何か塗りたい

487枚の部屋写真から49枚をセレクト
Naikiさんの実例写真
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
puuさんの実例写真
👓の中の色を塗ろうか、どうしようか。 塗るなら何色で塗ればいいやろか?
👓の中の色を塗ろうか、どうしようか。 塗るなら何色で塗ればいいやろか?
puu
puu
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
急に思い立って、夜な夜な作りました。 サインプレート 鉛筆で英字を書き、メープルのミルクペイントを塗った後に白いペンキと筆で仕上げ。 英字は乾いてから何度も塗り重ねてしっかり白が出る様にしました。
急に思い立って、夜な夜な作りました。 サインプレート 鉛筆で英字を書き、メープルのミルクペイントを塗った後に白いペンキと筆で仕上げ。 英字は乾いてから何度も塗り重ねてしっかり白が出る様にしました。
reah
reah
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
yupinoko
yupinoko
家族
Glassさんの実例写真
15年程前に素人の私が設計し建築士の夫に建ててもらった愛着ある家です。限られた予算の中、家事動線や風や光の入り具合や収納の事等とても楽しく悩みました。なんせ低予算だったのでセルフの所も沢山あります。例えば居室の壁は珪藻土を錬って塗り シンク前のカウンター板等は市販の2×4材を何度も塗ってヤスリをかけて仕上げた物だったり、シューズボックスも2×4材での手作りだったりと他にも色々有ります。あそこはこうしとけば良かったなと思う所も有りますが、今はインテリアを楽しんでいます。
15年程前に素人の私が設計し建築士の夫に建ててもらった愛着ある家です。限られた予算の中、家事動線や風や光の入り具合や収納の事等とても楽しく悩みました。なんせ低予算だったのでセルフの所も沢山あります。例えば居室の壁は珪藻土を錬って塗り シンク前のカウンター板等は市販の2×4材を何度も塗ってヤスリをかけて仕上げた物だったり、シューズボックスも2×4材での手作りだったりと他にも色々有ります。あそこはこうしとけば良かったなと思う所も有りますが、今はインテリアを楽しんでいます。
Glass
Glass
4LDK | 家族
10002さんの実例写真
洗面所に稼働棚をつけてみましたが、何か圧迫感…んーもう壁に穴がガッツリあけちゃったしな…んー んー んー まだ木は何も塗ってない仮置きです。
洗面所に稼働棚をつけてみましたが、何か圧迫感…んーもう壁に穴がガッツリあけちゃったしな…んー んー んー まだ木は何も塗ってない仮置きです。
10002
10002
家族
odette_24さんの実例写真
家具と装飾パネルを塗装しました
家具と装飾パネルを塗装しました
odette_24
odette_24
2DK
teracoyaWORLDさんの実例写真
TOTOトイレ🚻 一体型便器GGシリーズを使用しています🚽 キレイ好きな主人が掃除担当でセンサーが反応するよう座って使用しているようです。オート便器洗浄が便利です。 タンクレス風にタイル貼りでDIY🔨しました。 重たいタイルを支える為、高さ・奥行のサイズが豊富で、幅を1cm単位でオーダーできる隙間家具を使用しました。 天板カット後、サイズを少しずつ合わせ、タイル目地を何度か塗り直しながら、女性1人で4日間の作業でした。 🪞洗面台と雰囲気をリンクさせたつもりです。
TOTOトイレ🚻 一体型便器GGシリーズを使用しています🚽 キレイ好きな主人が掃除担当でセンサーが反応するよう座って使用しているようです。オート便器洗浄が便利です。 タンクレス風にタイル貼りでDIY🔨しました。 重たいタイルを支える為、高さ・奥行のサイズが豊富で、幅を1cm単位でオーダーできる隙間家具を使用しました。 天板カット後、サイズを少しずつ合わせ、タイル目地を何度か塗り直しながら、女性1人で4日間の作業でした。 🪞洗面台と雰囲気をリンクさせたつもりです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
taku.0301さんの実例写真
お気に入りのリビング。 建具、化粧梁、格子スクリーン限りなく色を合わせたウォルナット。仕上がりに納得いかず何度か塗り直しをしてもらいました。笑 木の温もりを感じられるリビングです!
お気に入りのリビング。 建具、化粧梁、格子スクリーン限りなく色を合わせたウォルナット。仕上がりに納得いかず何度か塗り直しをしてもらいました。笑 木の温もりを感じられるリビングです!
taku.0301
taku.0301
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
ダイニングに置いてある自作マントルピースの裏側が何も塗ったりしていない状態だったのでキッチン用品収納にしてみました。 壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙シール「ハッテミー」を貼りフックを付けてフライパンや鍋敷きなどを吊るしました!
ダイニングに置いてある自作マントルピースの裏側が何も塗ったりしていない状態だったのでキッチン用品収納にしてみました。 壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙シール「ハッテミー」を貼りフックを付けてフライパンや鍋敷きなどを吊るしました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
4人掛けのダイニングテーブル。 ウォールナットで気に入っているのですが、傷が目立つようになってきました。コーティングとか何か塗った方がいいのかなあ?🤔
4人掛けのダイニングテーブル。 ウォールナットで気に入っているのですが、傷が目立つようになってきました。コーティングとか何か塗った方がいいのかなあ?🤔
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
aoao723さんの実例写真
1階のトイレのドア 工夫したこと:玄関を入るとすぐに目に入るので統一感が出るようリビングのドアと同じ色に好みの色になるまで何回も塗り直し、塗装してもらいました。(ほぼ写真通りの色味です)デザインも希望通りに大工さんに作って頂きました!窓部分も安全性とコスト削減でガラスではなくチェック柄のポリカーボネートです。 真鍮のプレートも付けてお店のトイレの雰囲気のように。。 購入ショップ:例)大工さんお手製建具
1階のトイレのドア 工夫したこと:玄関を入るとすぐに目に入るので統一感が出るようリビングのドアと同じ色に好みの色になるまで何回も塗り直し、塗装してもらいました。(ほぼ写真通りの色味です)デザインも希望通りに大工さんに作って頂きました!窓部分も安全性とコスト削減でガラスではなくチェック柄のポリカーボネートです。 真鍮のプレートも付けてお店のトイレの雰囲気のように。。 購入ショップ:例)大工さんお手製建具
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 10分で出来る100均リメイク*✲゚ イベントようなのでコメントスルーで大丈夫です(*´꒳`*) コンセントカバーDIY* *材料* ダイソーの箱2つ フック 取っ手 コーナー飾り 蝶番 木箱はもともとシャビーちっくなので何も塗ってません(笑) ネジでどんどん止めていくだけ〜♪ 5分もかからないかも(*´∀`)♪ 普段は床に置いてますが、取っ手をつけることによって、お掃除の際、このようにサッと上に置けるので楽になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♬
* 10分で出来る100均リメイク*✲゚ イベントようなのでコメントスルーで大丈夫です(*´꒳`*) コンセントカバーDIY* *材料* ダイソーの箱2つ フック 取っ手 コーナー飾り 蝶番 木箱はもともとシャビーちっくなので何も塗ってません(笑) ネジでどんどん止めていくだけ〜♪ 5分もかからないかも(*´∀`)♪ 普段は床に置いてますが、取っ手をつけることによって、お掃除の際、このようにサッと上に置けるので楽になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♬
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
テーブルの上の飾り棚、何色に塗ろうかな、、
テーブルの上の飾り棚、何色に塗ろうかな、、
maa
maa
3K | 家族
niikoさんの実例写真
リビングのドアはオーダドアで。 ドアの上は開閉窓を。 カラーは限りなく黒に近いブルーで、とお願いして、何回か塗り直していただいてイメージどおりのドアができました♪
リビングのドアはオーダドアで。 ドアの上は開閉窓を。 カラーは限りなく黒に近いブルーで、とお願いして、何回か塗り直していただいてイメージどおりのドアができました♪
niiko
niiko
sunkoさんの実例写真
77歳の棟梁さんがササっと作ってくれた三角アーチ。納戸になります。お布団とか掃除機とかを入れる予定。 ペイントドアも納得行くまで何度も塗り直してくれました。マットブラック。感謝感謝。
77歳の棟梁さんがササっと作ってくれた三角アーチ。納戸になります。お布団とか掃除機とかを入れる予定。 ペイントドアも納得行くまで何度も塗り直してくれました。マットブラック。感謝感謝。
sunko
sunko
3LDK
openaim2さんの実例写真
小さめな鉢をのせるために 作った 棚たち 左は 5.6回 ぬりなおして いい味にっ 右は 椅子の脚だけとっておいて りんご箱のせて🍎 ペンキ 何色ぬったことやらー やっと 落ちつきました 緑とマッチしてきた!
小さめな鉢をのせるために 作った 棚たち 左は 5.6回 ぬりなおして いい味にっ 右は 椅子の脚だけとっておいて りんご箱のせて🍎 ペンキ 何色ぬったことやらー やっと 落ちつきました 緑とマッチしてきた!
openaim2
openaim2
chibinekoさんの実例写真
新築に穴を開けられてしまいました5
新築に穴を開けられてしまいました5
chibineko
chibineko
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
つ、ついに買っちゃった(*´ω`*) ブライワックスのジャコビア~ンヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!! RCの方々がみんな良いって言ってるのを見て、ついに購入♪ これから何に塗ろうか、楽しみだぁ(*´ω`*) 創作意欲がわいてくるなぁ( 〃▽〃)
つ、ついに買っちゃった(*´ω`*) ブライワックスのジャコビア~ンヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!! RCの方々がみんな良いって言ってるのを見て、ついに購入♪ これから何に塗ろうか、楽しみだぁ(*´ω`*) 創作意欲がわいてくるなぁ( 〃▽〃)
kira
kira
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
ネピアの大人の鼻セレブのサンプリングに当選!!! いつもはティッシュケースに入れてティッシュの箱の柄を隠して置いてますが、これならこのまま置いてもかわいい♡ 何色に塗ろうか迷います✏︎
ネピアの大人の鼻セレブのサンプリングに当選!!! いつもはティッシュケースに入れてティッシュの箱の柄を隠して置いてますが、これならこのまま置いてもかわいい♡ 何色に塗ろうか迷います✏︎
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
Apple-Pastaさんの実例写真
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
saco1616さんの実例写真
机を何色に塗ろうかな…
机を何色に塗ろうかな…
saco1616
saco1616
okeisanshimainomamaさんの実例写真
何度も塗り重ねた食品庫の扉。
何度も塗り重ねた食品庫の扉。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
もっと見る

何か塗りたいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

何か塗りたい

487枚の部屋写真から49枚をセレクト
Naikiさんの実例写真
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
puuさんの実例写真
👓の中の色を塗ろうか、どうしようか。 塗るなら何色で塗ればいいやろか?
👓の中の色を塗ろうか、どうしようか。 塗るなら何色で塗ればいいやろか?
puu
puu
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
急に思い立って、夜な夜な作りました。 サインプレート 鉛筆で英字を書き、メープルのミルクペイントを塗った後に白いペンキと筆で仕上げ。 英字は乾いてから何度も塗り重ねてしっかり白が出る様にしました。
急に思い立って、夜な夜な作りました。 サインプレート 鉛筆で英字を書き、メープルのミルクペイントを塗った後に白いペンキと筆で仕上げ。 英字は乾いてから何度も塗り重ねてしっかり白が出る様にしました。
reah
reah
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
yupinoko
yupinoko
家族
Glassさんの実例写真
15年程前に素人の私が設計し建築士の夫に建ててもらった愛着ある家です。限られた予算の中、家事動線や風や光の入り具合や収納の事等とても楽しく悩みました。なんせ低予算だったのでセルフの所も沢山あります。例えば居室の壁は珪藻土を錬って塗り シンク前のカウンター板等は市販の2×4材を何度も塗ってヤスリをかけて仕上げた物だったり、シューズボックスも2×4材での手作りだったりと他にも色々有ります。あそこはこうしとけば良かったなと思う所も有りますが、今はインテリアを楽しんでいます。
15年程前に素人の私が設計し建築士の夫に建ててもらった愛着ある家です。限られた予算の中、家事動線や風や光の入り具合や収納の事等とても楽しく悩みました。なんせ低予算だったのでセルフの所も沢山あります。例えば居室の壁は珪藻土を錬って塗り シンク前のカウンター板等は市販の2×4材を何度も塗ってヤスリをかけて仕上げた物だったり、シューズボックスも2×4材での手作りだったりと他にも色々有ります。あそこはこうしとけば良かったなと思う所も有りますが、今はインテリアを楽しんでいます。
Glass
Glass
4LDK | 家族
10002さんの実例写真
洗面所に稼働棚をつけてみましたが、何か圧迫感…んーもう壁に穴がガッツリあけちゃったしな…んー んー んー まだ木は何も塗ってない仮置きです。
洗面所に稼働棚をつけてみましたが、何か圧迫感…んーもう壁に穴がガッツリあけちゃったしな…んー んー んー まだ木は何も塗ってない仮置きです。
10002
10002
家族
odette_24さんの実例写真
家具と装飾パネルを塗装しました
家具と装飾パネルを塗装しました
odette_24
odette_24
2DK
teracoyaWORLDさんの実例写真
TOTOトイレ🚻 一体型便器GGシリーズを使用しています🚽 キレイ好きな主人が掃除担当でセンサーが反応するよう座って使用しているようです。オート便器洗浄が便利です。 タンクレス風にタイル貼りでDIY🔨しました。 重たいタイルを支える為、高さ・奥行のサイズが豊富で、幅を1cm単位でオーダーできる隙間家具を使用しました。 天板カット後、サイズを少しずつ合わせ、タイル目地を何度か塗り直しながら、女性1人で4日間の作業でした。 🪞洗面台と雰囲気をリンクさせたつもりです。
TOTOトイレ🚻 一体型便器GGシリーズを使用しています🚽 キレイ好きな主人が掃除担当でセンサーが反応するよう座って使用しているようです。オート便器洗浄が便利です。 タンクレス風にタイル貼りでDIY🔨しました。 重たいタイルを支える為、高さ・奥行のサイズが豊富で、幅を1cm単位でオーダーできる隙間家具を使用しました。 天板カット後、サイズを少しずつ合わせ、タイル目地を何度か塗り直しながら、女性1人で4日間の作業でした。 🪞洗面台と雰囲気をリンクさせたつもりです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
taku.0301さんの実例写真
お気に入りのリビング。 建具、化粧梁、格子スクリーン限りなく色を合わせたウォルナット。仕上がりに納得いかず何度か塗り直しをしてもらいました。笑 木の温もりを感じられるリビングです!
お気に入りのリビング。 建具、化粧梁、格子スクリーン限りなく色を合わせたウォルナット。仕上がりに納得いかず何度か塗り直しをしてもらいました。笑 木の温もりを感じられるリビングです!
taku.0301
taku.0301
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
ダイニングに置いてある自作マントルピースの裏側が何も塗ったりしていない状態だったのでキッチン用品収納にしてみました。 壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙シール「ハッテミー」を貼りフックを付けてフライパンや鍋敷きなどを吊るしました!
ダイニングに置いてある自作マントルピースの裏側が何も塗ったりしていない状態だったのでキッチン用品収納にしてみました。 壁紙屋本舗さんの剥がせる壁紙シール「ハッテミー」を貼りフックを付けてフライパンや鍋敷きなどを吊るしました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
4人掛けのダイニングテーブル。 ウォールナットで気に入っているのですが、傷が目立つようになってきました。コーティングとか何か塗った方がいいのかなあ?🤔
4人掛けのダイニングテーブル。 ウォールナットで気に入っているのですが、傷が目立つようになってきました。コーティングとか何か塗った方がいいのかなあ?🤔
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
aoao723さんの実例写真
¥648
1階のトイレのドア 工夫したこと:玄関を入るとすぐに目に入るので統一感が出るようリビングのドアと同じ色に好みの色になるまで何回も塗り直し、塗装してもらいました。(ほぼ写真通りの色味です)デザインも希望通りに大工さんに作って頂きました!窓部分も安全性とコスト削減でガラスではなくチェック柄のポリカーボネートです。 真鍮のプレートも付けてお店のトイレの雰囲気のように。。 購入ショップ:例)大工さんお手製建具
1階のトイレのドア 工夫したこと:玄関を入るとすぐに目に入るので統一感が出るようリビングのドアと同じ色に好みの色になるまで何回も塗り直し、塗装してもらいました。(ほぼ写真通りの色味です)デザインも希望通りに大工さんに作って頂きました!窓部分も安全性とコスト削減でガラスではなくチェック柄のポリカーボネートです。 真鍮のプレートも付けてお店のトイレの雰囲気のように。。 購入ショップ:例)大工さんお手製建具
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 10分で出来る100均リメイク*✲゚ イベントようなのでコメントスルーで大丈夫です(*´꒳`*) コンセントカバーDIY* *材料* ダイソーの箱2つ フック 取っ手 コーナー飾り 蝶番 木箱はもともとシャビーちっくなので何も塗ってません(笑) ネジでどんどん止めていくだけ〜♪ 5分もかからないかも(*´∀`)♪ 普段は床に置いてますが、取っ手をつけることによって、お掃除の際、このようにサッと上に置けるので楽になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♬
* 10分で出来る100均リメイク*✲゚ イベントようなのでコメントスルーで大丈夫です(*´꒳`*) コンセントカバーDIY* *材料* ダイソーの箱2つ フック 取っ手 コーナー飾り 蝶番 木箱はもともとシャビーちっくなので何も塗ってません(笑) ネジでどんどん止めていくだけ〜♪ 5分もかからないかも(*´∀`)♪ 普段は床に置いてますが、取っ手をつけることによって、お掃除の際、このようにサッと上に置けるので楽になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ♬
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
テーブルの上の飾り棚、何色に塗ろうかな、、
テーブルの上の飾り棚、何色に塗ろうかな、、
maa
maa
3K | 家族
niikoさんの実例写真
リビングのドアはオーダドアで。 ドアの上は開閉窓を。 カラーは限りなく黒に近いブルーで、とお願いして、何回か塗り直していただいてイメージどおりのドアができました♪
リビングのドアはオーダドアで。 ドアの上は開閉窓を。 カラーは限りなく黒に近いブルーで、とお願いして、何回か塗り直していただいてイメージどおりのドアができました♪
niiko
niiko
sunkoさんの実例写真
77歳の棟梁さんがササっと作ってくれた三角アーチ。納戸になります。お布団とか掃除機とかを入れる予定。 ペイントドアも納得行くまで何度も塗り直してくれました。マットブラック。感謝感謝。
77歳の棟梁さんがササっと作ってくれた三角アーチ。納戸になります。お布団とか掃除機とかを入れる予定。 ペイントドアも納得行くまで何度も塗り直してくれました。マットブラック。感謝感謝。
sunko
sunko
3LDK
openaim2さんの実例写真
小さめな鉢をのせるために 作った 棚たち 左は 5.6回 ぬりなおして いい味にっ 右は 椅子の脚だけとっておいて りんご箱のせて🍎 ペンキ 何色ぬったことやらー やっと 落ちつきました 緑とマッチしてきた!
小さめな鉢をのせるために 作った 棚たち 左は 5.6回 ぬりなおして いい味にっ 右は 椅子の脚だけとっておいて りんご箱のせて🍎 ペンキ 何色ぬったことやらー やっと 落ちつきました 緑とマッチしてきた!
openaim2
openaim2
chibinekoさんの実例写真
新築に穴を開けられてしまいました5
新築に穴を開けられてしまいました5
chibineko
chibineko
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
つ、ついに買っちゃった(*´ω`*) ブライワックスのジャコビア~ンヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!! RCの方々がみんな良いって言ってるのを見て、ついに購入♪ これから何に塗ろうか、楽しみだぁ(*´ω`*) 創作意欲がわいてくるなぁ( 〃▽〃)
つ、ついに買っちゃった(*´ω`*) ブライワックスのジャコビア~ンヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!! RCの方々がみんな良いって言ってるのを見て、ついに購入♪ これから何に塗ろうか、楽しみだぁ(*´ω`*) 創作意欲がわいてくるなぁ( 〃▽〃)
kira
kira
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
ネピアの大人の鼻セレブのサンプリングに当選!!! いつもはティッシュケースに入れてティッシュの箱の柄を隠して置いてますが、これならこのまま置いてもかわいい♡ 何色に塗ろうか迷います✏︎
ネピアの大人の鼻セレブのサンプリングに当選!!! いつもはティッシュケースに入れてティッシュの箱の柄を隠して置いてますが、これならこのまま置いてもかわいい♡ 何色に塗ろうか迷います✏︎
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
Apple-Pastaさんの実例写真
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
自作したティッシュボックスの木の部分に柿渋塗ってみました! ちょっと濃い目ですが、何も塗ってないよりは完成度が上がった気がします。 曲げた真鍮棒も上手くティッシュを押さえているので、意外に取り出しやすいです。 第一弾にしては良かったと思います。
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
saco1616さんの実例写真
机を何色に塗ろうかな…
机を何色に塗ろうかな…
saco1616
saco1616
okeisanshimainomamaさんの実例写真
何度も塗り重ねた食品庫の扉。
何度も塗り重ねた食品庫の扉。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
もっと見る

何か塗りたいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ