スクリーンブラインド

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
sonaさんの実例写真
リビングの窓には調光ロールスクリーン カーテンかブラインドかロールスクリーンか…迷っているうちに、これを発見 フロントレース生地、スラット生地、バックレース生地の3層になってて、ブラインドと同じように角度が変えれるので調光できて、さらにロールスクリーンのように巻き上げれる優れもの!(なんか販売員みたい笑) 昼間はこれくらいの角度でレースカーテンみたいにうっすら外が見えて、夜はピタッとしめれる 庭で遊ぶ時はロールスクリーンみたいに上に巻き上げて庭を眺めれます(またまた販売員みたい笑) とっても気に入ってるけど、難点が… 洗濯できないのとらゴミや虫が隙間に入った時(特に真ん中へん)取れない( ̄△ ̄) そんな時はドライヤーでヴァーって吹き飛ばしてますがね笑 動物かるたにひたすら付き合わされる午後(T_T)早く寝ろー
リビングの窓には調光ロールスクリーン カーテンかブラインドかロールスクリーンか…迷っているうちに、これを発見 フロントレース生地、スラット生地、バックレース生地の3層になってて、ブラインドと同じように角度が変えれるので調光できて、さらにロールスクリーンのように巻き上げれる優れもの!(なんか販売員みたい笑) 昼間はこれくらいの角度でレースカーテンみたいにうっすら外が見えて、夜はピタッとしめれる 庭で遊ぶ時はロールスクリーンみたいに上に巻き上げて庭を眺めれます(またまた販売員みたい笑) とっても気に入ってるけど、難点が… 洗濯できないのとらゴミや虫が隙間に入った時(特に真ん中へん)取れない( ̄△ ̄) そんな時はドライヤーでヴァーって吹き飛ばしてますがね笑 動物かるたにひたすら付き合わされる午後(T_T)早く寝ろー
sona
sona
2LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
和室に畳と襖が入りました…… サッシのところは障子じゃなくて、和紙風のブラインドスクリーン?にしました⭐
和室に畳と襖が入りました…… サッシのところは障子じゃなくて、和紙風のブラインドスクリーン?にしました⭐
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
ブラウィンド…昼間と夜のメリハリつけるため、 昼間はなるべく開けていたい…。でもさすがに日差しが強いので、外デッキのサンシェードは、毎日早朝から広げてます!。
ブラウィンド…昼間と夜のメリハリつけるため、 昼間はなるべく開けていたい…。でもさすがに日差しが強いので、外デッキのサンシェードは、毎日早朝から広げてます!。
ake
ake
3LDK | 家族
minalohaさんの実例写真
ソファ❤️ ラグ、クッションカバーはニトリ❣️ カーテンはロールスクリーンとブラインドが合わさったようなもの。FUGAです
ソファ❤️ ラグ、クッションカバーはニトリ❣️ カーテンはロールスクリーンとブラインドが合わさったようなもの。FUGAです
minaloha
minaloha
puffloveさんの実例写真
柔らかい光になって調光しやすかったロールスクリーンブラインド ガラスのディスプレイテーブルはお気に入り雑貨屋さんが什器で使っていたのを譲り受けました
柔らかい光になって調光しやすかったロールスクリーンブラインド ガラスのディスプレイテーブルはお気に入り雑貨屋さんが什器で使っていたのを譲り受けました
pufflove
pufflove
3LDK
croutonさんの実例写真
ロールスクリ-ンが汚れていたので、ブラインドに変えました。 アイボリーにして部屋が明るくなった様な気がする。
ロールスクリ-ンが汚れていたので、ブラインドに変えました。 アイボリーにして部屋が明るくなった様な気がする。
crouton
crouton
3LDK | 家族
glasscatさんの実例写真
結束バンドで留めればスクリーンやブラインドより安価で軽い! ホームセンターで安く売っているので飽きても買い替えやすいです。 飽きたら外に回せばいっか*\(^o^)/*
結束バンドで留めればスクリーンやブラインドより安価で軽い! ホームセンターで安く売っているので飽きても買い替えやすいです。 飽きたら外に回せばいっか*\(^o^)/*
glasscat
glasscat
2LDK | 一人暮らし
Yoshikiさんの実例写真
ロールスクリーン、ブラインド サイズ、カラー共オーダーで 沢山ありますね。 見た目スッキリで機能性抜群。 トイレ、洗面脱衣、風呂など 意外と経験多いのが 窓が元から曇りガラスだからとといって安心して何も付けずに 風呂、トイレなど… 結構普通に外からシルエットでまーす。 まだの方は是非^_^
ロールスクリーン、ブラインド サイズ、カラー共オーダーで 沢山ありますね。 見た目スッキリで機能性抜群。 トイレ、洗面脱衣、風呂など 意外と経験多いのが 窓が元から曇りガラスだからとといって安心して何も付けずに 風呂、トイレなど… 結構普通に外からシルエットでまーす。 まだの方は是非^_^
Yoshiki
Yoshiki
一人暮らし
miさんの実例写真
引っ越したばかりでまだカーテンがついてないです。 ロールスクリーン かブラインドを検討中。 この照明の灯りが寝室には丁度いい。
引っ越したばかりでまだカーテンがついてないです。 ロールスクリーン かブラインドを検討中。 この照明の灯りが寝室には丁度いい。
mi
mi
2LDK | カップル
naco.さんの実例写真
勝手口のロールスクリーンが汚れたので新しくブラインドを付けました。サイズもぴったりでなんとなくスッキリしました。アースカラーにしようか迷ったけど結局バニラっていう無難なやつにしました。
勝手口のロールスクリーンが汚れたので新しくブラインドを付けました。サイズもぴったりでなんとなくスッキリしました。アースカラーにしようか迷ったけど結局バニラっていう無難なやつにしました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
賃貸のお部屋には、穴って開けられないですよね(唐突) ロールスクリーンやブラインドはしっかり固定しないと使用がなかなか難しいので、ネジなどでしっかり留めたいところですが、賃貸だとそうはいかないです。 そんな方には最近つっぱり式のロールスクリーンが登場しました。 つっぱるだけなので取付も簡単です。 重さがあるので、それに耐えうる下地であれば問題ありません。 賃貸でもロールスクリーンを付けたいという方にはおすすめです♪ ※セーフティプレートを取り付ける場合は、鋲を壁などに刺しこむ必要がございます。 ※凹凸のある壁やその他一部壁や取付箇所の材質などによっては取付できない場合がございます。
賃貸のお部屋には、穴って開けられないですよね(唐突) ロールスクリーンやブラインドはしっかり固定しないと使用がなかなか難しいので、ネジなどでしっかり留めたいところですが、賃貸だとそうはいかないです。 そんな方には最近つっぱり式のロールスクリーンが登場しました。 つっぱるだけなので取付も簡単です。 重さがあるので、それに耐えうる下地であれば問題ありません。 賃貸でもロールスクリーンを付けたいという方にはおすすめです♪ ※セーフティプレートを取り付ける場合は、鋲を壁などに刺しこむ必要がございます。 ※凹凸のある壁やその他一部壁や取付箇所の材質などによっては取付できない場合がございます。
youai
youai
usuririさんの実例写真
ロフトの小窓に手作りカーテンかけてみました。ロールスクリーンかブラインドか悩んでるうちに早3年。今年の暑さで、さすがに遮った方が良いかと💦ネイビーにしたら遮光も高く室温3℃は低くなりました♫
ロフトの小窓に手作りカーテンかけてみました。ロールスクリーンかブラインドか悩んでるうちに早3年。今年の暑さで、さすがに遮った方が良いかと💦ネイビーにしたら遮光も高く室温3℃は低くなりました♫
usuriri
usuriri
家族
Nobuyoさんの実例写真
サーモススクリーン ウッドブラインド アルミブラインド いろいろ悩みましたが とりあえずテンションポールに 15デニールのホワイトチュールをかけた 主張しすぎないから 壁の雰囲気が変わらなくてよかった。 太陽や月も透けて見えてよい。 優しい印象。 窓幅160cm高さ50cm 100×110cm幅を5枚掛けて 透け感調整しました。 ユザワヤで1m390円
サーモススクリーン ウッドブラインド アルミブラインド いろいろ悩みましたが とりあえずテンションポールに 15デニールのホワイトチュールをかけた 主張しすぎないから 壁の雰囲気が変わらなくてよかった。 太陽や月も透けて見えてよい。 優しい印象。 窓幅160cm高さ50cm 100×110cm幅を5枚掛けて 透け感調整しました。 ユザワヤで1m390円
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
予算がない中のカーテン選びに難航中です(´Д` ) 180㎝の窓です。オシャレなロールスクリーン、シェード、ブラインドがやっぱりスッキリするけど高い〜‼︎‼︎普通にカーテンだと野暮ったいかなぁ…。普通のカーテンより、突っ張り棒でカフェカーテンの方がマシか…。 明かり取りのためにつけた窓だから遮光したくないけど、丸見えもなぁ〜(´・_・`) ロールスクリーンならどうにかいけそうだけど、個人的にはダブルシェードにしたい‼︎絶対旦那に却下されるぅ_| ̄|○
予算がない中のカーテン選びに難航中です(´Д` ) 180㎝の窓です。オシャレなロールスクリーン、シェード、ブラインドがやっぱりスッキリするけど高い〜‼︎‼︎普通にカーテンだと野暮ったいかなぁ…。普通のカーテンより、突っ張り棒でカフェカーテンの方がマシか…。 明かり取りのためにつけた窓だから遮光したくないけど、丸見えもなぁ〜(´・_・`) ロールスクリーンならどうにかいけそうだけど、個人的にはダブルシェードにしたい‼︎絶対旦那に却下されるぅ_| ̄|○
chie
chie
家族
H.Tさんの実例写真
小窓のカーテン検討中・・・😕 調光スクリーンとブラインド、どちらにしよう。。。 テレビボードは、IKEAのベストー シリーズ使い回し。今まで試したことないレイアウト。
小窓のカーテン検討中・・・😕 調光スクリーンとブラインド、どちらにしよう。。。 テレビボードは、IKEAのベストー シリーズ使い回し。今まで試したことないレイアウト。
H.T
H.T
2DK | 家族
J.Kさんの実例写真
和室のスクリーン。 もう一段階ブラインドできます。 縦長の照明は、少し安易に買ってしまい私の失敗談(-_-;)
和室のスクリーン。 もう一段階ブラインドできます。 縦長の照明は、少し安易に買ってしまい私の失敗談(-_-;)
J.K
J.K
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Shu.BranJuさんの実例写真
断捨離を経て色がやっと落ち着きました♪
断捨離を経て色がやっと落ち着きました♪
Shu.BranJu
Shu.BranJu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カーテン
カーテン
R
R
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
壁掛け補強工事と壁紙リフォーム(業者さんデス)ついでにカーテンも替えやした 乁( ˙ ω˙乁) シミや亀裂にと小汚かった壁紙がキレイになって上側の巾木を無くしたからスッキリ感あるかな✨ ∠( ˙-˙ )/スッキリ キッチンの方も終わって明日明後日と玄関→階段→2階の廊下と工事してもらいます♪他力〜っス(。ì _ í。)وハイ‼
壁掛け補強工事と壁紙リフォーム(業者さんデス)ついでにカーテンも替えやした 乁( ˙ ω˙乁) シミや亀裂にと小汚かった壁紙がキレイになって上側の巾木を無くしたからスッキリ感あるかな✨ ∠( ˙-˙ )/スッキリ キッチンの方も終わって明日明後日と玄関→階段→2階の廊下と工事してもらいます♪他力〜っス(。ì _ í。)وハイ‼
wiz
wiz
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
夜picからこんにちは! しまむらラグお迎えしました𓅸𓂃𓈒𓏸 以前発売されたときは1.5畳用もあったみたいですが今回は2畳用と3畳用だけみたいでラス1だったので迷わず購入😂❤ かわいい😍😍買って損なしwww この場所ロールスクリーンからブラインドに早く変えたいなˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
夜picからこんにちは! しまむらラグお迎えしました𓅸𓂃𓈒𓏸 以前発売されたときは1.5畳用もあったみたいですが今回は2畳用と3畳用だけみたいでラス1だったので迷わず購入😂❤ かわいい😍😍買って損なしwww この場所ロールスクリーンからブラインドに早く変えたいなˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
chibi76
chibi76
家族
timtamさんの実例写真
リビングの出窓は東向き 奥にはお隣のお庭の緑も見えて、中も外もグリーンがとってもきれいです🌿✨ この窓はボウウィンドウという弓形の窓で(pic 2)、近所にある同じくらいの築年数のおうちによく見かけます(当時の流行り🤔?) 出窓の内側には構造上カーテンしか付けられず💦 ホントはロールスクリーンとかブラインドが付けたかったなぁ…
リビングの出窓は東向き 奥にはお隣のお庭の緑も見えて、中も外もグリーンがとってもきれいです🌿✨ この窓はボウウィンドウという弓形の窓で(pic 2)、近所にある同じくらいの築年数のおうちによく見かけます(当時の流行り🤔?) 出窓の内側には構造上カーテンしか付けられず💦 ホントはロールスクリーンとかブラインドが付けたかったなぁ…
timtam
timtam
4LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
ブラインド¥799
夏の強い陽当たりとエアコンの風を考えて少し模様替え🪴
夏の強い陽当たりとエアコンの風を考えて少し模様替え🪴
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
mi-さんの実例写真
今日は日差しが強いのでロールスクリーンとブラインドを調節。
今日は日差しが強いのでロールスクリーンとブラインドを調節。
mi-
mi-
4LDK | 家族
Kamomariさんの実例写真
窓まわりをスクリーンからブラインドにしたら外のグリーンがよく見える!しかも外からは中が見えにくい。優れものです
窓まわりをスクリーンからブラインドにしたら外のグリーンがよく見える!しかも外からは中が見えにくい。優れものです
Kamomari
Kamomari
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
テレビスタンドが欲しいなぁって思っているけど、 家族に反対されるかもしれないので、 カーテンをやめて、ロールスクリーンかブラインドにしようかなぁ  (写真撮ってみたらカーテンがめっちゃ気になった) かなり優柔不断です🥹
テレビスタンドが欲しいなぁって思っているけど、 家族に反対されるかもしれないので、 カーテンをやめて、ロールスクリーンかブラインドにしようかなぁ  (写真撮ってみたらカーテンがめっちゃ気になった) かなり優柔不断です🥹
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
なめらかでやわらかいファブリックが特徴の調光ロールスクリーン「ハナリ」。ブラインドのように細やかな調光ができ、2層のシースルー生地で室内に柔らかい光を取り入れます。全閉時にはしっかりプライバシーを守ってくれ、調光時には外の景色を楽しむことができますよ。 調光ロールスクリーン「ハナリ」 シュプーロ NH701(コットンホワイト)
なめらかでやわらかいファブリックが特徴の調光ロールスクリーン「ハナリ」。ブラインドのように細やかな調光ができ、2層のシースルー生地で室内に柔らかい光を取り入れます。全閉時にはしっかりプライバシーを守ってくれ、調光時には外の景色を楽しむことができますよ。 調光ロールスクリーン「ハナリ」 シュプーロ NH701(コットンホワイト)
nichibei
nichibei
もっと見る

スクリーンブラインドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スクリーンブラインド

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
sonaさんの実例写真
リビングの窓には調光ロールスクリーン カーテンかブラインドかロールスクリーンか…迷っているうちに、これを発見 フロントレース生地、スラット生地、バックレース生地の3層になってて、ブラインドと同じように角度が変えれるので調光できて、さらにロールスクリーンのように巻き上げれる優れもの!(なんか販売員みたい笑) 昼間はこれくらいの角度でレースカーテンみたいにうっすら外が見えて、夜はピタッとしめれる 庭で遊ぶ時はロールスクリーンみたいに上に巻き上げて庭を眺めれます(またまた販売員みたい笑) とっても気に入ってるけど、難点が… 洗濯できないのとらゴミや虫が隙間に入った時(特に真ん中へん)取れない( ̄△ ̄) そんな時はドライヤーでヴァーって吹き飛ばしてますがね笑 動物かるたにひたすら付き合わされる午後(T_T)早く寝ろー
リビングの窓には調光ロールスクリーン カーテンかブラインドかロールスクリーンか…迷っているうちに、これを発見 フロントレース生地、スラット生地、バックレース生地の3層になってて、ブラインドと同じように角度が変えれるので調光できて、さらにロールスクリーンのように巻き上げれる優れもの!(なんか販売員みたい笑) 昼間はこれくらいの角度でレースカーテンみたいにうっすら外が見えて、夜はピタッとしめれる 庭で遊ぶ時はロールスクリーンみたいに上に巻き上げて庭を眺めれます(またまた販売員みたい笑) とっても気に入ってるけど、難点が… 洗濯できないのとらゴミや虫が隙間に入った時(特に真ん中へん)取れない( ̄△ ̄) そんな時はドライヤーでヴァーって吹き飛ばしてますがね笑 動物かるたにひたすら付き合わされる午後(T_T)早く寝ろー
sona
sona
2LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
和室に畳と襖が入りました…… サッシのところは障子じゃなくて、和紙風のブラインドスクリーン?にしました⭐
和室に畳と襖が入りました…… サッシのところは障子じゃなくて、和紙風のブラインドスクリーン?にしました⭐
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
ブラウィンド…昼間と夜のメリハリつけるため、 昼間はなるべく開けていたい…。でもさすがに日差しが強いので、外デッキのサンシェードは、毎日早朝から広げてます!。
ブラウィンド…昼間と夜のメリハリつけるため、 昼間はなるべく開けていたい…。でもさすがに日差しが強いので、外デッキのサンシェードは、毎日早朝から広げてます!。
ake
ake
3LDK | 家族
minalohaさんの実例写真
ソファ❤️ ラグ、クッションカバーはニトリ❣️ カーテンはロールスクリーンとブラインドが合わさったようなもの。FUGAです
ソファ❤️ ラグ、クッションカバーはニトリ❣️ カーテンはロールスクリーンとブラインドが合わさったようなもの。FUGAです
minaloha
minaloha
puffloveさんの実例写真
柔らかい光になって調光しやすかったロールスクリーンブラインド ガラスのディスプレイテーブルはお気に入り雑貨屋さんが什器で使っていたのを譲り受けました
柔らかい光になって調光しやすかったロールスクリーンブラインド ガラスのディスプレイテーブルはお気に入り雑貨屋さんが什器で使っていたのを譲り受けました
pufflove
pufflove
3LDK
croutonさんの実例写真
ロールスクリ-ンが汚れていたので、ブラインドに変えました。 アイボリーにして部屋が明るくなった様な気がする。
ロールスクリ-ンが汚れていたので、ブラインドに変えました。 アイボリーにして部屋が明るくなった様な気がする。
crouton
crouton
3LDK | 家族
glasscatさんの実例写真
結束バンドで留めればスクリーンやブラインドより安価で軽い! ホームセンターで安く売っているので飽きても買い替えやすいです。 飽きたら外に回せばいっか*\(^o^)/*
結束バンドで留めればスクリーンやブラインドより安価で軽い! ホームセンターで安く売っているので飽きても買い替えやすいです。 飽きたら外に回せばいっか*\(^o^)/*
glasscat
glasscat
2LDK | 一人暮らし
Yoshikiさんの実例写真
ロールスクリーン、ブラインド サイズ、カラー共オーダーで 沢山ありますね。 見た目スッキリで機能性抜群。 トイレ、洗面脱衣、風呂など 意外と経験多いのが 窓が元から曇りガラスだからとといって安心して何も付けずに 風呂、トイレなど… 結構普通に外からシルエットでまーす。 まだの方は是非^_^
ロールスクリーン、ブラインド サイズ、カラー共オーダーで 沢山ありますね。 見た目スッキリで機能性抜群。 トイレ、洗面脱衣、風呂など 意外と経験多いのが 窓が元から曇りガラスだからとといって安心して何も付けずに 風呂、トイレなど… 結構普通に外からシルエットでまーす。 まだの方は是非^_^
Yoshiki
Yoshiki
一人暮らし
miさんの実例写真
引っ越したばかりでまだカーテンがついてないです。 ロールスクリーン かブラインドを検討中。 この照明の灯りが寝室には丁度いい。
引っ越したばかりでまだカーテンがついてないです。 ロールスクリーン かブラインドを検討中。 この照明の灯りが寝室には丁度いい。
mi
mi
2LDK | カップル
naco.さんの実例写真
勝手口のロールスクリーンが汚れたので新しくブラインドを付けました。サイズもぴったりでなんとなくスッキリしました。アースカラーにしようか迷ったけど結局バニラっていう無難なやつにしました。
勝手口のロールスクリーンが汚れたので新しくブラインドを付けました。サイズもぴったりでなんとなくスッキリしました。アースカラーにしようか迷ったけど結局バニラっていう無難なやつにしました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
賃貸のお部屋には、穴って開けられないですよね(唐突) ロールスクリーンやブラインドはしっかり固定しないと使用がなかなか難しいので、ネジなどでしっかり留めたいところですが、賃貸だとそうはいかないです。 そんな方には最近つっぱり式のロールスクリーンが登場しました。 つっぱるだけなので取付も簡単です。 重さがあるので、それに耐えうる下地であれば問題ありません。 賃貸でもロールスクリーンを付けたいという方にはおすすめです♪ ※セーフティプレートを取り付ける場合は、鋲を壁などに刺しこむ必要がございます。 ※凹凸のある壁やその他一部壁や取付箇所の材質などによっては取付できない場合がございます。
賃貸のお部屋には、穴って開けられないですよね(唐突) ロールスクリーンやブラインドはしっかり固定しないと使用がなかなか難しいので、ネジなどでしっかり留めたいところですが、賃貸だとそうはいかないです。 そんな方には最近つっぱり式のロールスクリーンが登場しました。 つっぱるだけなので取付も簡単です。 重さがあるので、それに耐えうる下地であれば問題ありません。 賃貸でもロールスクリーンを付けたいという方にはおすすめです♪ ※セーフティプレートを取り付ける場合は、鋲を壁などに刺しこむ必要がございます。 ※凹凸のある壁やその他一部壁や取付箇所の材質などによっては取付できない場合がございます。
youai
youai
usuririさんの実例写真
ロフトの小窓に手作りカーテンかけてみました。ロールスクリーンかブラインドか悩んでるうちに早3年。今年の暑さで、さすがに遮った方が良いかと💦ネイビーにしたら遮光も高く室温3℃は低くなりました♫
ロフトの小窓に手作りカーテンかけてみました。ロールスクリーンかブラインドか悩んでるうちに早3年。今年の暑さで、さすがに遮った方が良いかと💦ネイビーにしたら遮光も高く室温3℃は低くなりました♫
usuriri
usuriri
家族
Nobuyoさんの実例写真
サーモススクリーン ウッドブラインド アルミブラインド いろいろ悩みましたが とりあえずテンションポールに 15デニールのホワイトチュールをかけた 主張しすぎないから 壁の雰囲気が変わらなくてよかった。 太陽や月も透けて見えてよい。 優しい印象。 窓幅160cm高さ50cm 100×110cm幅を5枚掛けて 透け感調整しました。 ユザワヤで1m390円
サーモススクリーン ウッドブラインド アルミブラインド いろいろ悩みましたが とりあえずテンションポールに 15デニールのホワイトチュールをかけた 主張しすぎないから 壁の雰囲気が変わらなくてよかった。 太陽や月も透けて見えてよい。 優しい印象。 窓幅160cm高さ50cm 100×110cm幅を5枚掛けて 透け感調整しました。 ユザワヤで1m390円
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
予算がない中のカーテン選びに難航中です(´Д` ) 180㎝の窓です。オシャレなロールスクリーン、シェード、ブラインドがやっぱりスッキリするけど高い〜‼︎‼︎普通にカーテンだと野暮ったいかなぁ…。普通のカーテンより、突っ張り棒でカフェカーテンの方がマシか…。 明かり取りのためにつけた窓だから遮光したくないけど、丸見えもなぁ〜(´・_・`) ロールスクリーンならどうにかいけそうだけど、個人的にはダブルシェードにしたい‼︎絶対旦那に却下されるぅ_| ̄|○
予算がない中のカーテン選びに難航中です(´Д` ) 180㎝の窓です。オシャレなロールスクリーン、シェード、ブラインドがやっぱりスッキリするけど高い〜‼︎‼︎普通にカーテンだと野暮ったいかなぁ…。普通のカーテンより、突っ張り棒でカフェカーテンの方がマシか…。 明かり取りのためにつけた窓だから遮光したくないけど、丸見えもなぁ〜(´・_・`) ロールスクリーンならどうにかいけそうだけど、個人的にはダブルシェードにしたい‼︎絶対旦那に却下されるぅ_| ̄|○
chie
chie
家族
H.Tさんの実例写真
小窓のカーテン検討中・・・😕 調光スクリーンとブラインド、どちらにしよう。。。 テレビボードは、IKEAのベストー シリーズ使い回し。今まで試したことないレイアウト。
小窓のカーテン検討中・・・😕 調光スクリーンとブラインド、どちらにしよう。。。 テレビボードは、IKEAのベストー シリーズ使い回し。今まで試したことないレイアウト。
H.T
H.T
2DK | 家族
J.Kさんの実例写真
和室のスクリーン。 もう一段階ブラインドできます。 縦長の照明は、少し安易に買ってしまい私の失敗談(-_-;)
和室のスクリーン。 もう一段階ブラインドできます。 縦長の照明は、少し安易に買ってしまい私の失敗談(-_-;)
J.K
J.K
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
そう言えば、クローゼットのスクリーンを閉じた写真って、ほとんど撮った事なかった。 このIKEAのハニカムスクリーンは 床まで届く長さなので、ボックス部分まで全部隠す事もできます。普通のロールスクリーンやブラインドよりも開け閉めしやすくて便利です。 入居時は ごく普通の折り戸付きのクローゼットでしたが、自力で改造して、両端まで使いやすくなりました。 下にラックを置いているせいで、中にロング丈のコートやワンピースを掛けられないのが残念ポイント。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Shu.BranJuさんの実例写真
断捨離を経て色がやっと落ち着きました♪
断捨離を経て色がやっと落ち着きました♪
Shu.BranJu
Shu.BranJu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カーテン
カーテン
R
R
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
壁掛け補強工事と壁紙リフォーム(業者さんデス)ついでにカーテンも替えやした 乁( ˙ ω˙乁) シミや亀裂にと小汚かった壁紙がキレイになって上側の巾木を無くしたからスッキリ感あるかな✨ ∠( ˙-˙ )/スッキリ キッチンの方も終わって明日明後日と玄関→階段→2階の廊下と工事してもらいます♪他力〜っス(。ì _ í。)وハイ‼
壁掛け補強工事と壁紙リフォーム(業者さんデス)ついでにカーテンも替えやした 乁( ˙ ω˙乁) シミや亀裂にと小汚かった壁紙がキレイになって上側の巾木を無くしたからスッキリ感あるかな✨ ∠( ˙-˙ )/スッキリ キッチンの方も終わって明日明後日と玄関→階段→2階の廊下と工事してもらいます♪他力〜っス(。ì _ í。)وハイ‼
wiz
wiz
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
夜picからこんにちは! しまむらラグお迎えしました𓅸𓂃𓈒𓏸 以前発売されたときは1.5畳用もあったみたいですが今回は2畳用と3畳用だけみたいでラス1だったので迷わず購入😂❤ かわいい😍😍買って損なしwww この場所ロールスクリーンからブラインドに早く変えたいなˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
夜picからこんにちは! しまむらラグお迎えしました𓅸𓂃𓈒𓏸 以前発売されたときは1.5畳用もあったみたいですが今回は2畳用と3畳用だけみたいでラス1だったので迷わず購入😂❤ かわいい😍😍買って損なしwww この場所ロールスクリーンからブラインドに早く変えたいなˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
chibi76
chibi76
家族
timtamさんの実例写真
リビングの出窓は東向き 奥にはお隣のお庭の緑も見えて、中も外もグリーンがとってもきれいです🌿✨ この窓はボウウィンドウという弓形の窓で(pic 2)、近所にある同じくらいの築年数のおうちによく見かけます(当時の流行り🤔?) 出窓の内側には構造上カーテンしか付けられず💦 ホントはロールスクリーンとかブラインドが付けたかったなぁ…
リビングの出窓は東向き 奥にはお隣のお庭の緑も見えて、中も外もグリーンがとってもきれいです🌿✨ この窓はボウウィンドウという弓形の窓で(pic 2)、近所にある同じくらいの築年数のおうちによく見かけます(当時の流行り🤔?) 出窓の内側には構造上カーテンしか付けられず💦 ホントはロールスクリーンとかブラインドが付けたかったなぁ…
timtam
timtam
4LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
ブラインド¥799
夏の強い陽当たりとエアコンの風を考えて少し模様替え🪴
夏の強い陽当たりとエアコンの風を考えて少し模様替え🪴
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
mi-さんの実例写真
今日は日差しが強いのでロールスクリーンとブラインドを調節。
今日は日差しが強いのでロールスクリーンとブラインドを調節。
mi-
mi-
4LDK | 家族
Kamomariさんの実例写真
窓まわりをスクリーンからブラインドにしたら外のグリーンがよく見える!しかも外からは中が見えにくい。優れものです
窓まわりをスクリーンからブラインドにしたら外のグリーンがよく見える!しかも外からは中が見えにくい。優れものです
Kamomari
Kamomari
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
テレビスタンドが欲しいなぁって思っているけど、 家族に反対されるかもしれないので、 カーテンをやめて、ロールスクリーンかブラインドにしようかなぁ  (写真撮ってみたらカーテンがめっちゃ気になった) かなり優柔不断です🥹
テレビスタンドが欲しいなぁって思っているけど、 家族に反対されるかもしれないので、 カーテンをやめて、ロールスクリーンかブラインドにしようかなぁ  (写真撮ってみたらカーテンがめっちゃ気になった) かなり優柔不断です🥹
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
なめらかでやわらかいファブリックが特徴の調光ロールスクリーン「ハナリ」。ブラインドのように細やかな調光ができ、2層のシースルー生地で室内に柔らかい光を取り入れます。全閉時にはしっかりプライバシーを守ってくれ、調光時には外の景色を楽しむことができますよ。 調光ロールスクリーン「ハナリ」 シュプーロ NH701(コットンホワイト)
なめらかでやわらかいファブリックが特徴の調光ロールスクリーン「ハナリ」。ブラインドのように細やかな調光ができ、2層のシースルー生地で室内に柔らかい光を取り入れます。全閉時にはしっかりプライバシーを守ってくれ、調光時には外の景色を楽しむことができますよ。 調光ロールスクリーン「ハナリ」 シュプーロ NH701(コットンホワイト)
nichibei
nichibei
もっと見る

スクリーンブラインドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ