豆腐の容器再利用

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ たまーに、 リボベジ(再生野菜)してます(*´꒳`*) 豆苗とかは 皆さん良くやられていると思うけど、 (↑うちもたまにやる。笑) スーパーで買ってきた野菜のヘタや根っこなど 本来捨てられてしまう部分を水耕栽培♪ 我が家が良くやるのは、 ネギやほうれん草、小松菜など。 たまに人参もやるかな。 今は、先週末スーパーで購入した ネギとほうれん草をリボベジ中ヽ(´▽`)/♡ 捨ててしまう部分を少し長めに残して 水につけておくだけっ‼︎ 毎日お水の交換は必要だけど あとは放置してれば中から勝手に生えてくる♪ とってもお財布にやさしい(*´꒳`*) ほうれん草はもう2㎝くらい伸びたかな? もう少し伸びてきたら腐ってしまう前に お庭の畑に移してあげます(*´꒳`*) ちなみに今年の冬野菜は、 大根だけ家庭菜園してるんだけど、 ちょっと前にリボベジした ネギと小松菜も畑に植ってます。 全然映えてないけど… カップに使っているのは、お豆腐パック。 たまにヨーグルトのカップでもやる 笑 これも捨てられるはずだった容器の 再利用だからタダ🤣 水が入れられる容器なら何でもOK‼︎ オシャレな小皿や容器を使えば インテリアにも馴染んで◎
我が家の節約術♡ たまーに、 リボベジ(再生野菜)してます(*´꒳`*) 豆苗とかは 皆さん良くやられていると思うけど、 (↑うちもたまにやる。笑) スーパーで買ってきた野菜のヘタや根っこなど 本来捨てられてしまう部分を水耕栽培♪ 我が家が良くやるのは、 ネギやほうれん草、小松菜など。 たまに人参もやるかな。 今は、先週末スーパーで購入した ネギとほうれん草をリボベジ中ヽ(´▽`)/♡ 捨ててしまう部分を少し長めに残して 水につけておくだけっ‼︎ 毎日お水の交換は必要だけど あとは放置してれば中から勝手に生えてくる♪ とってもお財布にやさしい(*´꒳`*) ほうれん草はもう2㎝くらい伸びたかな? もう少し伸びてきたら腐ってしまう前に お庭の畑に移してあげます(*´꒳`*) ちなみに今年の冬野菜は、 大根だけ家庭菜園してるんだけど、 ちょっと前にリボベジした ネギと小松菜も畑に植ってます。 全然映えてないけど… カップに使っているのは、お豆腐パック。 たまにヨーグルトのカップでもやる 笑 これも捨てられるはずだった容器の 再利用だからタダ🤣 水が入れられる容器なら何でもOK‼︎ オシャレな小皿や容器を使えば インテリアにも馴染んで◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
梅雨空です☔️ ミリオンベルを摘心しました。 梅雨前に一度摘心しましたが、またこんもり繁ったので、2回目の摘心です。 湿気で枯れたり、病気や害虫の発生を防ぐ目的で摘心してます👍 絹豆腐の入っていた容器を2つ重ねて、上側の容器をキリで穴を開けて、挿し芽用の土を入れて、摘心したミリオンベルを挿してます。 約2週間で発根し、花芽も付くと思います👍
梅雨空です☔️ ミリオンベルを摘心しました。 梅雨前に一度摘心しましたが、またこんもり繁ったので、2回目の摘心です。 湿気で枯れたり、病気や害虫の発生を防ぐ目的で摘心してます👍 絹豆腐の入っていた容器を2つ重ねて、上側の容器をキリで穴を開けて、挿し芽用の土を入れて、摘心したミリオンベルを挿してます。 約2週間で発根し、花芽も付くと思います👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
使い終わったものを活用したリメイク・DIY★ フックは1個欲しいけど3個入りとか買っちゃう私💦 そのため使ってないフックが沢山あります。 今まで1つのボックスにドバッと入れていましたが、いざ使う時に同じものがどれくらいあるのか分からなかったので分けて収納しました😊 この白い収納ケースは3個パックで売っている豆腐の容器です♫ 細かい物を収納するのにピッタリだし、カットも簡単なのでサイズ調節しやすいのも嬉しいポイント💡 ホワイトで統一感も出るので使いやすいです。 食べた後捨てるのがもったいない容器ですよ〜♫ この豆腐の容器で文房具を収納した過去picがあるので載せさせて頂きますね📷(写真3枚目)
使い終わったものを活用したリメイク・DIY★ フックは1個欲しいけど3個入りとか買っちゃう私💦 そのため使ってないフックが沢山あります。 今まで1つのボックスにドバッと入れていましたが、いざ使う時に同じものがどれくらいあるのか分からなかったので分けて収納しました😊 この白い収納ケースは3個パックで売っている豆腐の容器です♫ 細かい物を収納するのにピッタリだし、カットも簡単なのでサイズ調節しやすいのも嬉しいポイント💡 ホワイトで統一感も出るので使いやすいです。 食べた後捨てるのがもったいない容器ですよ〜♫ この豆腐の容器で文房具を収納した過去picがあるので載せさせて頂きますね📷(写真3枚目)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yumiさんの実例写真
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
yumi
yumi
sakusakuさんの実例写真
GW最終日は雨… 豆腐容器で作ったコンクリ鉢に、姫秋麗丼にしたくて、赤ちゃんを植えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ かわいいピンクになってくれたらいいなぁ✨
GW最終日は雨… 豆腐容器で作ったコンクリ鉢に、姫秋麗丼にしたくて、赤ちゃんを植えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ かわいいピンクになってくれたらいいなぁ✨
sakusaku
sakusaku
cocomaroさんの実例写真
手前のテディベア🧸 実は新婚旅行で買ったシュタイフのテディベア😅もう20年以上前のはなし💦💦 コレは捨てられへんのよね 豆腐の容器に麻紐グルグルした帽子👒をかぶっております 笑笑 にゃんこ用に作ったけど、当然のことながらお気に召さなかったようなのでテディベアさんにあげました〜 Instagramでは、ニャンズも不服そうな表情で被ってます😅 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CDSizgkgsog/?igshid=1w37rpq3stcbk
手前のテディベア🧸 実は新婚旅行で買ったシュタイフのテディベア😅もう20年以上前のはなし💦💦 コレは捨てられへんのよね 豆腐の容器に麻紐グルグルした帽子👒をかぶっております 笑笑 にゃんこ用に作ったけど、当然のことながらお気に召さなかったようなのでテディベアさんにあげました〜 Instagramでは、ニャンズも不服そうな表情で被ってます😅 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CDSizgkgsog/?igshid=1w37rpq3stcbk
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族

豆腐の容器再利用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

豆腐の容器再利用

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ たまーに、 リボベジ(再生野菜)してます(*´꒳`*) 豆苗とかは 皆さん良くやられていると思うけど、 (↑うちもたまにやる。笑) スーパーで買ってきた野菜のヘタや根っこなど 本来捨てられてしまう部分を水耕栽培♪ 我が家が良くやるのは、 ネギやほうれん草、小松菜など。 たまに人参もやるかな。 今は、先週末スーパーで購入した ネギとほうれん草をリボベジ中ヽ(´▽`)/♡ 捨ててしまう部分を少し長めに残して 水につけておくだけっ‼︎ 毎日お水の交換は必要だけど あとは放置してれば中から勝手に生えてくる♪ とってもお財布にやさしい(*´꒳`*) ほうれん草はもう2㎝くらい伸びたかな? もう少し伸びてきたら腐ってしまう前に お庭の畑に移してあげます(*´꒳`*) ちなみに今年の冬野菜は、 大根だけ家庭菜園してるんだけど、 ちょっと前にリボベジした ネギと小松菜も畑に植ってます。 全然映えてないけど… カップに使っているのは、お豆腐パック。 たまにヨーグルトのカップでもやる 笑 これも捨てられるはずだった容器の 再利用だからタダ🤣 水が入れられる容器なら何でもOK‼︎ オシャレな小皿や容器を使えば インテリアにも馴染んで◎
我が家の節約術♡ たまーに、 リボベジ(再生野菜)してます(*´꒳`*) 豆苗とかは 皆さん良くやられていると思うけど、 (↑うちもたまにやる。笑) スーパーで買ってきた野菜のヘタや根っこなど 本来捨てられてしまう部分を水耕栽培♪ 我が家が良くやるのは、 ネギやほうれん草、小松菜など。 たまに人参もやるかな。 今は、先週末スーパーで購入した ネギとほうれん草をリボベジ中ヽ(´▽`)/♡ 捨ててしまう部分を少し長めに残して 水につけておくだけっ‼︎ 毎日お水の交換は必要だけど あとは放置してれば中から勝手に生えてくる♪ とってもお財布にやさしい(*´꒳`*) ほうれん草はもう2㎝くらい伸びたかな? もう少し伸びてきたら腐ってしまう前に お庭の畑に移してあげます(*´꒳`*) ちなみに今年の冬野菜は、 大根だけ家庭菜園してるんだけど、 ちょっと前にリボベジした ネギと小松菜も畑に植ってます。 全然映えてないけど… カップに使っているのは、お豆腐パック。 たまにヨーグルトのカップでもやる 笑 これも捨てられるはずだった容器の 再利用だからタダ🤣 水が入れられる容器なら何でもOK‼︎ オシャレな小皿や容器を使えば インテリアにも馴染んで◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
梅雨空です☔️ ミリオンベルを摘心しました。 梅雨前に一度摘心しましたが、またこんもり繁ったので、2回目の摘心です。 湿気で枯れたり、病気や害虫の発生を防ぐ目的で摘心してます👍 絹豆腐の入っていた容器を2つ重ねて、上側の容器をキリで穴を開けて、挿し芽用の土を入れて、摘心したミリオンベルを挿してます。 約2週間で発根し、花芽も付くと思います👍
梅雨空です☔️ ミリオンベルを摘心しました。 梅雨前に一度摘心しましたが、またこんもり繁ったので、2回目の摘心です。 湿気で枯れたり、病気や害虫の発生を防ぐ目的で摘心してます👍 絹豆腐の入っていた容器を2つ重ねて、上側の容器をキリで穴を開けて、挿し芽用の土を入れて、摘心したミリオンベルを挿してます。 約2週間で発根し、花芽も付くと思います👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
使い終わったものを活用したリメイク・DIY★ フックは1個欲しいけど3個入りとか買っちゃう私💦 そのため使ってないフックが沢山あります。 今まで1つのボックスにドバッと入れていましたが、いざ使う時に同じものがどれくらいあるのか分からなかったので分けて収納しました😊 この白い収納ケースは3個パックで売っている豆腐の容器です♫ 細かい物を収納するのにピッタリだし、カットも簡単なのでサイズ調節しやすいのも嬉しいポイント💡 ホワイトで統一感も出るので使いやすいです。 食べた後捨てるのがもったいない容器ですよ〜♫ この豆腐の容器で文房具を収納した過去picがあるので載せさせて頂きますね📷(写真3枚目)
使い終わったものを活用したリメイク・DIY★ フックは1個欲しいけど3個入りとか買っちゃう私💦 そのため使ってないフックが沢山あります。 今まで1つのボックスにドバッと入れていましたが、いざ使う時に同じものがどれくらいあるのか分からなかったので分けて収納しました😊 この白い収納ケースは3個パックで売っている豆腐の容器です♫ 細かい物を収納するのにピッタリだし、カットも簡単なのでサイズ調節しやすいのも嬉しいポイント💡 ホワイトで統一感も出るので使いやすいです。 食べた後捨てるのがもったいない容器ですよ〜♫ この豆腐の容器で文房具を収納した過去picがあるので載せさせて頂きますね📷(写真3枚目)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yumiさんの実例写真
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
yumi
yumi
sakusakuさんの実例写真
GW最終日は雨… 豆腐容器で作ったコンクリ鉢に、姫秋麗丼にしたくて、赤ちゃんを植えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ かわいいピンクになってくれたらいいなぁ✨
GW最終日は雨… 豆腐容器で作ったコンクリ鉢に、姫秋麗丼にしたくて、赤ちゃんを植えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ かわいいピンクになってくれたらいいなぁ✨
sakusaku
sakusaku
cocomaroさんの実例写真
手前のテディベア🧸 実は新婚旅行で買ったシュタイフのテディベア😅もう20年以上前のはなし💦💦 コレは捨てられへんのよね 豆腐の容器に麻紐グルグルした帽子👒をかぶっております 笑笑 にゃんこ用に作ったけど、当然のことながらお気に召さなかったようなのでテディベアさんにあげました〜 Instagramでは、ニャンズも不服そうな表情で被ってます😅 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CDSizgkgsog/?igshid=1w37rpq3stcbk
手前のテディベア🧸 実は新婚旅行で買ったシュタイフのテディベア😅もう20年以上前のはなし💦💦 コレは捨てられへんのよね 豆腐の容器に麻紐グルグルした帽子👒をかぶっております 笑笑 にゃんこ用に作ったけど、当然のことながらお気に召さなかったようなのでテディベアさんにあげました〜 Instagramでは、ニャンズも不服そうな表情で被ってます😅 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CDSizgkgsog/?igshid=1w37rpq3stcbk
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族

豆腐の容器再利用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ