オーディオスペース

57枚の部屋写真から44枚をセレクト
kniさんの実例写真
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
kni
kni
1DK | 一人暮らし
ujoさんの実例写真
オーディオスペース。
オーディオスペース。
ujo
ujo
4LDK | 家族
ranranru17さんの実例写真
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作は7インチのアンドロイドタブレットで、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作は7インチのアンドロイドタブレットで、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
ranranru17
ranranru17
M707さんの実例写真
アナログレコード鑑賞環境です
アナログレコード鑑賞環境です
M707
M707
3LDK
sakakenさんの実例写真
やっと、セッティングできました。😅
やっと、セッティングできました。😅
sakaken
sakaken
家族
slowlife1130さんの実例写真
明りとりに置いてるオーディオ 小さくて音もそれなりに鳴ってくれる DIY:温湿度計の木枠、オーディオ機器ベース 数年前まではオーディオ機器でいっぱいだったリビング😅 まだJBL4333ASFとTANNOY STIRLINGが書斎を占拠してるから 夏までに何とかしたいな、、、
明りとりに置いてるオーディオ 小さくて音もそれなりに鳴ってくれる DIY:温湿度計の木枠、オーディオ機器ベース 数年前まではオーディオ機器でいっぱいだったリビング😅 まだJBL4333ASFとTANNOY STIRLINGが書斎を占拠してるから 夏までに何とかしたいな、、、
slowlife1130
slowlife1130
u-jさんの実例写真
オーディオアンプにウッドパネルを着せてみました。
オーディオアンプにウッドパネルを着せてみました。
u-j
u-j
家族
pikaさんの実例写真
オーディ環境
オーディ環境
pika
pika
3DK | 一人暮らし
kiramekiさんの実例写真
【重量級の名機達】 NEC A-11 アンプ Marantz CD34 CDプレーヤー 今ではなかなか程度の良い物は見ない名機。オーバーホール済み。 音は別格♡
【重量級の名機達】 NEC A-11 アンプ Marantz CD34 CDプレーヤー 今ではなかなか程度の良い物は見ない名機。オーバーホール済み。 音は別格♡
kirameki
kirameki
someday-5さんの実例写真
オーディオスペースとキッズスペースの共存。 生まれた時からこの状態なので、 CDを荒らすことは(ほぼ)ありません。 1歳半で自らCDを選んでオーディオの 電源→オープン→設置→クローズ→再生が 出来るようになりました笑
オーディオスペースとキッズスペースの共存。 生まれた時からこの状態なので、 CDを荒らすことは(ほぼ)ありません。 1歳半で自らCDを選んでオーディオの 電源→オープン→設置→クローズ→再生が 出来るようになりました笑
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
coinさんの実例写真
階段下のオーディオ。 20年前のコンポはダブルカセットデッキ付。
階段下のオーディオ。 20年前のコンポはダブルカセットデッキ付。
coin
coin
analoglife2さんの実例写真
押し入れを改造してレトロなオーディオ、ゲームなどを置くスペースを作りました。小上がり付き。
押し入れを改造してレトロなオーディオ、ゲームなどを置くスペースを作りました。小上がり付き。
analoglife2
analoglife2
nakachanさんの実例写真
オーディオスペース
オーディオスペース
nakachan
nakachan
1DK | 一人暮らし
keijiさんの実例写真
近くのリサイクルショップで3000円で購入 部屋の雰囲気にぴったり🎵
近くのリサイクルショップで3000円で購入 部屋の雰囲気にぴったり🎵
keiji
keiji
1DK | 一人暮らし
i93さんの実例写真
小上がりの下をBDレコーダーなどのオーディオスペースに。配線はリノベ工事の際にあらかじめ壁の裏を通してスッキリと。コンセントとTV端子も収納スペース内に設置。
小上がりの下をBDレコーダーなどのオーディオスペースに。配線はリノベ工事の際にあらかじめ壁の裏を通してスッキリと。コンセントとTV端子も収納スペース内に設置。
i93
i93
1LDK
kenketuさんの実例写真
アナバス買いました。 オーディオの上にオーディオ!
アナバス買いました。 オーディオの上にオーディオ!
kenketu
kenketu
2DK | 一人暮らし
mokichiさんの実例写真
オーディオの台として使用しているユーゴスラビア軍の箱の蓋が、探してもないため、OSB合板で扉を自作しました。
オーディオの台として使用しているユーゴスラビア軍の箱の蓋が、探してもないため、OSB合板で扉を自作しました。
mokichi
mokichi
家族
cantikさんの実例写真
ずっと居場所がなかった、チベットの机をベッド横のオーディオの台にしました。牡丹の柄すごく可愛くて気に入っていたので、捨てずに済んで良かった(>_<)
ずっと居場所がなかった、チベットの机をベッド横のオーディオの台にしました。牡丹の柄すごく可愛くて気に入っていたので、捨てずに済んで良かった(>_<)
cantik
cantik
家族
Sonokoさんの実例写真
またご無沙汰してしまいました💦お返事もまだでゴメンナサイ🙇‍♀️音楽のある暮らしイベント終了が迫っているので急いで投稿します。自室ベッド反対側はオーディオスペースになっています。最近レコードも聴きたくなり古いプレイヤーをアンプ内蔵のでCDプレーヤーに繋いで聴いています。棚の下に大量のCDよレコードを隠してよく聴くものだけをディスプレイ。ライトボックスやLEDライトで気分を盛り上げています♬
またご無沙汰してしまいました💦お返事もまだでゴメンナサイ🙇‍♀️音楽のある暮らしイベント終了が迫っているので急いで投稿します。自室ベッド反対側はオーディオスペースになっています。最近レコードも聴きたくなり古いプレイヤーをアンプ内蔵のでCDプレーヤーに繋いで聴いています。棚の下に大量のCDよレコードを隠してよく聴くものだけをディスプレイ。ライトボックスやLEDライトで気分を盛り上げています♬
Sonoko
Sonoko
2LDK
Naotoさんの実例写真
ビンテージ板でオーディオ台 を作ってみました‼️
ビンテージ板でオーディオ台 を作ってみました‼️
Naoto
Naoto
家族
ayu-ibuさんの実例写真
左のスピーカーは少し離してます😆 スマホでBluetoothつないでオーディオで聞きます👂
左のスピーカーは少し離してます😆 スマホでBluetoothつないでオーディオで聞きます👂
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
うちのステレオ。 家を建てる時に ソファの後ろを オーディオスペースにしようと思い 壁をくり抜いて、 スペースを作ってもらいました。
うちのステレオ。 家を建てる時に ソファの後ろを オーディオスペースにしようと思い 壁をくり抜いて、 スペースを作ってもらいました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
nabiocafeさんの実例写真
nabiocafe
nabiocafe
家族
gardenさんの実例写真
床の間にスッポリと収まった北欧ビンテージオーディオラック。おそらく最もダサいBang&Olufsenの使用例。 桧で作った簡易なスピーカースタンドはサンディングのみでオイルすら使用せず、やがて柱と同じ飴色に。
床の間にスッポリと収まった北欧ビンテージオーディオラック。おそらく最もダサいBang&Olufsenの使用例。 桧で作った簡易なスピーカースタンドはサンディングのみでオイルすら使用せず、やがて柱と同じ飴色に。
garden
garden
Sさんの実例写真
我が家のオーディオスペース♫ 物を減らして、 一番上の段に置いてた真空管アンプとスピーカーを1つ下の段に置きました。 使いやすくなったら 音楽を聴く回数も増えた〜(*´︶`*)♡
我が家のオーディオスペース♫ 物を減らして、 一番上の段に置いてた真空管アンプとスピーカーを1つ下の段に置きました。 使いやすくなったら 音楽を聴く回数も増えた〜(*´︶`*)♡
S
S
onumanさんの実例写真
100均のリメイクシートを貼ってみた。 いい感じだ。 高級オーディオ風になった。笑 ちなみに、定位置に置いたらあまりわからないんだけどね。🤪 RoomClipでも、複数の画像が貼れるようになると使いやすくなるよね。 意外と制作過程とかビフォーアフターを載せたい人は多いと思う。
100均のリメイクシートを貼ってみた。 いい感じだ。 高級オーディオ風になった。笑 ちなみに、定位置に置いたらあまりわからないんだけどね。🤪 RoomClipでも、複数の画像が貼れるようになると使いやすくなるよね。 意外と制作過程とかビフォーアフターを載せたい人は多いと思う。
onuman
onuman
家族
momo_sanさんの実例写真
エコカラットモニター希望致します。 キッチン脇のテレビ&オーディオスペースですので、湿気と臭いが気になります。 築20年過ごしてきた手狭なマンションですが子供も成長、夫婦二人の過ごす場として、少しずつ再生させていきたいと思います。 インテリア性も高いエコカラットで、是非共グレードアップさせたリビングにしたいです。 宜しくお願い致します。
エコカラットモニター希望致します。 キッチン脇のテレビ&オーディオスペースですので、湿気と臭いが気になります。 築20年過ごしてきた手狭なマンションですが子供も成長、夫婦二人の過ごす場として、少しずつ再生させていきたいと思います。 インテリア性も高いエコカラットで、是非共グレードアップさせたリビングにしたいです。 宜しくお願い致します。
momo_san
momo_san
家族
もっと見る

オーディオスペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーディオスペース

57枚の部屋写真から44枚をセレクト
kniさんの実例写真
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
ここ数日はリビングより三角コーナーを生かしたこのオーディオスペースにめっきりはまっている。 オートリフトさえ付いてない御歳42歳の中年プレーヤーが可愛くて仕方ない。 でもやっぱりスピーカーがダメダメ!シアター向けだわ。
kni
kni
1DK | 一人暮らし
ujoさんの実例写真
オーディオスペース。
オーディオスペース。
ujo
ujo
4LDK | 家族
ranranru17さんの実例写真
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作は7インチのアンドロイドタブレットで、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作は7インチのアンドロイドタブレットで、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
ranranru17
ranranru17
M707さんの実例写真
アナログレコード鑑賞環境です
アナログレコード鑑賞環境です
M707
M707
3LDK
sakakenさんの実例写真
やっと、セッティングできました。😅
やっと、セッティングできました。😅
sakaken
sakaken
家族
slowlife1130さんの実例写真
明りとりに置いてるオーディオ 小さくて音もそれなりに鳴ってくれる DIY:温湿度計の木枠、オーディオ機器ベース 数年前まではオーディオ機器でいっぱいだったリビング😅 まだJBL4333ASFとTANNOY STIRLINGが書斎を占拠してるから 夏までに何とかしたいな、、、
明りとりに置いてるオーディオ 小さくて音もそれなりに鳴ってくれる DIY:温湿度計の木枠、オーディオ機器ベース 数年前まではオーディオ機器でいっぱいだったリビング😅 まだJBL4333ASFとTANNOY STIRLINGが書斎を占拠してるから 夏までに何とかしたいな、、、
slowlife1130
slowlife1130
u-jさんの実例写真
オーディオアンプにウッドパネルを着せてみました。
オーディオアンプにウッドパネルを着せてみました。
u-j
u-j
家族
pikaさんの実例写真
オーディ環境
オーディ環境
pika
pika
3DK | 一人暮らし
kiramekiさんの実例写真
【重量級の名機達】 NEC A-11 アンプ Marantz CD34 CDプレーヤー 今ではなかなか程度の良い物は見ない名機。オーバーホール済み。 音は別格♡
【重量級の名機達】 NEC A-11 アンプ Marantz CD34 CDプレーヤー 今ではなかなか程度の良い物は見ない名機。オーバーホール済み。 音は別格♡
kirameki
kirameki
someday-5さんの実例写真
オーディオスペースとキッズスペースの共存。 生まれた時からこの状態なので、 CDを荒らすことは(ほぼ)ありません。 1歳半で自らCDを選んでオーディオの 電源→オープン→設置→クローズ→再生が 出来るようになりました笑
オーディオスペースとキッズスペースの共存。 生まれた時からこの状態なので、 CDを荒らすことは(ほぼ)ありません。 1歳半で自らCDを選んでオーディオの 電源→オープン→設置→クローズ→再生が 出来るようになりました笑
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
coinさんの実例写真
階段下のオーディオ。 20年前のコンポはダブルカセットデッキ付。
階段下のオーディオ。 20年前のコンポはダブルカセットデッキ付。
coin
coin
analoglife2さんの実例写真
押し入れを改造してレトロなオーディオ、ゲームなどを置くスペースを作りました。小上がり付き。
押し入れを改造してレトロなオーディオ、ゲームなどを置くスペースを作りました。小上がり付き。
analoglife2
analoglife2
nakachanさんの実例写真
オーディオスペース
オーディオスペース
nakachan
nakachan
1DK | 一人暮らし
keijiさんの実例写真
近くのリサイクルショップで3000円で購入 部屋の雰囲気にぴったり🎵
近くのリサイクルショップで3000円で購入 部屋の雰囲気にぴったり🎵
keiji
keiji
1DK | 一人暮らし
i93さんの実例写真
小上がりの下をBDレコーダーなどのオーディオスペースに。配線はリノベ工事の際にあらかじめ壁の裏を通してスッキリと。コンセントとTV端子も収納スペース内に設置。
小上がりの下をBDレコーダーなどのオーディオスペースに。配線はリノベ工事の際にあらかじめ壁の裏を通してスッキリと。コンセントとTV端子も収納スペース内に設置。
i93
i93
1LDK
kenketuさんの実例写真
アナバス買いました。 オーディオの上にオーディオ!
アナバス買いました。 オーディオの上にオーディオ!
kenketu
kenketu
2DK | 一人暮らし
mokichiさんの実例写真
オーディオの台として使用しているユーゴスラビア軍の箱の蓋が、探してもないため、OSB合板で扉を自作しました。
オーディオの台として使用しているユーゴスラビア軍の箱の蓋が、探してもないため、OSB合板で扉を自作しました。
mokichi
mokichi
家族
cantikさんの実例写真
ずっと居場所がなかった、チベットの机をベッド横のオーディオの台にしました。牡丹の柄すごく可愛くて気に入っていたので、捨てずに済んで良かった(>_<)
ずっと居場所がなかった、チベットの机をベッド横のオーディオの台にしました。牡丹の柄すごく可愛くて気に入っていたので、捨てずに済んで良かった(>_<)
cantik
cantik
家族
Sonokoさんの実例写真
またご無沙汰してしまいました💦お返事もまだでゴメンナサイ🙇‍♀️音楽のある暮らしイベント終了が迫っているので急いで投稿します。自室ベッド反対側はオーディオスペースになっています。最近レコードも聴きたくなり古いプレイヤーをアンプ内蔵のでCDプレーヤーに繋いで聴いています。棚の下に大量のCDよレコードを隠してよく聴くものだけをディスプレイ。ライトボックスやLEDライトで気分を盛り上げています♬
またご無沙汰してしまいました💦お返事もまだでゴメンナサイ🙇‍♀️音楽のある暮らしイベント終了が迫っているので急いで投稿します。自室ベッド反対側はオーディオスペースになっています。最近レコードも聴きたくなり古いプレイヤーをアンプ内蔵のでCDプレーヤーに繋いで聴いています。棚の下に大量のCDよレコードを隠してよく聴くものだけをディスプレイ。ライトボックスやLEDライトで気分を盛り上げています♬
Sonoko
Sonoko
2LDK
Naotoさんの実例写真
ビンテージ板でオーディオ台 を作ってみました‼️
ビンテージ板でオーディオ台 を作ってみました‼️
Naoto
Naoto
家族
ayu-ibuさんの実例写真
左のスピーカーは少し離してます😆 スマホでBluetoothつないでオーディオで聞きます👂
左のスピーカーは少し離してます😆 スマホでBluetoothつないでオーディオで聞きます👂
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
うちのステレオ。 家を建てる時に ソファの後ろを オーディオスペースにしようと思い 壁をくり抜いて、 スペースを作ってもらいました。
うちのステレオ。 家を建てる時に ソファの後ろを オーディオスペースにしようと思い 壁をくり抜いて、 スペースを作ってもらいました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
nabiocafeさんの実例写真
nabiocafe
nabiocafe
家族
gardenさんの実例写真
床の間にスッポリと収まった北欧ビンテージオーディオラック。おそらく最もダサいBang&Olufsenの使用例。 桧で作った簡易なスピーカースタンドはサンディングのみでオイルすら使用せず、やがて柱と同じ飴色に。
床の間にスッポリと収まった北欧ビンテージオーディオラック。おそらく最もダサいBang&Olufsenの使用例。 桧で作った簡易なスピーカースタンドはサンディングのみでオイルすら使用せず、やがて柱と同じ飴色に。
garden
garden
Sさんの実例写真
我が家のオーディオスペース♫ 物を減らして、 一番上の段に置いてた真空管アンプとスピーカーを1つ下の段に置きました。 使いやすくなったら 音楽を聴く回数も増えた〜(*´︶`*)♡
我が家のオーディオスペース♫ 物を減らして、 一番上の段に置いてた真空管アンプとスピーカーを1つ下の段に置きました。 使いやすくなったら 音楽を聴く回数も増えた〜(*´︶`*)♡
S
S
onumanさんの実例写真
100均のリメイクシートを貼ってみた。 いい感じだ。 高級オーディオ風になった。笑 ちなみに、定位置に置いたらあまりわからないんだけどね。🤪 RoomClipでも、複数の画像が貼れるようになると使いやすくなるよね。 意外と制作過程とかビフォーアフターを載せたい人は多いと思う。
100均のリメイクシートを貼ってみた。 いい感じだ。 高級オーディオ風になった。笑 ちなみに、定位置に置いたらあまりわからないんだけどね。🤪 RoomClipでも、複数の画像が貼れるようになると使いやすくなるよね。 意外と制作過程とかビフォーアフターを載せたい人は多いと思う。
onuman
onuman
家族
momo_sanさんの実例写真
エコカラットモニター希望致します。 キッチン脇のテレビ&オーディオスペースですので、湿気と臭いが気になります。 築20年過ごしてきた手狭なマンションですが子供も成長、夫婦二人の過ごす場として、少しずつ再生させていきたいと思います。 インテリア性も高いエコカラットで、是非共グレードアップさせたリビングにしたいです。 宜しくお願い致します。
エコカラットモニター希望致します。 キッチン脇のテレビ&オーディオスペースですので、湿気と臭いが気になります。 築20年過ごしてきた手狭なマンションですが子供も成長、夫婦二人の過ごす場として、少しずつ再生させていきたいと思います。 インテリア性も高いエコカラットで、是非共グレードアップさせたリビングにしたいです。 宜しくお願い致します。
momo_san
momo_san
家族
もっと見る

オーディオスペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ