吊し

130枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yasukoさんの実例写真
窓辺のグリーン達が、すくすくと育ってポトスも伸びてきたしオリヅルランも小株を付けました♪ 一度ダメになりかけたミューレンべキアも復活して元気になった! 私にとって部屋に植物があると癒やされてホッとします(*´∇`*)
窓辺のグリーン達が、すくすくと育ってポトスも伸びてきたしオリヅルランも小株を付けました♪ 一度ダメになりかけたミューレンべキアも復活して元気になった! 私にとって部屋に植物があると癒やされてホッとします(*´∇`*)
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
Anzさんの実例写真
硬くて何も打ち付けられない壁の悩み 天井から革のベルトを吊して、廃棄寸前のすのこ天板を引っ掛けてみました〜〜 壁紙を貼るしかないのかなと諦めていた箇所が、目からウロコ! 吊し飾り棚の出来上がりです! (重量制限あり)
硬くて何も打ち付けられない壁の悩み 天井から革のベルトを吊して、廃棄寸前のすのこ天板を引っ掛けてみました〜〜 壁紙を貼るしかないのかなと諦めていた箇所が、目からウロコ! 吊し飾り棚の出来上がりです! (重量制限あり)
Anz
Anz
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
編んでみました。 YouTubeで不器用さんでもって書いてあったけど、難しかった!
編んでみました。 YouTubeで不器用さんでもって書いてあったけど、難しかった!
emu
emu
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
吊し収納。中にはお皿が入っています☺
吊し収納。中にはお皿が入っています☺
Yumi
Yumi
1LDK | 一人暮らし
toshikoriさんの実例写真
吊しネットをかぎ針で編んでみました!
吊しネットをかぎ針で編んでみました!
toshikori
toshikori
Rさんの実例写真
窓際のグリーンたち。 スキンダプサスが伸びてきたので、吊るすことにしました👅 弦性の植物は吊し甲斐がありますねぇ🍃 その右側のリプサリスは、元々別のところに我が家唯一のフェイクのリプサリスがいたのですが、やっぱり変化がなくつまらん💩 なので、今日見つけたので買っちゃいました🎵肉厚モリモリ本物リプサリスがこいつです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueライトリボンが、窓際のこの場所にしっくりきて気に入ってます😋
窓際のグリーンたち。 スキンダプサスが伸びてきたので、吊るすことにしました👅 弦性の植物は吊し甲斐がありますねぇ🍃 その右側のリプサリスは、元々別のところに我が家唯一のフェイクのリプサリスがいたのですが、やっぱり変化がなくつまらん💩 なので、今日見つけたので買っちゃいました🎵肉厚モリモリ本物リプサリスがこいつです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueライトリボンが、窓際のこの場所にしっくりきて気に入ってます😋
R
R
家族
Miponappoさんの実例写真
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yumereiさんの実例写真
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
Yukityannさんの実例写真
折り紙の吊し飾り🎁
折り紙の吊し飾り🎁
Yukityann
Yukityann
1LDK
yukityannさんの実例写真
楽しい** 吊し飾り折り紙簡単に出来ます。
楽しい** 吊し飾り折り紙簡単に出来ます。
yukityann
yukityann
1LDK
suzumariさんの実例写真
エアプランツを吊してみました。 お初です…。 自宅が少しずつ自分好みになっていくのはいいですね。 これまで無頓着だったので、かなり新鮮です。
エアプランツを吊してみました。 お初です…。 自宅が少しずつ自分好みになっていくのはいいですね。 これまで無頓着だったので、かなり新鮮です。
suzumari
suzumari
2DK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
京都ちりめんの吊し飾り 関東 梅雨入りしました。 この時期に出す吊し飾り。 カエルにオタマジャクシ、蓮の葉に水模様 一つ一つが小さくて可愛いです。
京都ちりめんの吊し飾り 関東 梅雨入りしました。 この時期に出す吊し飾り。 カエルにオタマジャクシ、蓮の葉に水模様 一つ一つが小さくて可愛いです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
miyonさんの実例写真
シナモンスティックで タペストリー作りました お疲れ様です♪ でも(||゚Д゚)ヒィィィ! クマちゃん付けたら なんか吊しの刑みたいに… クマのカカシ? 庭に飾ってたらカラス避けになる? 注) 決して病んでません(笑)
シナモンスティックで タペストリー作りました お疲れ様です♪ でも(||゚Д゚)ヒィィィ! クマちゃん付けたら なんか吊しの刑みたいに… クマのカカシ? 庭に飾ってたらカラス避けになる? 注) 決して病んでません(笑)
miyon
miyon
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
デイスプレイ棚といえるかわからないですが・・・陽の当たるところなので植物多め
デイスプレイ棚といえるかわからないですが・・・陽の当たるところなので植物多め
hiro3
hiro3
家族
yumirinさんの実例写真
先日、お願いしていた Riley-mamaちゃんの作品で 『ちびくまちゃん🐻の吊し飾り』を お迎えしました( *´꒳`*)♡ 可愛い表情でスゴく癒されます😍💕
先日、お願いしていた Riley-mamaちゃんの作品で 『ちびくまちゃん🐻の吊し飾り』を お迎えしました( *´꒳`*)♡ 可愛い表情でスゴく癒されます😍💕
yumirin
yumirin
家族
unimaruさんの実例写真
woodstockさんから学んだ、セリアの「歯ブラシ&コップホルダー」をメラミンスポンジ吊しに使える案! セリアに寄れたのでまねっこさせていただきました😌 1つ目は洗面台の死角にマステ保護+吸盤強化シートを貼ってから設置して、メラスポ装着。 2つ目はコップホルダーとして正規の使い方😄 3つ目はキッチンのメラスポ用でしたが、吸盤を取ったら元々あるスポンジホルダーのフックにぴったりひっかけられました✨ メラスポはおそうじ必需品! ステンレスで見た目も悪くなく、すっきり&水切れよくできて満足♪ woodstockさん、名案をありがとうございました😆👍✨
woodstockさんから学んだ、セリアの「歯ブラシ&コップホルダー」をメラミンスポンジ吊しに使える案! セリアに寄れたのでまねっこさせていただきました😌 1つ目は洗面台の死角にマステ保護+吸盤強化シートを貼ってから設置して、メラスポ装着。 2つ目はコップホルダーとして正規の使い方😄 3つ目はキッチンのメラスポ用でしたが、吸盤を取ったら元々あるスポンジホルダーのフックにぴったりひっかけられました✨ メラスポはおそうじ必需品! ステンレスで見た目も悪くなく、すっきり&水切れよくできて満足♪ woodstockさん、名案をありがとうございました😆👍✨
unimaru
unimaru
家族
Syu-gCollectionさんの実例写真
ecoボトルを利用して作った作品です。 音符の吊しタイプとジョーロタイプ。
ecoボトルを利用して作った作品です。 音符の吊しタイプとジョーロタイプ。
Syu-gCollection
Syu-gCollection
家族
nasieさんの実例写真
料理してる時何かと使うキッチンペーパーは取りやすい位置に😊 お玉やトングなども磁石フックで吊して収納しています!色々出すとごちゃごちゃしてしまうので出番が多い物のみ✋ 町民もしまう派です🧂
料理してる時何かと使うキッチンペーパーは取りやすい位置に😊 お玉やトングなども磁石フックで吊して収納しています!色々出すとごちゃごちゃしてしまうので出番が多い物のみ✋ 町民もしまう派です🧂
nasie
nasie
3LDK | 家族
ayak_028さんの実例写真
1k7畳のキッチンは狭すぎるので、吊し収納と調味料ラックで作業しやすくなりました⭕️✨
1k7畳のキッチンは狭すぎるので、吊し収納と調味料ラックで作業しやすくなりました⭕️✨
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
56.さんの実例写真
お風呂の吊り下げ収納。 DAISOでシルバーのひっかけラック関係は買いました。 シャンプーボトルは百均のワッツウィズ(全国チェーン?)で買いました。 このボトルは詰め替える時普通に黒いところをまわして開けるだけでなく、表面の四角いところもガボっととれるので詰め替えやすくてずっと使ってます!
お風呂の吊り下げ収納。 DAISOでシルバーのひっかけラック関係は買いました。 シャンプーボトルは百均のワッツウィズ(全国チェーン?)で買いました。 このボトルは詰め替える時普通に黒いところをまわして開けるだけでなく、表面の四角いところもガボっととれるので詰め替えやすくてずっと使ってます!
56.
56.
2DK | 一人暮らし
shukohkoubouさんの実例写真
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
zunnchiさんの実例写真
ダイニングチェア¥10,999
夜の一服。 クリップライトをつけました。
夜の一服。 クリップライトをつけました。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
aさんの実例写真
100均のこいのぼりガーランドを切り離し、麻紐に付けて吊し飾りにしました!
100均のこいのぼりガーランドを切り離し、麻紐に付けて吊し飾りにしました!
a
a
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ルーティーンのイベントで他の方のpicを熟読して、わが家でも続けられそうなルーティーンをいくつか取り入れました✏️ そのうちのひとつが毎晩のキッチンリセット✨毎晩の掃除がしやすいように、コンロ周りを改良しました✨ 改良前:洗ったフライパンを五徳の上で自然乾燥➡️コンロ周りの掃除がしにくい 改良後:強力マグネットフックで洗ったフライパンを吊るして乾燥。五徳も外して洗ったら吊るして乾燥➡️コンロ周りの掃除が楽🎵 五徳はスペースに余裕がある時は食洗機で洗浄✨(メーカー・素材によってはダメらしいですが、わが家は問題ありませんでした✴️) コンロ奥のカバーも設置。掃除してもなかなかとれない箇所もあったので、もっと早く知りたかった😣💦 🌟勝手にSpecial Thanks🌟 rara.ra8787さん・tata-kukuさん・mkmimkさん・arinoさん のpicやアドバイスを参考にさせていただいたのでどうしてもこの場を借りてお礼がしたく! どうもありがとうございました!
ルーティーンのイベントで他の方のpicを熟読して、わが家でも続けられそうなルーティーンをいくつか取り入れました✏️ そのうちのひとつが毎晩のキッチンリセット✨毎晩の掃除がしやすいように、コンロ周りを改良しました✨ 改良前:洗ったフライパンを五徳の上で自然乾燥➡️コンロ周りの掃除がしにくい 改良後:強力マグネットフックで洗ったフライパンを吊るして乾燥。五徳も外して洗ったら吊るして乾燥➡️コンロ周りの掃除が楽🎵 五徳はスペースに余裕がある時は食洗機で洗浄✨(メーカー・素材によってはダメらしいですが、わが家は問題ありませんでした✴️) コンロ奥のカバーも設置。掃除してもなかなかとれない箇所もあったので、もっと早く知りたかった😣💦 🌟勝手にSpecial Thanks🌟 rara.ra8787さん・tata-kukuさん・mkmimkさん・arinoさん のpicやアドバイスを参考にさせていただいたのでどうしてもこの場を借りてお礼がしたく! どうもありがとうございました!
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
sbtskmさんの実例写真
ダイソーのこげ茶色のマスキングテープで囲みました。 ディアウォールから渡した梁に見立てた横板に、セリアのペンダントライトをぶら下げました♬ 憧れの雰囲気が再現できました。
ダイソーのこげ茶色のマスキングテープで囲みました。 ディアウォールから渡した梁に見立てた横板に、セリアのペンダントライトをぶら下げました♬ 憧れの雰囲気が再現できました。
sbtskm
sbtskm
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
お風呂イベントに参加します☆ 掃除の事しか考えていなくて そんなに物も置いていないのですが  お風呂に入る時は 無印良品のメイク落としや洗顔 それから nagi-cちゃんからいただいた 洗顔ブラシを吊しておき 入浴中に使っています💟 無印良品のこの洗顔類は ファミマで購入し チマチマTポイントカードのポイントを貯めていたので ファミマでの無印の販売が終了した事がとても残念~😢 お風呂のエコキュートはHITACHI☆ 快泡浴と言う ブクブクが出るタイプを使用しているので 毎回 入浴のたびにブクブクさせて 浴槽に浸かっています♪ 毎回10分間の快泡浴💟
お風呂イベントに参加します☆ 掃除の事しか考えていなくて そんなに物も置いていないのですが  お風呂に入る時は 無印良品のメイク落としや洗顔 それから nagi-cちゃんからいただいた 洗顔ブラシを吊しておき 入浴中に使っています💟 無印良品のこの洗顔類は ファミマで購入し チマチマTポイントカードのポイントを貯めていたので ファミマでの無印の販売が終了した事がとても残念~😢 お風呂のエコキュートはHITACHI☆ 快泡浴と言う ブクブクが出るタイプを使用しているので 毎回 入浴のたびにブクブクさせて 浴槽に浸かっています♪ 毎回10分間の快泡浴💟
Sam
Sam
4LDK | 家族
もっと見る

吊しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊し

130枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yasukoさんの実例写真
窓辺のグリーン達が、すくすくと育ってポトスも伸びてきたしオリヅルランも小株を付けました♪ 一度ダメになりかけたミューレンべキアも復活して元気になった! 私にとって部屋に植物があると癒やされてホッとします(*´∇`*)
窓辺のグリーン達が、すくすくと育ってポトスも伸びてきたしオリヅルランも小株を付けました♪ 一度ダメになりかけたミューレンべキアも復活して元気になった! 私にとって部屋に植物があると癒やされてホッとします(*´∇`*)
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
Anzさんの実例写真
硬くて何も打ち付けられない壁の悩み 天井から革のベルトを吊して、廃棄寸前のすのこ天板を引っ掛けてみました〜〜 壁紙を貼るしかないのかなと諦めていた箇所が、目からウロコ! 吊し飾り棚の出来上がりです! (重量制限あり)
硬くて何も打ち付けられない壁の悩み 天井から革のベルトを吊して、廃棄寸前のすのこ天板を引っ掛けてみました〜〜 壁紙を貼るしかないのかなと諦めていた箇所が、目からウロコ! 吊し飾り棚の出来上がりです! (重量制限あり)
Anz
Anz
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
編んでみました。 YouTubeで不器用さんでもって書いてあったけど、難しかった!
編んでみました。 YouTubeで不器用さんでもって書いてあったけど、難しかった!
emu
emu
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
吊し収納。中にはお皿が入っています☺
吊し収納。中にはお皿が入っています☺
Yumi
Yumi
1LDK | 一人暮らし
toshikoriさんの実例写真
吊しネットをかぎ針で編んでみました!
吊しネットをかぎ針で編んでみました!
toshikori
toshikori
Rさんの実例写真
窓際のグリーンたち。 スキンダプサスが伸びてきたので、吊るすことにしました👅 弦性の植物は吊し甲斐がありますねぇ🍃 その右側のリプサリスは、元々別のところに我が家唯一のフェイクのリプサリスがいたのですが、やっぱり変化がなくつまらん💩 なので、今日見つけたので買っちゃいました🎵肉厚モリモリ本物リプサリスがこいつです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueライトリボンが、窓際のこの場所にしっくりきて気に入ってます😋
窓際のグリーンたち。 スキンダプサスが伸びてきたので、吊るすことにしました👅 弦性の植物は吊し甲斐がありますねぇ🍃 その右側のリプサリスは、元々別のところに我が家唯一のフェイクのリプサリスがいたのですが、やっぱり変化がなくつまらん💩 なので、今日見つけたので買っちゃいました🎵肉厚モリモリ本物リプサリスがこいつです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueライトリボンが、窓際のこの場所にしっくりきて気に入ってます😋
R
R
家族
Miponappoさんの実例写真
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yumereiさんの実例写真
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
Yukityannさんの実例写真
折り紙の吊し飾り🎁
折り紙の吊し飾り🎁
Yukityann
Yukityann
1LDK
yukityannさんの実例写真
楽しい** 吊し飾り折り紙簡単に出来ます。
楽しい** 吊し飾り折り紙簡単に出来ます。
yukityann
yukityann
1LDK
suzumariさんの実例写真
エアプランツを吊してみました。 お初です…。 自宅が少しずつ自分好みになっていくのはいいですね。 これまで無頓着だったので、かなり新鮮です。
エアプランツを吊してみました。 お初です…。 自宅が少しずつ自分好みになっていくのはいいですね。 これまで無頓着だったので、かなり新鮮です。
suzumari
suzumari
2DK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
京都ちりめんの吊し飾り 関東 梅雨入りしました。 この時期に出す吊し飾り。 カエルにオタマジャクシ、蓮の葉に水模様 一つ一つが小さくて可愛いです。
京都ちりめんの吊し飾り 関東 梅雨入りしました。 この時期に出す吊し飾り。 カエルにオタマジャクシ、蓮の葉に水模様 一つ一つが小さくて可愛いです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
miyonさんの実例写真
シナモンスティックで タペストリー作りました お疲れ様です♪ でも(||゚Д゚)ヒィィィ! クマちゃん付けたら なんか吊しの刑みたいに… クマのカカシ? 庭に飾ってたらカラス避けになる? 注) 決して病んでません(笑)
シナモンスティックで タペストリー作りました お疲れ様です♪ でも(||゚Д゚)ヒィィィ! クマちゃん付けたら なんか吊しの刑みたいに… クマのカカシ? 庭に飾ってたらカラス避けになる? 注) 決して病んでません(笑)
miyon
miyon
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
デイスプレイ棚といえるかわからないですが・・・陽の当たるところなので植物多め
デイスプレイ棚といえるかわからないですが・・・陽の当たるところなので植物多め
hiro3
hiro3
家族
yumirinさんの実例写真
先日、お願いしていた Riley-mamaちゃんの作品で 『ちびくまちゃん🐻の吊し飾り』を お迎えしました( *´꒳`*)♡ 可愛い表情でスゴく癒されます😍💕
先日、お願いしていた Riley-mamaちゃんの作品で 『ちびくまちゃん🐻の吊し飾り』を お迎えしました( *´꒳`*)♡ 可愛い表情でスゴく癒されます😍💕
yumirin
yumirin
家族
unimaruさんの実例写真
woodstockさんから学んだ、セリアの「歯ブラシ&コップホルダー」をメラミンスポンジ吊しに使える案! セリアに寄れたのでまねっこさせていただきました😌 1つ目は洗面台の死角にマステ保護+吸盤強化シートを貼ってから設置して、メラスポ装着。 2つ目はコップホルダーとして正規の使い方😄 3つ目はキッチンのメラスポ用でしたが、吸盤を取ったら元々あるスポンジホルダーのフックにぴったりひっかけられました✨ メラスポはおそうじ必需品! ステンレスで見た目も悪くなく、すっきり&水切れよくできて満足♪ woodstockさん、名案をありがとうございました😆👍✨
woodstockさんから学んだ、セリアの「歯ブラシ&コップホルダー」をメラミンスポンジ吊しに使える案! セリアに寄れたのでまねっこさせていただきました😌 1つ目は洗面台の死角にマステ保護+吸盤強化シートを貼ってから設置して、メラスポ装着。 2つ目はコップホルダーとして正規の使い方😄 3つ目はキッチンのメラスポ用でしたが、吸盤を取ったら元々あるスポンジホルダーのフックにぴったりひっかけられました✨ メラスポはおそうじ必需品! ステンレスで見た目も悪くなく、すっきり&水切れよくできて満足♪ woodstockさん、名案をありがとうございました😆👍✨
unimaru
unimaru
家族
Syu-gCollectionさんの実例写真
ecoボトルを利用して作った作品です。 音符の吊しタイプとジョーロタイプ。
ecoボトルを利用して作った作品です。 音符の吊しタイプとジョーロタイプ。
Syu-gCollection
Syu-gCollection
家族
nasieさんの実例写真
料理してる時何かと使うキッチンペーパーは取りやすい位置に😊 お玉やトングなども磁石フックで吊して収納しています!色々出すとごちゃごちゃしてしまうので出番が多い物のみ✋ 町民もしまう派です🧂
料理してる時何かと使うキッチンペーパーは取りやすい位置に😊 お玉やトングなども磁石フックで吊して収納しています!色々出すとごちゃごちゃしてしまうので出番が多い物のみ✋ 町民もしまう派です🧂
nasie
nasie
3LDK | 家族
ayak_028さんの実例写真
1k7畳のキッチンは狭すぎるので、吊し収納と調味料ラックで作業しやすくなりました⭕️✨
1k7畳のキッチンは狭すぎるので、吊し収納と調味料ラックで作業しやすくなりました⭕️✨
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
56.さんの実例写真
お風呂の吊り下げ収納。 DAISOでシルバーのひっかけラック関係は買いました。 シャンプーボトルは百均のワッツウィズ(全国チェーン?)で買いました。 このボトルは詰め替える時普通に黒いところをまわして開けるだけでなく、表面の四角いところもガボっととれるので詰め替えやすくてずっと使ってます!
お風呂の吊り下げ収納。 DAISOでシルバーのひっかけラック関係は買いました。 シャンプーボトルは百均のワッツウィズ(全国チェーン?)で買いました。 このボトルは詰め替える時普通に黒いところをまわして開けるだけでなく、表面の四角いところもガボっととれるので詰め替えやすくてずっと使ってます!
56.
56.
2DK | 一人暮らし
shukohkoubouさんの実例写真
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
zunnchiさんの実例写真
ダイニングチェア¥10,999
夜の一服。 クリップライトをつけました。
夜の一服。 クリップライトをつけました。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
aさんの実例写真
100均のこいのぼりガーランドを切り離し、麻紐に付けて吊し飾りにしました!
100均のこいのぼりガーランドを切り離し、麻紐に付けて吊し飾りにしました!
a
a
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ルーティーンのイベントで他の方のpicを熟読して、わが家でも続けられそうなルーティーンをいくつか取り入れました✏️ そのうちのひとつが毎晩のキッチンリセット✨毎晩の掃除がしやすいように、コンロ周りを改良しました✨ 改良前:洗ったフライパンを五徳の上で自然乾燥➡️コンロ周りの掃除がしにくい 改良後:強力マグネットフックで洗ったフライパンを吊るして乾燥。五徳も外して洗ったら吊るして乾燥➡️コンロ周りの掃除が楽🎵 五徳はスペースに余裕がある時は食洗機で洗浄✨(メーカー・素材によってはダメらしいですが、わが家は問題ありませんでした✴️) コンロ奥のカバーも設置。掃除してもなかなかとれない箇所もあったので、もっと早く知りたかった😣💦 🌟勝手にSpecial Thanks🌟 rara.ra8787さん・tata-kukuさん・mkmimkさん・arinoさん のpicやアドバイスを参考にさせていただいたのでどうしてもこの場を借りてお礼がしたく! どうもありがとうございました!
ルーティーンのイベントで他の方のpicを熟読して、わが家でも続けられそうなルーティーンをいくつか取り入れました✏️ そのうちのひとつが毎晩のキッチンリセット✨毎晩の掃除がしやすいように、コンロ周りを改良しました✨ 改良前:洗ったフライパンを五徳の上で自然乾燥➡️コンロ周りの掃除がしにくい 改良後:強力マグネットフックで洗ったフライパンを吊るして乾燥。五徳も外して洗ったら吊るして乾燥➡️コンロ周りの掃除が楽🎵 五徳はスペースに余裕がある時は食洗機で洗浄✨(メーカー・素材によってはダメらしいですが、わが家は問題ありませんでした✴️) コンロ奥のカバーも設置。掃除してもなかなかとれない箇所もあったので、もっと早く知りたかった😣💦 🌟勝手にSpecial Thanks🌟 rara.ra8787さん・tata-kukuさん・mkmimkさん・arinoさん のpicやアドバイスを参考にさせていただいたのでどうしてもこの場を借りてお礼がしたく! どうもありがとうございました!
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
sbtskmさんの実例写真
ダイソーのこげ茶色のマスキングテープで囲みました。 ディアウォールから渡した梁に見立てた横板に、セリアのペンダントライトをぶら下げました♬ 憧れの雰囲気が再現できました。
ダイソーのこげ茶色のマスキングテープで囲みました。 ディアウォールから渡した梁に見立てた横板に、セリアのペンダントライトをぶら下げました♬ 憧れの雰囲気が再現できました。
sbtskm
sbtskm
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
お風呂イベントに参加します☆ 掃除の事しか考えていなくて そんなに物も置いていないのですが  お風呂に入る時は 無印良品のメイク落としや洗顔 それから nagi-cちゃんからいただいた 洗顔ブラシを吊しておき 入浴中に使っています💟 無印良品のこの洗顔類は ファミマで購入し チマチマTポイントカードのポイントを貯めていたので ファミマでの無印の販売が終了した事がとても残念~😢 お風呂のエコキュートはHITACHI☆ 快泡浴と言う ブクブクが出るタイプを使用しているので 毎回 入浴のたびにブクブクさせて 浴槽に浸かっています♪ 毎回10分間の快泡浴💟
お風呂イベントに参加します☆ 掃除の事しか考えていなくて そんなに物も置いていないのですが  お風呂に入る時は 無印良品のメイク落としや洗顔 それから nagi-cちゃんからいただいた 洗顔ブラシを吊しておき 入浴中に使っています💟 無印良品のこの洗顔類は ファミマで購入し チマチマTポイントカードのポイントを貯めていたので ファミマでの無印の販売が終了した事がとても残念~😢 お風呂のエコキュートはHITACHI☆ 快泡浴と言う ブクブクが出るタイプを使用しているので 毎回 入浴のたびにブクブクさせて 浴槽に浸かっています♪ 毎回10分間の快泡浴💟
Sam
Sam
4LDK | 家族
もっと見る

吊しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ