一人暮らし 3段カラーボックス

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
tmnnsnbさんの実例写真
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています! . 写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄 (メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。) . カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています! . 写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄 (メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。) . カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
dedenshaさんの実例写真
1Kでドアを開けるとバーンと ベッドがあるのが嫌なので、 カラーボックスで頭側を何となく仕切ってます。 あるのとないのじゃちょっと違うかな(( °ω° )) 2段と3段のカラーボックスを立てたり横にしたりしてます。
1Kでドアを開けるとバーンと ベッドがあるのが嫌なので、 カラーボックスで頭側を何となく仕切ってます。 あるのとないのじゃちょっと違うかな(( °ω° )) 2段と3段のカラーボックスを立てたり横にしたりしてます。
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
Mayさんの実例写真
イベント用☆
イベント用☆
May
May
1R | 一人暮らし
yuuuuuu6868さんの実例写真
左のバスケットは洗濯物を干すときと、畳む時に使うもの。 棚は半分から上は食器と炊飯器、下は常温保存できる食品が入ってます!
左のバスケットは洗濯物を干すときと、畳む時に使うもの。 棚は半分から上は食器と炊飯器、下は常温保存できる食品が入ってます!
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
nana97さんの実例写真
3段カラーボックスを縦に3段重ねた。真ん中はぶち抜いてテレビ台に、下は棚の位置ズラして無印良品のPPドキュメントケースが収まるようにした。( 0w0)ノ それぞれ真ん中からビスで連結させてます。後はもうちょっと可愛く…w
3段カラーボックスを縦に3段重ねた。真ん中はぶち抜いてテレビ台に、下は棚の位置ズラして無印良品のPPドキュメントケースが収まるようにした。( 0w0)ノ それぞれ真ん中からビスで連結させてます。後はもうちょっと可愛く…w
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
misaeyanoさんの実例写真
アイリスオーヤマさんのカラーボックス3段×3で、ロータイプのテレビボードを作りました♡ カラボの上にはカラー化粧板の黒を置いてます。 最近は内臓タイプが多くて、周辺機器もどんどん減ってますよね。これだと横長のDVDプレーヤーとかを置く場所はありませんが(天板上には置けるけど)、外付けHDとかは周囲のカラボに収納できます。 3段カラボ×2個セット販売=3280円(税込) 3段カラボ×1個単品販売=1680円(税込) オーダー化粧板(テープ処理込み)=5148円(税込) ---------- 合計:10108円 Instagramカラボ部 @carabobuもみにきてください♡
アイリスオーヤマさんのカラーボックス3段×3で、ロータイプのテレビボードを作りました♡ カラボの上にはカラー化粧板の黒を置いてます。 最近は内臓タイプが多くて、周辺機器もどんどん減ってますよね。これだと横長のDVDプレーヤーとかを置く場所はありませんが(天板上には置けるけど)、外付けHDとかは周囲のカラボに収納できます。 3段カラボ×2個セット販売=3280円(税込) 3段カラボ×1個単品販売=1680円(税込) オーダー化粧板(テープ処理込み)=5148円(税込) ---------- 合計:10108円 Instagramカラボ部 @carabobuもみにきてください♡
misaeyano
misaeyano
2DK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
レース糸、毛糸、刺繍糸などの整理整頓をしました~╰︎(*´︶`*)╯︎ ずーーっとお箱に入れて積み重ねていた糸を、引き出し式のケースに入れたので、サッと取り出しやすくなりました(o^^o)♪ 引き出しも半透明タイプを選びましたので、中に何が入っているのか、うっすらと見え、引き出しを開けては、 あ!違った! という事も少なくなりそうです( 〃▽〃)v このケースの優れたところは、実は3段カラーボックスにもピッタリ納まる様に設計されている事です。 白い木目調の3段ボックスを買って、入れてみようかしらと思いつつも、また糸が増えた場合は、上段にも引き出しをジョイント出来るので、暫くは様子を見ることにします(*´ω`*) baabaちゃんから頂いた蝶々のフレームはこちらに飾りました~☆。.:*・゜
レース糸、毛糸、刺繍糸などの整理整頓をしました~╰︎(*´︶`*)╯︎ ずーーっとお箱に入れて積み重ねていた糸を、引き出し式のケースに入れたので、サッと取り出しやすくなりました(o^^o)♪ 引き出しも半透明タイプを選びましたので、中に何が入っているのか、うっすらと見え、引き出しを開けては、 あ!違った! という事も少なくなりそうです( 〃▽〃)v このケースの優れたところは、実は3段カラーボックスにもピッタリ納まる様に設計されている事です。 白い木目調の3段ボックスを買って、入れてみようかしらと思いつつも、また糸が増えた場合は、上段にも引き出しをジョイント出来るので、暫くは様子を見ることにします(*´ω`*) baabaちゃんから頂いた蝶々のフレームはこちらに飾りました~☆。.:*・゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
archi_brownさんの実例写真
リビングの壁面収納。 6個のユニットシェルフを1マス単位でずらして重ね、収納部分を増やしています。 左下の掃除機や右側のスピーカー、水槽が入ってるところは収納ではなく、収納と収納のスキマ。 タテヨコをぴったり揃えるのがポイント。 そうすることで隙間か収納がパッと見分かりません。 3個セットを2つ買ってるので安くてこの面積は大きいです。
リビングの壁面収納。 6個のユニットシェルフを1マス単位でずらして重ね、収納部分を増やしています。 左下の掃除機や右側のスピーカー、水槽が入ってるところは収納ではなく、収納と収納のスキマ。 タテヨコをぴったり揃えるのがポイント。 そうすることで隙間か収納がパッと見分かりません。 3個セットを2つ買ってるので安くてこの面積は大きいです。
archi_brown
archi_brown
1R | 一人暮らし
marukoさんの実例写真
今からテレビや大学の教科書、メイク道具等置きます。ニトリの3段ボックスにアイリスオーヤマの引き出しをセットしました。幅が合わないところは段ボールを挟んでいます。カラボの上にはセリアのマットを置きました。
今からテレビや大学の教科書、メイク道具等置きます。ニトリの3段ボックスにアイリスオーヤマの引き出しをセットしました。幅が合わないところは段ボールを挟んでいます。カラボの上にはセリアのマットを置きました。
maruko
maruko
4LDK | 家族
geroさんの実例写真
gero
gero
Redさんの実例写真
正面に3点ユニットバス、左手にミニキッチンがある角に、3段のカラーボックスを使って収納スペースを確保しています。 (洗面台下収納は無く、キッチンの流し下収納は狭いので。) ●カラーボックス1番下の段の大きなボックスにはシャンプーや洗剤、歯ブラシなどの買い置きやゴミ袋、食器洗いスポンジの替えなどの雑貨。 (紙袋を幾つも使って、立てて収納) ●下から2段目の段には、食料の備蓄。 (ボックスの中で紙袋を使って立てて収納) ●1番上の段は、右に二つCanDoの書類ケースを使って、 ・右に薬の類、 ・真ん中に基礎化粧品、ヘアワックス、綿棒、コンタクトレンズ ・1番左の取っ手付きケースはseriaのケースで、マスクやポケットティッシュ
正面に3点ユニットバス、左手にミニキッチンがある角に、3段のカラーボックスを使って収納スペースを確保しています。 (洗面台下収納は無く、キッチンの流し下収納は狭いので。) ●カラーボックス1番下の段の大きなボックスにはシャンプーや洗剤、歯ブラシなどの買い置きやゴミ袋、食器洗いスポンジの替えなどの雑貨。 (紙袋を幾つも使って、立てて収納) ●下から2段目の段には、食料の備蓄。 (ボックスの中で紙袋を使って立てて収納) ●1番上の段は、右に二つCanDoの書類ケースを使って、 ・右に薬の類、 ・真ん中に基礎化粧品、ヘアワックス、綿棒、コンタクトレンズ ・1番左の取っ手付きケースはseriaのケースで、マスクやポケットティッシュ
Red
Red
1K | 一人暮らし
Kiiさんの実例写真
最近はこんな感じ。
最近はこんな感じ。
Kii
Kii
1LDK | 一人暮らし
PAISL-nyanさんの実例写真
なっかっみー 最上段ひどい。
なっかっみー 最上段ひどい。
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
kuchinさんの実例写真
イベント参加再投稿。 カラーボックスでメイクスペースを作りました。
イベント参加再投稿。 カラーボックスでメイクスペースを作りました。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
kee1ma3sukeさんの実例写真
カラーボックス¥1,870
テーブルちと高いからあと10cm低くする予定!
テーブルちと高いからあと10cm低くする予定!
kee1ma3suke
kee1ma3suke
1LDK | 一人暮らし
SUPREMEさんの実例写真
サボさんズとMacBookの定位置がなかったので、ニトリで棚を購入。 スッキリ
サボさんズとMacBookの定位置がなかったので、ニトリで棚を購入。 スッキリ
SUPREME
SUPREME
1K | 一人暮らし
oppeshanさんの実例写真
3段カラーボックスを2段にして、すのこ解体して扉作りました٩(ˊᗜˋ*)وお掃除しやすいようにキャスターつけました✴︎
3段カラーボックスを2段にして、すのこ解体して扉作りました٩(ˊᗜˋ*)وお掃除しやすいようにキャスターつけました✴︎
oppeshan
oppeshan
rni.10さんの実例写真
3段カラーボックスを2つ並べて扉つけました(*´ω`*)下の引き出しの取ってがまだないけど( • ̀д•́ ;)
3段カラーボックスを2つ並べて扉つけました(*´ω`*)下の引き出しの取ってがまだないけど( • ̀д•́ ;)
rni.10
rni.10
c4さんの実例写真
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
c4
c4
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
どんどん片付けていってます(`ー´ゞ-☆ ものすごく悩んだあげく、 3段カラーボックスを手放すことに 決めました(;_;) うんうん、断捨離大切← 3段ちゃん、今までありがとう!! て、まだ捨てませんけど;-) いつ捨てられるかな~
どんどん片付けていってます(`ー´ゞ-☆ ものすごく悩んだあげく、 3段カラーボックスを手放すことに 決めました(;_;) うんうん、断捨離大切← 3段ちゃん、今までありがとう!! て、まだ捨てませんけど;-) いつ捨てられるかな~
milky
milky
家族
parrotさんの実例写真
具体的にはこの辺の緑とか…実物はめっちゃええかんじなんです🤗お部屋に飾ろう枝セット売ってた
具体的にはこの辺の緑とか…実物はめっちゃええかんじなんです🤗お部屋に飾ろう枝セット売ってた
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
mi-.さんの実例写真
反対側からも。 こちらはレギュラー3段のカラーボックスと組み合わせています。
反対側からも。 こちらはレギュラー3段のカラーボックスと組み合わせています。
mi-.
mi-.
一人暮らし
miさんの実例写真
棚という棚にどんどん扉つけてってます(^ω^)♫ 両サイドは3段のカラーボックス、真ん中の下の左側のボックスには引き出しを作りました✨
棚という棚にどんどん扉つけてってます(^ω^)♫ 両サイドは3段のカラーボックス、真ん中の下の左側のボックスには引き出しを作りました✨
mi
mi
家族
naokiiiさんの実例写真
初投稿。これから少しづつうpしていきます。 …部屋かたずけます。。。
初投稿。これから少しづつうpしていきます。 …部屋かたずけます。。。
naokiii
naokiii
1K | 一人暮らし

一人暮らし 3段カラーボックスが気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 3段カラーボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 3段カラーボックス

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
tmnnsnbさんの実例写真
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています! . 写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄 (メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。) . カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています! . 写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄 (メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。) . カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
dedenshaさんの実例写真
1Kでドアを開けるとバーンと ベッドがあるのが嫌なので、 カラーボックスで頭側を何となく仕切ってます。 あるのとないのじゃちょっと違うかな(( °ω° )) 2段と3段のカラーボックスを立てたり横にしたりしてます。
1Kでドアを開けるとバーンと ベッドがあるのが嫌なので、 カラーボックスで頭側を何となく仕切ってます。 あるのとないのじゃちょっと違うかな(( °ω° )) 2段と3段のカラーボックスを立てたり横にしたりしてます。
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
Mayさんの実例写真
イベント用☆
イベント用☆
May
May
1R | 一人暮らし
yuuuuuu6868さんの実例写真
左のバスケットは洗濯物を干すときと、畳む時に使うもの。 棚は半分から上は食器と炊飯器、下は常温保存できる食品が入ってます!
左のバスケットは洗濯物を干すときと、畳む時に使うもの。 棚は半分から上は食器と炊飯器、下は常温保存できる食品が入ってます!
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
nana97さんの実例写真
3段カラーボックスを縦に3段重ねた。真ん中はぶち抜いてテレビ台に、下は棚の位置ズラして無印良品のPPドキュメントケースが収まるようにした。( 0w0)ノ それぞれ真ん中からビスで連結させてます。後はもうちょっと可愛く…w
3段カラーボックスを縦に3段重ねた。真ん中はぶち抜いてテレビ台に、下は棚の位置ズラして無印良品のPPドキュメントケースが収まるようにした。( 0w0)ノ それぞれ真ん中からビスで連結させてます。後はもうちょっと可愛く…w
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
misaeyanoさんの実例写真
アイリスオーヤマさんのカラーボックス3段×3で、ロータイプのテレビボードを作りました♡ カラボの上にはカラー化粧板の黒を置いてます。 最近は内臓タイプが多くて、周辺機器もどんどん減ってますよね。これだと横長のDVDプレーヤーとかを置く場所はありませんが(天板上には置けるけど)、外付けHDとかは周囲のカラボに収納できます。 3段カラボ×2個セット販売=3280円(税込) 3段カラボ×1個単品販売=1680円(税込) オーダー化粧板(テープ処理込み)=5148円(税込) ---------- 合計:10108円 Instagramカラボ部 @carabobuもみにきてください♡
アイリスオーヤマさんのカラーボックス3段×3で、ロータイプのテレビボードを作りました♡ カラボの上にはカラー化粧板の黒を置いてます。 最近は内臓タイプが多くて、周辺機器もどんどん減ってますよね。これだと横長のDVDプレーヤーとかを置く場所はありませんが(天板上には置けるけど)、外付けHDとかは周囲のカラボに収納できます。 3段カラボ×2個セット販売=3280円(税込) 3段カラボ×1個単品販売=1680円(税込) オーダー化粧板(テープ処理込み)=5148円(税込) ---------- 合計:10108円 Instagramカラボ部 @carabobuもみにきてください♡
misaeyano
misaeyano
2DK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
レース糸、毛糸、刺繍糸などの整理整頓をしました~╰︎(*´︶`*)╯︎ ずーーっとお箱に入れて積み重ねていた糸を、引き出し式のケースに入れたので、サッと取り出しやすくなりました(o^^o)♪ 引き出しも半透明タイプを選びましたので、中に何が入っているのか、うっすらと見え、引き出しを開けては、 あ!違った! という事も少なくなりそうです( 〃▽〃)v このケースの優れたところは、実は3段カラーボックスにもピッタリ納まる様に設計されている事です。 白い木目調の3段ボックスを買って、入れてみようかしらと思いつつも、また糸が増えた場合は、上段にも引き出しをジョイント出来るので、暫くは様子を見ることにします(*´ω`*) baabaちゃんから頂いた蝶々のフレームはこちらに飾りました~☆。.:*・゜
レース糸、毛糸、刺繍糸などの整理整頓をしました~╰︎(*´︶`*)╯︎ ずーーっとお箱に入れて積み重ねていた糸を、引き出し式のケースに入れたので、サッと取り出しやすくなりました(o^^o)♪ 引き出しも半透明タイプを選びましたので、中に何が入っているのか、うっすらと見え、引き出しを開けては、 あ!違った! という事も少なくなりそうです( 〃▽〃)v このケースの優れたところは、実は3段カラーボックスにもピッタリ納まる様に設計されている事です。 白い木目調の3段ボックスを買って、入れてみようかしらと思いつつも、また糸が増えた場合は、上段にも引き出しをジョイント出来るので、暫くは様子を見ることにします(*´ω`*) baabaちゃんから頂いた蝶々のフレームはこちらに飾りました~☆。.:*・゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
archi_brownさんの実例写真
リビングの壁面収納。 6個のユニットシェルフを1マス単位でずらして重ね、収納部分を増やしています。 左下の掃除機や右側のスピーカー、水槽が入ってるところは収納ではなく、収納と収納のスキマ。 タテヨコをぴったり揃えるのがポイント。 そうすることで隙間か収納がパッと見分かりません。 3個セットを2つ買ってるので安くてこの面積は大きいです。
リビングの壁面収納。 6個のユニットシェルフを1マス単位でずらして重ね、収納部分を増やしています。 左下の掃除機や右側のスピーカー、水槽が入ってるところは収納ではなく、収納と収納のスキマ。 タテヨコをぴったり揃えるのがポイント。 そうすることで隙間か収納がパッと見分かりません。 3個セットを2つ買ってるので安くてこの面積は大きいです。
archi_brown
archi_brown
1R | 一人暮らし
marukoさんの実例写真
今からテレビや大学の教科書、メイク道具等置きます。ニトリの3段ボックスにアイリスオーヤマの引き出しをセットしました。幅が合わないところは段ボールを挟んでいます。カラボの上にはセリアのマットを置きました。
今からテレビや大学の教科書、メイク道具等置きます。ニトリの3段ボックスにアイリスオーヤマの引き出しをセットしました。幅が合わないところは段ボールを挟んでいます。カラボの上にはセリアのマットを置きました。
maruko
maruko
4LDK | 家族
geroさんの実例写真
gero
gero
Redさんの実例写真
正面に3点ユニットバス、左手にミニキッチンがある角に、3段のカラーボックスを使って収納スペースを確保しています。 (洗面台下収納は無く、キッチンの流し下収納は狭いので。) ●カラーボックス1番下の段の大きなボックスにはシャンプーや洗剤、歯ブラシなどの買い置きやゴミ袋、食器洗いスポンジの替えなどの雑貨。 (紙袋を幾つも使って、立てて収納) ●下から2段目の段には、食料の備蓄。 (ボックスの中で紙袋を使って立てて収納) ●1番上の段は、右に二つCanDoの書類ケースを使って、 ・右に薬の類、 ・真ん中に基礎化粧品、ヘアワックス、綿棒、コンタクトレンズ ・1番左の取っ手付きケースはseriaのケースで、マスクやポケットティッシュ
正面に3点ユニットバス、左手にミニキッチンがある角に、3段のカラーボックスを使って収納スペースを確保しています。 (洗面台下収納は無く、キッチンの流し下収納は狭いので。) ●カラーボックス1番下の段の大きなボックスにはシャンプーや洗剤、歯ブラシなどの買い置きやゴミ袋、食器洗いスポンジの替えなどの雑貨。 (紙袋を幾つも使って、立てて収納) ●下から2段目の段には、食料の備蓄。 (ボックスの中で紙袋を使って立てて収納) ●1番上の段は、右に二つCanDoの書類ケースを使って、 ・右に薬の類、 ・真ん中に基礎化粧品、ヘアワックス、綿棒、コンタクトレンズ ・1番左の取っ手付きケースはseriaのケースで、マスクやポケットティッシュ
Red
Red
1K | 一人暮らし
Kiiさんの実例写真
最近はこんな感じ。
最近はこんな感じ。
Kii
Kii
1LDK | 一人暮らし
PAISL-nyanさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,518
なっかっみー 最上段ひどい。
なっかっみー 最上段ひどい。
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
kuchinさんの実例写真
イベント参加再投稿。 カラーボックスでメイクスペースを作りました。
イベント参加再投稿。 カラーボックスでメイクスペースを作りました。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
kee1ma3sukeさんの実例写真
テーブルちと高いからあと10cm低くする予定!
テーブルちと高いからあと10cm低くする予定!
kee1ma3suke
kee1ma3suke
1LDK | 一人暮らし
SUPREMEさんの実例写真
サボさんズとMacBookの定位置がなかったので、ニトリで棚を購入。 スッキリ
サボさんズとMacBookの定位置がなかったので、ニトリで棚を購入。 スッキリ
SUPREME
SUPREME
1K | 一人暮らし
oppeshanさんの実例写真
3段カラーボックスを2段にして、すのこ解体して扉作りました٩(ˊᗜˋ*)وお掃除しやすいようにキャスターつけました✴︎
3段カラーボックスを2段にして、すのこ解体して扉作りました٩(ˊᗜˋ*)وお掃除しやすいようにキャスターつけました✴︎
oppeshan
oppeshan
rni.10さんの実例写真
3段カラーボックスを2つ並べて扉つけました(*´ω`*)下の引き出しの取ってがまだないけど( • ̀д•́ ;)
3段カラーボックスを2つ並べて扉つけました(*´ω`*)下の引き出しの取ってがまだないけど( • ̀д•́ ;)
rni.10
rni.10
c4さんの実例写真
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
テレビの位置を変えました。 テレビ台下の収納方法も変えました。 もし良かったら以前に投稿したのと見比べてってね(´ω`) 結構スッキリしたよ! ○TV台 ニトリのカラーボックス 2段のBoxの棚板を少しずらしてBRレコーダーが収まるようにしました。 実はこの棚板、ネジ留めしてないんです… 天面の板がTVの重みで少したるむので、その重みで抑えられて直立してます。 ○台の右側の収納と扉 ニトリの扉付き3段カラーボックスに付いてた扉です。 これも、ちゃんと取り付けていません。 右側にはノーパソやモデムやら配線やら配線みっちり詰まっているのですが、 そこに正面から立て掛けただけです。 ○配線隠し テレビの右に見える白い布ですが、 前の配置の時にも使っていた配線隠しです。 実用してない鏡に白い布をかけて、コンセントの前に置いてます。 レコーダーに合わせて仕切り位置を決めたのですが、余ってた別の物がこんなにもぴったりと… こ、これがシンデレラフィットってやつなのか!? あ。あと、キッチンカウンターに置いてあった鉄砲もコッチに移しました。 レコーダーだけだと、空間が余って寂しかった…
c4
c4
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
どんどん片付けていってます(`ー´ゞ-☆ ものすごく悩んだあげく、 3段カラーボックスを手放すことに 決めました(;_;) うんうん、断捨離大切← 3段ちゃん、今までありがとう!! て、まだ捨てませんけど;-) いつ捨てられるかな~
どんどん片付けていってます(`ー´ゞ-☆ ものすごく悩んだあげく、 3段カラーボックスを手放すことに 決めました(;_;) うんうん、断捨離大切← 3段ちゃん、今までありがとう!! て、まだ捨てませんけど;-) いつ捨てられるかな~
milky
milky
家族
parrotさんの実例写真
具体的にはこの辺の緑とか…実物はめっちゃええかんじなんです🤗お部屋に飾ろう枝セット売ってた
具体的にはこの辺の緑とか…実物はめっちゃええかんじなんです🤗お部屋に飾ろう枝セット売ってた
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
mi-.さんの実例写真
反対側からも。 こちらはレギュラー3段のカラーボックスと組み合わせています。
反対側からも。 こちらはレギュラー3段のカラーボックスと組み合わせています。
mi-.
mi-.
一人暮らし
miさんの実例写真
棚という棚にどんどん扉つけてってます(^ω^)♫ 両サイドは3段のカラーボックス、真ん中の下の左側のボックスには引き出しを作りました✨
棚という棚にどんどん扉つけてってます(^ω^)♫ 両サイドは3段のカラーボックス、真ん中の下の左側のボックスには引き出しを作りました✨
mi
mi
家族
naokiiiさんの実例写真
初投稿。これから少しづつうpしていきます。 …部屋かたずけます。。。
初投稿。これから少しづつうpしていきます。 …部屋かたずけます。。。
naokiii
naokiii
1K | 一人暮らし

一人暮らし 3段カラーボックスが気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 3段カラーボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ