとすのこ終了!
再入荷待ちしてたベッドが届いて、一人で頑張って組み立てました👏やっとすのこ終了!
__encic__
__encic__
1K | 一人暮らし
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
cancanさんの実例写真
cancan
cancan
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
モニター投稿③ 主寝室に仲間入りしたFACTリビングボード フラットタイプで無駄のないスッキリしたデザインです♡ オシャレ〜な感じで北欧のチェアと相性よく佇んでます。 ウォールナット調のカラーには、ドウダンツツジ🌿の緑がとても良く映えますね🫧 2枚目の画像は引き出しの部分です。 スムーズに引き出せて、中も丁寧に仕上げられています✨たっぷり収納できるのが嬉しいです☺️
モニター投稿③ 主寝室に仲間入りしたFACTリビングボード フラットタイプで無駄のないスッキリしたデザインです♡ オシャレ〜な感じで北欧のチェアと相性よく佇んでます。 ウォールナット調のカラーには、ドウダンツツジ🌿の緑がとても良く映えますね🫧 2枚目の画像は引き出しの部分です。 スムーズに引き出せて、中も丁寧に仕上げられています✨たっぷり収納できるのが嬉しいです☺️
izumiko
izumiko
3LDK
hacchi83さんの実例写真
ゴミ箱到着
ゴミ箱到着
hacchi83
hacchi83
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
e-sumail-styleさんの実例写真
天然木の高級感のある強化プリント紙を使用した折り畳み式のダイニングテーブルになります。 リビングやダイニングのテーブル、片開きにして書斎や作業のデスク、 折り畳んで省スペースで収納できる便利なフォールディングテーブルになります。
天然木の高級感のある強化プリント紙を使用した折り畳み式のダイニングテーブルになります。 リビングやダイニングのテーブル、片開きにして書斎や作業のデスク、 折り畳んで省スペースで収納できる便利なフォールディングテーブルになります。
e-sumail-style
e-sumail-style
kugiさんの実例写真
ニトリの可動式テーブル。 可動式なのを見つけて感動した! この先また引越ししても、高さかえられるから無駄にならないと思って決めました。 この椅子の色合いも夫と同時に一目惚れ! 毎日ご飯食べるのが楽しみ♡
ニトリの可動式テーブル。 可動式なのを見つけて感動した! この先また引越ししても、高さかえられるから無駄にならないと思って決めました。 この椅子の色合いも夫と同時に一目惚れ! 毎日ご飯食べるのが楽しみ♡
kugi
kugi
家族
dai_1982さんの実例写真
dai_1982
dai_1982
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
新しいソファをお迎えしました!! 名古屋に本店のあるノイエスと、フランネルソファで迷いましたが、ノイエスに決めました✩*॰¨̮ 選んだ理由を記録用に・・・ ・ローソファであること ・カバーが洗濯機で洗える ・余裕ではなくても5人座れる ・沈み込みすぎない程よい硬さ ・スリムでウォルナット調の肘掛 ・長い保証期間 ローソファにしたことにより、キッチン側に立つと視界がかなりひらけて感じます。 少し固めの座面なので、立ったり座ったりが苦になりません。 そして安心の7年保証! お掃除も楽になりました! 今まで背面と座面の間に入ってしまうおもちゃがストレスだったのー(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) みんなが帰宅するまで一人で占領しようと思います♡
新しいソファをお迎えしました!! 名古屋に本店のあるノイエスと、フランネルソファで迷いましたが、ノイエスに決めました✩*॰¨̮ 選んだ理由を記録用に・・・ ・ローソファであること ・カバーが洗濯機で洗える ・余裕ではなくても5人座れる ・沈み込みすぎない程よい硬さ ・スリムでウォルナット調の肘掛 ・長い保証期間 ローソファにしたことにより、キッチン側に立つと視界がかなりひらけて感じます。 少し固めの座面なので、立ったり座ったりが苦になりません。 そして安心の7年保証! お掃除も楽になりました! 今まで背面と座面の間に入ってしまうおもちゃがストレスだったのー(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) みんなが帰宅するまで一人で占領しようと思います♡
trois
trois
3LDK | 家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎お風呂⭐︎ リクシルのお風呂♩
⭐︎お風呂⭐︎ リクシルのお風呂♩
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
tokinoさんの実例写真
主寝室になります。 グレーのアクセントウォールの向こう側は、ウォークインクローゼットになっています。扉がない事でクローゼット内に空気がこもらない、なくてもクローゼット内が丸見えにならない間取りです! ウォルナット調の床材と、青みも含んだグレーベージュのクロスの相性がバッチリでした◎
主寝室になります。 グレーのアクセントウォールの向こう側は、ウォークインクローゼットになっています。扉がない事でクローゼット内に空気がこもらない、なくてもクローゼット内が丸見えにならない間取りです! ウォルナット調の床材と、青みも含んだグレーベージュのクロスの相性がバッチリでした◎
tokino
tokino
m.homestarさんの実例写真
キッチン✨ もうすぐ完成😆引き渡しが待ち遠しい🏠
キッチン✨ もうすぐ完成😆引き渡しが待ち遠しい🏠
m.homestar
m.homestar
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
モデムやタップもすっきり。中はどうなっているでしょう。。
モデムやタップもすっきり。中はどうなっているでしょう。。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
ayaさんの実例写真
左側に写っているの扉は 脱衣所に繋がってます✿*: 脱衣場は2方向に扉が付いていて、玄関からもすぐに脱衣場へ行けます。 らくらく動線♡
左側に写っているの扉は 脱衣所に繋がってます✿*: 脱衣場は2方向に扉が付いていて、玄関からもすぐに脱衣場へ行けます。 らくらく動線♡
aya
aya
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
引き渡し前* キッチンお目見え♡ 腰壁付けました!キッチン横にダイニングテーブルを(^^)ニッチも作ってもらいました* キッチン前はカウンターを(*^^*)
引き渡し前* キッチンお目見え♡ 腰壁付けました!キッチン横にダイニングテーブルを(^^)ニッチも作ってもらいました* キッチン前はカウンターを(*^^*)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
リビング照明のリメイク Before → After ナチュラルな色合いで シェード部分が短めだったのを ウォルナット調のリメイクシートを貼って シェードも長めにして 電球部分がほぼ隠れるようにしました。 ソケットカバーもマステで黒化。 電球部分を全て覆うと リビング照明としては暗く感じたので 目がチカチカするほど明るすぎないように 暗くもなりすぎないように シェードの長さを調整するのに苦労しました^^; シェード部分は、 カルトンという1mm厚の厚紙を 元々の木のシェードに巻きつけて 外側はウォルナット木目のリメイクシートを 内側は黒のマスキングテープを貼りました。 近付くとシワシワな部分もありますが、 雰囲気が変わったし 照明の明るさが心地良くなって なかなかの満足度です☆ この作業で夜ふかししてしまい、 今朝はうっかり寝坊。 照明リメイク後のリビングの全体像を撮ろうとした頃には、夫と娘たちによって既にリビングカオスになってましたので、また後日にでもゆっくり撮れる時に撮りたいと思います…
リビング照明のリメイク Before → After ナチュラルな色合いで シェード部分が短めだったのを ウォルナット調のリメイクシートを貼って シェードも長めにして 電球部分がほぼ隠れるようにしました。 ソケットカバーもマステで黒化。 電球部分を全て覆うと リビング照明としては暗く感じたので 目がチカチカするほど明るすぎないように 暗くもなりすぎないように シェードの長さを調整するのに苦労しました^^; シェード部分は、 カルトンという1mm厚の厚紙を 元々の木のシェードに巻きつけて 外側はウォルナット木目のリメイクシートを 内側は黒のマスキングテープを貼りました。 近付くとシワシワな部分もありますが、 雰囲気が変わったし 照明の明るさが心地良くなって なかなかの満足度です☆ この作業で夜ふかししてしまい、 今朝はうっかり寝坊。 照明リメイク後のリビングの全体像を撮ろうとした頃には、夫と娘たちによって既にリビングカオスになってましたので、また後日にでもゆっくり撮れる時に撮りたいと思います…
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族

ウォルナット調の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォルナット調

373枚の部屋写真から22枚をセレクト
up0524さんの実例写真
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
up0524
up0524
3LDK
kiyoさんの実例写真
kiyo
kiyo
Manaさんの実例写真
築25年のお家なので、床はウォルナット調、ソファのトーンは床に合わせて、ビンテージぽいラグといい感じに調和しました👌🏻
築25年のお家なので、床はウォルナット調、ソファのトーンは床に合わせて、ビンテージぽいラグといい感じに調和しました👌🏻
Mana
Mana
K.home.2018さんの実例写真
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
__encic__さんの実例写真
ローベッド・フロアベッド¥26,990
再入荷待ちしてたベッドが届いて、一人で頑張って組み立てました👏やっとすのこ終了!
再入荷待ちしてたベッドが届いて、一人で頑張って組み立てました👏やっとすのこ終了!
__encic__
__encic__
1K | 一人暮らし
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
cancanさんの実例写真
cancan
cancan
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
モニター投稿③ 主寝室に仲間入りしたFACTリビングボード フラットタイプで無駄のないスッキリしたデザインです♡ オシャレ〜な感じで北欧のチェアと相性よく佇んでます。 ウォールナット調のカラーには、ドウダンツツジ🌿の緑がとても良く映えますね🫧 2枚目の画像は引き出しの部分です。 スムーズに引き出せて、中も丁寧に仕上げられています✨たっぷり収納できるのが嬉しいです☺️
モニター投稿③ 主寝室に仲間入りしたFACTリビングボード フラットタイプで無駄のないスッキリしたデザインです♡ オシャレ〜な感じで北欧のチェアと相性よく佇んでます。 ウォールナット調のカラーには、ドウダンツツジ🌿の緑がとても良く映えますね🫧 2枚目の画像は引き出しの部分です。 スムーズに引き出せて、中も丁寧に仕上げられています✨たっぷり収納できるのが嬉しいです☺️
izumiko
izumiko
3LDK
hacchi83さんの実例写真
ゴミ箱到着
ゴミ箱到着
hacchi83
hacchi83
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
e-sumail-styleさんの実例写真
天然木の高級感のある強化プリント紙を使用した折り畳み式のダイニングテーブルになります。 リビングやダイニングのテーブル、片開きにして書斎や作業のデスク、 折り畳んで省スペースで収納できる便利なフォールディングテーブルになります。
天然木の高級感のある強化プリント紙を使用した折り畳み式のダイニングテーブルになります。 リビングやダイニングのテーブル、片開きにして書斎や作業のデスク、 折り畳んで省スペースで収納できる便利なフォールディングテーブルになります。
e-sumail-style
e-sumail-style
kugiさんの実例写真
ニトリの可動式テーブル。 可動式なのを見つけて感動した! この先また引越ししても、高さかえられるから無駄にならないと思って決めました。 この椅子の色合いも夫と同時に一目惚れ! 毎日ご飯食べるのが楽しみ♡
ニトリの可動式テーブル。 可動式なのを見つけて感動した! この先また引越ししても、高さかえられるから無駄にならないと思って決めました。 この椅子の色合いも夫と同時に一目惚れ! 毎日ご飯食べるのが楽しみ♡
kugi
kugi
家族
dai_1982さんの実例写真
dai_1982
dai_1982
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
新しいソファをお迎えしました!! 名古屋に本店のあるノイエスと、フランネルソファで迷いましたが、ノイエスに決めました✩*॰¨̮ 選んだ理由を記録用に・・・ ・ローソファであること ・カバーが洗濯機で洗える ・余裕ではなくても5人座れる ・沈み込みすぎない程よい硬さ ・スリムでウォルナット調の肘掛 ・長い保証期間 ローソファにしたことにより、キッチン側に立つと視界がかなりひらけて感じます。 少し固めの座面なので、立ったり座ったりが苦になりません。 そして安心の7年保証! お掃除も楽になりました! 今まで背面と座面の間に入ってしまうおもちゃがストレスだったのー(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) みんなが帰宅するまで一人で占領しようと思います♡
新しいソファをお迎えしました!! 名古屋に本店のあるノイエスと、フランネルソファで迷いましたが、ノイエスに決めました✩*॰¨̮ 選んだ理由を記録用に・・・ ・ローソファであること ・カバーが洗濯機で洗える ・余裕ではなくても5人座れる ・沈み込みすぎない程よい硬さ ・スリムでウォルナット調の肘掛 ・長い保証期間 ローソファにしたことにより、キッチン側に立つと視界がかなりひらけて感じます。 少し固めの座面なので、立ったり座ったりが苦になりません。 そして安心の7年保証! お掃除も楽になりました! 今まで背面と座面の間に入ってしまうおもちゃがストレスだったのー(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) みんなが帰宅するまで一人で占領しようと思います♡
trois
trois
3LDK | 家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎お風呂⭐︎ リクシルのお風呂♩
⭐︎お風呂⭐︎ リクシルのお風呂♩
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
tokinoさんの実例写真
主寝室になります。 グレーのアクセントウォールの向こう側は、ウォークインクローゼットになっています。扉がない事でクローゼット内に空気がこもらない、なくてもクローゼット内が丸見えにならない間取りです! ウォルナット調の床材と、青みも含んだグレーベージュのクロスの相性がバッチリでした◎
主寝室になります。 グレーのアクセントウォールの向こう側は、ウォークインクローゼットになっています。扉がない事でクローゼット内に空気がこもらない、なくてもクローゼット内が丸見えにならない間取りです! ウォルナット調の床材と、青みも含んだグレーベージュのクロスの相性がバッチリでした◎
tokino
tokino
m.homestarさんの実例写真
キッチン✨ もうすぐ完成😆引き渡しが待ち遠しい🏠
キッチン✨ もうすぐ完成😆引き渡しが待ち遠しい🏠
m.homestar
m.homestar
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
モデムやタップもすっきり。中はどうなっているでしょう。。
モデムやタップもすっきり。中はどうなっているでしょう。。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
ayaさんの実例写真
左側に写っているの扉は 脱衣所に繋がってます✿*: 脱衣場は2方向に扉が付いていて、玄関からもすぐに脱衣場へ行けます。 らくらく動線♡
左側に写っているの扉は 脱衣所に繋がってます✿*: 脱衣場は2方向に扉が付いていて、玄関からもすぐに脱衣場へ行けます。 らくらく動線♡
aya
aya
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
引き渡し前* キッチンお目見え♡ 腰壁付けました!キッチン横にダイニングテーブルを(^^)ニッチも作ってもらいました* キッチン前はカウンターを(*^^*)
引き渡し前* キッチンお目見え♡ 腰壁付けました!キッチン横にダイニングテーブルを(^^)ニッチも作ってもらいました* キッチン前はカウンターを(*^^*)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
リビング照明のリメイク Before → After ナチュラルな色合いで シェード部分が短めだったのを ウォルナット調のリメイクシートを貼って シェードも長めにして 電球部分がほぼ隠れるようにしました。 ソケットカバーもマステで黒化。 電球部分を全て覆うと リビング照明としては暗く感じたので 目がチカチカするほど明るすぎないように 暗くもなりすぎないように シェードの長さを調整するのに苦労しました^^; シェード部分は、 カルトンという1mm厚の厚紙を 元々の木のシェードに巻きつけて 外側はウォルナット木目のリメイクシートを 内側は黒のマスキングテープを貼りました。 近付くとシワシワな部分もありますが、 雰囲気が変わったし 照明の明るさが心地良くなって なかなかの満足度です☆ この作業で夜ふかししてしまい、 今朝はうっかり寝坊。 照明リメイク後のリビングの全体像を撮ろうとした頃には、夫と娘たちによって既にリビングカオスになってましたので、また後日にでもゆっくり撮れる時に撮りたいと思います…
リビング照明のリメイク Before → After ナチュラルな色合いで シェード部分が短めだったのを ウォルナット調のリメイクシートを貼って シェードも長めにして 電球部分がほぼ隠れるようにしました。 ソケットカバーもマステで黒化。 電球部分を全て覆うと リビング照明としては暗く感じたので 目がチカチカするほど明るすぎないように 暗くもなりすぎないように シェードの長さを調整するのに苦労しました^^; シェード部分は、 カルトンという1mm厚の厚紙を 元々の木のシェードに巻きつけて 外側はウォルナット木目のリメイクシートを 内側は黒のマスキングテープを貼りました。 近付くとシワシワな部分もありますが、 雰囲気が変わったし 照明の明るさが心地良くなって なかなかの満足度です☆ この作業で夜ふかししてしまい、 今朝はうっかり寝坊。 照明リメイク後のリビングの全体像を撮ろうとした頃には、夫と娘たちによって既にリビングカオスになってましたので、また後日にでもゆっくり撮れる時に撮りたいと思います…
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族

ウォルナット調の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ