新1年生 こどものいる暮らし

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
jinさんの実例写真
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
jin
jin
家族
__home_m.さんの実例写真
次男が小学生になるので、少しずつ入学準備。2人分のランドセル、教科書などを収納できるように、IKEAのカラックスを買いました。
次男が小学生になるので、少しずつ入学準備。2人分のランドセル、教科書などを収納できるように、IKEAのカラックスを買いました。
__home_m.
__home_m.
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
*おうち見直しキャンペーンアイテム* ちょうどおうち見直し中な我が家に、ポンッと現れてくれたもう1つのアイテム♡ 「クロシオ ランドセルハンガーラック」✨ 当選通知を頂いた12日夜の注文で、15日に届きました❣️ いよいよ来春、1年生になる長男🌸 ランドセルは昨年4月に決めてしまったけど(本人の意思が固かった😂✨) 置き場をどうしようかなぁ…とぼんやり悩んでいて。。 しばらくはリビング学習だろうし、絵本棚を1ヶ所空けるか…カラーボックスをリメイクするか… 夫はお手頃オープンラックを推すけれど、置き場が区切られてないと絶対片付かない気がする😥 とか悶々としつつRCを眺めていたら発見✨ 私のケガで、廊下のコートハンガーを見直そうとしていたのもあって これ、良さそうだよー✨と話していたタイミングで今回のキャンペーン😍 もう運命の出会い♡と思っていました(*´˘`*)💕 日曜日に満を持して組み立て✨ …ヒマを持て余すちびメンズに何度も邪魔されて、1時間半かかってようやく完成😂✨ 残念ながら2ヶ所ほど角打ちがあり、ダンボールに「角打ち厳禁」とはあったものの、側面だけでなく角部分にも緩衝材が入っていたらより良かったなぁ…という感想はありますが…😣💦 完成したラックは、ナチュラルでとっても素敵♡ 写真からのイメージ以上の可愛さでした(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕
*おうち見直しキャンペーンアイテム* ちょうどおうち見直し中な我が家に、ポンッと現れてくれたもう1つのアイテム♡ 「クロシオ ランドセルハンガーラック」✨ 当選通知を頂いた12日夜の注文で、15日に届きました❣️ いよいよ来春、1年生になる長男🌸 ランドセルは昨年4月に決めてしまったけど(本人の意思が固かった😂✨) 置き場をどうしようかなぁ…とぼんやり悩んでいて。。 しばらくはリビング学習だろうし、絵本棚を1ヶ所空けるか…カラーボックスをリメイクするか… 夫はお手頃オープンラックを推すけれど、置き場が区切られてないと絶対片付かない気がする😥 とか悶々としつつRCを眺めていたら発見✨ 私のケガで、廊下のコートハンガーを見直そうとしていたのもあって これ、良さそうだよー✨と話していたタイミングで今回のキャンペーン😍 もう運命の出会い♡と思っていました(*´˘`*)💕 日曜日に満を持して組み立て✨ …ヒマを持て余すちびメンズに何度も邪魔されて、1時間半かかってようやく完成😂✨ 残念ながら2ヶ所ほど角打ちがあり、ダンボールに「角打ち厳禁」とはあったものの、側面だけでなく角部分にも緩衝材が入っていたらより良かったなぁ…という感想はありますが…😣💦 完成したラックは、ナチュラルでとっても素敵♡ 写真からのイメージ以上の可愛さでした(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,200
三男のノピアコーナー完成です。 ノピアはスッキリデスクなので和室に置いても違和感ないです。 4月から安心して登校できる事を祈るばかりです。
三男のノピアコーナー完成です。 ノピアはスッキリデスクなので和室に置いても違和感ないです。 4月から安心して登校できる事を祈るばかりです。
4kidsmom
4kidsmom
家族
ayapocoさんの実例写真
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
『お家見直しキャンペーン』 二つ目に購入させて頂いたのは、このオープルシェルフです♡ 4月から新1年生になる末っ子くんのランドセルや教科書などを収納する為に買いました✨ 長女が1年生になる時は机を買って、次女の時は机いらないね〜とランドセルラックを買ったんですが、今回末っ子の分は、小学校卒業しても棚として長く使える物がいいねという事になり、こちらを選びました♡ 我が家の子供達は一階のスタディカウンターで勉強するので、子供部屋には収納が出来る物で、なおかつ小学校卒業して、中学生でも使えるデザインの物を選びました✨
『お家見直しキャンペーン』 二つ目に購入させて頂いたのは、このオープルシェルフです♡ 4月から新1年生になる末っ子くんのランドセルや教科書などを収納する為に買いました✨ 長女が1年生になる時は机を買って、次女の時は机いらないね〜とランドセルラックを買ったんですが、今回末っ子の分は、小学校卒業しても棚として長く使える物がいいねという事になり、こちらを選びました♡ 我が家の子供達は一階のスタディカウンターで勉強するので、子供部屋には収納が出来る物で、なおかつ小学校卒業して、中学生でも使えるデザインの物を選びました✨
naa
naa
家族
sasaeriさんの実例写真
姉妹それぞれの時間◡̈︎* 昨日小学校から休校中 毎日やる宿題をもらいました。 なかなかの量だ(°▽°) 音読、国語プリント、なぞり書きプリント、名前練習、算数プリント、図工。 他に着替え、名札つけ、お片付けなどなど毎日やりましょう!と指示が出ました💦 宿題いつやってます? 時間もあるので午前中心にやろうかな🤔 下の子はお店屋さんごっこ✨ 家にあるもので簡単にお店風な窓を作りました。制作途中なので今日はお店作りの続きします♪
姉妹それぞれの時間◡̈︎* 昨日小学校から休校中 毎日やる宿題をもらいました。 なかなかの量だ(°▽°) 音読、国語プリント、なぞり書きプリント、名前練習、算数プリント、図工。 他に着替え、名札つけ、お片付けなどなど毎日やりましょう!と指示が出ました💦 宿題いつやってます? 時間もあるので午前中心にやろうかな🤔 下の子はお店屋さんごっこ✨ 家にあるもので簡単にお店風な窓を作りました。制作途中なので今日はお店作りの続きします♪
sasaeri
sasaeri
家族
dadaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ ) 皆様のお部屋にお邪魔して いいね!の押し逃げ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ お話相手をしていただいた日々 失礼いたしました(´-_-)人 4月から娘は1年生。 息子は幼稚園になるため カバンや衣類増えるし どーしよ~🤔 と考えてまして💦 前から気になってたYAMAZENさんの トローリーハンガーを購入しました! 組み立ても簡単だし たくさん収納できるー!! こりゃ良い商品ですよᐠ( ᐛ )ᐟ 早く買っとけば良かった ( ・᷄ὢ・᷅ ) 色も前から欲しかった色♥ 今は玄関に置いて2人分収納してますが、子供達が大きくなったら もう1台購入して 一人一人に使わせようと 思ってます(∩´∀`)∩ オシャレなデザインだし 友達に自慢しよー(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
お久しぶりの投稿です( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ ) 皆様のお部屋にお邪魔して いいね!の押し逃げ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ お話相手をしていただいた日々 失礼いたしました(´-_-)人 4月から娘は1年生。 息子は幼稚園になるため カバンや衣類増えるし どーしよ~🤔 と考えてまして💦 前から気になってたYAMAZENさんの トローリーハンガーを購入しました! 組み立ても簡単だし たくさん収納できるー!! こりゃ良い商品ですよᐠ( ᐛ )ᐟ 早く買っとけば良かった ( ・᷄ὢ・᷅ ) 色も前から欲しかった色♥ 今は玄関に置いて2人分収納してますが、子供達が大きくなったら もう1台購入して 一人一人に使わせようと 思ってます(∩´∀`)∩ オシャレなデザインだし 友達に自慢しよー(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
dada
dada
2LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
学習用品収納はSPURTTの中で。
学習用品収納はSPURTTの中で。
aluminium
aluminium
komaさんの実例写真
2022年幕開けから もう1ヶ月過ぎた💦早…。 今日から2月ですね❤ 今月は鬼ちゃんと福の神さま♡♡ 今月こそ 新1年生への準備を進めたい!!💦 お買い物とか 行きたいな… 息子と一緒に布地を選んだり 新しい筆箱選んだりしたいけど… 早くコロナがおさまりますように!! コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
2022年幕開けから もう1ヶ月過ぎた💦早…。 今日から2月ですね❤ 今月は鬼ちゃんと福の神さま♡♡ 今月こそ 新1年生への準備を進めたい!!💦 お買い物とか 行きたいな… 息子と一緒に布地を選んだり 新しい筆箱選んだりしたいけど… 早くコロナがおさまりますように!! コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
koma
koma
家族
bambiさんの実例写真
春から娘も新1年生です😄 実家から懐かしいものを渡されました🤗 実はこれ私が小学1年生のときに使っていた母手作りの刺繍バッグやワンピース、給食ナフキンなんです🤭 何十年も前の事ですが 私自身もこれを着てバックを持って通学路を歩いた記憶がはっきりとあるんです☺️ 刺繍バックには 1年3組 〇〇と名前入り(笑) 驚いてしまうのは このバッグは今週21歳になった姪っ子も使っていたということ😅 なんでかみんな捨てずに私の子供のところへ戻ってきました(笑) うちの子は 古いの嫌とか言う子ではないのですが 流石に古いし汚いし嫌かな?と今日 幼稚園から帰ってきた娘に見せて使うか聞いてみると すごく嬉しそうに今すぐ着たい!と全身 私になってました😂
春から娘も新1年生です😄 実家から懐かしいものを渡されました🤗 実はこれ私が小学1年生のときに使っていた母手作りの刺繍バッグやワンピース、給食ナフキンなんです🤭 何十年も前の事ですが 私自身もこれを着てバックを持って通学路を歩いた記憶がはっきりとあるんです☺️ 刺繍バックには 1年3組 〇〇と名前入り(笑) 驚いてしまうのは このバッグは今週21歳になった姪っ子も使っていたということ😅 なんでかみんな捨てずに私の子供のところへ戻ってきました(笑) うちの子は 古いの嫌とか言う子ではないのですが 流石に古いし汚いし嫌かな?と今日 幼稚園から帰ってきた娘に見せて使うか聞いてみると すごく嬉しそうに今すぐ着たい!と全身 私になってました😂
bambi
bambi
3LDK | 家族
miihoさんの実例写真
お久しぶりです〜😊 我が家の子供達は小学校、幼稚園のどちらも休校、休園(就労者や緊急は除く)になっています🏫 なかなか外遊びが出来きず家の中にばかり居るので、この機会に子供用の鉄棒で体を動かしています。 新4年生になる息子は、これまでは逆上がりのコツがしっかり掴めてなくて出来たり出来なかったりしていましたが、お陰でやっと逆上がりが完璧にできるようになりました〜🤗 新1年生になる娘は、お兄ちゃんの身長に合わせた高さで前まわりを必死に回るのがお気に入りです☺️ 我が家は社宅で上階に住んでいるので、鉄棒の着地の時の音がけっこう気になりますが🤫💦 今は下階に入居者がいないので助かっています😌
お久しぶりです〜😊 我が家の子供達は小学校、幼稚園のどちらも休校、休園(就労者や緊急は除く)になっています🏫 なかなか外遊びが出来きず家の中にばかり居るので、この機会に子供用の鉄棒で体を動かしています。 新4年生になる息子は、これまでは逆上がりのコツがしっかり掴めてなくて出来たり出来なかったりしていましたが、お陰でやっと逆上がりが完璧にできるようになりました〜🤗 新1年生になる娘は、お兄ちゃんの身長に合わせた高さで前まわりを必死に回るのがお気に入りです☺️ 我が家は社宅で上階に住んでいるので、鉄棒の着地の時の音がけっこう気になりますが🤫💦 今は下階に入居者がいないので助かっています😌
miiho
miiho
2LDK | 家族

新1年生 こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

新1年生 こどものいる暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新1年生 こどものいる暮らし

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
jinさんの実例写真
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
jin
jin
家族
__home_m.さんの実例写真
次男が小学生になるので、少しずつ入学準備。2人分のランドセル、教科書などを収納できるように、IKEAのカラックスを買いました。
次男が小学生になるので、少しずつ入学準備。2人分のランドセル、教科書などを収納できるように、IKEAのカラックスを買いました。
__home_m.
__home_m.
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
*おうち見直しキャンペーンアイテム* ちょうどおうち見直し中な我が家に、ポンッと現れてくれたもう1つのアイテム♡ 「クロシオ ランドセルハンガーラック」✨ 当選通知を頂いた12日夜の注文で、15日に届きました❣️ いよいよ来春、1年生になる長男🌸 ランドセルは昨年4月に決めてしまったけど(本人の意思が固かった😂✨) 置き場をどうしようかなぁ…とぼんやり悩んでいて。。 しばらくはリビング学習だろうし、絵本棚を1ヶ所空けるか…カラーボックスをリメイクするか… 夫はお手頃オープンラックを推すけれど、置き場が区切られてないと絶対片付かない気がする😥 とか悶々としつつRCを眺めていたら発見✨ 私のケガで、廊下のコートハンガーを見直そうとしていたのもあって これ、良さそうだよー✨と話していたタイミングで今回のキャンペーン😍 もう運命の出会い♡と思っていました(*´˘`*)💕 日曜日に満を持して組み立て✨ …ヒマを持て余すちびメンズに何度も邪魔されて、1時間半かかってようやく完成😂✨ 残念ながら2ヶ所ほど角打ちがあり、ダンボールに「角打ち厳禁」とはあったものの、側面だけでなく角部分にも緩衝材が入っていたらより良かったなぁ…という感想はありますが…😣💦 完成したラックは、ナチュラルでとっても素敵♡ 写真からのイメージ以上の可愛さでした(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕
*おうち見直しキャンペーンアイテム* ちょうどおうち見直し中な我が家に、ポンッと現れてくれたもう1つのアイテム♡ 「クロシオ ランドセルハンガーラック」✨ 当選通知を頂いた12日夜の注文で、15日に届きました❣️ いよいよ来春、1年生になる長男🌸 ランドセルは昨年4月に決めてしまったけど(本人の意思が固かった😂✨) 置き場をどうしようかなぁ…とぼんやり悩んでいて。。 しばらくはリビング学習だろうし、絵本棚を1ヶ所空けるか…カラーボックスをリメイクするか… 夫はお手頃オープンラックを推すけれど、置き場が区切られてないと絶対片付かない気がする😥 とか悶々としつつRCを眺めていたら発見✨ 私のケガで、廊下のコートハンガーを見直そうとしていたのもあって これ、良さそうだよー✨と話していたタイミングで今回のキャンペーン😍 もう運命の出会い♡と思っていました(*´˘`*)💕 日曜日に満を持して組み立て✨ …ヒマを持て余すちびメンズに何度も邪魔されて、1時間半かかってようやく完成😂✨ 残念ながら2ヶ所ほど角打ちがあり、ダンボールに「角打ち厳禁」とはあったものの、側面だけでなく角部分にも緩衝材が入っていたらより良かったなぁ…という感想はありますが…😣💦 完成したラックは、ナチュラルでとっても素敵♡ 写真からのイメージ以上の可愛さでした(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,200
三男のノピアコーナー完成です。 ノピアはスッキリデスクなので和室に置いても違和感ないです。 4月から安心して登校できる事を祈るばかりです。
三男のノピアコーナー完成です。 ノピアはスッキリデスクなので和室に置いても違和感ないです。 4月から安心して登校できる事を祈るばかりです。
4kidsmom
4kidsmom
家族
ayapocoさんの実例写真
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
新型コロナで早まった子供の春休み。 シャキッと過ごそうと思い、meteteの「おうちの時間割ボード」というものを買ってみました。 新年長の息子に合わせて、テプラで少しカスタマイズしました。 黒板風のデザインでかわいい(*´ω`*) マグネットをひっくり返すと「できた」って書いてあります。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
『お家見直しキャンペーン』 二つ目に購入させて頂いたのは、このオープルシェルフです♡ 4月から新1年生になる末っ子くんのランドセルや教科書などを収納する為に買いました✨ 長女が1年生になる時は机を買って、次女の時は机いらないね〜とランドセルラックを買ったんですが、今回末っ子の分は、小学校卒業しても棚として長く使える物がいいねという事になり、こちらを選びました♡ 我が家の子供達は一階のスタディカウンターで勉強するので、子供部屋には収納が出来る物で、なおかつ小学校卒業して、中学生でも使えるデザインの物を選びました✨
『お家見直しキャンペーン』 二つ目に購入させて頂いたのは、このオープルシェルフです♡ 4月から新1年生になる末っ子くんのランドセルや教科書などを収納する為に買いました✨ 長女が1年生になる時は机を買って、次女の時は机いらないね〜とランドセルラックを買ったんですが、今回末っ子の分は、小学校卒業しても棚として長く使える物がいいねという事になり、こちらを選びました♡ 我が家の子供達は一階のスタディカウンターで勉強するので、子供部屋には収納が出来る物で、なおかつ小学校卒業して、中学生でも使えるデザインの物を選びました✨
naa
naa
家族
sasaeriさんの実例写真
姉妹それぞれの時間◡̈︎* 昨日小学校から休校中 毎日やる宿題をもらいました。 なかなかの量だ(°▽°) 音読、国語プリント、なぞり書きプリント、名前練習、算数プリント、図工。 他に着替え、名札つけ、お片付けなどなど毎日やりましょう!と指示が出ました💦 宿題いつやってます? 時間もあるので午前中心にやろうかな🤔 下の子はお店屋さんごっこ✨ 家にあるもので簡単にお店風な窓を作りました。制作途中なので今日はお店作りの続きします♪
姉妹それぞれの時間◡̈︎* 昨日小学校から休校中 毎日やる宿題をもらいました。 なかなかの量だ(°▽°) 音読、国語プリント、なぞり書きプリント、名前練習、算数プリント、図工。 他に着替え、名札つけ、お片付けなどなど毎日やりましょう!と指示が出ました💦 宿題いつやってます? 時間もあるので午前中心にやろうかな🤔 下の子はお店屋さんごっこ✨ 家にあるもので簡単にお店風な窓を作りました。制作途中なので今日はお店作りの続きします♪
sasaeri
sasaeri
家族
dadaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ ) 皆様のお部屋にお邪魔して いいね!の押し逃げ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ お話相手をしていただいた日々 失礼いたしました(´-_-)人 4月から娘は1年生。 息子は幼稚園になるため カバンや衣類増えるし どーしよ~🤔 と考えてまして💦 前から気になってたYAMAZENさんの トローリーハンガーを購入しました! 組み立ても簡単だし たくさん収納できるー!! こりゃ良い商品ですよᐠ( ᐛ )ᐟ 早く買っとけば良かった ( ・᷄ὢ・᷅ ) 色も前から欲しかった色♥ 今は玄関に置いて2人分収納してますが、子供達が大きくなったら もう1台購入して 一人一人に使わせようと 思ってます(∩´∀`)∩ オシャレなデザインだし 友達に自慢しよー(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
お久しぶりの投稿です( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ ) 皆様のお部屋にお邪魔して いいね!の押し逃げ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ お話相手をしていただいた日々 失礼いたしました(´-_-)人 4月から娘は1年生。 息子は幼稚園になるため カバンや衣類増えるし どーしよ~🤔 と考えてまして💦 前から気になってたYAMAZENさんの トローリーハンガーを購入しました! 組み立ても簡単だし たくさん収納できるー!! こりゃ良い商品ですよᐠ( ᐛ )ᐟ 早く買っとけば良かった ( ・᷄ὢ・᷅ ) 色も前から欲しかった色♥ 今は玄関に置いて2人分収納してますが、子供達が大きくなったら もう1台購入して 一人一人に使わせようと 思ってます(∩´∀`)∩ オシャレなデザインだし 友達に自慢しよー(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
dada
dada
2LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
学習用品収納はSPURTTの中で。
学習用品収納はSPURTTの中で。
aluminium
aluminium
komaさんの実例写真
2022年幕開けから もう1ヶ月過ぎた💦早…。 今日から2月ですね❤ 今月は鬼ちゃんと福の神さま♡♡ 今月こそ 新1年生への準備を進めたい!!💦 お買い物とか 行きたいな… 息子と一緒に布地を選んだり 新しい筆箱選んだりしたいけど… 早くコロナがおさまりますように!! コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
2022年幕開けから もう1ヶ月過ぎた💦早…。 今日から2月ですね❤ 今月は鬼ちゃんと福の神さま♡♡ 今月こそ 新1年生への準備を進めたい!!💦 お買い物とか 行きたいな… 息子と一緒に布地を選んだり 新しい筆箱選んだりしたいけど… 早くコロナがおさまりますように!! コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
koma
koma
家族
bambiさんの実例写真
春から娘も新1年生です😄 実家から懐かしいものを渡されました🤗 実はこれ私が小学1年生のときに使っていた母手作りの刺繍バッグやワンピース、給食ナフキンなんです🤭 何十年も前の事ですが 私自身もこれを着てバックを持って通学路を歩いた記憶がはっきりとあるんです☺️ 刺繍バックには 1年3組 〇〇と名前入り(笑) 驚いてしまうのは このバッグは今週21歳になった姪っ子も使っていたということ😅 なんでかみんな捨てずに私の子供のところへ戻ってきました(笑) うちの子は 古いの嫌とか言う子ではないのですが 流石に古いし汚いし嫌かな?と今日 幼稚園から帰ってきた娘に見せて使うか聞いてみると すごく嬉しそうに今すぐ着たい!と全身 私になってました😂
春から娘も新1年生です😄 実家から懐かしいものを渡されました🤗 実はこれ私が小学1年生のときに使っていた母手作りの刺繍バッグやワンピース、給食ナフキンなんです🤭 何十年も前の事ですが 私自身もこれを着てバックを持って通学路を歩いた記憶がはっきりとあるんです☺️ 刺繍バックには 1年3組 〇〇と名前入り(笑) 驚いてしまうのは このバッグは今週21歳になった姪っ子も使っていたということ😅 なんでかみんな捨てずに私の子供のところへ戻ってきました(笑) うちの子は 古いの嫌とか言う子ではないのですが 流石に古いし汚いし嫌かな?と今日 幼稚園から帰ってきた娘に見せて使うか聞いてみると すごく嬉しそうに今すぐ着たい!と全身 私になってました😂
bambi
bambi
3LDK | 家族
miihoさんの実例写真
お久しぶりです〜😊 我が家の子供達は小学校、幼稚園のどちらも休校、休園(就労者や緊急は除く)になっています🏫 なかなか外遊びが出来きず家の中にばかり居るので、この機会に子供用の鉄棒で体を動かしています。 新4年生になる息子は、これまでは逆上がりのコツがしっかり掴めてなくて出来たり出来なかったりしていましたが、お陰でやっと逆上がりが完璧にできるようになりました〜🤗 新1年生になる娘は、お兄ちゃんの身長に合わせた高さで前まわりを必死に回るのがお気に入りです☺️ 我が家は社宅で上階に住んでいるので、鉄棒の着地の時の音がけっこう気になりますが🤫💦 今は下階に入居者がいないので助かっています😌
お久しぶりです〜😊 我が家の子供達は小学校、幼稚園のどちらも休校、休園(就労者や緊急は除く)になっています🏫 なかなか外遊びが出来きず家の中にばかり居るので、この機会に子供用の鉄棒で体を動かしています。 新4年生になる息子は、これまでは逆上がりのコツがしっかり掴めてなくて出来たり出来なかったりしていましたが、お陰でやっと逆上がりが完璧にできるようになりました〜🤗 新1年生になる娘は、お兄ちゃんの身長に合わせた高さで前まわりを必死に回るのがお気に入りです☺️ 我が家は社宅で上階に住んでいるので、鉄棒の着地の時の音がけっこう気になりますが🤫💦 今は下階に入居者がいないので助かっています😌
miiho
miiho
2LDK | 家族

新1年生 こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

新1年生 こどものいる暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ