RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ハンドガンスタンド

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
Makoto workplaceさんの実例写真
成城のオジサンの真似してコンパネ端材でハンドガンスタンド ついでに家紋もはいってますねん(^m^)プッ ちなみにコンバットコマンダーのスタッググリップは自作 (゚ω゚=)どやろ?
成城のオジサンの真似してコンパネ端材でハンドガンスタンド ついでに家紋もはいってますねん(^m^)プッ ちなみにコンバットコマンダーのスタッググリップは自作 (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
c4さんの実例写真
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
c4
c4
3LDK | 家族

ハンドガンスタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドガンスタンド

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
Makoto workplaceさんの実例写真
成城のオジサンの真似してコンパネ端材でハンドガンスタンド ついでに家紋もはいってますねん(^m^)プッ ちなみにコンバットコマンダーのスタッググリップは自作 (゚ω゚=)どやろ?
成城のオジサンの真似してコンパネ端材でハンドガンスタンド ついでに家紋もはいってますねん(^m^)プッ ちなみにコンバットコマンダーのスタッググリップは自作 (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
c4さんの実例写真
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
c4
c4
3LDK | 家族

ハンドガンスタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ