#シート

109,845枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
後部座席からのshot 当初はこんなにカービィちゃん増やす予定ではなかったのに、30周年イヤーがかぶりグッズがたくさん出たので増えてしまいました😅 それでも飽きないのがカービィ 毎日癒されてます😊❤️
後部座席からのshot 当初はこんなにカービィちゃん増やす予定ではなかったのに、30周年イヤーがかぶりグッズがたくさん出たので増えてしまいました😅 それでも飽きないのがカービィ 毎日癒されてます😊❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
当選投稿★ KINCHOサポーターのモニターです♪ 今回はダニがいなくなるシート! 大きいシートが折り畳まれて入ってるのかと思ってたら、 手のひらより少し大きいくらいのサイズ! ただこれを、マットレスの下や、ソファに挟んでおくだけ。 3ヶ月効き目があるそうです! うちのベッドはダブルとセミダブルをくっつけて使用してるので、2つしのばせました^ ^ チビがいるので、こういうのは大切!!
当選投稿★ KINCHOサポーターのモニターです♪ 今回はダニがいなくなるシート! 大きいシートが折り畳まれて入ってるのかと思ってたら、 手のひらより少し大きいくらいのサイズ! ただこれを、マットレスの下や、ソファに挟んでおくだけ。 3ヶ月効き目があるそうです! うちのベッドはダブルとセミダブルをくっつけて使用してるので、2つしのばせました^ ^ チビがいるので、こういうのは大切!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
itonokoさんの実例写真
シックスパッドのものより、薄くて持ち運びはしやすい。 しかも強い!びっくりしました。
シックスパッドのものより、薄くて持ち運びはしやすい。 しかも強い!びっくりしました。
itonoko
itonoko
家族
megurinさんの実例写真
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
単身赴任の主人の部屋です。 蚊帳代わりにしているテントの中に ブルーシートを敷きました。 落ち着いたカラーが良い♡ 3COINSの折り畳みテーブルも 何かと便利です。
単身赴任の主人の部屋です。 蚊帳代わりにしているテントの中に ブルーシートを敷きました。 落ち着いたカラーが良い♡ 3COINSの折り畳みテーブルも 何かと便利です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ake_h_mさんの実例写真
マッサージシートと観葉植物🪴
マッサージシートと観葉植物🪴
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
ケチャップをこぼしたピクニックシート。 シュッとして洗濯したら、綺麗に落ちました✌︎
ケチャップをこぼしたピクニックシート。 シュッとして洗濯したら、綺麗に落ちました✌︎
chu_me
chu_me
家族
pikachuさんの実例写真
何が届いたのかと思えば、応募した事も忘れていたサッサ!ありがとうございます! ちょうど拭きたい所があって助かります! 昔からあったけど手に取る機会はなかったなぁ。でもそこはロングセラー、期待して使って良かったら買います! ありがとうございました😆
何が届いたのかと思えば、応募した事も忘れていたサッサ!ありがとうございます! ちょうど拭きたい所があって助かります! 昔からあったけど手に取る機会はなかったなぁ。でもそこはロングセラー、期待して使って良かったら買います! ありがとうございました😆
pikachu
pikachu
2LDK | カップル
ORIN3さんの実例写真
キンチョウサッサお掃除シートお試し中 キッチンの窓辺に飾ってあるガラス瓶の掃除に使ってみました 瓶の色がブラウンなので掃除後数日経つとうっすら埃がついてくるのがプチストレスでした💧 そこでサッサお掃除シートで軽くなでると埃が簡単に取れました💡
キンチョウサッサお掃除シートお試し中 キッチンの窓辺に飾ってあるガラス瓶の掃除に使ってみました 瓶の色がブラウンなので掃除後数日経つとうっすら埃がついてくるのがプチストレスでした💧 そこでサッサお掃除シートで軽くなでると埃が簡単に取れました💡
ORIN3
ORIN3
家族
t2_555さんの実例写真
間接照明、水槽など増やしました😊 エジソン電球メインの照明です。
間接照明、水槽など増やしました😊 エジソン電球メインの照明です。
t2_555
t2_555
2LDK
ange0919さんの実例写真
寝室の窓に一枚『LiTTLE OWNER』さんのカッティングシールを貼っていたのですが、ついに!!! 追加で2枚購入!! まずはクローゼット部分 めっちゃかっこよくなったぁ〜🤣 もともとこの建具が好きじゃなかったのでショップ風になって👌 あとはベッドの背もたれにさりげなく♩ ん〜良き良き😁 一度やり出すと色々ベタベタやりなくなる・・そして妻の雷が落ちる・・・・
寝室の窓に一枚『LiTTLE OWNER』さんのカッティングシールを貼っていたのですが、ついに!!! 追加で2枚購入!! まずはクローゼット部分 めっちゃかっこよくなったぁ〜🤣 もともとこの建具が好きじゃなかったのでショップ風になって👌 あとはベッドの背もたれにさりげなく♩ ん〜良き良き😁 一度やり出すと色々ベタベタやりなくなる・・そして妻の雷が落ちる・・・・
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
この前ランドセルをリメイクしましたが、やはり稼働が激しい部分から、シートが剥がれやすくなってました( ̄。 ̄;) その予防策として、曲がりやすいところのシートを剥がし、その部分にカバンテープを両面テープで隠しました♪ 味を出すために、両サイドを鳩目で穴をあけ、折角なので、オリジナルのドッグタグを付けました! 名前や生年月日、血液型、出身地が掘られていて、本格的です(*^-^*) よく見ないと読めないので、個人情報も大丈夫・・・かな? 迷子札にもなるかしら(笑) 益々かっちょ可愛くなって、お気に入りになった次女でした♪
この前ランドセルをリメイクしましたが、やはり稼働が激しい部分から、シートが剥がれやすくなってました( ̄。 ̄;) その予防策として、曲がりやすいところのシートを剥がし、その部分にカバンテープを両面テープで隠しました♪ 味を出すために、両サイドを鳩目で穴をあけ、折角なので、オリジナルのドッグタグを付けました! 名前や生年月日、血液型、出身地が掘られていて、本格的です(*^-^*) よく見ないと読めないので、個人情報も大丈夫・・・かな? 迷子札にもなるかしら(笑) 益々かっちょ可愛くなって、お気に入りになった次女でした♪
megutan
megutan
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
もう使わないチャイルドシート リサイクルショップへ 洋服やおもちゃも 捨て活③
もう使わないチャイルドシート リサイクルショップへ 洋服やおもちゃも 捨て活③
rierie
rierie
4LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
キンチョウ様から頂いた、さっさでさっそくお掃除開始‼︎ミネラルオイルが配合されているそうで、フローリングも綺麗に^_^
キンチョウ様から頂いた、さっさでさっそくお掃除開始‼︎ミネラルオイルが配合されているそうで、フローリングも綺麗に^_^
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
mo.a.i.さんの実例写真
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
冬用ラグを片付けるタイミングで、お掃除シート"サッサ"をお試しさせていただきました◎ ミネラルオイルの力でホコリを吸着&ツヤツヤに☺︎とのことで、掃除機とウエットシートで床拭きをした後に使ったのですが、ホコリもしっかり取れて驚きでした( ◠‿◠ ) 掃除機&ウエットシートでもまだまだ取りきれないホコリや汚れがあるんですね… 夏用ラグを探し中で、今はフローリングのまま過ごしています(これはこれで気持ちがいい♩)。
冬用ラグを片付けるタイミングで、お掃除シート"サッサ"をお試しさせていただきました◎ ミネラルオイルの力でホコリを吸着&ツヤツヤに☺︎とのことで、掃除機とウエットシートで床拭きをした後に使ったのですが、ホコリもしっかり取れて驚きでした( ◠‿◠ ) 掃除機&ウエットシートでもまだまだ取りきれないホコリや汚れがあるんですね… 夏用ラグを探し中で、今はフローリングのまま過ごしています(これはこれで気持ちがいい♩)。
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
クイックルマグネットワイパーのモニターをさせてもらえることになりました。ありがとうございます。 今使ってるのが、15年ほど前に買ったやつで、そろそろ買い替えたいと思っていたので、嬉しいです。 ゴミ箱の消臭もできるウェットシートなんて、魅力的すぎて、使うのが楽しみです。
クイックルマグネットワイパーのモニターをさせてもらえることになりました。ありがとうございます。 今使ってるのが、15年ほど前に買ったやつで、そろそろ買い替えたいと思っていたので、嬉しいです。 ゴミ箱の消臭もできるウェットシートなんて、魅力的すぎて、使うのが楽しみです。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
AandTさんの実例写真
嬉しいことにモニターに当選してクイックルワイパー届きました!わーい、ありがとうございます😊 急に暑くなって、裸足生活になり、床のベタつきが気になる今日この頃だったので、とても嬉しいプレゼントです。明日来客予定なので、ピカピカにしてお迎えできそうです♪
嬉しいことにモニターに当選してクイックルワイパー届きました!わーい、ありがとうございます😊 急に暑くなって、裸足生活になり、床のベタつきが気になる今日この頃だったので、とても嬉しいプレゼントです。明日来客予定なので、ピカピカにしてお迎えできそうです♪
AandT
AandT
家族
Yunaさんの実例写真
「サッサ」試供品頂きました😌✨ ありがとうございます♥️ 衣替えしきらなきゃなこの時期、とりあえず掃除してからフローリング拭いてみようと思ってます🎶 あとは靴とか綺麗になったら嬉しいなー!!!!
「サッサ」試供品頂きました😌✨ ありがとうございます♥️ 衣替えしきらなきゃなこの時期、とりあえず掃除してからフローリング拭いてみようと思ってます🎶 あとは靴とか綺麗になったら嬉しいなー!!!!
Yuna
Yuna
2LDK | 一人暮らし
komaさんの実例写真
久々にお子達の居ないお休み🤞🏻💙 やったー 自由だーーっ!!笑 実妹とちょこっとだけ ショッピング🛍行ってきます🤗 その前に サッサでカバンをふきふき👜 ツヤが出ます💙✨️ お掃除だけじゃないところが サッサの魅力🥹 サッサはジップロックに入れて 保管してます🫶
久々にお子達の居ないお休み🤞🏻💙 やったー 自由だーーっ!!笑 実妹とちょこっとだけ ショッピング🛍行ってきます🤗 その前に サッサでカバンをふきふき👜 ツヤが出ます💙✨️ お掃除だけじゃないところが サッサの魅力🥹 サッサはジップロックに入れて 保管してます🫶
koma
koma
家族
aoiさんの実例写真
aoi
aoi
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
車内にもリセッシュ 天気もいいし 霧がこんだけ細かいから(2枚目)、 すぐ乾いてくれそう☀︎
車内にもリセッシュ 天気もいいし 霧がこんだけ細かいから(2枚目)、 すぐ乾いてくれそう☀︎
yukiko
yukiko
家族
Kumaさんの実例写真
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
Kuma
Kuma
家族
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
トイレットペーパーは敢えて見せる収納に。 ワンコのトイレシート廃棄ボックスもここに置いています。 実はダウンライトも別であるのですが、ペンダントライトも併用。気分で使い分けています。
トイレットペーパーは敢えて見せる収納に。 ワンコのトイレシート廃棄ボックスもここに置いています。 実はダウンライトも別であるのですが、ペンダントライトも併用。気分で使い分けています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

#シートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#シート

109,845枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
後部座席からのshot 当初はこんなにカービィちゃん増やす予定ではなかったのに、30周年イヤーがかぶりグッズがたくさん出たので増えてしまいました😅 それでも飽きないのがカービィ 毎日癒されてます😊❤️
後部座席からのshot 当初はこんなにカービィちゃん増やす予定ではなかったのに、30周年イヤーがかぶりグッズがたくさん出たので増えてしまいました😅 それでも飽きないのがカービィ 毎日癒されてます😊❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
当選投稿★ KINCHOサポーターのモニターです♪ 今回はダニがいなくなるシート! 大きいシートが折り畳まれて入ってるのかと思ってたら、 手のひらより少し大きいくらいのサイズ! ただこれを、マットレスの下や、ソファに挟んでおくだけ。 3ヶ月効き目があるそうです! うちのベッドはダブルとセミダブルをくっつけて使用してるので、2つしのばせました^ ^ チビがいるので、こういうのは大切!!
当選投稿★ KINCHOサポーターのモニターです♪ 今回はダニがいなくなるシート! 大きいシートが折り畳まれて入ってるのかと思ってたら、 手のひらより少し大きいくらいのサイズ! ただこれを、マットレスの下や、ソファに挟んでおくだけ。 3ヶ月効き目があるそうです! うちのベッドはダブルとセミダブルをくっつけて使用してるので、2つしのばせました^ ^ チビがいるので、こういうのは大切!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
itonokoさんの実例写真
シックスパッドのものより、薄くて持ち運びはしやすい。 しかも強い!びっくりしました。
シックスパッドのものより、薄くて持ち運びはしやすい。 しかも強い!びっくりしました。
itonoko
itonoko
家族
megurinさんの実例写真
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
単身赴任の主人の部屋です。 蚊帳代わりにしているテントの中に ブルーシートを敷きました。 落ち着いたカラーが良い♡ 3COINSの折り畳みテーブルも 何かと便利です。
単身赴任の主人の部屋です。 蚊帳代わりにしているテントの中に ブルーシートを敷きました。 落ち着いたカラーが良い♡ 3COINSの折り畳みテーブルも 何かと便利です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ake_h_mさんの実例写真
マッサージシートと観葉植物🪴
マッサージシートと観葉植物🪴
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
ケチャップをこぼしたピクニックシート。 シュッとして洗濯したら、綺麗に落ちました✌︎
ケチャップをこぼしたピクニックシート。 シュッとして洗濯したら、綺麗に落ちました✌︎
chu_me
chu_me
家族
pikachuさんの実例写真
何が届いたのかと思えば、応募した事も忘れていたサッサ!ありがとうございます! ちょうど拭きたい所があって助かります! 昔からあったけど手に取る機会はなかったなぁ。でもそこはロングセラー、期待して使って良かったら買います! ありがとうございました😆
何が届いたのかと思えば、応募した事も忘れていたサッサ!ありがとうございます! ちょうど拭きたい所があって助かります! 昔からあったけど手に取る機会はなかったなぁ。でもそこはロングセラー、期待して使って良かったら買います! ありがとうございました😆
pikachu
pikachu
2LDK | カップル
ORIN3さんの実例写真
キンチョウサッサお掃除シートお試し中 キッチンの窓辺に飾ってあるガラス瓶の掃除に使ってみました 瓶の色がブラウンなので掃除後数日経つとうっすら埃がついてくるのがプチストレスでした💧 そこでサッサお掃除シートで軽くなでると埃が簡単に取れました💡
キンチョウサッサお掃除シートお試し中 キッチンの窓辺に飾ってあるガラス瓶の掃除に使ってみました 瓶の色がブラウンなので掃除後数日経つとうっすら埃がついてくるのがプチストレスでした💧 そこでサッサお掃除シートで軽くなでると埃が簡単に取れました💡
ORIN3
ORIN3
家族
t2_555さんの実例写真
間接照明、水槽など増やしました😊 エジソン電球メインの照明です。
間接照明、水槽など増やしました😊 エジソン電球メインの照明です。
t2_555
t2_555
2LDK
ange0919さんの実例写真
寝室の窓に一枚『LiTTLE OWNER』さんのカッティングシールを貼っていたのですが、ついに!!! 追加で2枚購入!! まずはクローゼット部分 めっちゃかっこよくなったぁ〜🤣 もともとこの建具が好きじゃなかったのでショップ風になって👌 あとはベッドの背もたれにさりげなく♩ ん〜良き良き😁 一度やり出すと色々ベタベタやりなくなる・・そして妻の雷が落ちる・・・・
寝室の窓に一枚『LiTTLE OWNER』さんのカッティングシールを貼っていたのですが、ついに!!! 追加で2枚購入!! まずはクローゼット部分 めっちゃかっこよくなったぁ〜🤣 もともとこの建具が好きじゃなかったのでショップ風になって👌 あとはベッドの背もたれにさりげなく♩ ん〜良き良き😁 一度やり出すと色々ベタベタやりなくなる・・そして妻の雷が落ちる・・・・
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
この前ランドセルをリメイクしましたが、やはり稼働が激しい部分から、シートが剥がれやすくなってました( ̄。 ̄;) その予防策として、曲がりやすいところのシートを剥がし、その部分にカバンテープを両面テープで隠しました♪ 味を出すために、両サイドを鳩目で穴をあけ、折角なので、オリジナルのドッグタグを付けました! 名前や生年月日、血液型、出身地が掘られていて、本格的です(*^-^*) よく見ないと読めないので、個人情報も大丈夫・・・かな? 迷子札にもなるかしら(笑) 益々かっちょ可愛くなって、お気に入りになった次女でした♪
この前ランドセルをリメイクしましたが、やはり稼働が激しい部分から、シートが剥がれやすくなってました( ̄。 ̄;) その予防策として、曲がりやすいところのシートを剥がし、その部分にカバンテープを両面テープで隠しました♪ 味を出すために、両サイドを鳩目で穴をあけ、折角なので、オリジナルのドッグタグを付けました! 名前や生年月日、血液型、出身地が掘られていて、本格的です(*^-^*) よく見ないと読めないので、個人情報も大丈夫・・・かな? 迷子札にもなるかしら(笑) 益々かっちょ可愛くなって、お気に入りになった次女でした♪
megutan
megutan
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
もう使わないチャイルドシート リサイクルショップへ 洋服やおもちゃも 捨て活③
もう使わないチャイルドシート リサイクルショップへ 洋服やおもちゃも 捨て活③
rierie
rierie
4LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
キンチョウ様から頂いた、さっさでさっそくお掃除開始‼︎ミネラルオイルが配合されているそうで、フローリングも綺麗に^_^
キンチョウ様から頂いた、さっさでさっそくお掃除開始‼︎ミネラルオイルが配合されているそうで、フローリングも綺麗に^_^
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
mo.a.i.さんの実例写真
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
冬用ラグを片付けるタイミングで、お掃除シート"サッサ"をお試しさせていただきました◎ ミネラルオイルの力でホコリを吸着&ツヤツヤに☺︎とのことで、掃除機とウエットシートで床拭きをした後に使ったのですが、ホコリもしっかり取れて驚きでした( ◠‿◠ ) 掃除機&ウエットシートでもまだまだ取りきれないホコリや汚れがあるんですね… 夏用ラグを探し中で、今はフローリングのまま過ごしています(これはこれで気持ちがいい♩)。
冬用ラグを片付けるタイミングで、お掃除シート"サッサ"をお試しさせていただきました◎ ミネラルオイルの力でホコリを吸着&ツヤツヤに☺︎とのことで、掃除機とウエットシートで床拭きをした後に使ったのですが、ホコリもしっかり取れて驚きでした( ◠‿◠ ) 掃除機&ウエットシートでもまだまだ取りきれないホコリや汚れがあるんですね… 夏用ラグを探し中で、今はフローリングのまま過ごしています(これはこれで気持ちがいい♩)。
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
クイックルマグネットワイパーのモニターをさせてもらえることになりました。ありがとうございます。 今使ってるのが、15年ほど前に買ったやつで、そろそろ買い替えたいと思っていたので、嬉しいです。 ゴミ箱の消臭もできるウェットシートなんて、魅力的すぎて、使うのが楽しみです。
クイックルマグネットワイパーのモニターをさせてもらえることになりました。ありがとうございます。 今使ってるのが、15年ほど前に買ったやつで、そろそろ買い替えたいと思っていたので、嬉しいです。 ゴミ箱の消臭もできるウェットシートなんて、魅力的すぎて、使うのが楽しみです。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
AandTさんの実例写真
嬉しいことにモニターに当選してクイックルワイパー届きました!わーい、ありがとうございます😊 急に暑くなって、裸足生活になり、床のベタつきが気になる今日この頃だったので、とても嬉しいプレゼントです。明日来客予定なので、ピカピカにしてお迎えできそうです♪
嬉しいことにモニターに当選してクイックルワイパー届きました!わーい、ありがとうございます😊 急に暑くなって、裸足生活になり、床のベタつきが気になる今日この頃だったので、とても嬉しいプレゼントです。明日来客予定なので、ピカピカにしてお迎えできそうです♪
AandT
AandT
家族
Yunaさんの実例写真
「サッサ」試供品頂きました😌✨ ありがとうございます♥️ 衣替えしきらなきゃなこの時期、とりあえず掃除してからフローリング拭いてみようと思ってます🎶 あとは靴とか綺麗になったら嬉しいなー!!!!
「サッサ」試供品頂きました😌✨ ありがとうございます♥️ 衣替えしきらなきゃなこの時期、とりあえず掃除してからフローリング拭いてみようと思ってます🎶 あとは靴とか綺麗になったら嬉しいなー!!!!
Yuna
Yuna
2LDK | 一人暮らし
komaさんの実例写真
久々にお子達の居ないお休み🤞🏻💙 やったー 自由だーーっ!!笑 実妹とちょこっとだけ ショッピング🛍行ってきます🤗 その前に サッサでカバンをふきふき👜 ツヤが出ます💙✨️ お掃除だけじゃないところが サッサの魅力🥹 サッサはジップロックに入れて 保管してます🫶
久々にお子達の居ないお休み🤞🏻💙 やったー 自由だーーっ!!笑 実妹とちょこっとだけ ショッピング🛍行ってきます🤗 その前に サッサでカバンをふきふき👜 ツヤが出ます💙✨️ お掃除だけじゃないところが サッサの魅力🥹 サッサはジップロックに入れて 保管してます🫶
koma
koma
家族
aoiさんの実例写真
aoi
aoi
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
車内にもリセッシュ 天気もいいし 霧がこんだけ細かいから(2枚目)、 すぐ乾いてくれそう☀︎
車内にもリセッシュ 天気もいいし 霧がこんだけ細かいから(2枚目)、 すぐ乾いてくれそう☀︎
yukiko
yukiko
家族
Kumaさんの実例写真
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
Kuma
Kuma
家族
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
トイレットペーパーは敢えて見せる収納に。 ワンコのトイレシート廃棄ボックスもここに置いています。 実はダウンライトも別であるのですが、ペンダントライトも併用。気分で使い分けています。
トイレットペーパーは敢えて見せる収納に。 ワンコのトイレシート廃棄ボックスもここに置いています。 実はダウンライトも別であるのですが、ペンダントライトも併用。気分で使い分けています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

#シートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ