1×4廃材

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Mariさんの実例写真
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
Mari
Mari
2DK | 家族
Fumiさんの実例写真
今回は、玄関に多肉棚を作ってみました😍 毎日、様子が見れていい
今回は、玄関に多肉棚を作ってみました😍 毎日、様子が見れていい
Fumi
Fumi
家族
momotakumamaさんの実例写真
庭のベンチを作ったときの1×4の余りがあったので、ワックス塗って子供部屋の学ランなどかけれるフックをDIY♪ ダイソーのインテリアシールとIKEAのフック付けました(*´꒳`*) ももたくママ アイデアはLIMIAに多数UPしています♪ https://limia.jp/user/5s1n07u/
庭のベンチを作ったときの1×4の余りがあったので、ワックス塗って子供部屋の学ランなどかけれるフックをDIY♪ ダイソーのインテリアシールとIKEAのフック付けました(*´꒳`*) ももたくママ アイデアはLIMIAに多数UPしています♪ https://limia.jp/user/5s1n07u/
momotakumama
momotakumama
家族
Manamiさんの実例写真
撮り方イマイチだけど(笑) ウッドデッキを補修&付け足ししました(^^) 壁掛けテレビで余った1×4の廃材をどうにか消費したくて考えて、考えて、考えて、 ウッドデッキを^-ω-^ฅ 今年はここでBBQでもやろうかなー? 庭は全然いじってないので、これから少しずつはじめようと思います!!
撮り方イマイチだけど(笑) ウッドデッキを補修&付け足ししました(^^) 壁掛けテレビで余った1×4の廃材をどうにか消費したくて考えて、考えて、考えて、 ウッドデッキを^-ω-^ฅ 今年はここでBBQでもやろうかなー? 庭は全然いじってないので、これから少しずつはじめようと思います!!
Manami
Manami
4LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
三越で17年前に買ったお正月飾り 今年も健在です。 台として 1×4の廃材を置いてみました。
三越で17年前に買ったお正月飾り 今年も健在です。 台として 1×4の廃材を置いてみました。
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
asobimousさんの実例写真
キッチンの飾り棚完成 ディアウォールとパチングボードを付けて1×4の板や廃材で棚をつけました。 板は黒のワイヤーで吊るしたり 麻の紐で吊るしたり 2種類試しているところ。 最終的には革のベルトに変えたいなぁ
キッチンの飾り棚完成 ディアウォールとパチングボードを付けて1×4の板や廃材で棚をつけました。 板は黒のワイヤーで吊るしたり 麻の紐で吊るしたり 2種類試しているところ。 最終的には革のベルトに変えたいなぁ
asobimous
asobimous
4LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
コンテスト用に再アップさせてもらいます♡ 1×4と廃材で作ったテレビボードです(*^^*) 合板のテレビボードは夏に湿気からくるカビに悩まされました!このテレビボードは背面をなくし通気性を良くしています!
コンテスト用に再アップさせてもらいます♡ 1×4と廃材で作ったテレビボードです(*^^*) 合板のテレビボードは夏に湿気からくるカビに悩まされました!このテレビボードは背面をなくし通気性を良くしています!
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
yuki.16.13さんの実例写真
レンジフードの下にディアウォールを横につけてみました〜! ほんまは縦にして使うもんやけど、自己責任で。 軽めの物しか吊らないけど、モザイクタイルの凸凹にうまい具合に引っかかってくれて、かなり強度強くて意外と重たい物でもいけそう〜(´∀`) 左端にステンシルペッペッペーーーと、はい出来上がり!約15分足らずで完成!(*´꒳`*) 1×4の廃材がたくさんあったから廃材処理に ( ´艸`)
レンジフードの下にディアウォールを横につけてみました〜! ほんまは縦にして使うもんやけど、自己責任で。 軽めの物しか吊らないけど、モザイクタイルの凸凹にうまい具合に引っかかってくれて、かなり強度強くて意外と重たい物でもいけそう〜(´∀`) 左端にステンシルペッペッペーーーと、はい出来上がり!約15分足らずで完成!(*´꒳`*) 1×4の廃材がたくさんあったから廃材処理に ( ´艸`)
yuki.16.13
yuki.16.13
4LDK | 家族

1×4廃材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1×4廃材

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Mariさんの実例写真
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
Mari
Mari
2DK | 家族
Fumiさんの実例写真
今回は、玄関に多肉棚を作ってみました😍 毎日、様子が見れていい
今回は、玄関に多肉棚を作ってみました😍 毎日、様子が見れていい
Fumi
Fumi
家族
momotakumamaさんの実例写真
庭のベンチを作ったときの1×4の余りがあったので、ワックス塗って子供部屋の学ランなどかけれるフックをDIY♪ ダイソーのインテリアシールとIKEAのフック付けました(*´꒳`*) ももたくママ アイデアはLIMIAに多数UPしています♪ https://limia.jp/user/5s1n07u/
庭のベンチを作ったときの1×4の余りがあったので、ワックス塗って子供部屋の学ランなどかけれるフックをDIY♪ ダイソーのインテリアシールとIKEAのフック付けました(*´꒳`*) ももたくママ アイデアはLIMIAに多数UPしています♪ https://limia.jp/user/5s1n07u/
momotakumama
momotakumama
家族
Manamiさんの実例写真
撮り方イマイチだけど(笑) ウッドデッキを補修&付け足ししました(^^) 壁掛けテレビで余った1×4の廃材をどうにか消費したくて考えて、考えて、考えて、 ウッドデッキを^-ω-^ฅ 今年はここでBBQでもやろうかなー? 庭は全然いじってないので、これから少しずつはじめようと思います!!
撮り方イマイチだけど(笑) ウッドデッキを補修&付け足ししました(^^) 壁掛けテレビで余った1×4の廃材をどうにか消費したくて考えて、考えて、考えて、 ウッドデッキを^-ω-^ฅ 今年はここでBBQでもやろうかなー? 庭は全然いじってないので、これから少しずつはじめようと思います!!
Manami
Manami
4LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
三越で17年前に買ったお正月飾り 今年も健在です。 台として 1×4の廃材を置いてみました。
三越で17年前に買ったお正月飾り 今年も健在です。 台として 1×4の廃材を置いてみました。
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
asobimousさんの実例写真
キッチンの飾り棚完成 ディアウォールとパチングボードを付けて1×4の板や廃材で棚をつけました。 板は黒のワイヤーで吊るしたり 麻の紐で吊るしたり 2種類試しているところ。 最終的には革のベルトに変えたいなぁ
キッチンの飾り棚完成 ディアウォールとパチングボードを付けて1×4の板や廃材で棚をつけました。 板は黒のワイヤーで吊るしたり 麻の紐で吊るしたり 2種類試しているところ。 最終的には革のベルトに変えたいなぁ
asobimous
asobimous
4LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
コンテスト用に再アップさせてもらいます♡ 1×4と廃材で作ったテレビボードです(*^^*) 合板のテレビボードは夏に湿気からくるカビに悩まされました!このテレビボードは背面をなくし通気性を良くしています!
コンテスト用に再アップさせてもらいます♡ 1×4と廃材で作ったテレビボードです(*^^*) 合板のテレビボードは夏に湿気からくるカビに悩まされました!このテレビボードは背面をなくし通気性を良くしています!
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
yuki.16.13さんの実例写真
レンジフードの下にディアウォールを横につけてみました〜! ほんまは縦にして使うもんやけど、自己責任で。 軽めの物しか吊らないけど、モザイクタイルの凸凹にうまい具合に引っかかってくれて、かなり強度強くて意外と重たい物でもいけそう〜(´∀`) 左端にステンシルペッペッペーーーと、はい出来上がり!約15分足らずで完成!(*´꒳`*) 1×4の廃材がたくさんあったから廃材処理に ( ´艸`)
レンジフードの下にディアウォールを横につけてみました〜! ほんまは縦にして使うもんやけど、自己責任で。 軽めの物しか吊らないけど、モザイクタイルの凸凹にうまい具合に引っかかってくれて、かなり強度強くて意外と重たい物でもいけそう〜(´∀`) 左端にステンシルペッペッペーーーと、はい出来上がり!約15分足らずで完成!(*´꒳`*) 1×4の廃材がたくさんあったから廃材処理に ( ´艸`)
yuki.16.13
yuki.16.13
4LDK | 家族

1×4廃材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ