サッと手に取れて使いやすい♪お手本にしたい工夫の詰まったキッチン収納

サッと手に取れて使いやすい♪お手本にしたい工夫の詰まったキッチン収納

調理器具や調味料など、キッチンには収納したいものがたくさんあります。サイズもバラバラで、ごちゃごちゃ見えがちなのも悩ましいもの。さらに、料理をスムーズにできるように置く場所を決めたいですよね。今回は、今すぐお手本にしたいと思えるような創意工夫の詰まったユーザーさんのキッチン収納の実例をご紹介します。

引き出しは収納グッズを使って

コンロやシンク下、カップボードなど、備え付けの収納に引き出しが備わっているお家も多いのでは?引き出しの中はきちんと仕切って使わないとごちゃごちゃしますよね。そんなときは収納アイテムがおすすめです。ユーザーさんがどんなアイテムを使ってどのように収納をしているのか、実例を見ていきましょう。

調理器具は立てて収納

こちらのhanaさんは、コンロ下の引き出しに調理器具を収納しています。引き出しを開ければ中身がわかりやすく、取り出しやすいように鍋やフライパンはそれぞれ個別に立てられています。料理のときの動線を考えた配置にしているそうで、どの引き出しも見やすく整理整頓されていて、カウンターはスッキリしていますね♪

調味料は上から見てわかりやすく

よく使う調味料は、見やすくサッと使いやすくしたいですよね。こちらのmoimoiさんは、フレッシュロックを使って調味料を収納しています。引き出しの中に気持ちいいほどぴったりフィット♪蓋の部分も透明になっているので中身の分量がわかりやすく、さらにラベルを貼っているので使い勝手がよさそうです。

ついにフレッシュロックデビューです🥰 ずっと気になっていたんだけど、うちの収納には合わないのかなぁって諦めてました。 でもこのシリーズは高さ13cm未満で浅い引き出しにもピッタリ✨ しっかり密閉してくれるので、冷蔵保存していた粉物もこちらへ。 できるだけ袋そのまま入るようにサイズを調べました☺️ 我が家の場合↓ 奥800ml : お茶パック,わかめ,砂糖・片栗粉(500g) 左300ml : 塩(400g),だしパック,わかめ,ごま 右スパイスボトル : カレー粉・シナモン・中華だし・コンソメ
moimoi

カトラリーは取り出しやすく

引き出しの中にカトラリー類を収納しているmoe9646さん。ユニークなデザインで取り出しやすそうなカトラリー収納ケースは、ジョセフジョセフのものなんだそうです。平面に並んでいるよりも見やすく、細かく仕分けできるのがいいですね♪カトラリー類もモノトーンにそろえていて、まとまりのある美しい収納です。

牛乳パックを仕切りにする

こちらのhakoniwaさんは、引き出し収納の仕切りに牛乳パックを使っているんだそう。収納するアイテムや引き出しに合わせてカットし、美しく整頓されています。牛乳パックはとても丈夫で、汚れも付きにくいそうで、キッチンにはぴったりですね♪使わなくなったものを再利用するエコで素敵な収納術です。

キッチンの引き出しの仕切り... 全て牛乳パックです!!🐮🥛 (ちょっぴり勇気のいるカミングアウト😆) 1面を切り取ったパックを2つ合わせてトレーの形にして使ったり、 1本を角を1カ所、切ってくるっと開いて仕切りとして使ったり。 数年前にTVで観て、 間に合わせのつもりで始めたものの。 引き出しや、入れるもののサイズに合わせて 長さ深さも調節もできて、 ピタッとハマるのが快感すぎて、やめられない😁
hakoniwa

見せる収納でワンアクション

次にご紹介するのは、ワンアクションで欲しいものがサッと手に取れる見せる収納の実例です。見せる収納で美しく保つのはなかなか難しいけれど、使用頻度の高いものは出しておくと使い勝手がアップしますよね。実際にユーザーさんがどんなアイテムをどのように見せる収納にしているのか、見ていきましょう。

よく使うものは吊るす収納に

フライパンやキッチンツールを吊るして収納しているm-chocoさん。よく使う調理器具やツールは吊るしておけばワンアクションでサッと手に取れるので、忙しい朝でも効率よく料理ができそうですね♪カゴを上手に使ったナチュラルな印象の見せる収納は、まるでカフェのキッチンのような雰囲気です。

マグネットアイテムで冷蔵庫脇を活用

キッチンスペースが限られているというhakuna_matataさんは、シンク横の冷蔵庫脇をマグネットアイテムを使って収納に変身させています。見やすく手に取りやすく、お料理もはかどりそうです。ホワイトラックで統一され、シンプルでスッキリとしていて、見た目もインテリアにマッチしていますね♪

DIYのオープンシェルフで取りやすく

ディアウォールでキッチンにオープンシェルフをDIYしたというmomijiさん。カトラリーや食器類が見せる収納として飾られています。お気に入りの食器をいつでも眺めていられるだけでなく、必要なときにサッと手に取れるのも魅力です。カラートーンも美しくそろえられていて、お手本にしたい見せる収納ですね♪

プラスαの収納アイテムで使い勝手アップ

最後にご紹介するのは、収納にプラスしたいアイテムです。キッチンをより快適にするためにユーザーさんが取り入れている収納アイテムは、使い勝手がアップするものばかり。どんなアイテムを使って収納をしているのか、実例をご紹介します。

ワイヤーバスケットで整理整頓

こちらのmako2yaさんは、食器棚の下の観音扉内をニトリのワイヤーバスケットを使って仕分けしています。使用頻度の高いものは上段の浅めのバスケットに収納していて、引き出せば一目で奥まで中身がわかりやすく、使いやすそうです♪扉で見えない場所でもきれいに整っていると、使うたびにワクワクしますね。

隙間も収納に

冷蔵庫脇の隙間に収納をプラスしたというKimKimさん。隙間も無駄にせず収納になるのはうれしいですよね。ここを食材のストック置き場にしているそうで、引き出せば中身がひとめでわかって在庫の管理がしやすくなったんだそうです。隙間にぴったりサイズで、使わないときはスッキリ見えるのも素敵です♪

動かせるバスケットトローリー

限られたスペースには、プラスαの収納があると便利ですよね。yuriroomさんは、バスケットトローリーを使ってお菓子やコーヒーなどを収納しているんだそうです。キャスター付きなので、使うときに近くまで動かせたり、掃除がしやすいのもうれしいポイント。中身を隠せるペーパーバッグ収納で見栄えもバッチリです♪


どのユーザーさんも収納術がすばらしく、今すぐ取り入れてみたいものばかりでしたね。キッチンは長く立つ場所だからこそ、使い勝手を考えて見直してみてはいかがでしょうか。ぜひ参考にしてみてください♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キッチン 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事