ニトリのソープディスペンサー

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
tu-chanさんの実例写真
蓋がガバッと開いて中に手を入れて洗えるシンプルボトル♡ 欲しかった物が見つかりました!
蓋がガバッと開いて中に手を入れて洗えるシンプルボトル♡ 欲しかった物が見つかりました!
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
4LDK | 家族
mekunさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーは、使い勝手の良さと安さで洗面台とキッチンに購入❤
ニトリのソープディスペンサーは、使い勝手の良さと安さで洗面台とキッチンに購入❤
mekun
mekun
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
chaco
chaco
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
ニトリの自動ソープディスペンサー 市販の洗剤を一度にたくさん入れられて、経済的だし便利!
ニトリの自動ソープディスペンサー 市販の洗剤を一度にたくさん入れられて、経済的だし便利!
mt
mt
4LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
白いティッシュケースに100均リメイクシート貼りました。 実は表面だけ 日焼けしていました(笑) また 気分で変えてみよう。 ソープディスペンサーもニトリの物に変えました。泡で出てくるタイプなので よいです。
白いティッシュケースに100均リメイクシート貼りました。 実は表面だけ 日焼けしていました(笑) また 気分で変えてみよう。 ソープディスペンサーもニトリの物に変えました。泡で出てくるタイプなので よいです。
momokira
momokira
家族
micchiさんの実例写真
家の新入りさんは こちら❣️ ニトリの「ソープディスペンサー」*ˊᵕˋ*❤︎*。
家の新入りさんは こちら❣️ ニトリの「ソープディスペンサー」*ˊᵕˋ*❤︎*。
micchi
micchi
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
うちの優秀ニトリさんはコレ! ソープディスペンサ。 出る量も調整でき使いすぎず、感度も良く、スタイリッシュ。 1ヶ月程使用しましたが、ソープの節約にもなりました。 他にも色々あるけど、見た目も値段もニトリが一番でした◎
うちの優秀ニトリさんはコレ! ソープディスペンサ。 出る量も調整でき使いすぎず、感度も良く、スタイリッシュ。 1ヶ月程使用しましたが、ソープの節約にもなりました。 他にも色々あるけど、見た目も値段もニトリが一番でした◎
kanko
kanko
4LDK | 家族
rammmさんの実例写真
rammm
rammm
1K | 一人暮らし
R.S.Kさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーにニトリのラベルシール貼ってます。 マグネットラックももちろんニトリ。 水アカつかなくて掃除も楽ちん。
ニトリのソープディスペンサーにニトリのラベルシール貼ってます。 マグネットラックももちろんニトリ。 水アカつかなくて掃除も楽ちん。
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
kokinさんの実例写真
ソープディスペンサー購入してきました❗
ソープディスペンサー購入してきました❗
kokin
kokin
3LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
ずっとキッチンの洗剤の容器で悩んでました やっと気に入る物が見つかり今は食器洗いが楽しいです(。 >艸<) ニトリさんで今人気みたいです❤ 自動ソープディスペンサー 単三電池2本使用 洗剤の出る量も調節できます スポンジを持って手を出口に近ずけるだけ 本当に楽ちんです(o^^o)
ずっとキッチンの洗剤の容器で悩んでました やっと気に入る物が見つかり今は食器洗いが楽しいです(。 >艸<) ニトリさんで今人気みたいです❤ 自動ソープディスペンサー 単三電池2本使用 洗剤の出る量も調節できます スポンジを持って手を出口に近ずけるだけ 本当に楽ちんです(o^^o)
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーが 手を入れて洗えると知り 買って来ました シャンプーとコンディショナー用に 洗い替えも含めて4つ それと、 現在使ってるソープディッシュが 陶器で水切れが悪いので 水が流れるタイプのものも購入 狭い場所から始めると 模様替えし易いですね シンプルに 夫くんが帰ってホッとする 居心地の良い家を目指して 頑張ります
ニトリのソープディスペンサーが 手を入れて洗えると知り 買って来ました シャンプーとコンディショナー用に 洗い替えも含めて4つ それと、 現在使ってるソープディッシュが 陶器で水切れが悪いので 水が流れるタイプのものも購入 狭い場所から始めると 模様替えし易いですね シンプルに 夫くんが帰ってホッとする 居心地の良い家を目指して 頑張ります
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
ソープディスペンサーは陶器やステンレス、色々試した結果ニトリのプラスチックのディスペンサーが1番長く愛用している。
ソープディスペンサーは陶器やステンレス、色々試した結果ニトリのプラスチックのディスペンサーが1番長く愛用している。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
giftさんの実例写真
表面がボコボコ してて少し優しい印象♡ブラック角タイル♡
表面がボコボコ してて少し優しい印象♡ブラック角タイル♡
gift
gift
3LDK | 家族
yammyさんの実例写真
ずっと欲しかった フタがパカッと開くタイプの ソープディスペンサー❤︎ 色もグレーで揃えたかったのですが 息子は青がいい! 娘はピンクがいい! というので メンズ用とレディース用で シャンプーを分けることにしました。 家族が使いやすい方がいいか(^^) ということにします。
ずっと欲しかった フタがパカッと開くタイプの ソープディスペンサー❤︎ 色もグレーで揃えたかったのですが 息子は青がいい! 娘はピンクがいい! というので メンズ用とレディース用で シャンプーを分けることにしました。 家族が使いやすい方がいいか(^^) ということにします。
yammy
yammy
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
ニトリの商品イベント用picです( ∩'-'📷⊂ ) 透明のソープディスペンサーです✨ 手ごろなお値段で 遠目だとプラスチックに見えないので 気に入っています☺ ミューズの液体ソープを使っています 洗面所では液体と固形石鹸を その時の気分で使いたい方を😁🎵 キッチンでは泡で出るタイプを 使っています(ू•᎑•ू❁)
ニトリの商品イベント用picです( ∩'-'📷⊂ ) 透明のソープディスペンサーです✨ 手ごろなお値段で 遠目だとプラスチックに見えないので 気に入っています☺ ミューズの液体ソープを使っています 洗面所では液体と固形石鹸を その時の気分で使いたい方を😁🎵 キッチンでは泡で出るタイプを 使っています(ू•᎑•ू❁)
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
おはようございます。 詰め替えといえば、ハンドソープの詰め替えの容器がお気に入りです。 これはニトリのソープ用ディスペンサー。 プッシュ部分の色合いも、容器の色合いもこの場所にピッタリな気がしてます◡̈*✧ 下の扉の取っ手も付け替えて色合いを合わせてみました。 今日は入園式。 ドキドキしながら行ってきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます。 詰め替えといえば、ハンドソープの詰め替えの容器がお気に入りです。 これはニトリのソープ用ディスペンサー。 プッシュ部分の色合いも、容器の色合いもこの場所にピッタリな気がしてます◡̈*✧ 下の扉の取っ手も付け替えて色合いを合わせてみました。 今日は入園式。 ドキドキしながら行ってきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
ニトリでソープディスペンサーを購入しました♪♪ 洗剤を入れていざ食器洗いをしようと思ったら、我が家の黒いスポンジにはセンサーが反応せず…(´•ω•̥`) 手をサッと出してスポンジにかけるとゆう修行をしています(´ー`*)
ニトリでソープディスペンサーを購入しました♪♪ 洗剤を入れていざ食器洗いをしようと思ったら、我が家の黒いスポンジにはセンサーが反応せず…(´•ω•̥`) 手をサッと出してスポンジにかけるとゆう修行をしています(´ー`*)
emi
emi
3LDK | 家族
AOIさんの実例写真
毎朝使うコーヒーカップとトレーは少し高い場所に置いて背伸びして取ります。深呼吸しながら朝のストレッチ!
毎朝使うコーヒーカップとトレーは少し高い場所に置いて背伸びして取ります。深呼吸しながら朝のストレッチ!
AOI
AOI
a1t0nさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーです オシャレで気に入っています たい焼きの絵の珪藻土マットと ミッフィーのコップもお気に入りです
ニトリのソープディスペンサーです オシャレで気に入っています たい焼きの絵の珪藻土マットと ミッフィーのコップもお気に入りです
a1t0n
a1t0n
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ソープディスペンサー🫧 昨日まで大掃除、やりたいことたくさんです🧼🫧 ケルヒャーで浴槽エプロン中など、旦那ちゃんの担当部分頑張ってもらいました😏 こちらはニトリのソープディスペンサー🧴✨ 築20年以上の我が家の浴室はマグネット対応ではなく、憧れのtowerさんのディスペンサーはあきらめました👉👈 取り付け棚のサイズにピッタリだったのでニトリさんのディスペンサーを使っています🫧 良かった点は、残量がわかりやすいので詰替がいきなりではないところ🫶←これ重要‼️ ラベルはテプラliteでオリジナルで作りました😌 今年はたくさんの方に見て頂き、仲良くしてもらって、感謝の気持ちでいっぱいです🥰 来年もどうぞよろしくお願いします💕💕 皆様、良いお年をお迎えください〜🎍✨✨
ソープディスペンサー🫧 昨日まで大掃除、やりたいことたくさんです🧼🫧 ケルヒャーで浴槽エプロン中など、旦那ちゃんの担当部分頑張ってもらいました😏 こちらはニトリのソープディスペンサー🧴✨ 築20年以上の我が家の浴室はマグネット対応ではなく、憧れのtowerさんのディスペンサーはあきらめました👉👈 取り付け棚のサイズにピッタリだったのでニトリさんのディスペンサーを使っています🫧 良かった点は、残量がわかりやすいので詰替がいきなりではないところ🫶←これ重要‼️ ラベルはテプラliteでオリジナルで作りました😌 今年はたくさんの方に見て頂き、仲良くしてもらって、感謝の気持ちでいっぱいです🥰 来年もどうぞよろしくお願いします💕💕 皆様、良いお年をお迎えください〜🎍✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリのソープディスペンサーが気になるあなたにおすすめ

ニトリのソープディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリのソープディスペンサー

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
tu-chanさんの実例写真
蓋がガバッと開いて中に手を入れて洗えるシンプルボトル♡ 欲しかった物が見つかりました!
蓋がガバッと開いて中に手を入れて洗えるシンプルボトル♡ 欲しかった物が見つかりました!
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
4LDK | 家族
mekunさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーは、使い勝手の良さと安さで洗面台とキッチンに購入❤
ニトリのソープディスペンサーは、使い勝手の良さと安さで洗面台とキッチンに購入❤
mekun
mekun
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
chaco
chaco
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
ニトリの自動ソープディスペンサー 市販の洗剤を一度にたくさん入れられて、経済的だし便利!
ニトリの自動ソープディスペンサー 市販の洗剤を一度にたくさん入れられて、経済的だし便利!
mt
mt
4LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
白いティッシュケースに100均リメイクシート貼りました。 実は表面だけ 日焼けしていました(笑) また 気分で変えてみよう。 ソープディスペンサーもニトリの物に変えました。泡で出てくるタイプなので よいです。
白いティッシュケースに100均リメイクシート貼りました。 実は表面だけ 日焼けしていました(笑) また 気分で変えてみよう。 ソープディスペンサーもニトリの物に変えました。泡で出てくるタイプなので よいです。
momokira
momokira
家族
micchiさんの実例写真
家の新入りさんは こちら❣️ ニトリの「ソープディスペンサー」*ˊᵕˋ*❤︎*。
家の新入りさんは こちら❣️ ニトリの「ソープディスペンサー」*ˊᵕˋ*❤︎*。
micchi
micchi
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
うちの優秀ニトリさんはコレ! ソープディスペンサ。 出る量も調整でき使いすぎず、感度も良く、スタイリッシュ。 1ヶ月程使用しましたが、ソープの節約にもなりました。 他にも色々あるけど、見た目も値段もニトリが一番でした◎
うちの優秀ニトリさんはコレ! ソープディスペンサ。 出る量も調整でき使いすぎず、感度も良く、スタイリッシュ。 1ヶ月程使用しましたが、ソープの節約にもなりました。 他にも色々あるけど、見た目も値段もニトリが一番でした◎
kanko
kanko
4LDK | 家族
rammmさんの実例写真
rammm
rammm
1K | 一人暮らし
R.S.Kさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーにニトリのラベルシール貼ってます。 マグネットラックももちろんニトリ。 水アカつかなくて掃除も楽ちん。
ニトリのソープディスペンサーにニトリのラベルシール貼ってます。 マグネットラックももちろんニトリ。 水アカつかなくて掃除も楽ちん。
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
kokinさんの実例写真
ソープディスペンサー購入してきました❗
ソープディスペンサー購入してきました❗
kokin
kokin
3LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
ずっとキッチンの洗剤の容器で悩んでました やっと気に入る物が見つかり今は食器洗いが楽しいです(。 >艸<) ニトリさんで今人気みたいです❤ 自動ソープディスペンサー 単三電池2本使用 洗剤の出る量も調節できます スポンジを持って手を出口に近ずけるだけ 本当に楽ちんです(o^^o)
ずっとキッチンの洗剤の容器で悩んでました やっと気に入る物が見つかり今は食器洗いが楽しいです(。 >艸<) ニトリさんで今人気みたいです❤ 自動ソープディスペンサー 単三電池2本使用 洗剤の出る量も調節できます スポンジを持って手を出口に近ずけるだけ 本当に楽ちんです(o^^o)
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーが 手を入れて洗えると知り 買って来ました シャンプーとコンディショナー用に 洗い替えも含めて4つ それと、 現在使ってるソープディッシュが 陶器で水切れが悪いので 水が流れるタイプのものも購入 狭い場所から始めると 模様替えし易いですね シンプルに 夫くんが帰ってホッとする 居心地の良い家を目指して 頑張ります
ニトリのソープディスペンサーが 手を入れて洗えると知り 買って来ました シャンプーとコンディショナー用に 洗い替えも含めて4つ それと、 現在使ってるソープディッシュが 陶器で水切れが悪いので 水が流れるタイプのものも購入 狭い場所から始めると 模様替えし易いですね シンプルに 夫くんが帰ってホッとする 居心地の良い家を目指して 頑張ります
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
ソープディスペンサーは陶器やステンレス、色々試した結果ニトリのプラスチックのディスペンサーが1番長く愛用している。
ソープディスペンサーは陶器やステンレス、色々試した結果ニトリのプラスチックのディスペンサーが1番長く愛用している。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
giftさんの実例写真
表面がボコボコ してて少し優しい印象♡ブラック角タイル♡
表面がボコボコ してて少し優しい印象♡ブラック角タイル♡
gift
gift
3LDK | 家族
yammyさんの実例写真
ずっと欲しかった フタがパカッと開くタイプの ソープディスペンサー❤︎ 色もグレーで揃えたかったのですが 息子は青がいい! 娘はピンクがいい! というので メンズ用とレディース用で シャンプーを分けることにしました。 家族が使いやすい方がいいか(^^) ということにします。
ずっと欲しかった フタがパカッと開くタイプの ソープディスペンサー❤︎ 色もグレーで揃えたかったのですが 息子は青がいい! 娘はピンクがいい! というので メンズ用とレディース用で シャンプーを分けることにしました。 家族が使いやすい方がいいか(^^) ということにします。
yammy
yammy
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
ニトリの商品イベント用picです( ∩'-'📷⊂ ) 透明のソープディスペンサーです✨ 手ごろなお値段で 遠目だとプラスチックに見えないので 気に入っています☺ ミューズの液体ソープを使っています 洗面所では液体と固形石鹸を その時の気分で使いたい方を😁🎵 キッチンでは泡で出るタイプを 使っています(ू•᎑•ू❁)
ニトリの商品イベント用picです( ∩'-'📷⊂ ) 透明のソープディスペンサーです✨ 手ごろなお値段で 遠目だとプラスチックに見えないので 気に入っています☺ ミューズの液体ソープを使っています 洗面所では液体と固形石鹸を その時の気分で使いたい方を😁🎵 キッチンでは泡で出るタイプを 使っています(ू•᎑•ू❁)
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
おはようございます。 詰め替えといえば、ハンドソープの詰め替えの容器がお気に入りです。 これはニトリのソープ用ディスペンサー。 プッシュ部分の色合いも、容器の色合いもこの場所にピッタリな気がしてます◡̈*✧ 下の扉の取っ手も付け替えて色合いを合わせてみました。 今日は入園式。 ドキドキしながら行ってきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます。 詰め替えといえば、ハンドソープの詰め替えの容器がお気に入りです。 これはニトリのソープ用ディスペンサー。 プッシュ部分の色合いも、容器の色合いもこの場所にピッタリな気がしてます◡̈*✧ 下の扉の取っ手も付け替えて色合いを合わせてみました。 今日は入園式。 ドキドキしながら行ってきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
ニトリでソープディスペンサーを購入しました♪♪ 洗剤を入れていざ食器洗いをしようと思ったら、我が家の黒いスポンジにはセンサーが反応せず…(´•ω•̥`) 手をサッと出してスポンジにかけるとゆう修行をしています(´ー`*)
ニトリでソープディスペンサーを購入しました♪♪ 洗剤を入れていざ食器洗いをしようと思ったら、我が家の黒いスポンジにはセンサーが反応せず…(´•ω•̥`) 手をサッと出してスポンジにかけるとゆう修行をしています(´ー`*)
emi
emi
3LDK | 家族
AOIさんの実例写真
毎朝使うコーヒーカップとトレーは少し高い場所に置いて背伸びして取ります。深呼吸しながら朝のストレッチ!
毎朝使うコーヒーカップとトレーは少し高い場所に置いて背伸びして取ります。深呼吸しながら朝のストレッチ!
AOI
AOI
a1t0nさんの実例写真
ニトリのソープディスペンサーです オシャレで気に入っています たい焼きの絵の珪藻土マットと ミッフィーのコップもお気に入りです
ニトリのソープディスペンサーです オシャレで気に入っています たい焼きの絵の珪藻土マットと ミッフィーのコップもお気に入りです
a1t0n
a1t0n
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ソープディスペンサー🫧 昨日まで大掃除、やりたいことたくさんです🧼🫧 ケルヒャーで浴槽エプロン中など、旦那ちゃんの担当部分頑張ってもらいました😏 こちらはニトリのソープディスペンサー🧴✨ 築20年以上の我が家の浴室はマグネット対応ではなく、憧れのtowerさんのディスペンサーはあきらめました👉👈 取り付け棚のサイズにピッタリだったのでニトリさんのディスペンサーを使っています🫧 良かった点は、残量がわかりやすいので詰替がいきなりではないところ🫶←これ重要‼️ ラベルはテプラliteでオリジナルで作りました😌 今年はたくさんの方に見て頂き、仲良くしてもらって、感謝の気持ちでいっぱいです🥰 来年もどうぞよろしくお願いします💕💕 皆様、良いお年をお迎えください〜🎍✨✨
ソープディスペンサー🫧 昨日まで大掃除、やりたいことたくさんです🧼🫧 ケルヒャーで浴槽エプロン中など、旦那ちゃんの担当部分頑張ってもらいました😏 こちらはニトリのソープディスペンサー🧴✨ 築20年以上の我が家の浴室はマグネット対応ではなく、憧れのtowerさんのディスペンサーはあきらめました👉👈 取り付け棚のサイズにピッタリだったのでニトリさんのディスペンサーを使っています🫧 良かった点は、残量がわかりやすいので詰替がいきなりではないところ🫶←これ重要‼️ ラベルはテプラliteでオリジナルで作りました😌 今年はたくさんの方に見て頂き、仲良くしてもらって、感謝の気持ちでいっぱいです🥰 来年もどうぞよろしくお願いします💕💕 皆様、良いお年をお迎えください〜🎍✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリのソープディスペンサーが気になるあなたにおすすめ

ニトリのソープディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ