キッチン収納 PACK&RANGE

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
yuuchanさんの実例写真
PACK&RANGE仲間入り🐦️ ずーっと前からコストコにあって気になってて、衝動買い( ´ー`)
PACK&RANGE仲間入り🐦️ ずーっと前からコストコにあって気になってて、衝動買い( ´ー`)
yuuchan
yuuchan
家族
waraさんの実例写真
年末に購入したiwakiのパックアンドレンジは引き出しにまとめて収納しています。
年末に購入したiwakiのパックアンドレンジは引き出しにまとめて収納しています。
wara
wara
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
カタログギフトでもらったIWAKIのpack&rangeとやら。 シンプルで使い勝手が良くて、届いたその日からフル活用です! キッチンアイテムが新たに増えると、やる気が出ますね♪
カタログギフトでもらったIWAKIのpack&rangeとやら。 シンプルで使い勝手が良くて、届いたその日からフル活用です! キッチンアイテムが新たに増えると、やる気が出ますね♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
fukamai-0709さんの実例写真
IH下の引き出しを見直しました! 液体調味料を詰め替えるまではココに色形大きさバラバラなボトルが半分を占めていて、フライパンと鍋と蓋は100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、詰め替えたらガラーンとなったので、タッパーは後ろの食品庫からそのまま移動させて来て、フライパンなどもこんな感じに収納してみました♪
IH下の引き出しを見直しました! 液体調味料を詰め替えるまではココに色形大きさバラバラなボトルが半分を占めていて、フライパンと鍋と蓋は100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、詰め替えたらガラーンとなったので、タッパーは後ろの食品庫からそのまま移動させて来て、フライパンなどもこんな感じに収納してみました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
お見苦しいpicで失礼します。 保存容器は毎日毎食、なんらかの形で使いますので 取り出し易い場所、キッチン背面の造形棚に入れています。 保存容器も年代に合わせて流行りがありますね。 昔からならタッパーウェアから、ジップロック、百均等、色々と保存容器も色々な変遷を辿っているアイテムの一つですね。 私も色々なものを使ってきましたが、今現在のお気に入りは昔からのiwakiさんの。 左手下のガラスと白いフタのがiwakiさんのpack&rangeです。 塩分、酸に強いガラスなので漬け物や酢の物好きな我が家では毎日使いしてます。 プラ製品だと心許なくて… 耐熱ガラスだから熱湯消毒も出来、衛生的。 フタをしたままチンも出来る。 ガラス製だから、グラタンなど焼き型にも使えます。 その隣の白磁のフタ付き容器は、韓国のスーパーで買ったもの。 白磁の質感がかわいくて、こちらも色々なものを入れて使っています。 ラップを使わない生活をしてるので、フタ付きは有難いです。
お見苦しいpicで失礼します。 保存容器は毎日毎食、なんらかの形で使いますので 取り出し易い場所、キッチン背面の造形棚に入れています。 保存容器も年代に合わせて流行りがありますね。 昔からならタッパーウェアから、ジップロック、百均等、色々と保存容器も色々な変遷を辿っているアイテムの一つですね。 私も色々なものを使ってきましたが、今現在のお気に入りは昔からのiwakiさんの。 左手下のガラスと白いフタのがiwakiさんのpack&rangeです。 塩分、酸に強いガラスなので漬け物や酢の物好きな我が家では毎日使いしてます。 プラ製品だと心許なくて… 耐熱ガラスだから熱湯消毒も出来、衛生的。 フタをしたままチンも出来る。 ガラス製だから、グラタンなど焼き型にも使えます。 その隣の白磁のフタ付き容器は、韓国のスーパーで買ったもの。 白磁の質感がかわいくて、こちらも色々なものを入れて使っています。 ラップを使わない生活をしてるので、フタ付きは有難いです。
HKS
HKS
家族
mizucchiさんの実例写真
これも結婚した時にお祝いでいただいたパイレックス のpack&rangeです。 30年以上経ってるのに現役です。 電子レンジにチン出来て蓋外せばオーブンやグリルで使えます。今は主にピクルスを漬けてます。 便利酢を使って簡単に中身はニンジン、パプリカ、キュウリにローズマリーとローリエで香り付けてます(^_-)
これも結婚した時にお祝いでいただいたパイレックス のpack&rangeです。 30年以上経ってるのに現役です。 電子レンジにチン出来て蓋外せばオーブンやグリルで使えます。今は主にピクルスを漬けてます。 便利酢を使って簡単に中身はニンジン、パプリカ、キュウリにローズマリーとローリエで香り付けてます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

キッチン収納 PACK&RANGEが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 PACK&RANGEの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 PACK&RANGE

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
yuuchanさんの実例写真
PACK&RANGE仲間入り🐦️ ずーっと前からコストコにあって気になってて、衝動買い( ´ー`)
PACK&RANGE仲間入り🐦️ ずーっと前からコストコにあって気になってて、衝動買い( ´ー`)
yuuchan
yuuchan
家族
waraさんの実例写真
年末に購入したiwakiのパックアンドレンジは引き出しにまとめて収納しています。
年末に購入したiwakiのパックアンドレンジは引き出しにまとめて収納しています。
wara
wara
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
カタログギフトでもらったIWAKIのpack&rangeとやら。 シンプルで使い勝手が良くて、届いたその日からフル活用です! キッチンアイテムが新たに増えると、やる気が出ますね♪
カタログギフトでもらったIWAKIのpack&rangeとやら。 シンプルで使い勝手が良くて、届いたその日からフル活用です! キッチンアイテムが新たに増えると、やる気が出ますね♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
fukamai-0709さんの実例写真
IH下の引き出しを見直しました! 液体調味料を詰め替えるまではココに色形大きさバラバラなボトルが半分を占めていて、フライパンと鍋と蓋は100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、詰め替えたらガラーンとなったので、タッパーは後ろの食品庫からそのまま移動させて来て、フライパンなどもこんな感じに収納してみました♪
IH下の引き出しを見直しました! 液体調味料を詰め替えるまではココに色形大きさバラバラなボトルが半分を占めていて、フライパンと鍋と蓋は100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、詰め替えたらガラーンとなったので、タッパーは後ろの食品庫からそのまま移動させて来て、フライパンなどもこんな感じに収納してみました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
お見苦しいpicで失礼します。 保存容器は毎日毎食、なんらかの形で使いますので 取り出し易い場所、キッチン背面の造形棚に入れています。 保存容器も年代に合わせて流行りがありますね。 昔からならタッパーウェアから、ジップロック、百均等、色々と保存容器も色々な変遷を辿っているアイテムの一つですね。 私も色々なものを使ってきましたが、今現在のお気に入りは昔からのiwakiさんの。 左手下のガラスと白いフタのがiwakiさんのpack&rangeです。 塩分、酸に強いガラスなので漬け物や酢の物好きな我が家では毎日使いしてます。 プラ製品だと心許なくて… 耐熱ガラスだから熱湯消毒も出来、衛生的。 フタをしたままチンも出来る。 ガラス製だから、グラタンなど焼き型にも使えます。 その隣の白磁のフタ付き容器は、韓国のスーパーで買ったもの。 白磁の質感がかわいくて、こちらも色々なものを入れて使っています。 ラップを使わない生活をしてるので、フタ付きは有難いです。
お見苦しいpicで失礼します。 保存容器は毎日毎食、なんらかの形で使いますので 取り出し易い場所、キッチン背面の造形棚に入れています。 保存容器も年代に合わせて流行りがありますね。 昔からならタッパーウェアから、ジップロック、百均等、色々と保存容器も色々な変遷を辿っているアイテムの一つですね。 私も色々なものを使ってきましたが、今現在のお気に入りは昔からのiwakiさんの。 左手下のガラスと白いフタのがiwakiさんのpack&rangeです。 塩分、酸に強いガラスなので漬け物や酢の物好きな我が家では毎日使いしてます。 プラ製品だと心許なくて… 耐熱ガラスだから熱湯消毒も出来、衛生的。 フタをしたままチンも出来る。 ガラス製だから、グラタンなど焼き型にも使えます。 その隣の白磁のフタ付き容器は、韓国のスーパーで買ったもの。 白磁の質感がかわいくて、こちらも色々なものを入れて使っています。 ラップを使わない生活をしてるので、フタ付きは有難いです。
HKS
HKS
家族
mizucchiさんの実例写真
これも結婚した時にお祝いでいただいたパイレックス のpack&rangeです。 30年以上経ってるのに現役です。 電子レンジにチン出来て蓋外せばオーブンやグリルで使えます。今は主にピクルスを漬けてます。 便利酢を使って簡単に中身はニンジン、パプリカ、キュウリにローズマリーとローリエで香り付けてます(^_-)
これも結婚した時にお祝いでいただいたパイレックス のpack&rangeです。 30年以上経ってるのに現役です。 電子レンジにチン出来て蓋外せばオーブンやグリルで使えます。今は主にピクルスを漬けてます。 便利酢を使って簡単に中身はニンジン、パプリカ、キュウリにローズマリーとローリエで香り付けてます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

キッチン収納 PACK&RANGEが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 PACK&RANGEの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ