キッチン収納 キッチントレー

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
juncoooonさんの実例写真
我が家のトレー収納。 ディッシュスタンド(っていうのかな?)使ってます。 裏にシリコンのポッチ貼り付けて滑りにくくしてます。
我が家のトレー収納。 ディッシュスタンド(っていうのかな?)使ってます。 裏にシリコンのポッチ貼り付けて滑りにくくしてます。
juncoooon
juncoooon
家族
mckさんの実例写真
おはようございます🌱
おはようございます🌱
mck
mck
家族
yu-yuukiさんの実例写真
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kotokoさんの実例写真
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
反対側から見た冷蔵庫の壁面収納。 丸くて分厚いランチョンマットや、雪の結晶の形のランチョンマット❄️ 歪な形だから立て掛けられないし、どうやって収納しようかな〜と悩んでいるときに出会ったこれらのtower製品たち💁‍♀️ マグネットで浮かせられるし底面は穴が空いてるから歪な形のものも収納できる!
反対側から見た冷蔵庫の壁面収納。 丸くて分厚いランチョンマットや、雪の結晶の形のランチョンマット❄️ 歪な形だから立て掛けられないし、どうやって収納しようかな〜と悩んでいるときに出会ったこれらのtower製品たち💁‍♀️ マグネットで浮かせられるし底面は穴が空いてるから歪な形のものも収納できる!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚ キッチンまわりのDIYアイデア •*¨*•.¸¸☆*・゚ うちのトレー隠し。。。 DIY... こちらは、レンジ台ですー ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚ キッチンまわりのDIYアイデア •*¨*•.¸¸☆*・゚ うちのトレー隠し。。。 DIY... こちらは、レンジ台ですー ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家の画像の中で 実はいちばん保存件数が多いのが キッチン戸棚の引き出しです。 カトラリーや小皿が増えてしまったので ちょっと見直しました。 幅69㎝×奥行37㎝の引き出し内に セリアのキッチントレーを8個を敷き詰めて 使い勝手の良いように各々仕切っています。 工夫している点は  ・小皿を立てて収納  ・カトラリーの柄を仕切り板の上に乗せる →取り出しやすくなり、収納力もUP♫ トレー手前の開いたスペースには メラミンスポンジを詰めて トレーを動かないようにしつつ ちゃっかり細長いお皿を収納して デットスペースを活用してみました(^^)
我が家の画像の中で 実はいちばん保存件数が多いのが キッチン戸棚の引き出しです。 カトラリーや小皿が増えてしまったので ちょっと見直しました。 幅69㎝×奥行37㎝の引き出し内に セリアのキッチントレーを8個を敷き詰めて 使い勝手の良いように各々仕切っています。 工夫している点は  ・小皿を立てて収納  ・カトラリーの柄を仕切り板の上に乗せる →取り出しやすくなり、収納力もUP♫ トレー手前の開いたスペースには メラミンスポンジを詰めて トレーを動かないようにしつつ ちゃっかり細長いお皿を収納して デットスペースを活用してみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ セリアで買ってきた キッチントレーワイドとスリムで カトラリーを収納しました。 引き出しにピッタリサイズ。 トレーに仕切りが付いてるので 大きさに合わせて調整できて 便利だし スッキリ見えます✨ 食器棚かわりに買った 木製ハイチェストも 沢山収納できて使いやすいです。
こんにちは☺️ セリアで買ってきた キッチントレーワイドとスリムで カトラリーを収納しました。 引き出しにピッタリサイズ。 トレーに仕切りが付いてるので 大きさに合わせて調整できて 便利だし スッキリ見えます✨ 食器棚かわりに買った 木製ハイチェストも 沢山収納できて使いやすいです。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
meguri.kさんの実例写真
カトラリー収納、 セリアのキッチントレーを 使用して収納してます☺︎ 仕切りの位置が自由に調節できるので便利♫ 左上の蓋付きケースの中に子ども達のカラフルな箸、フォーク、スプーンを収納してます☺︎ ごちゃごちゃ見えるカラフルな物には蓋をして隠す収納。普段は蓋を底にはめて直ぐに出せる様にしてます。来客時のみ蓋をする。 蓋付きケースは ダイソーの粘土ケースです
カトラリー収納、 セリアのキッチントレーを 使用して収納してます☺︎ 仕切りの位置が自由に調節できるので便利♫ 左上の蓋付きケースの中に子ども達のカラフルな箸、フォーク、スプーンを収納してます☺︎ ごちゃごちゃ見えるカラフルな物には蓋をして隠す収納。普段は蓋を底にはめて直ぐに出せる様にしてます。来客時のみ蓋をする。 蓋付きケースは ダイソーの粘土ケースです
meguri.k
meguri.k
家族
keeeeesuke628さんの実例写真
仕切りがついていない引き出しだったので、皆さまのアイデアを参考にキッチントレーで整理してみました。
仕切りがついていない引き出しだったので、皆さまのアイデアを参考にキッチントレーで整理してみました。
keeeeesuke628
keeeeesuke628
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
セリアのキッチントレーで引き出しの中を整理しました。好きな所で仕切れるので、とても便利です。二段に重ねて、上段にはよく使うものを、下段にはたまにしか使わないものに分けました。右側のボックスには割り箸のストックを入れています。
セリアのキッチントレーで引き出しの中を整理しました。好きな所で仕切れるので、とても便利です。二段に重ねて、上段にはよく使うものを、下段にはたまにしか使わないものに分けました。右側のボックスには割り箸のストックを入れています。
aki
aki
mari555さんの実例写真
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
mari555
mari555
1K | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
ニトリの伸縮トレーを使ってましたが 隙間を上手く使えてなかったので セリアのキッチントレーにチェンジ。 幅はほぼピッタリで仕切りも便利。
ニトリの伸縮トレーを使ってましたが 隙間を上手く使えてなかったので セリアのキッチントレーにチェンジ。 幅はほぼピッタリで仕切りも便利。
kana_cii
kana_cii
Lilyさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥990
キッチンツールなどはこのように収納しています。 長女が小さかった頃、包丁はもともとあった観音扉の内側だと危ないと思い、こちらに移動しました。 楽天で購入したTOTONOシリーズとセリアのトレー、組み合わせるとシンデレラフィット! TOTONO カトラリーポケットS×2 (スプーン下はフォーク) キッチンツールポケット(しゃもじなど) 包丁差し セリア クリアー キッチントレー スリム×4(菜箸,ピーラーなど) 狭い引き出しですが、どなたかのお役に立つといいな(*´ω`*)
キッチンツールなどはこのように収納しています。 長女が小さかった頃、包丁はもともとあった観音扉の内側だと危ないと思い、こちらに移動しました。 楽天で購入したTOTONOシリーズとセリアのトレー、組み合わせるとシンデレラフィット! TOTONO カトラリーポケットS×2 (スプーン下はフォーク) キッチンツールポケット(しゃもじなど) 包丁差し セリア クリアー キッチントレー スリム×4(菜箸,ピーラーなど) 狭い引き出しですが、どなたかのお役に立つといいな(*´ω`*)
Lily
Lily
家族
ma-r0さんの実例写真
セリアやダイソーにあるイノマタ化学のキッチントレーがシンデレラフィット! ワイドタイプもあればなぁ…☆
セリアやダイソーにあるイノマタ化学のキッチントレーがシンデレラフィット! ワイドタイプもあればなぁ…☆
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
薬収納。 上の段にはコップ、後ろを振り向けば流し。 一歩も動かずお薬飲めます( ´∀`) ちなみに横は冷蔵庫。 一歩も動かずジュースが飲めます( ´∀`) ただ、薬は下の段にあるから取りづらい… でも、うちは病気する人いないから、使うとしたら子供のばんそうこくらいだし… うーむ
薬収納。 上の段にはコップ、後ろを振り向けば流し。 一歩も動かずお薬飲めます( ´∀`) ちなみに横は冷蔵庫。 一歩も動かずジュースが飲めます( ´∀`) ただ、薬は下の段にあるから取りづらい… でも、うちは病気する人いないから、使うとしたら子供のばんそうこくらいだし… うーむ
Pe-pe
Pe-pe
家族
AYUM1さんの実例写真
セリアのキッチン整理トレー L.M.SS.XSの4サイズ購入 Sは在庫切れでしたー L 約 縦27cm x 横18.5cm x高さ4.5cm (XS6つ、SS3つ、S2つ、M2つが収まる) M 約 縦26cm x 横9cm x 高さ4.5cm (Lの中にぴったり収まる) SS 約 縦17.6cm x 横8.6cm x 高さ4.5cm (Lの中に3つぴったり収まる) XS 約 縦8.7cm x 横8.7cm x高さ4.5cm (Lの中に6つぴったり収まる)
セリアのキッチン整理トレー L.M.SS.XSの4サイズ購入 Sは在庫切れでしたー L 約 縦27cm x 横18.5cm x高さ4.5cm (XS6つ、SS3つ、S2つ、M2つが収まる) M 約 縦26cm x 横9cm x 高さ4.5cm (Lの中にぴったり収まる) SS 約 縦17.6cm x 横8.6cm x 高さ4.5cm (Lの中に3つぴったり収まる) XS 約 縦8.7cm x 横8.7cm x高さ4.5cm (Lの中に6つぴったり収まる)
AYUM1
AYUM1
家族
shiokoさんの実例写真
キッチンツール、カトラリー、箸置きなど断捨離。 以前はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/rjMq あんまり変わってない?(笑)
キッチンツール、カトラリー、箸置きなど断捨離。 以前はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/rjMq あんまり変わってない?(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
トレーは立て掛けて収納してます✋ 色々なスタンドを使ってみましたが、バランスが悪いというか…すぐズレちゃう…どうしても雑な性格が出ちゃって、乱雑に置いても取り出しやすい!!っていうものが欲しかったんですꉂ🤣 ワイヤーネットを立てるためのスタンド×2ヶ パンチングボード 結束バンド で作りました✌️🌟 ワイヤーネットより目隠し効果も高い!?🤗
トレーは立て掛けて収納してます✋ 色々なスタンドを使ってみましたが、バランスが悪いというか…すぐズレちゃう…どうしても雑な性格が出ちゃって、乱雑に置いても取り出しやすい!!っていうものが欲しかったんですꉂ🤣 ワイヤーネットを立てるためのスタンド×2ヶ パンチングボード 結束バンド で作りました✌️🌟 ワイヤーネットより目隠し効果も高い!?🤗
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
Moe
Moe
3LDK
suna_kitsuneさんの実例写真
フライパンの蓋の汁垂れが気になっていたので、セリアのキッチン整理トレーのMサイズで蓋置き場を作ってみました☆ これで拭き掃除の頻度が下がるといいなぁ…😌
フライパンの蓋の汁垂れが気になっていたので、セリアのキッチン整理トレーのMサイズで蓋置き場を作ってみました☆ これで拭き掃除の頻度が下がるといいなぁ…😌
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
家族
TTIさんの実例写真
無秩序だったコーヒー・お茶類の引き出しを整理しました。 セリアのキッチントレーの使い勝手が凄く良い! カルディのコーヒー缶の高さが引き出しぎりぎりなので、そこを避けてIKEAのトレーも置きました。
無秩序だったコーヒー・お茶類の引き出しを整理しました。 セリアのキッチントレーの使い勝手が凄く良い! カルディのコーヒー缶の高さが引き出しぎりぎりなので、そこを避けてIKEAのトレーも置きました。
TTI
TTI
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
Scotchはがせる両面テープ うちはほぼコレ一本です! トレーをブックスタンドで立てかけています。 ズレるのが煩わしいので、この両面テープでとめています。 他にも、子供が走ってズレるラグマットの四つ隅に貼ったり、100均一の剥がせない両面テープ付きのフックに貼ったりしています!
Scotchはがせる両面テープ うちはほぼコレ一本です! トレーをブックスタンドで立てかけています。 ズレるのが煩わしいので、この両面テープでとめています。 他にも、子供が走ってズレるラグマットの四つ隅に貼ったり、100均一の剥がせない両面テープ付きのフックに貼ったりしています!
been
been
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 キッチントレーが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 キッチントレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 キッチントレー

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
juncoooonさんの実例写真
我が家のトレー収納。 ディッシュスタンド(っていうのかな?)使ってます。 裏にシリコンのポッチ貼り付けて滑りにくくしてます。
我が家のトレー収納。 ディッシュスタンド(っていうのかな?)使ってます。 裏にシリコンのポッチ貼り付けて滑りにくくしてます。
juncoooon
juncoooon
家族
mckさんの実例写真
おはようございます🌱
おはようございます🌱
mck
mck
家族
yu-yuukiさんの実例写真
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kotokoさんの実例写真
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
朝からセリアに駆け込みキッチントレースリム5個とキッチントレーワイド1個を購入! ダイソーのシステムボックスと迷いましたが、我が家の引き出しの寸法的にこちらの方がぴったり収まるので。 (見た目はダイソーのシステムボックスの方が好きです >_< ) 奥の空間には無印良品のポリプロピレン整理ボックスを2つ。 エニーロックや栓抜きなどを入れてみました!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
反対側から見た冷蔵庫の壁面収納。 丸くて分厚いランチョンマットや、雪の結晶の形のランチョンマット❄️ 歪な形だから立て掛けられないし、どうやって収納しようかな〜と悩んでいるときに出会ったこれらのtower製品たち💁‍♀️ マグネットで浮かせられるし底面は穴が空いてるから歪な形のものも収納できる!
反対側から見た冷蔵庫の壁面収納。 丸くて分厚いランチョンマットや、雪の結晶の形のランチョンマット❄️ 歪な形だから立て掛けられないし、どうやって収納しようかな〜と悩んでいるときに出会ったこれらのtower製品たち💁‍♀️ マグネットで浮かせられるし底面は穴が空いてるから歪な形のものも収納できる!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚ キッチンまわりのDIYアイデア •*¨*•.¸¸☆*・゚ うちのトレー隠し。。。 DIY... こちらは、レンジ台ですー ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚ キッチンまわりのDIYアイデア •*¨*•.¸¸☆*・゚ うちのトレー隠し。。。 DIY... こちらは、レンジ台ですー ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家の画像の中で 実はいちばん保存件数が多いのが キッチン戸棚の引き出しです。 カトラリーや小皿が増えてしまったので ちょっと見直しました。 幅69㎝×奥行37㎝の引き出し内に セリアのキッチントレーを8個を敷き詰めて 使い勝手の良いように各々仕切っています。 工夫している点は  ・小皿を立てて収納  ・カトラリーの柄を仕切り板の上に乗せる →取り出しやすくなり、収納力もUP♫ トレー手前の開いたスペースには メラミンスポンジを詰めて トレーを動かないようにしつつ ちゃっかり細長いお皿を収納して デットスペースを活用してみました(^^)
我が家の画像の中で 実はいちばん保存件数が多いのが キッチン戸棚の引き出しです。 カトラリーや小皿が増えてしまったので ちょっと見直しました。 幅69㎝×奥行37㎝の引き出し内に セリアのキッチントレーを8個を敷き詰めて 使い勝手の良いように各々仕切っています。 工夫している点は  ・小皿を立てて収納  ・カトラリーの柄を仕切り板の上に乗せる →取り出しやすくなり、収納力もUP♫ トレー手前の開いたスペースには メラミンスポンジを詰めて トレーを動かないようにしつつ ちゃっかり細長いお皿を収納して デットスペースを活用してみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ セリアで買ってきた キッチントレーワイドとスリムで カトラリーを収納しました。 引き出しにピッタリサイズ。 トレーに仕切りが付いてるので 大きさに合わせて調整できて 便利だし スッキリ見えます✨ 食器棚かわりに買った 木製ハイチェストも 沢山収納できて使いやすいです。
こんにちは☺️ セリアで買ってきた キッチントレーワイドとスリムで カトラリーを収納しました。 引き出しにピッタリサイズ。 トレーに仕切りが付いてるので 大きさに合わせて調整できて 便利だし スッキリ見えます✨ 食器棚かわりに買った 木製ハイチェストも 沢山収納できて使いやすいです。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
meguri.kさんの実例写真
カトラリー収納、 セリアのキッチントレーを 使用して収納してます☺︎ 仕切りの位置が自由に調節できるので便利♫ 左上の蓋付きケースの中に子ども達のカラフルな箸、フォーク、スプーンを収納してます☺︎ ごちゃごちゃ見えるカラフルな物には蓋をして隠す収納。普段は蓋を底にはめて直ぐに出せる様にしてます。来客時のみ蓋をする。 蓋付きケースは ダイソーの粘土ケースです
カトラリー収納、 セリアのキッチントレーを 使用して収納してます☺︎ 仕切りの位置が自由に調節できるので便利♫ 左上の蓋付きケースの中に子ども達のカラフルな箸、フォーク、スプーンを収納してます☺︎ ごちゃごちゃ見えるカラフルな物には蓋をして隠す収納。普段は蓋を底にはめて直ぐに出せる様にしてます。来客時のみ蓋をする。 蓋付きケースは ダイソーの粘土ケースです
meguri.k
meguri.k
家族
keeeeesuke628さんの実例写真
仕切りがついていない引き出しだったので、皆さまのアイデアを参考にキッチントレーで整理してみました。
仕切りがついていない引き出しだったので、皆さまのアイデアを参考にキッチントレーで整理してみました。
keeeeesuke628
keeeeesuke628
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
セリアのキッチントレーで引き出しの中を整理しました。好きな所で仕切れるので、とても便利です。二段に重ねて、上段にはよく使うものを、下段にはたまにしか使わないものに分けました。右側のボックスには割り箸のストックを入れています。
セリアのキッチントレーで引き出しの中を整理しました。好きな所で仕切れるので、とても便利です。二段に重ねて、上段にはよく使うものを、下段にはたまにしか使わないものに分けました。右側のボックスには割り箸のストックを入れています。
aki
aki
mari555さんの実例写真
キッチンウォールラック¥1,980
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
mari555
mari555
1K | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
ニトリの伸縮トレーを使ってましたが 隙間を上手く使えてなかったので セリアのキッチントレーにチェンジ。 幅はほぼピッタリで仕切りも便利。
ニトリの伸縮トレーを使ってましたが 隙間を上手く使えてなかったので セリアのキッチントレーにチェンジ。 幅はほぼピッタリで仕切りも便利。
kana_cii
kana_cii
Lilyさんの実例写真
キッチンツールなどはこのように収納しています。 長女が小さかった頃、包丁はもともとあった観音扉の内側だと危ないと思い、こちらに移動しました。 楽天で購入したTOTONOシリーズとセリアのトレー、組み合わせるとシンデレラフィット! TOTONO カトラリーポケットS×2 (スプーン下はフォーク) キッチンツールポケット(しゃもじなど) 包丁差し セリア クリアー キッチントレー スリム×4(菜箸,ピーラーなど) 狭い引き出しですが、どなたかのお役に立つといいな(*´ω`*)
キッチンツールなどはこのように収納しています。 長女が小さかった頃、包丁はもともとあった観音扉の内側だと危ないと思い、こちらに移動しました。 楽天で購入したTOTONOシリーズとセリアのトレー、組み合わせるとシンデレラフィット! TOTONO カトラリーポケットS×2 (スプーン下はフォーク) キッチンツールポケット(しゃもじなど) 包丁差し セリア クリアー キッチントレー スリム×4(菜箸,ピーラーなど) 狭い引き出しですが、どなたかのお役に立つといいな(*´ω`*)
Lily
Lily
家族
ma-r0さんの実例写真
セリアやダイソーにあるイノマタ化学のキッチントレーがシンデレラフィット! ワイドタイプもあればなぁ…☆
セリアやダイソーにあるイノマタ化学のキッチントレーがシンデレラフィット! ワイドタイプもあればなぁ…☆
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
薬収納。 上の段にはコップ、後ろを振り向けば流し。 一歩も動かずお薬飲めます( ´∀`) ちなみに横は冷蔵庫。 一歩も動かずジュースが飲めます( ´∀`) ただ、薬は下の段にあるから取りづらい… でも、うちは病気する人いないから、使うとしたら子供のばんそうこくらいだし… うーむ
薬収納。 上の段にはコップ、後ろを振り向けば流し。 一歩も動かずお薬飲めます( ´∀`) ちなみに横は冷蔵庫。 一歩も動かずジュースが飲めます( ´∀`) ただ、薬は下の段にあるから取りづらい… でも、うちは病気する人いないから、使うとしたら子供のばんそうこくらいだし… うーむ
Pe-pe
Pe-pe
家族
AYUM1さんの実例写真
セリアのキッチン整理トレー L.M.SS.XSの4サイズ購入 Sは在庫切れでしたー L 約 縦27cm x 横18.5cm x高さ4.5cm (XS6つ、SS3つ、S2つ、M2つが収まる) M 約 縦26cm x 横9cm x 高さ4.5cm (Lの中にぴったり収まる) SS 約 縦17.6cm x 横8.6cm x 高さ4.5cm (Lの中に3つぴったり収まる) XS 約 縦8.7cm x 横8.7cm x高さ4.5cm (Lの中に6つぴったり収まる)
セリアのキッチン整理トレー L.M.SS.XSの4サイズ購入 Sは在庫切れでしたー L 約 縦27cm x 横18.5cm x高さ4.5cm (XS6つ、SS3つ、S2つ、M2つが収まる) M 約 縦26cm x 横9cm x 高さ4.5cm (Lの中にぴったり収まる) SS 約 縦17.6cm x 横8.6cm x 高さ4.5cm (Lの中に3つぴったり収まる) XS 約 縦8.7cm x 横8.7cm x高さ4.5cm (Lの中に6つぴったり収まる)
AYUM1
AYUM1
家族
shiokoさんの実例写真
キッチンツール、カトラリー、箸置きなど断捨離。 以前はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/rjMq あんまり変わってない?(笑)
キッチンツール、カトラリー、箸置きなど断捨離。 以前はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/rjMq あんまり変わってない?(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
トレーは立て掛けて収納してます✋ 色々なスタンドを使ってみましたが、バランスが悪いというか…すぐズレちゃう…どうしても雑な性格が出ちゃって、乱雑に置いても取り出しやすい!!っていうものが欲しかったんですꉂ🤣 ワイヤーネットを立てるためのスタンド×2ヶ パンチングボード 結束バンド で作りました✌️🌟 ワイヤーネットより目隠し効果も高い!?🤗
トレーは立て掛けて収納してます✋ 色々なスタンドを使ってみましたが、バランスが悪いというか…すぐズレちゃう…どうしても雑な性格が出ちゃって、乱雑に置いても取り出しやすい!!っていうものが欲しかったんですꉂ🤣 ワイヤーネットを立てるためのスタンド×2ヶ パンチングボード 結束バンド で作りました✌️🌟 ワイヤーネットより目隠し効果も高い!?🤗
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
Moe
Moe
3LDK
suna_kitsuneさんの実例写真
フライパンの蓋の汁垂れが気になっていたので、セリアのキッチン整理トレーのMサイズで蓋置き場を作ってみました☆ これで拭き掃除の頻度が下がるといいなぁ…😌
フライパンの蓋の汁垂れが気になっていたので、セリアのキッチン整理トレーのMサイズで蓋置き場を作ってみました☆ これで拭き掃除の頻度が下がるといいなぁ…😌
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
家族
TTIさんの実例写真
無秩序だったコーヒー・お茶類の引き出しを整理しました。 セリアのキッチントレーの使い勝手が凄く良い! カルディのコーヒー缶の高さが引き出しぎりぎりなので、そこを避けてIKEAのトレーも置きました。
無秩序だったコーヒー・お茶類の引き出しを整理しました。 セリアのキッチントレーの使い勝手が凄く良い! カルディのコーヒー缶の高さが引き出しぎりぎりなので、そこを避けてIKEAのトレーも置きました。
TTI
TTI
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
Scotchはがせる両面テープ うちはほぼコレ一本です! トレーをブックスタンドで立てかけています。 ズレるのが煩わしいので、この両面テープでとめています。 他にも、子供が走ってズレるラグマットの四つ隅に貼ったり、100均一の剥がせない両面テープ付きのフックに貼ったりしています!
Scotchはがせる両面テープ うちはほぼコレ一本です! トレーをブックスタンドで立てかけています。 ズレるのが煩わしいので、この両面テープでとめています。 他にも、子供が走ってズレるラグマットの四つ隅に貼ったり、100均一の剥がせない両面テープ付きのフックに貼ったりしています!
been
been
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 キッチントレーが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 キッチントレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ