蜜蝋仕上げ

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
yaminabeさんの実例写真
オークションで落札したアンティーク長机。小傷の多い表面を石鹸水で拭き取り、サンドペーパーでやすりがけして蜜蝋を塗っているところ。これがやりたかった。ワックスの効果は一目瞭然ですごい。塗ってから3週間ほど経つが今のところまだまだ水を弾いている。ちなみに油を吸わせた布はたまに発火するので、塗り終えたあとの布は水に濡らして廃棄する。発火ってなぜそんなことに?この世界はいまだに謎だらけである。
オークションで落札したアンティーク長机。小傷の多い表面を石鹸水で拭き取り、サンドペーパーでやすりがけして蜜蝋を塗っているところ。これがやりたかった。ワックスの効果は一目瞭然ですごい。塗ってから3週間ほど経つが今のところまだまだ水を弾いている。ちなみに油を吸わせた布はたまに発火するので、塗り終えたあとの布は水に濡らして廃棄する。発火ってなぜそんなことに?この世界はいまだに謎だらけである。
yaminabe
yaminabe
3DK
annさんの実例写真
先程アップした写真だと、ちょっと色味がわからない?てことで、サイドアップしてみました(*^^*) すべてのパーツを切り、組み立てるのに二日。 天板にインスタントコーヒーを水で溶いて、表裏それぞれ三度塗りして乾かしてするのに二日。蜜ロウを表裏それぞれ塗り込み乾燥させるのに二日半。 脚をペンキで塗り、天板と脚をくっつける作業で一日。 全部で一週間と半日掛かりました~ 思い入れもひとしおなので、やっぱりちゃんとアップしようと思いまして( ̄▽ ̄;) 先程いいねくださった方、ありがとうございますm(_ _)m よかったらこっちも見てみてくださいね(*>д<)ヾ
先程アップした写真だと、ちょっと色味がわからない?てことで、サイドアップしてみました(*^^*) すべてのパーツを切り、組み立てるのに二日。 天板にインスタントコーヒーを水で溶いて、表裏それぞれ三度塗りして乾かしてするのに二日。蜜ロウを表裏それぞれ塗り込み乾燥させるのに二日半。 脚をペンキで塗り、天板と脚をくっつける作業で一日。 全部で一週間と半日掛かりました~ 思い入れもひとしおなので、やっぱりちゃんとアップしようと思いまして( ̄▽ ̄;) 先程いいねくださった方、ありがとうございますm(_ _)m よかったらこっちも見てみてくださいね(*>д<)ヾ
ann
ann
家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
Kay78
Kay78
家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
reisaaanさんの実例写真
植物の日当たり確保のために、窓際に棚と机を作りました。ふすま扉を外して風通しも良くしました。 机は木の色を生かして蜜蝋ワックス仕上げ。
植物の日当たり確保のために、窓際に棚と机を作りました。ふすま扉を外して風通しも良くしました。 机は木の色を生かして蜜蝋ワックス仕上げ。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
Akiさんの実例写真
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
Aki
Aki
4LDK | 家族
Nanaseさんの実例写真
オイルステインにブライワックス二度塗りで蜜蝋ワックス仕上げ。 てかてかしすぎず良い具合のツヤにならはました。色は塗ってみないとわからへんこといっぱいあるのでまだまだこれから。
オイルステインにブライワックス二度塗りで蜜蝋ワックス仕上げ。 てかてかしすぎず良い具合のツヤにならはました。色は塗ってみないとわからへんこといっぱいあるのでまだまだこれから。
Nanase
Nanase
カップル
tsucchie60jさんの実例写真
蜜蝋仕上げ
蜜蝋仕上げ
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
kiyorinpaさんの実例写真
1日置いてかなり色が馴染みました 蜜蝋で仕上げ、深みのある艶が出ました あとはアイアン脚4本を取り付けてカウンターテーブルの完成です
1日置いてかなり色が馴染みました 蜜蝋で仕上げ、深みのある艶が出ました あとはアイアン脚4本を取り付けてカウンターテーブルの完成です
kiyorinpa
kiyorinpa
2LDK | 一人暮らし
Yossyさんの実例写真
子どもがお昼のねすきに
子どもがお昼のねすきに
Yossy
Yossy
piropitaさんの実例写真
久々に蜜蝋塗りました。 最初はワトコオイル仕上げで、防水性、艶を出す為定期的に蜜蝋を塗ってます。 節のある所無い所の濃淡や艶が、堪りません!
久々に蜜蝋塗りました。 最初はワトコオイル仕上げで、防水性、艶を出す為定期的に蜜蝋を塗ってます。 節のある所無い所の濃淡や艶が、堪りません!
piropita
piropita
4LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗っています。 しっとりぬれたようなツヤ。
蜜蝋ワックスを塗っています。 しっとりぬれたようなツヤ。
Tommy
Tommy
家族
atelier_kimparaさんの実例写真
ミツロウを自作テーブルに塗ってみました☆ www.kimpalife.com
ミツロウを自作テーブルに塗ってみました☆ www.kimpalife.com
atelier_kimpara
atelier_kimpara
3LDK | 家族
giraffeさんの実例写真
大掃除 無垢床に蜜蝋ワックスがけ
大掃除 無垢床に蜜蝋ワックスがけ
giraffe
giraffe
家族
tsubameさんの実例写真
蜜蝋ワックスを。
蜜蝋ワックスを。
tsubame
tsubame
dainaoreiさんの実例写真
ワックス¥5,200
今日から夏休み〜 今日の予定はおばあちゃんの二回目のワクチン接種の送迎のみ🤣🤣💦 昭和のテーブル去年ヤスリにヤスって木目を活かして蜜蝋ワックス仕上げ😉✨✨ IKEAの椅子といい感じ〜 籠盛りで頂戴して 美味しくいただいたパイナップル🍍を水耕栽培 このパイナップル🍍芯まで食べられるという品種改良したもの! 普通のより葉っぱが細い感じ ふつうのはめっちゃ大きくなって置き場所に困って外に出しっぱにしたら枯れちゃった😅💦 実がなるまでは3〜4年かかるからなー 途中で飽きちゃうだろーね😅💦 いまのところ可愛いけど💕
今日から夏休み〜 今日の予定はおばあちゃんの二回目のワクチン接種の送迎のみ🤣🤣💦 昭和のテーブル去年ヤスリにヤスって木目を活かして蜜蝋ワックス仕上げ😉✨✨ IKEAの椅子といい感じ〜 籠盛りで頂戴して 美味しくいただいたパイナップル🍍を水耕栽培 このパイナップル🍍芯まで食べられるという品種改良したもの! 普通のより葉っぱが細い感じ ふつうのはめっちゃ大きくなって置き場所に困って外に出しっぱにしたら枯れちゃった😅💦 実がなるまでは3〜4年かかるからなー 途中で飽きちゃうだろーね😅💦 いまのところ可愛いけど💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
waapeeさんの実例写真
タモ集成材の棚に蜜蝋ワックス
タモ集成材の棚に蜜蝋ワックス
waapee
waapee
3LDK | 家族
KIWIさんの実例写真
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
KIWI
KIWI
nico25ai6さんの実例写真
仕上げに蜜蝋ワックスを塗りました。
仕上げに蜜蝋ワックスを塗りました。
nico25ai6
nico25ai6
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
遊びに来てくれたお友達からのプレゼント。 いつも気遣ってくれてありがとう♡
遊びに来てくれたお友達からのプレゼント。 いつも気遣ってくれてありがとう♡
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
countryblues0514さんの実例写真
表面は蜜蝋で仕上げました。後は足をどうするか。。
表面は蜜蝋で仕上げました。後は足をどうするか。。
countryblues0514
countryblues0514
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
イベント参加。 さらっと通り過ぎてください。 テーブルは無塗装オーク、蜜蝋仕上げでしっとりした手ざわり。食事も宿題もお絵かきも、ぜーんぶこのテーブルの上でします。 ソファに座る人と目線の高さが合うようテーブルの足をノコギリで切って、かなりローにしました。部屋が広く見える効果も。 ちなみに、回転ひとり用ソファのようなチェアは立つ時くるっと便利です。 …と「テーブル」参加しようと思ったけど、やっぱソファにしよ。 ハイバック、大きめ、ゆったり寝転べる、がポイントのソファ🛋 うちのリビングの顔です♪
イベント参加。 さらっと通り過ぎてください。 テーブルは無塗装オーク、蜜蝋仕上げでしっとりした手ざわり。食事も宿題もお絵かきも、ぜーんぶこのテーブルの上でします。 ソファに座る人と目線の高さが合うようテーブルの足をノコギリで切って、かなりローにしました。部屋が広く見える効果も。 ちなみに、回転ひとり用ソファのようなチェアは立つ時くるっと便利です。 …と「テーブル」参加しようと思ったけど、やっぱソファにしよ。 ハイバック、大きめ、ゆったり寝転べる、がポイントのソファ🛋 うちのリビングの顔です♪
kf
kf
家族
pomqujackさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,300
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
オークの無垢床。 わが家のお気に入りの1つ❤︎
オークの無垢床。 わが家のお気に入りの1つ❤︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
お庭のミモザが少し膨らんできました❁⃘*.゚ 少しカットしてお気に入りのキャンドルホルダーに 小さな小さな蜜蝋仕上げのカレンダーもお気に入り♡ 雨の日曜日だけど少しづつ暖かくなってきて 春が近づいてきてる お庭のお花が咲くとあっもう1年経ったんだ と…季節が変わってくのを感じられて嬉しい☺️ 今月もよろしくお願いします
お庭のミモザが少し膨らんできました❁⃘*.゚ 少しカットしてお気に入りのキャンドルホルダーに 小さな小さな蜜蝋仕上げのカレンダーもお気に入り♡ 雨の日曜日だけど少しづつ暖かくなってきて 春が近づいてきてる お庭のお花が咲くとあっもう1年経ったんだ と…季節が変わってくのを感じられて嬉しい☺️ 今月もよろしくお願いします
Mako
Mako
家族
namipさんの実例写真
トイレ収納 カフェ板でDIY。 わが家は、18ロール入りを買うので、丸っと置ける収納棚に。 お掃除シートや、サニタリーは、100均かごに紙袋を入れて、その中に。 棚の上部は側板を長めに付けて、飾り棚に♡ カフェ板は蜜蝋ワックス仕上げ。
トイレ収納 カフェ板でDIY。 わが家は、18ロール入りを買うので、丸っと置ける収納棚に。 お掃除シートや、サニタリーは、100均かごに紙袋を入れて、その中に。 棚の上部は側板を長めに付けて、飾り棚に♡ カフェ板は蜜蝋ワックス仕上げ。
namip
namip
4LDK | 家族
akkorosukeさんの実例写真
久しぶりにキャットステップにいました。
久しぶりにキャットステップにいました。
akkorosuke
akkorosuke
家族
もっと見る

蜜蝋仕上げの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蜜蝋仕上げ

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
yaminabeさんの実例写真
オークションで落札したアンティーク長机。小傷の多い表面を石鹸水で拭き取り、サンドペーパーでやすりがけして蜜蝋を塗っているところ。これがやりたかった。ワックスの効果は一目瞭然ですごい。塗ってから3週間ほど経つが今のところまだまだ水を弾いている。ちなみに油を吸わせた布はたまに発火するので、塗り終えたあとの布は水に濡らして廃棄する。発火ってなぜそんなことに?この世界はいまだに謎だらけである。
オークションで落札したアンティーク長机。小傷の多い表面を石鹸水で拭き取り、サンドペーパーでやすりがけして蜜蝋を塗っているところ。これがやりたかった。ワックスの効果は一目瞭然ですごい。塗ってから3週間ほど経つが今のところまだまだ水を弾いている。ちなみに油を吸わせた布はたまに発火するので、塗り終えたあとの布は水に濡らして廃棄する。発火ってなぜそんなことに?この世界はいまだに謎だらけである。
yaminabe
yaminabe
3DK
annさんの実例写真
先程アップした写真だと、ちょっと色味がわからない?てことで、サイドアップしてみました(*^^*) すべてのパーツを切り、組み立てるのに二日。 天板にインスタントコーヒーを水で溶いて、表裏それぞれ三度塗りして乾かしてするのに二日。蜜ロウを表裏それぞれ塗り込み乾燥させるのに二日半。 脚をペンキで塗り、天板と脚をくっつける作業で一日。 全部で一週間と半日掛かりました~ 思い入れもひとしおなので、やっぱりちゃんとアップしようと思いまして( ̄▽ ̄;) 先程いいねくださった方、ありがとうございますm(_ _)m よかったらこっちも見てみてくださいね(*>д<)ヾ
先程アップした写真だと、ちょっと色味がわからない?てことで、サイドアップしてみました(*^^*) すべてのパーツを切り、組み立てるのに二日。 天板にインスタントコーヒーを水で溶いて、表裏それぞれ三度塗りして乾かしてするのに二日。蜜ロウを表裏それぞれ塗り込み乾燥させるのに二日半。 脚をペンキで塗り、天板と脚をくっつける作業で一日。 全部で一週間と半日掛かりました~ 思い入れもひとしおなので、やっぱりちゃんとアップしようと思いまして( ̄▽ ̄;) 先程いいねくださった方、ありがとうございますm(_ _)m よかったらこっちも見てみてくださいね(*>д<)ヾ
ann
ann
家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
Kay78
Kay78
家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
reisaaanさんの実例写真
植物の日当たり確保のために、窓際に棚と机を作りました。ふすま扉を外して風通しも良くしました。 机は木の色を生かして蜜蝋ワックス仕上げ。
植物の日当たり確保のために、窓際に棚と机を作りました。ふすま扉を外して風通しも良くしました。 机は木の色を生かして蜜蝋ワックス仕上げ。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
Akiさんの実例写真
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
Aki
Aki
4LDK | 家族
Nanaseさんの実例写真
オイルステインにブライワックス二度塗りで蜜蝋ワックス仕上げ。 てかてかしすぎず良い具合のツヤにならはました。色は塗ってみないとわからへんこといっぱいあるのでまだまだこれから。
オイルステインにブライワックス二度塗りで蜜蝋ワックス仕上げ。 てかてかしすぎず良い具合のツヤにならはました。色は塗ってみないとわからへんこといっぱいあるのでまだまだこれから。
Nanase
Nanase
カップル
tsucchie60jさんの実例写真
蜜蝋仕上げ
蜜蝋仕上げ
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
kiyorinpaさんの実例写真
1日置いてかなり色が馴染みました 蜜蝋で仕上げ、深みのある艶が出ました あとはアイアン脚4本を取り付けてカウンターテーブルの完成です
1日置いてかなり色が馴染みました 蜜蝋で仕上げ、深みのある艶が出ました あとはアイアン脚4本を取り付けてカウンターテーブルの完成です
kiyorinpa
kiyorinpa
2LDK | 一人暮らし
Yossyさんの実例写真
子どもがお昼のねすきに
子どもがお昼のねすきに
Yossy
Yossy
piropitaさんの実例写真
久々に蜜蝋塗りました。 最初はワトコオイル仕上げで、防水性、艶を出す為定期的に蜜蝋を塗ってます。 節のある所無い所の濃淡や艶が、堪りません!
久々に蜜蝋塗りました。 最初はワトコオイル仕上げで、防水性、艶を出す為定期的に蜜蝋を塗ってます。 節のある所無い所の濃淡や艶が、堪りません!
piropita
piropita
4LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗っています。 しっとりぬれたようなツヤ。
蜜蝋ワックスを塗っています。 しっとりぬれたようなツヤ。
Tommy
Tommy
家族
atelier_kimparaさんの実例写真
ミツロウを自作テーブルに塗ってみました☆ www.kimpalife.com
ミツロウを自作テーブルに塗ってみました☆ www.kimpalife.com
atelier_kimpara
atelier_kimpara
3LDK | 家族
giraffeさんの実例写真
大掃除 無垢床に蜜蝋ワックスがけ
大掃除 無垢床に蜜蝋ワックスがけ
giraffe
giraffe
家族
tsubameさんの実例写真
蜜蝋ワックスを。
蜜蝋ワックスを。
tsubame
tsubame
dainaoreiさんの実例写真
今日から夏休み〜 今日の予定はおばあちゃんの二回目のワクチン接種の送迎のみ🤣🤣💦 昭和のテーブル去年ヤスリにヤスって木目を活かして蜜蝋ワックス仕上げ😉✨✨ IKEAの椅子といい感じ〜 籠盛りで頂戴して 美味しくいただいたパイナップル🍍を水耕栽培 このパイナップル🍍芯まで食べられるという品種改良したもの! 普通のより葉っぱが細い感じ ふつうのはめっちゃ大きくなって置き場所に困って外に出しっぱにしたら枯れちゃった😅💦 実がなるまでは3〜4年かかるからなー 途中で飽きちゃうだろーね😅💦 いまのところ可愛いけど💕
今日から夏休み〜 今日の予定はおばあちゃんの二回目のワクチン接種の送迎のみ🤣🤣💦 昭和のテーブル去年ヤスリにヤスって木目を活かして蜜蝋ワックス仕上げ😉✨✨ IKEAの椅子といい感じ〜 籠盛りで頂戴して 美味しくいただいたパイナップル🍍を水耕栽培 このパイナップル🍍芯まで食べられるという品種改良したもの! 普通のより葉っぱが細い感じ ふつうのはめっちゃ大きくなって置き場所に困って外に出しっぱにしたら枯れちゃった😅💦 実がなるまでは3〜4年かかるからなー 途中で飽きちゃうだろーね😅💦 いまのところ可愛いけど💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
waapeeさんの実例写真
タモ集成材の棚に蜜蝋ワックス
タモ集成材の棚に蜜蝋ワックス
waapee
waapee
3LDK | 家族
KIWIさんの実例写真
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
無垢の床板に手作りの蜜蝋ワックスをやっとこさ塗り終えました!おーし、じゃ、引っ越しちゃおっかな。笑
KIWI
KIWI
nico25ai6さんの実例写真
仕上げに蜜蝋ワックスを塗りました。
仕上げに蜜蝋ワックスを塗りました。
nico25ai6
nico25ai6
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
遊びに来てくれたお友達からのプレゼント。 いつも気遣ってくれてありがとう♡
遊びに来てくれたお友達からのプレゼント。 いつも気遣ってくれてありがとう♡
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
countryblues0514さんの実例写真
表面は蜜蝋で仕上げました。後は足をどうするか。。
表面は蜜蝋で仕上げました。後は足をどうするか。。
countryblues0514
countryblues0514
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
イベント参加。 さらっと通り過ぎてください。 テーブルは無塗装オーク、蜜蝋仕上げでしっとりした手ざわり。食事も宿題もお絵かきも、ぜーんぶこのテーブルの上でします。 ソファに座る人と目線の高さが合うようテーブルの足をノコギリで切って、かなりローにしました。部屋が広く見える効果も。 ちなみに、回転ひとり用ソファのようなチェアは立つ時くるっと便利です。 …と「テーブル」参加しようと思ったけど、やっぱソファにしよ。 ハイバック、大きめ、ゆったり寝転べる、がポイントのソファ🛋 うちのリビングの顔です♪
イベント参加。 さらっと通り過ぎてください。 テーブルは無塗装オーク、蜜蝋仕上げでしっとりした手ざわり。食事も宿題もお絵かきも、ぜーんぶこのテーブルの上でします。 ソファに座る人と目線の高さが合うようテーブルの足をノコギリで切って、かなりローにしました。部屋が広く見える効果も。 ちなみに、回転ひとり用ソファのようなチェアは立つ時くるっと便利です。 …と「テーブル」参加しようと思ったけど、やっぱソファにしよ。 ハイバック、大きめ、ゆったり寝転べる、がポイントのソファ🛋 うちのリビングの顔です♪
kf
kf
家族
pomqujackさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,300
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
オークの無垢床。 わが家のお気に入りの1つ❤︎
オークの無垢床。 わが家のお気に入りの1つ❤︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
お庭のミモザが少し膨らんできました❁⃘*.゚ 少しカットしてお気に入りのキャンドルホルダーに 小さな小さな蜜蝋仕上げのカレンダーもお気に入り♡ 雨の日曜日だけど少しづつ暖かくなってきて 春が近づいてきてる お庭のお花が咲くとあっもう1年経ったんだ と…季節が変わってくのを感じられて嬉しい☺️ 今月もよろしくお願いします
お庭のミモザが少し膨らんできました❁⃘*.゚ 少しカットしてお気に入りのキャンドルホルダーに 小さな小さな蜜蝋仕上げのカレンダーもお気に入り♡ 雨の日曜日だけど少しづつ暖かくなってきて 春が近づいてきてる お庭のお花が咲くとあっもう1年経ったんだ と…季節が変わってくのを感じられて嬉しい☺️ 今月もよろしくお願いします
Mako
Mako
家族
namipさんの実例写真
トイレ収納 カフェ板でDIY。 わが家は、18ロール入りを買うので、丸っと置ける収納棚に。 お掃除シートや、サニタリーは、100均かごに紙袋を入れて、その中に。 棚の上部は側板を長めに付けて、飾り棚に♡ カフェ板は蜜蝋ワックス仕上げ。
トイレ収納 カフェ板でDIY。 わが家は、18ロール入りを買うので、丸っと置ける収納棚に。 お掃除シートや、サニタリーは、100均かごに紙袋を入れて、その中に。 棚の上部は側板を長めに付けて、飾り棚に♡ カフェ板は蜜蝋ワックス仕上げ。
namip
namip
4LDK | 家族
akkorosukeさんの実例写真
久しぶりにキャットステップにいました。
久しぶりにキャットステップにいました。
akkorosuke
akkorosuke
家族
もっと見る

蜜蝋仕上げの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ