ハンギング用

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunabaさんの実例写真
お気に入りの鉢やハンギング用のプラント 作家さんのマクラメ編みや木馬など色々ありますが 色を統一して 癒しの空間に♪
お気に入りの鉢やハンギング用のプラント 作家さんのマクラメ編みや木馬など色々ありますが 色を統一して 癒しの空間に♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kimuoさんの実例写真
みんな元気に大きくなってほしいな🌱
みんな元気に大きくなってほしいな🌱
kimuo
kimuo
家族
sunnyさんの実例写真
増えてきて嬉しい♡♡
増えてきて嬉しい♡♡
sunny
sunny
nanakoさんの実例写真
10月の植物の記録🪴
10月の植物の記録🪴
nanako
nanako
sho_mama_905さんの実例写真
ニトリのハンガーラックを観葉植物のハンギング用で購入! いい感じ♡またまた自己満足♡ もっともっと緑増やしたい(o´罒`o)♥
ニトリのハンガーラックを観葉植物のハンギング用で購入! いい感じ♡またまた自己満足♡ もっともっと緑増やしたい(o´罒`o)♥
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
ichikoさんの実例写真
ichiko
ichiko
orange-toastさんの実例写真
我が家の冬の窓際。 室内に取り入れたグリーンがぶらぶら🪴🪴 春になるとみんな外に出すので 窓辺のこの景色は「冬限定」です❄️
我が家の冬の窓際。 室内に取り入れたグリーンがぶらぶら🪴🪴 春になるとみんな外に出すので 窓辺のこの景色は「冬限定」です❄️
orange-toast
orange-toast
家族
yukiatarIさんの実例写真
洗濯機上のこのスペースが好きです。 ハンギング用のネットをカーテンレールにS字フックで吊るしてます。 フィッシュボーンカクタス アスプレニウム セローム ヒカクシダ
洗濯機上のこのスペースが好きです。 ハンギング用のネットをカーテンレールにS字フックで吊るしてます。 フィッシュボーンカクタス アスプレニウム セローム ヒカクシダ
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
MUSHroomさんの実例写真
スーパーに寄ったらこんな可愛い子が😂 なぜスーパーに😂🪴❔ 連れて帰らない訳にはいかず💦 ハンギング用らしいので、吊るす用の可愛い紐を探さないと👌🪴
スーパーに寄ったらこんな可愛い子が😂 なぜスーパーに😂🪴❔ 連れて帰らない訳にはいかず💦 ハンギング用らしいので、吊るす用の可愛い紐を探さないと👌🪴
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
paipaiさんの実例写真
寝室の緑達が増えました。
寝室の緑達が増えました。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
minotakeさんの実例写真
こちらも最近購入した植物です🪴  何かも知らず多肉質でクルクルっとカールした小葉が可愛いなぁ♡とお持ち帰り。 調べてみると東南アジアで自生してる植物だとかで なんとエキゾチックなお花を咲かせてしまうそう🥀😂  ハンギング用のプランター早く届かないかなぁ。 またまた楽天マラソン走っちゃいました。 何回走らせるんや🏃‍♀️
こちらも最近購入した植物です🪴  何かも知らず多肉質でクルクルっとカールした小葉が可愛いなぁ♡とお持ち帰り。 調べてみると東南アジアで自生してる植物だとかで なんとエキゾチックなお花を咲かせてしまうそう🥀😂  ハンギング用のプランター早く届かないかなぁ。 またまた楽天マラソン走っちゃいました。 何回走らせるんや🏃‍♀️
minotake
minotake
家族
tsukushinboさんの実例写真
ハンギング鉢をかける為にラックを購入!
ハンギング鉢をかける為にラックを購入!
tsukushinbo
tsukushinbo
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ハンギング用の天井金具は、 「Jフック セミトライアングル」 を使いました。 ホームセンターで300円くらい。 石膏ボード用の金物だから「どこでも刺せる~」って思っていたら、 たまたま梁がある場所に刺してしまい、ぜんぜんピンがはいっていかなかった💦 「下地探し」の工具を使って、下地がない(梁がない)ところを探すっていう、なんだか逆の使い方をしましたよーう😅 無事2ヶ所に金具を取り付けて、 アイビー2鉢をハンギング🌿 ちなみに、壁に貼りつけてあるタイシルクの布は、タッカーでバチンバチン留めました(⬅️雑🤣) そのうち、布を掛けられるレールとブラケットを取り付けしたいなぁ
ハンギング用の天井金具は、 「Jフック セミトライアングル」 を使いました。 ホームセンターで300円くらい。 石膏ボード用の金物だから「どこでも刺せる~」って思っていたら、 たまたま梁がある場所に刺してしまい、ぜんぜんピンがはいっていかなかった💦 「下地探し」の工具を使って、下地がない(梁がない)ところを探すっていう、なんだか逆の使い方をしましたよーう😅 無事2ヶ所に金具を取り付けて、 アイビー2鉢をハンギング🌿 ちなみに、壁に貼りつけてあるタイシルクの布は、タッカーでバチンバチン留めました(⬅️雑🤣) そのうち、布を掛けられるレールとブラケットを取り付けしたいなぁ
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
A96さんの実例写真
観葉植物を買いました。 ハンギング用のポットに仮置きしてみたらギャル男の如き盛れ具合です。 北西向きの部屋なので、いい光が部屋に入ってくるのは午後3時以降で、ベランダなら正午以降に日が差し始めます。植物の育成に必要な光が出る時間とされる時間は日の出〜午後3時まで。直射日光は3時間程度確保出来る感じです。まあホームセンターや園芸店で流通している植物なら徒長しない程度には日光があたるはず。 以前はこんな事考えなくていいくらい日当たり良い部屋に住みたかったのですが、そうすると今頃ミイラになってたでしょうね…。南向きの部屋の一長一短具合は引っ越す前に結構調べました。日当たりが良すぎる為結局カーテン閉めっぱなしとか、植物が枯れるとか、畳や家具が焼けるとか。 まあ北西でも結局暑いんですがね! 本当は部屋に植物を置きまくって温室みたいにしたいのですが、部屋の照度的に難しい1000lxほどあれば耐陰性のある観葉ならいけるらしいので、今度ルクス計を買って測ってみようと思います。 ナウシカの秘密の温室+サリマン先生の温室を坊(千と千尋)の奇天烈な子供部屋で割って女子っぽくするのが理想です。ガンバルゾ!
観葉植物を買いました。 ハンギング用のポットに仮置きしてみたらギャル男の如き盛れ具合です。 北西向きの部屋なので、いい光が部屋に入ってくるのは午後3時以降で、ベランダなら正午以降に日が差し始めます。植物の育成に必要な光が出る時間とされる時間は日の出〜午後3時まで。直射日光は3時間程度確保出来る感じです。まあホームセンターや園芸店で流通している植物なら徒長しない程度には日光があたるはず。 以前はこんな事考えなくていいくらい日当たり良い部屋に住みたかったのですが、そうすると今頃ミイラになってたでしょうね…。南向きの部屋の一長一短具合は引っ越す前に結構調べました。日当たりが良すぎる為結局カーテン閉めっぱなしとか、植物が枯れるとか、畳や家具が焼けるとか。 まあ北西でも結局暑いんですがね! 本当は部屋に植物を置きまくって温室みたいにしたいのですが、部屋の照度的に難しい1000lxほどあれば耐陰性のある観葉ならいけるらしいので、今度ルクス計を買って測ってみようと思います。 ナウシカの秘密の温室+サリマン先生の温室を坊(千と千尋)の奇天烈な子供部屋で割って女子っぽくするのが理想です。ガンバルゾ!
A96
A96
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
私のおすすめアイテム4選は、100均で揃えられる 買えるガーデニング用品です💚 RCの投稿もガーデン、お花と沢山で見ていて楽しく癒されてます☺️ 私も唯一の趣味?と言って良いのかな?ガーデニング初心者ながら💦 この時期特に楽しんで、毎日の日課が庭パトです♪ なるべくお金は、かけたくないので100均のガーデン用品を使ってます❣️ ① セリアの鉢用ウォーターディスペンサーは、お部屋のハンギンググリーンに良いです👍 ハンギングすると水やりがちょっと面倒なんですよね💦 でも、このウォーターディスペンサーで楽に 透明プラなのも水の量が分かり形もオシャレ✨ お水好きなトラディスカンチアに挿してます❤︎ 2個入り4個使ってるけど、追加するかも😉 ② つるバラやクレマチスなども幾つか育ててるので誘引、誘引結束アイテムが必要に…色々使ってみて1番楽なのはクリップ、大小入ってるこちらのタイプがいいと。 どこの100均にもあると思います! シュロ縄は、枝になったの結束したりしてます。 SDGs素材なのも🙆 ③ セリアのスリット鉢 100均なので薄いですけど、挿し木用に丁度いいんです😊 これより小さな8センチかな?2個セットもあります。 このくすみカラーもよくあるグリーンじゃなくておしゃれだと思いませんか? 大きさ4種類、カラー3種類、小さいのは2個セットです♡ ④ フェンスににも幾つかハンギングしてるんですけど、ハンギング用のフックもセリアで購入してます♪ 他にも100均ガーデニング用品ありますけど、この4選が私の最近のおすすめです🤗
私のおすすめアイテム4選は、100均で揃えられる 買えるガーデニング用品です💚 RCの投稿もガーデン、お花と沢山で見ていて楽しく癒されてます☺️ 私も唯一の趣味?と言って良いのかな?ガーデニング初心者ながら💦 この時期特に楽しんで、毎日の日課が庭パトです♪ なるべくお金は、かけたくないので100均のガーデン用品を使ってます❣️ ① セリアの鉢用ウォーターディスペンサーは、お部屋のハンギンググリーンに良いです👍 ハンギングすると水やりがちょっと面倒なんですよね💦 でも、このウォーターディスペンサーで楽に 透明プラなのも水の量が分かり形もオシャレ✨ お水好きなトラディスカンチアに挿してます❤︎ 2個入り4個使ってるけど、追加するかも😉 ② つるバラやクレマチスなども幾つか育ててるので誘引、誘引結束アイテムが必要に…色々使ってみて1番楽なのはクリップ、大小入ってるこちらのタイプがいいと。 どこの100均にもあると思います! シュロ縄は、枝になったの結束したりしてます。 SDGs素材なのも🙆 ③ セリアのスリット鉢 100均なので薄いですけど、挿し木用に丁度いいんです😊 これより小さな8センチかな?2個セットもあります。 このくすみカラーもよくあるグリーンじゃなくておしゃれだと思いませんか? 大きさ4種類、カラー3種類、小さいのは2個セットです♡ ④ フェンスににも幾つかハンギングしてるんですけど、ハンギング用のフックもセリアで購入してます♪ 他にも100均ガーデニング用品ありますけど、この4選が私の最近のおすすめです🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
umai-bさんの実例写真
先日ビカクシダを天地逆向きに板付けしていた事に気付き、あわててひっくり返しました。 ハンギング用の穴が地側に見えますが、シダはこの向きが正しいはず。 俯き加減で元気がないので、うまく回復して欲しいと思ってます。
先日ビカクシダを天地逆向きに板付けしていた事に気付き、あわててひっくり返しました。 ハンギング用の穴が地側に見えますが、シダはこの向きが正しいはず。 俯き加減で元気がないので、うまく回復して欲しいと思ってます。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
ハンギンググリーンが多いのは、 床置きのグリーンだと掃除が大変だからという理由もあるが、ハンギング用のネットを編むのが楽しくて、ついついたくさん編んでしまったという理由も笑
ハンギンググリーンが多いのは、 床置きのグリーンだと掃除が大変だからという理由もあるが、ハンギング用のネットを編むのが楽しくて、ついついたくさん編んでしまったという理由も笑
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
エキナンサスとマランタ伸びてきました
エキナンサスとマランタ伸びてきました
moainano
moainano
4LDK | 家族
mさんの実例写真
春から、グリーンを追加。ハンギングに挑戦。
春から、グリーンを追加。ハンギングに挑戦。
m
m
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
グリーン増やしました、その2 「トラディスカンチア・ラベンダー」 白っぽいグリーンに薄いラベンダー色の斑入り💓 見えにくいんですが先に白いふわふわのお花も咲いてるんです🌸 上にもツンツン 下にもタレーン 元気の良い子です╰(*´︶`*)╯
グリーン増やしました、その2 「トラディスカンチア・ラベンダー」 白っぽいグリーンに薄いラベンダー色の斑入り💓 見えにくいんですが先に白いふわふわのお花も咲いてるんです🌸 上にもツンツン 下にもタレーン 元気の良い子です╰(*´︶`*)╯
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
鉢カバーになりますが… 値段もとっても安く、薄くて軽いので、ハンギングにピッタリ( *ˊᗜˋ* )
鉢カバーになりますが… 値段もとっても安く、薄くて軽いので、ハンギングにピッタリ( *ˊᗜˋ* )
N
N
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
新生活におススメしたいのがコチラ"金属素材のカモイフック"✨✨✨ (1セット2個入り) 上が直角に折れ曲がっていて上からU字の付属針を打ち込むタイプで 吊り下げた時のしっかりした安定感と正面に傷を付けずに済みます 位置を変えたかったり外したい時にはマイナスドライバーで針を抜きます 外した針穴の跡もあまり気にならない程度です 画像左のものは使用箇所を変えつつなんと20年使用〜✨ Amazonで同じものが見つかりましたが、今回更に丈夫そうな右上のタイプを買ってみました 色がこれまでのものより明るいブロンズカラーだったのでアイアンペイントBLACKでポンポンとお化粧✨ 我が家ではカーテンBOXでグリーンのハンギング用に使っていますが かな〜り重い洗濯物ハンガーを室内干しする時でも問題無く使っています "奥行きの浅い板しかない〜大きな穴を開けずしっかり引っ掛けたい〜"そんな方にオススメです✨
新生活におススメしたいのがコチラ"金属素材のカモイフック"✨✨✨ (1セット2個入り) 上が直角に折れ曲がっていて上からU字の付属針を打ち込むタイプで 吊り下げた時のしっかりした安定感と正面に傷を付けずに済みます 位置を変えたかったり外したい時にはマイナスドライバーで針を抜きます 外した針穴の跡もあまり気にならない程度です 画像左のものは使用箇所を変えつつなんと20年使用〜✨ Amazonで同じものが見つかりましたが、今回更に丈夫そうな右上のタイプを買ってみました 色がこれまでのものより明るいブロンズカラーだったのでアイアンペイントBLACKでポンポンとお化粧✨ 我が家ではカーテンBOXでグリーンのハンギング用に使っていますが かな〜り重い洗濯物ハンガーを室内干しする時でも問題無く使っています "奥行きの浅い板しかない〜大きな穴を開けずしっかり引っ掛けたい〜"そんな方にオススメです✨
momo_san
momo_san
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ 私が家づくりでこだわったのは、リビングダイニングの出窓です。 ウチは注文住宅で、LDKが16畳なんですが、できれば18畳欲しかったんです。 でも、他でオプションを重ねて予算ギリギリになっていたので、18畳は諦めて、代わりに出窓を付けることにしました。(その方が大分オプション料金が安かった) 出窓を付けることで、少しでも部屋を広く見せられるように。 結果、入居後に観葉植物やガーデニングにどハマりしたので、グリーンやお花がたくさん飾れる出窓は大活躍! 部屋を広く見せる効果も十分発揮できて、我が家には無くてはならないエリアになりました♡ 今はレースカーテンを付けていますが、そのうち遮光のチェッカーガラスシートを付けたいなぁとぼんやり考えてます^_^
こんにちは^_^ 私が家づくりでこだわったのは、リビングダイニングの出窓です。 ウチは注文住宅で、LDKが16畳なんですが、できれば18畳欲しかったんです。 でも、他でオプションを重ねて予算ギリギリになっていたので、18畳は諦めて、代わりに出窓を付けることにしました。(その方が大分オプション料金が安かった) 出窓を付けることで、少しでも部屋を広く見せられるように。 結果、入居後に観葉植物やガーデニングにどハマりしたので、グリーンやお花がたくさん飾れる出窓は大活躍! 部屋を広く見せる効果も十分発揮できて、我が家には無くてはならないエリアになりました♡ 今はレースカーテンを付けていますが、そのうち遮光のチェッカーガラスシートを付けたいなぁとぼんやり考えてます^_^
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
ledekoさんの実例写真
リビングのカーテンレールにハンギング(^-^)/
リビングのカーテンレールにハンギング(^-^)/
ledeko
ledeko
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
窓辺のハンギングも、少しずつ増えてきました。 グリーンは、やっぱり癒し…♡ コメントお気遣いなくです❣️ ありがとうございます❤️
窓辺のハンギングも、少しずつ増えてきました。 グリーンは、やっぱり癒し…♡ コメントお気遣いなくです❣️ ありがとうございます❤️
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mo-koさんの実例写真
mo-ko
mo-ko
もっと見る

ハンギング用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンギング用

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunabaさんの実例写真
お気に入りの鉢やハンギング用のプラント 作家さんのマクラメ編みや木馬など色々ありますが 色を統一して 癒しの空間に♪
お気に入りの鉢やハンギング用のプラント 作家さんのマクラメ編みや木馬など色々ありますが 色を統一して 癒しの空間に♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kimuoさんの実例写真
みんな元気に大きくなってほしいな🌱
みんな元気に大きくなってほしいな🌱
kimuo
kimuo
家族
sunnyさんの実例写真
増えてきて嬉しい♡♡
増えてきて嬉しい♡♡
sunny
sunny
nanakoさんの実例写真
10月の植物の記録🪴
10月の植物の記録🪴
nanako
nanako
sho_mama_905さんの実例写真
ニトリのハンガーラックを観葉植物のハンギング用で購入! いい感じ♡またまた自己満足♡ もっともっと緑増やしたい(o´罒`o)♥
ニトリのハンガーラックを観葉植物のハンギング用で購入! いい感じ♡またまた自己満足♡ もっともっと緑増やしたい(o´罒`o)♥
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
ichikoさんの実例写真
ichiko
ichiko
orange-toastさんの実例写真
我が家の冬の窓際。 室内に取り入れたグリーンがぶらぶら🪴🪴 春になるとみんな外に出すので 窓辺のこの景色は「冬限定」です❄️
我が家の冬の窓際。 室内に取り入れたグリーンがぶらぶら🪴🪴 春になるとみんな外に出すので 窓辺のこの景色は「冬限定」です❄️
orange-toast
orange-toast
家族
yukiatarIさんの実例写真
洗濯機上のこのスペースが好きです。 ハンギング用のネットをカーテンレールにS字フックで吊るしてます。 フィッシュボーンカクタス アスプレニウム セローム ヒカクシダ
洗濯機上のこのスペースが好きです。 ハンギング用のネットをカーテンレールにS字フックで吊るしてます。 フィッシュボーンカクタス アスプレニウム セローム ヒカクシダ
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
MUSHroomさんの実例写真
スーパーに寄ったらこんな可愛い子が😂 なぜスーパーに😂🪴❔ 連れて帰らない訳にはいかず💦 ハンギング用らしいので、吊るす用の可愛い紐を探さないと👌🪴
スーパーに寄ったらこんな可愛い子が😂 なぜスーパーに😂🪴❔ 連れて帰らない訳にはいかず💦 ハンギング用らしいので、吊るす用の可愛い紐を探さないと👌🪴
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
paipaiさんの実例写真
寝室の緑達が増えました。
寝室の緑達が増えました。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
minotakeさんの実例写真
こちらも最近購入した植物です🪴  何かも知らず多肉質でクルクルっとカールした小葉が可愛いなぁ♡とお持ち帰り。 調べてみると東南アジアで自生してる植物だとかで なんとエキゾチックなお花を咲かせてしまうそう🥀😂  ハンギング用のプランター早く届かないかなぁ。 またまた楽天マラソン走っちゃいました。 何回走らせるんや🏃‍♀️
こちらも最近購入した植物です🪴  何かも知らず多肉質でクルクルっとカールした小葉が可愛いなぁ♡とお持ち帰り。 調べてみると東南アジアで自生してる植物だとかで なんとエキゾチックなお花を咲かせてしまうそう🥀😂  ハンギング用のプランター早く届かないかなぁ。 またまた楽天マラソン走っちゃいました。 何回走らせるんや🏃‍♀️
minotake
minotake
家族
tsukushinboさんの実例写真
ハンギング鉢をかける為にラックを購入!
ハンギング鉢をかける為にラックを購入!
tsukushinbo
tsukushinbo
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ハンギング用の天井金具は、 「Jフック セミトライアングル」 を使いました。 ホームセンターで300円くらい。 石膏ボード用の金物だから「どこでも刺せる~」って思っていたら、 たまたま梁がある場所に刺してしまい、ぜんぜんピンがはいっていかなかった💦 「下地探し」の工具を使って、下地がない(梁がない)ところを探すっていう、なんだか逆の使い方をしましたよーう😅 無事2ヶ所に金具を取り付けて、 アイビー2鉢をハンギング🌿 ちなみに、壁に貼りつけてあるタイシルクの布は、タッカーでバチンバチン留めました(⬅️雑🤣) そのうち、布を掛けられるレールとブラケットを取り付けしたいなぁ
ハンギング用の天井金具は、 「Jフック セミトライアングル」 を使いました。 ホームセンターで300円くらい。 石膏ボード用の金物だから「どこでも刺せる~」って思っていたら、 たまたま梁がある場所に刺してしまい、ぜんぜんピンがはいっていかなかった💦 「下地探し」の工具を使って、下地がない(梁がない)ところを探すっていう、なんだか逆の使い方をしましたよーう😅 無事2ヶ所に金具を取り付けて、 アイビー2鉢をハンギング🌿 ちなみに、壁に貼りつけてあるタイシルクの布は、タッカーでバチンバチン留めました(⬅️雑🤣) そのうち、布を掛けられるレールとブラケットを取り付けしたいなぁ
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
A96さんの実例写真
観葉植物を買いました。 ハンギング用のポットに仮置きしてみたらギャル男の如き盛れ具合です。 北西向きの部屋なので、いい光が部屋に入ってくるのは午後3時以降で、ベランダなら正午以降に日が差し始めます。植物の育成に必要な光が出る時間とされる時間は日の出〜午後3時まで。直射日光は3時間程度確保出来る感じです。まあホームセンターや園芸店で流通している植物なら徒長しない程度には日光があたるはず。 以前はこんな事考えなくていいくらい日当たり良い部屋に住みたかったのですが、そうすると今頃ミイラになってたでしょうね…。南向きの部屋の一長一短具合は引っ越す前に結構調べました。日当たりが良すぎる為結局カーテン閉めっぱなしとか、植物が枯れるとか、畳や家具が焼けるとか。 まあ北西でも結局暑いんですがね! 本当は部屋に植物を置きまくって温室みたいにしたいのですが、部屋の照度的に難しい1000lxほどあれば耐陰性のある観葉ならいけるらしいので、今度ルクス計を買って測ってみようと思います。 ナウシカの秘密の温室+サリマン先生の温室を坊(千と千尋)の奇天烈な子供部屋で割って女子っぽくするのが理想です。ガンバルゾ!
観葉植物を買いました。 ハンギング用のポットに仮置きしてみたらギャル男の如き盛れ具合です。 北西向きの部屋なので、いい光が部屋に入ってくるのは午後3時以降で、ベランダなら正午以降に日が差し始めます。植物の育成に必要な光が出る時間とされる時間は日の出〜午後3時まで。直射日光は3時間程度確保出来る感じです。まあホームセンターや園芸店で流通している植物なら徒長しない程度には日光があたるはず。 以前はこんな事考えなくていいくらい日当たり良い部屋に住みたかったのですが、そうすると今頃ミイラになってたでしょうね…。南向きの部屋の一長一短具合は引っ越す前に結構調べました。日当たりが良すぎる為結局カーテン閉めっぱなしとか、植物が枯れるとか、畳や家具が焼けるとか。 まあ北西でも結局暑いんですがね! 本当は部屋に植物を置きまくって温室みたいにしたいのですが、部屋の照度的に難しい1000lxほどあれば耐陰性のある観葉ならいけるらしいので、今度ルクス計を買って測ってみようと思います。 ナウシカの秘密の温室+サリマン先生の温室を坊(千と千尋)の奇天烈な子供部屋で割って女子っぽくするのが理想です。ガンバルゾ!
A96
A96
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
私のおすすめアイテム4選は、100均で揃えられる 買えるガーデニング用品です💚 RCの投稿もガーデン、お花と沢山で見ていて楽しく癒されてます☺️ 私も唯一の趣味?と言って良いのかな?ガーデニング初心者ながら💦 この時期特に楽しんで、毎日の日課が庭パトです♪ なるべくお金は、かけたくないので100均のガーデン用品を使ってます❣️ ① セリアの鉢用ウォーターディスペンサーは、お部屋のハンギンググリーンに良いです👍 ハンギングすると水やりがちょっと面倒なんですよね💦 でも、このウォーターディスペンサーで楽に 透明プラなのも水の量が分かり形もオシャレ✨ お水好きなトラディスカンチアに挿してます❤︎ 2個入り4個使ってるけど、追加するかも😉 ② つるバラやクレマチスなども幾つか育ててるので誘引、誘引結束アイテムが必要に…色々使ってみて1番楽なのはクリップ、大小入ってるこちらのタイプがいいと。 どこの100均にもあると思います! シュロ縄は、枝になったの結束したりしてます。 SDGs素材なのも🙆 ③ セリアのスリット鉢 100均なので薄いですけど、挿し木用に丁度いいんです😊 これより小さな8センチかな?2個セットもあります。 このくすみカラーもよくあるグリーンじゃなくておしゃれだと思いませんか? 大きさ4種類、カラー3種類、小さいのは2個セットです♡ ④ フェンスににも幾つかハンギングしてるんですけど、ハンギング用のフックもセリアで購入してます♪ 他にも100均ガーデニング用品ありますけど、この4選が私の最近のおすすめです🤗
私のおすすめアイテム4選は、100均で揃えられる 買えるガーデニング用品です💚 RCの投稿もガーデン、お花と沢山で見ていて楽しく癒されてます☺️ 私も唯一の趣味?と言って良いのかな?ガーデニング初心者ながら💦 この時期特に楽しんで、毎日の日課が庭パトです♪ なるべくお金は、かけたくないので100均のガーデン用品を使ってます❣️ ① セリアの鉢用ウォーターディスペンサーは、お部屋のハンギンググリーンに良いです👍 ハンギングすると水やりがちょっと面倒なんですよね💦 でも、このウォーターディスペンサーで楽に 透明プラなのも水の量が分かり形もオシャレ✨ お水好きなトラディスカンチアに挿してます❤︎ 2個入り4個使ってるけど、追加するかも😉 ② つるバラやクレマチスなども幾つか育ててるので誘引、誘引結束アイテムが必要に…色々使ってみて1番楽なのはクリップ、大小入ってるこちらのタイプがいいと。 どこの100均にもあると思います! シュロ縄は、枝になったの結束したりしてます。 SDGs素材なのも🙆 ③ セリアのスリット鉢 100均なので薄いですけど、挿し木用に丁度いいんです😊 これより小さな8センチかな?2個セットもあります。 このくすみカラーもよくあるグリーンじゃなくておしゃれだと思いませんか? 大きさ4種類、カラー3種類、小さいのは2個セットです♡ ④ フェンスににも幾つかハンギングしてるんですけど、ハンギング用のフックもセリアで購入してます♪ 他にも100均ガーデニング用品ありますけど、この4選が私の最近のおすすめです🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
umai-bさんの実例写真
先日ビカクシダを天地逆向きに板付けしていた事に気付き、あわててひっくり返しました。 ハンギング用の穴が地側に見えますが、シダはこの向きが正しいはず。 俯き加減で元気がないので、うまく回復して欲しいと思ってます。
先日ビカクシダを天地逆向きに板付けしていた事に気付き、あわててひっくり返しました。 ハンギング用の穴が地側に見えますが、シダはこの向きが正しいはず。 俯き加減で元気がないので、うまく回復して欲しいと思ってます。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
ハンギンググリーンが多いのは、 床置きのグリーンだと掃除が大変だからという理由もあるが、ハンギング用のネットを編むのが楽しくて、ついついたくさん編んでしまったという理由も笑
ハンギンググリーンが多いのは、 床置きのグリーンだと掃除が大変だからという理由もあるが、ハンギング用のネットを編むのが楽しくて、ついついたくさん編んでしまったという理由も笑
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
エキナンサスとマランタ伸びてきました
エキナンサスとマランタ伸びてきました
moainano
moainano
4LDK | 家族
mさんの実例写真
春から、グリーンを追加。ハンギングに挑戦。
春から、グリーンを追加。ハンギングに挑戦。
m
m
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
グリーン増やしました、その2 「トラディスカンチア・ラベンダー」 白っぽいグリーンに薄いラベンダー色の斑入り💓 見えにくいんですが先に白いふわふわのお花も咲いてるんです🌸 上にもツンツン 下にもタレーン 元気の良い子です╰(*´︶`*)╯
グリーン増やしました、その2 「トラディスカンチア・ラベンダー」 白っぽいグリーンに薄いラベンダー色の斑入り💓 見えにくいんですが先に白いふわふわのお花も咲いてるんです🌸 上にもツンツン 下にもタレーン 元気の良い子です╰(*´︶`*)╯
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
鉢カバーになりますが… 値段もとっても安く、薄くて軽いので、ハンギングにピッタリ( *ˊᗜˋ* )
鉢カバーになりますが… 値段もとっても安く、薄くて軽いので、ハンギングにピッタリ( *ˊᗜˋ* )
N
N
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
新生活におススメしたいのがコチラ"金属素材のカモイフック"✨✨✨ (1セット2個入り) 上が直角に折れ曲がっていて上からU字の付属針を打ち込むタイプで 吊り下げた時のしっかりした安定感と正面に傷を付けずに済みます 位置を変えたかったり外したい時にはマイナスドライバーで針を抜きます 外した針穴の跡もあまり気にならない程度です 画像左のものは使用箇所を変えつつなんと20年使用〜✨ Amazonで同じものが見つかりましたが、今回更に丈夫そうな右上のタイプを買ってみました 色がこれまでのものより明るいブロンズカラーだったのでアイアンペイントBLACKでポンポンとお化粧✨ 我が家ではカーテンBOXでグリーンのハンギング用に使っていますが かな〜り重い洗濯物ハンガーを室内干しする時でも問題無く使っています "奥行きの浅い板しかない〜大きな穴を開けずしっかり引っ掛けたい〜"そんな方にオススメです✨
新生活におススメしたいのがコチラ"金属素材のカモイフック"✨✨✨ (1セット2個入り) 上が直角に折れ曲がっていて上からU字の付属針を打ち込むタイプで 吊り下げた時のしっかりした安定感と正面に傷を付けずに済みます 位置を変えたかったり外したい時にはマイナスドライバーで針を抜きます 外した針穴の跡もあまり気にならない程度です 画像左のものは使用箇所を変えつつなんと20年使用〜✨ Amazonで同じものが見つかりましたが、今回更に丈夫そうな右上のタイプを買ってみました 色がこれまでのものより明るいブロンズカラーだったのでアイアンペイントBLACKでポンポンとお化粧✨ 我が家ではカーテンBOXでグリーンのハンギング用に使っていますが かな〜り重い洗濯物ハンガーを室内干しする時でも問題無く使っています "奥行きの浅い板しかない〜大きな穴を開けずしっかり引っ掛けたい〜"そんな方にオススメです✨
momo_san
momo_san
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ 私が家づくりでこだわったのは、リビングダイニングの出窓です。 ウチは注文住宅で、LDKが16畳なんですが、できれば18畳欲しかったんです。 でも、他でオプションを重ねて予算ギリギリになっていたので、18畳は諦めて、代わりに出窓を付けることにしました。(その方が大分オプション料金が安かった) 出窓を付けることで、少しでも部屋を広く見せられるように。 結果、入居後に観葉植物やガーデニングにどハマりしたので、グリーンやお花がたくさん飾れる出窓は大活躍! 部屋を広く見せる効果も十分発揮できて、我が家には無くてはならないエリアになりました♡ 今はレースカーテンを付けていますが、そのうち遮光のチェッカーガラスシートを付けたいなぁとぼんやり考えてます^_^
こんにちは^_^ 私が家づくりでこだわったのは、リビングダイニングの出窓です。 ウチは注文住宅で、LDKが16畳なんですが、できれば18畳欲しかったんです。 でも、他でオプションを重ねて予算ギリギリになっていたので、18畳は諦めて、代わりに出窓を付けることにしました。(その方が大分オプション料金が安かった) 出窓を付けることで、少しでも部屋を広く見せられるように。 結果、入居後に観葉植物やガーデニングにどハマりしたので、グリーンやお花がたくさん飾れる出窓は大活躍! 部屋を広く見せる効果も十分発揮できて、我が家には無くてはならないエリアになりました♡ 今はレースカーテンを付けていますが、そのうち遮光のチェッカーガラスシートを付けたいなぁとぼんやり考えてます^_^
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
ledekoさんの実例写真
リビングのカーテンレールにハンギング(^-^)/
リビングのカーテンレールにハンギング(^-^)/
ledeko
ledeko
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
窓辺のハンギングも、少しずつ増えてきました。 グリーンは、やっぱり癒し…♡ コメントお気遣いなくです❣️ ありがとうございます❤️
窓辺のハンギングも、少しずつ増えてきました。 グリーンは、やっぱり癒し…♡ コメントお気遣いなくです❣️ ありがとうございます❤️
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mo-koさんの実例写真
mo-ko
mo-ko
もっと見る

ハンギング用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ