最近読んだ本

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
猫脚のチェストが気に入っています。💞本にはここ3ヶ月程度で読んだ本を私は大切にしてあります。 この部屋が私の寝室です。😆
猫脚のチェストが気に入っています。💞本にはここ3ヶ月程度で読んだ本を私は大切にしてあります。 この部屋が私の寝室です。😆
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
yuzuさんの実例写真
お久しぶりです〜 なんだか間が空いてしまいました。 去年の夏からずっと細々と断捨離をしています。最近読んだ捨てれるようになる本で四隅から部屋の写真を撮るようにとあったので(客観的に見るために)記録用です いままではちょっと見栄を張って綺麗に見える部分だけだったのですがそれじゃあだめだ!変えるんだ!ということであれです。 引き続きがんばるぞー
お久しぶりです〜 なんだか間が空いてしまいました。 去年の夏からずっと細々と断捨離をしています。最近読んだ捨てれるようになる本で四隅から部屋の写真を撮るようにとあったので(客観的に見るために)記録用です いままではちょっと見栄を張って綺麗に見える部分だけだったのですがそれじゃあだめだ!変えるんだ!ということであれです。 引き続きがんばるぞー
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
__saku__hanaさんの実例写真
雑貨見直し計画
雑貨見直し計画
__saku__hana
__saku__hana
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
ソファに座っていたら、足が寒いなー、、、 やだな〜冬嫌い〜て、思ってしばらく暮らしていましたが、ラグをソファギリギリまで移動したら床に直に足がつかなくなる。。 て、今、気づきました。。。 アホだとわかっていましたが、 つくづく自分のアホさに驚きました笑 最近読む本は、洋書、、、と言いたいですが、世界遺産です笑(;´д`) 眺めているだけで、楽しいのです♡
ソファに座っていたら、足が寒いなー、、、 やだな〜冬嫌い〜て、思ってしばらく暮らしていましたが、ラグをソファギリギリまで移動したら床に直に足がつかなくなる。。 て、今、気づきました。。。 アホだとわかっていましたが、 つくづく自分のアホさに驚きました笑 最近読む本は、洋書、、、と言いたいですが、世界遺産です笑(;´д`) 眺めているだけで、楽しいのです♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「わが家のデスク周り」(3枚投稿) 最近見た映画は、PERFECT DAYS。中高年にはグッとくる内容でしたが、個人的におぉっ!と思ったのは、主人公の平山(役所広司)が就寝前に読んでいた一冊、幸田文の『木』。 2枚目: 自分が読んだ本の備忘録を見てみたら、2015年10月に読んでました。 その時のメモによると、「木」をテーマにした随筆集で、著者が60~70歳代に北海道から屋久島まで旅をして木々を見つめ、周囲の環境をあるがままに受け入れる。簡潔かつ味わい深い文章が特徴…。 映画も渋かったけど、本も大人の渋い内容でした(^^♪ 3枚目:ついでに、最近読んだ本は、この5冊。就寝前に読むこともあるけど、すぐ寝落ちするので、通勤時間や昼休み、休日の朝などに読むことが多いかな…☺️
「わが家のデスク周り」(3枚投稿) 最近見た映画は、PERFECT DAYS。中高年にはグッとくる内容でしたが、個人的におぉっ!と思ったのは、主人公の平山(役所広司)が就寝前に読んでいた一冊、幸田文の『木』。 2枚目: 自分が読んだ本の備忘録を見てみたら、2015年10月に読んでました。 その時のメモによると、「木」をテーマにした随筆集で、著者が60~70歳代に北海道から屋久島まで旅をして木々を見つめ、周囲の環境をあるがままに受け入れる。簡潔かつ味わい深い文章が特徴…。 映画も渋かったけど、本も大人の渋い内容でした(^^♪ 3枚目:ついでに、最近読んだ本は、この5冊。就寝前に読むこともあるけど、すぐ寝落ちするので、通勤時間や昼休み、休日の朝などに読むことが多いかな…☺️
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
最近読み終えた本…文科系女子という生き方面白かったーけど=腐女子と知ってしまった(笑)
最近読み終えた本…文科系女子という生き方面白かったーけど=腐女子と知ってしまった(笑)
matruko...
matruko...
nahoさんの実例写真
naho
naho
1DK
yuuu7712さんの実例写真
読書スペースのイベント用 読書に限らず自分の部屋で過ごす時はベッドをソファー代わりにしてクッションにもたれて寛いでいます ウォールライトの着いている柱はアジャスターボルトで立てた自作♪ 最近読んだ本は阿佐ヶ谷姉妹のエッセイです(๑•᎑•๑)
読書スペースのイベント用 読書に限らず自分の部屋で過ごす時はベッドをソファー代わりにしてクッションにもたれて寛いでいます ウォールライトの着いている柱はアジャスターボルトで立てた自作♪ 最近読んだ本は阿佐ヶ谷姉妹のエッセイです(๑•᎑•๑)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
SAYOさんの実例写真
昨日diyした本棚をリビングに。 少しでも壁はスッキリさせたいので、 壁に取り付けていた小さなアイアン棚は外しました。 これから読む本や最近読んだ本を入れる棚が欲しかったんです。 リビング一角は自分の趣味で占領中😂 (今さらだけど。)
昨日diyした本棚をリビングに。 少しでも壁はスッキリさせたいので、 壁に取り付けていた小さなアイアン棚は外しました。 これから読む本や最近読んだ本を入れる棚が欲しかったんです。 リビング一角は自分の趣味で占領中😂 (今さらだけど。)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
今日は、母の日でしたねー(^ー^)♪ 出掛ける予定が、母が風邪気味でなくなりました。今回は、旅行のアルバムとフォトフレーム用意してたので、ちょっと残念でしたー(・_・、) ↑最近読んだ本。知らないことが沢山です。
今日は、母の日でしたねー(^ー^)♪ 出掛ける予定が、母が風邪気味でなくなりました。今回は、旅行のアルバムとフォトフレーム用意してたので、ちょっと残念でしたー(・_・、) ↑最近読んだ本。知らないことが沢山です。
dotlace
dotlace
sacchiさんの実例写真
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
おぉ〜、まるちゃんが天井付近のキャットステップに✨ 日に日に元気になって来ていて嬉しいな〜😍 「かがみの孤城」、高校生におススメされて即買い。2日間で一気読みしました。最後の方はぼろぼろ泣きながら読んでいたので、もしかしたらまるは私が怖くて避難していたのかもしれない😅 ところで今日は、hiyupan88さんとお会いするという嬉し恥ずかしな出来事がありました! ありがたくもニャンたちのフードをお譲りいただくことになり🐈 今日に決めたのが昨夜だったので必死に小顔になーれとコロコロしたけど意味はなく、丸顔のままお会いしてしまいました🙀 hiyupan88さんは想像通りの素敵なお方で、RCのご縁に本当に感謝感謝の出来事でした✨hiyupan88さん、ありがとうございました😊💕
おぉ〜、まるちゃんが天井付近のキャットステップに✨ 日に日に元気になって来ていて嬉しいな〜😍 「かがみの孤城」、高校生におススメされて即買い。2日間で一気読みしました。最後の方はぼろぼろ泣きながら読んでいたので、もしかしたらまるは私が怖くて避難していたのかもしれない😅 ところで今日は、hiyupan88さんとお会いするという嬉し恥ずかしな出来事がありました! ありがたくもニャンたちのフードをお譲りいただくことになり🐈 今日に決めたのが昨夜だったので必死に小顔になーれとコロコロしたけど意味はなく、丸顔のままお会いしてしまいました🙀 hiyupan88さんは想像通りの素敵なお方で、RCのご縁に本当に感謝感謝の出来事でした✨hiyupan88さん、ありがとうございました😊💕
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
2Fトイレ。 最近読んだ本のアイデアを採用。 使わないけど捨てるのを惜しんでいた香水を造花に一吹き☆
2Fトイレ。 最近読んだ本のアイデアを採用。 使わないけど捨てるのを惜しんでいた香水を造花に一吹き☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
最近よく読む本とともにティータイム🫖
最近よく読む本とともにティータイム🫖
aurea
aurea
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
子育てしてると、色んなことがあるけれど、親として人として、成長させてもらえてる事に感謝。 やっぱり娘は私にとって大切な🎁プレゼントだとしか思えない。彼女が苦しんで一晩中涙しても、満面の笑みではしゃぐ日も、とことん幸せ。 2枚目、久々に読書記録。 こちらは最近読んだ本で、例えば部下を抱えるリーダーの人や子育て中の親にとってとてもいい本だと思います。 基本、心理学の本ですね。 特に3つ、響きました。 ①「遠隔目標」と「近接目標」について 例えば大きすぎる目標を掲げると難しいと感じて怯えたりたじろぐけれど、少し頑張ればできそうな、現実的で具体的な目標を一つ一つクリアして行くことで、成功体験を得て自信に繋げる。これは私、やってるようでいて実はあまり具体的にしてあげられていないのではないか?と感じたので、とても響いた。 ②「自分はどうなりたいのか」、そしてそれに向かって「自分はどうありたいのか」を常に意識できていることはとても大切だと。 ③期待すると結果が変わる。 例えば新任教師が「このクラスはすごい能力があるんですよ」と言われて会う時と、「このクラスは結構問題があってねー」と言われて会う時、人は先入観を持ってその相手に会う。 プラスの先入観はいい方向に働くと言います。 どうせなら人は、勘違いや思い込みだったとしても、その相手には能力があると思ってプラスの気持ちで向き合った方が、本当にそうなっていくと言うのだから、期待して楽しく向き合うべきだ。 そう思いましたね(#^.^#) 相手を信じて期待する。 結果はあとからついてくるのかなって。 結果、そこら中に探せばいくらでもころがっている小さな幸せを、沢山見つけられる人こそが幸せなんだと私は思います(*˘︶˘*).。.:*♡
子育てしてると、色んなことがあるけれど、親として人として、成長させてもらえてる事に感謝。 やっぱり娘は私にとって大切な🎁プレゼントだとしか思えない。彼女が苦しんで一晩中涙しても、満面の笑みではしゃぐ日も、とことん幸せ。 2枚目、久々に読書記録。 こちらは最近読んだ本で、例えば部下を抱えるリーダーの人や子育て中の親にとってとてもいい本だと思います。 基本、心理学の本ですね。 特に3つ、響きました。 ①「遠隔目標」と「近接目標」について 例えば大きすぎる目標を掲げると難しいと感じて怯えたりたじろぐけれど、少し頑張ればできそうな、現実的で具体的な目標を一つ一つクリアして行くことで、成功体験を得て自信に繋げる。これは私、やってるようでいて実はあまり具体的にしてあげられていないのではないか?と感じたので、とても響いた。 ②「自分はどうなりたいのか」、そしてそれに向かって「自分はどうありたいのか」を常に意識できていることはとても大切だと。 ③期待すると結果が変わる。 例えば新任教師が「このクラスはすごい能力があるんですよ」と言われて会う時と、「このクラスは結構問題があってねー」と言われて会う時、人は先入観を持ってその相手に会う。 プラスの先入観はいい方向に働くと言います。 どうせなら人は、勘違いや思い込みだったとしても、その相手には能力があると思ってプラスの気持ちで向き合った方が、本当にそうなっていくと言うのだから、期待して楽しく向き合うべきだ。 そう思いましたね(#^.^#) 相手を信じて期待する。 結果はあとからついてくるのかなって。 結果、そこら中に探せばいくらでもころがっている小さな幸せを、沢山見つけられる人こそが幸せなんだと私は思います(*˘︶˘*).。.:*♡
cafe0415h
cafe0415h
家族
miyukiさんの実例写真
次女の机。技術の授業で作ったミニ本棚に最近読む本を並べて。 イスなしのこの配置。勉強の際はベッドに座り、眠くなったらそのままゴロン。寝起きで即座にノートにむかえる!らしいです(*´Д`*)
次女の机。技術の授業で作ったミニ本棚に最近読む本を並べて。 イスなしのこの配置。勉強の際はベッドに座り、眠くなったらそのままゴロン。寝起きで即座にノートにむかえる!らしいです(*´Д`*)
miyuki
miyuki
家族
waniwaniさんの実例写真
最近読んだ本の中で一番笑ったけどなんか納得させられちゃった本。 「筋トレが最強のソリューションである」 世の中の99%の問題は 筋トレとプロテインで解決するそうです。 ‥‥まぁでもこの本をワインとチョコとか飲み食いしながら読んでるようではだめだということです。。🙃
最近読んだ本の中で一番笑ったけどなんか納得させられちゃった本。 「筋トレが最強のソリューションである」 世の中の99%の問題は 筋トレとプロテインで解決するそうです。 ‥‥まぁでもこの本をワインとチョコとか飲み食いしながら読んでるようではだめだということです。。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
lupin03さんの実例写真
最近読んだ本。片付けのノウハウ本ではなく、片付けにまつわるお話が沢山。 読み物としての片付けが詰まってます。 でも読み終わったら片付けたくなります。笑。
最近読んだ本。片付けのノウハウ本ではなく、片付けにまつわるお話が沢山。 読み物としての片付けが詰まってます。 でも読み終わったら片付けたくなります。笑。
lupin03
lupin03
家族
harukaさんの実例写真
手作りのスノードーム、お気に入りのハンドクリーム、ハワイの思い出キャンドル、最近読んでいる本♪ときどきプラネタリウムもつけてみます。
手作りのスノードーム、お気に入りのハンドクリーム、ハワイの思い出キャンドル、最近読んでいる本♪ときどきプラネタリウムもつけてみます。
haruka
haruka
2LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ 相変わらず賑やかな壁ヾ(≧∀≦*)ノ〃 2枚目 先生あのね🏫☀️ 先日インスタで先生あのねの1節を載せてる方がいて非常に心が動きました🎵 ずっと気になっていましたが読んだことはありませんでした😅 図書館に予約して取りにいき今読んでいます📖 アリとキリギリス 結末が変わってるんですね😲 アリのお家に遊びに行ったキリギリスが見たものは…… 過労死したアリの姿 って吹き出しました🤣
おはようございます👋😆✨☀️ 相変わらず賑やかな壁ヾ(≧∀≦*)ノ〃 2枚目 先生あのね🏫☀️ 先日インスタで先生あのねの1節を載せてる方がいて非常に心が動きました🎵 ずっと気になっていましたが読んだことはありませんでした😅 図書館に予約して取りにいき今読んでいます📖 アリとキリギリス 結末が変わってるんですね😲 アリのお家に遊びに行ったキリギリスが見たものは…… 過労死したアリの姿 って吹き出しました🤣
monn
monn
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🎵 最近読んだ📗の一冊に、天使に出会う旅 があります!ヨーロッパ各地の天使に会える本です😌💓 そして、わが家にもトイレに天使がいます~‼️Seriaで購入したものですが、なかなかのdeteiruですよね😻💕
おはようございます🎵 最近読んだ📗の一冊に、天使に出会う旅 があります!ヨーロッパ各地の天使に会える本です😌💓 そして、わが家にもトイレに天使がいます~‼️Seriaで購入したものですが、なかなかのdeteiruですよね😻💕
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
最近読んでいる本をかごの横に立てかけています。。 1冊だけ色が合わない感じの表紙だったのでブックカバーをつけました (´˘`*)
最近読んでいる本をかごの横に立てかけています。。 1冊だけ色が合わない感じの表紙だったのでブックカバーをつけました (´˘`*)
yuka
yuka
4LDK | 家族

最近読んだ本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

最近読んだ本

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
猫脚のチェストが気に入っています。💞本にはここ3ヶ月程度で読んだ本を私は大切にしてあります。 この部屋が私の寝室です。😆
猫脚のチェストが気に入っています。💞本にはここ3ヶ月程度で読んだ本を私は大切にしてあります。 この部屋が私の寝室です。😆
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
yuzuさんの実例写真
お久しぶりです〜 なんだか間が空いてしまいました。 去年の夏からずっと細々と断捨離をしています。最近読んだ捨てれるようになる本で四隅から部屋の写真を撮るようにとあったので(客観的に見るために)記録用です いままではちょっと見栄を張って綺麗に見える部分だけだったのですがそれじゃあだめだ!変えるんだ!ということであれです。 引き続きがんばるぞー
お久しぶりです〜 なんだか間が空いてしまいました。 去年の夏からずっと細々と断捨離をしています。最近読んだ捨てれるようになる本で四隅から部屋の写真を撮るようにとあったので(客観的に見るために)記録用です いままではちょっと見栄を張って綺麗に見える部分だけだったのですがそれじゃあだめだ!変えるんだ!ということであれです。 引き続きがんばるぞー
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
__saku__hanaさんの実例写真
雑貨見直し計画
雑貨見直し計画
__saku__hana
__saku__hana
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
ソファに座っていたら、足が寒いなー、、、 やだな〜冬嫌い〜て、思ってしばらく暮らしていましたが、ラグをソファギリギリまで移動したら床に直に足がつかなくなる。。 て、今、気づきました。。。 アホだとわかっていましたが、 つくづく自分のアホさに驚きました笑 最近読む本は、洋書、、、と言いたいですが、世界遺産です笑(;´д`) 眺めているだけで、楽しいのです♡
ソファに座っていたら、足が寒いなー、、、 やだな〜冬嫌い〜て、思ってしばらく暮らしていましたが、ラグをソファギリギリまで移動したら床に直に足がつかなくなる。。 て、今、気づきました。。。 アホだとわかっていましたが、 つくづく自分のアホさに驚きました笑 最近読む本は、洋書、、、と言いたいですが、世界遺産です笑(;´д`) 眺めているだけで、楽しいのです♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「わが家のデスク周り」(3枚投稿) 最近見た映画は、PERFECT DAYS。中高年にはグッとくる内容でしたが、個人的におぉっ!と思ったのは、主人公の平山(役所広司)が就寝前に読んでいた一冊、幸田文の『木』。 2枚目: 自分が読んだ本の備忘録を見てみたら、2015年10月に読んでました。 その時のメモによると、「木」をテーマにした随筆集で、著者が60~70歳代に北海道から屋久島まで旅をして木々を見つめ、周囲の環境をあるがままに受け入れる。簡潔かつ味わい深い文章が特徴…。 映画も渋かったけど、本も大人の渋い内容でした(^^♪ 3枚目:ついでに、最近読んだ本は、この5冊。就寝前に読むこともあるけど、すぐ寝落ちするので、通勤時間や昼休み、休日の朝などに読むことが多いかな…☺️
「わが家のデスク周り」(3枚投稿) 最近見た映画は、PERFECT DAYS。中高年にはグッとくる内容でしたが、個人的におぉっ!と思ったのは、主人公の平山(役所広司)が就寝前に読んでいた一冊、幸田文の『木』。 2枚目: 自分が読んだ本の備忘録を見てみたら、2015年10月に読んでました。 その時のメモによると、「木」をテーマにした随筆集で、著者が60~70歳代に北海道から屋久島まで旅をして木々を見つめ、周囲の環境をあるがままに受け入れる。簡潔かつ味わい深い文章が特徴…。 映画も渋かったけど、本も大人の渋い内容でした(^^♪ 3枚目:ついでに、最近読んだ本は、この5冊。就寝前に読むこともあるけど、すぐ寝落ちするので、通勤時間や昼休み、休日の朝などに読むことが多いかな…☺️
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
最近読み終えた本…文科系女子という生き方面白かったーけど=腐女子と知ってしまった(笑)
最近読み終えた本…文科系女子という生き方面白かったーけど=腐女子と知ってしまった(笑)
matruko...
matruko...
nahoさんの実例写真
naho
naho
1DK
yuuu7712さんの実例写真
読書スペースのイベント用 読書に限らず自分の部屋で過ごす時はベッドをソファー代わりにしてクッションにもたれて寛いでいます ウォールライトの着いている柱はアジャスターボルトで立てた自作♪ 最近読んだ本は阿佐ヶ谷姉妹のエッセイです(๑•᎑•๑)
読書スペースのイベント用 読書に限らず自分の部屋で過ごす時はベッドをソファー代わりにしてクッションにもたれて寛いでいます ウォールライトの着いている柱はアジャスターボルトで立てた自作♪ 最近読んだ本は阿佐ヶ谷姉妹のエッセイです(๑•᎑•๑)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
SAYOさんの実例写真
昨日diyした本棚をリビングに。 少しでも壁はスッキリさせたいので、 壁に取り付けていた小さなアイアン棚は外しました。 これから読む本や最近読んだ本を入れる棚が欲しかったんです。 リビング一角は自分の趣味で占領中😂 (今さらだけど。)
昨日diyした本棚をリビングに。 少しでも壁はスッキリさせたいので、 壁に取り付けていた小さなアイアン棚は外しました。 これから読む本や最近読んだ本を入れる棚が欲しかったんです。 リビング一角は自分の趣味で占領中😂 (今さらだけど。)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
今日は、母の日でしたねー(^ー^)♪ 出掛ける予定が、母が風邪気味でなくなりました。今回は、旅行のアルバムとフォトフレーム用意してたので、ちょっと残念でしたー(・_・、) ↑最近読んだ本。知らないことが沢山です。
今日は、母の日でしたねー(^ー^)♪ 出掛ける予定が、母が風邪気味でなくなりました。今回は、旅行のアルバムとフォトフレーム用意してたので、ちょっと残念でしたー(・_・、) ↑最近読んだ本。知らないことが沢山です。
dotlace
dotlace
sacchiさんの実例写真
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
おぉ〜、まるちゃんが天井付近のキャットステップに✨ 日に日に元気になって来ていて嬉しいな〜😍 「かがみの孤城」、高校生におススメされて即買い。2日間で一気読みしました。最後の方はぼろぼろ泣きながら読んでいたので、もしかしたらまるは私が怖くて避難していたのかもしれない😅 ところで今日は、hiyupan88さんとお会いするという嬉し恥ずかしな出来事がありました! ありがたくもニャンたちのフードをお譲りいただくことになり🐈 今日に決めたのが昨夜だったので必死に小顔になーれとコロコロしたけど意味はなく、丸顔のままお会いしてしまいました🙀 hiyupan88さんは想像通りの素敵なお方で、RCのご縁に本当に感謝感謝の出来事でした✨hiyupan88さん、ありがとうございました😊💕
おぉ〜、まるちゃんが天井付近のキャットステップに✨ 日に日に元気になって来ていて嬉しいな〜😍 「かがみの孤城」、高校生におススメされて即買い。2日間で一気読みしました。最後の方はぼろぼろ泣きながら読んでいたので、もしかしたらまるは私が怖くて避難していたのかもしれない😅 ところで今日は、hiyupan88さんとお会いするという嬉し恥ずかしな出来事がありました! ありがたくもニャンたちのフードをお譲りいただくことになり🐈 今日に決めたのが昨夜だったので必死に小顔になーれとコロコロしたけど意味はなく、丸顔のままお会いしてしまいました🙀 hiyupan88さんは想像通りの素敵なお方で、RCのご縁に本当に感謝感謝の出来事でした✨hiyupan88さん、ありがとうございました😊💕
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
2Fトイレ。 最近読んだ本のアイデアを採用。 使わないけど捨てるのを惜しんでいた香水を造花に一吹き☆
2Fトイレ。 最近読んだ本のアイデアを採用。 使わないけど捨てるのを惜しんでいた香水を造花に一吹き☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
¥32,147
最近よく読む本とともにティータイム🫖
最近よく読む本とともにティータイム🫖
aurea
aurea
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
子育てしてると、色んなことがあるけれど、親として人として、成長させてもらえてる事に感謝。 やっぱり娘は私にとって大切な🎁プレゼントだとしか思えない。彼女が苦しんで一晩中涙しても、満面の笑みではしゃぐ日も、とことん幸せ。 2枚目、久々に読書記録。 こちらは最近読んだ本で、例えば部下を抱えるリーダーの人や子育て中の親にとってとてもいい本だと思います。 基本、心理学の本ですね。 特に3つ、響きました。 ①「遠隔目標」と「近接目標」について 例えば大きすぎる目標を掲げると難しいと感じて怯えたりたじろぐけれど、少し頑張ればできそうな、現実的で具体的な目標を一つ一つクリアして行くことで、成功体験を得て自信に繋げる。これは私、やってるようでいて実はあまり具体的にしてあげられていないのではないか?と感じたので、とても響いた。 ②「自分はどうなりたいのか」、そしてそれに向かって「自分はどうありたいのか」を常に意識できていることはとても大切だと。 ③期待すると結果が変わる。 例えば新任教師が「このクラスはすごい能力があるんですよ」と言われて会う時と、「このクラスは結構問題があってねー」と言われて会う時、人は先入観を持ってその相手に会う。 プラスの先入観はいい方向に働くと言います。 どうせなら人は、勘違いや思い込みだったとしても、その相手には能力があると思ってプラスの気持ちで向き合った方が、本当にそうなっていくと言うのだから、期待して楽しく向き合うべきだ。 そう思いましたね(#^.^#) 相手を信じて期待する。 結果はあとからついてくるのかなって。 結果、そこら中に探せばいくらでもころがっている小さな幸せを、沢山見つけられる人こそが幸せなんだと私は思います(*˘︶˘*).。.:*♡
子育てしてると、色んなことがあるけれど、親として人として、成長させてもらえてる事に感謝。 やっぱり娘は私にとって大切な🎁プレゼントだとしか思えない。彼女が苦しんで一晩中涙しても、満面の笑みではしゃぐ日も、とことん幸せ。 2枚目、久々に読書記録。 こちらは最近読んだ本で、例えば部下を抱えるリーダーの人や子育て中の親にとってとてもいい本だと思います。 基本、心理学の本ですね。 特に3つ、響きました。 ①「遠隔目標」と「近接目標」について 例えば大きすぎる目標を掲げると難しいと感じて怯えたりたじろぐけれど、少し頑張ればできそうな、現実的で具体的な目標を一つ一つクリアして行くことで、成功体験を得て自信に繋げる。これは私、やってるようでいて実はあまり具体的にしてあげられていないのではないか?と感じたので、とても響いた。 ②「自分はどうなりたいのか」、そしてそれに向かって「自分はどうありたいのか」を常に意識できていることはとても大切だと。 ③期待すると結果が変わる。 例えば新任教師が「このクラスはすごい能力があるんですよ」と言われて会う時と、「このクラスは結構問題があってねー」と言われて会う時、人は先入観を持ってその相手に会う。 プラスの先入観はいい方向に働くと言います。 どうせなら人は、勘違いや思い込みだったとしても、その相手には能力があると思ってプラスの気持ちで向き合った方が、本当にそうなっていくと言うのだから、期待して楽しく向き合うべきだ。 そう思いましたね(#^.^#) 相手を信じて期待する。 結果はあとからついてくるのかなって。 結果、そこら中に探せばいくらでもころがっている小さな幸せを、沢山見つけられる人こそが幸せなんだと私は思います(*˘︶˘*).。.:*♡
cafe0415h
cafe0415h
家族
miyukiさんの実例写真
次女の机。技術の授業で作ったミニ本棚に最近読む本を並べて。 イスなしのこの配置。勉強の際はベッドに座り、眠くなったらそのままゴロン。寝起きで即座にノートにむかえる!らしいです(*´Д`*)
次女の机。技術の授業で作ったミニ本棚に最近読む本を並べて。 イスなしのこの配置。勉強の際はベッドに座り、眠くなったらそのままゴロン。寝起きで即座にノートにむかえる!らしいです(*´Д`*)
miyuki
miyuki
家族
waniwaniさんの実例写真
最近読んだ本の中で一番笑ったけどなんか納得させられちゃった本。 「筋トレが最強のソリューションである」 世の中の99%の問題は 筋トレとプロテインで解決するそうです。 ‥‥まぁでもこの本をワインとチョコとか飲み食いしながら読んでるようではだめだということです。。🙃
最近読んだ本の中で一番笑ったけどなんか納得させられちゃった本。 「筋トレが最強のソリューションである」 世の中の99%の問題は 筋トレとプロテインで解決するそうです。 ‥‥まぁでもこの本をワインとチョコとか飲み食いしながら読んでるようではだめだということです。。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
lupin03さんの実例写真
最近読んだ本。片付けのノウハウ本ではなく、片付けにまつわるお話が沢山。 読み物としての片付けが詰まってます。 でも読み終わったら片付けたくなります。笑。
最近読んだ本。片付けのノウハウ本ではなく、片付けにまつわるお話が沢山。 読み物としての片付けが詰まってます。 でも読み終わったら片付けたくなります。笑。
lupin03
lupin03
家族
harukaさんの実例写真
手作りのスノードーム、お気に入りのハンドクリーム、ハワイの思い出キャンドル、最近読んでいる本♪ときどきプラネタリウムもつけてみます。
手作りのスノードーム、お気に入りのハンドクリーム、ハワイの思い出キャンドル、最近読んでいる本♪ときどきプラネタリウムもつけてみます。
haruka
haruka
2LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ 相変わらず賑やかな壁ヾ(≧∀≦*)ノ〃 2枚目 先生あのね🏫☀️ 先日インスタで先生あのねの1節を載せてる方がいて非常に心が動きました🎵 ずっと気になっていましたが読んだことはありませんでした😅 図書館に予約して取りにいき今読んでいます📖 アリとキリギリス 結末が変わってるんですね😲 アリのお家に遊びに行ったキリギリスが見たものは…… 過労死したアリの姿 って吹き出しました🤣
おはようございます👋😆✨☀️ 相変わらず賑やかな壁ヾ(≧∀≦*)ノ〃 2枚目 先生あのね🏫☀️ 先日インスタで先生あのねの1節を載せてる方がいて非常に心が動きました🎵 ずっと気になっていましたが読んだことはありませんでした😅 図書館に予約して取りにいき今読んでいます📖 アリとキリギリス 結末が変わってるんですね😲 アリのお家に遊びに行ったキリギリスが見たものは…… 過労死したアリの姿 って吹き出しました🤣
monn
monn
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🎵 最近読んだ📗の一冊に、天使に出会う旅 があります!ヨーロッパ各地の天使に会える本です😌💓 そして、わが家にもトイレに天使がいます~‼️Seriaで購入したものですが、なかなかのdeteiruですよね😻💕
おはようございます🎵 最近読んだ📗の一冊に、天使に出会う旅 があります!ヨーロッパ各地の天使に会える本です😌💓 そして、わが家にもトイレに天使がいます~‼️Seriaで購入したものですが、なかなかのdeteiruですよね😻💕
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
最近読んでいる本をかごの横に立てかけています。。 1冊だけ色が合わない感じの表紙だったのでブックカバーをつけました (´˘`*)
最近読んでいる本をかごの横に立てかけています。。 1冊だけ色が合わない感じの表紙だったのでブックカバーをつけました (´˘`*)
yuka
yuka
4LDK | 家族

最近読んだ本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ