ハニーサックル♪

189枚の部屋写真から49枚をセレクト
Sayasseさんの実例写真
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
Sayasse
Sayasse
家族
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
btatさんの実例写真
ハニーサックルとエアプランツ
ハニーサックルとエアプランツ
btat
btat
1K | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
ハニーサックルの棚を作りました😃 花が咲くのが楽しみ〜
ハニーサックルの棚を作りました😃 花が咲くのが楽しみ〜
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
saku148さんの実例写真
引っ越しして四年目にやっとベッドを新調しました。カーテンと掛け布団カバーはローラアシュレイのハニーサックル。 撤退して残念です。この先可愛い寝具探せるかな…
引っ越しして四年目にやっとベッドを新調しました。カーテンと掛け布団カバーはローラアシュレイのハニーサックル。 撤退して残念です。この先可愛い寝具探せるかな…
saku148
saku148
家族
AYUKOさんの実例写真
ハニーサックル
ハニーサックル
AYUKO
AYUKO
4LDK
manduonmaさんの実例写真
ダイソーのマルセイユソープ ハニーサックル。 体も顔も洗えます。 まだあと5種類くらいあります。 今回はこちらの香りを選びました。 マルセイユソープは、有名らしいですよ。 made in Franceです。
ダイソーのマルセイユソープ ハニーサックル。 体も顔も洗えます。 まだあと5種類くらいあります。 今回はこちらの香りを選びました。 マルセイユソープは、有名らしいですよ。 made in Franceです。
manduonma
manduonma
miemekkoさんの実例写真
ダイソーで購入した マルセイユソープ😊 フランス王室に愛用されているソープ。 無添加石鹸。 サボネリー・デュ・ミディ社製造。 100g110円。 メイドインフランス。 保湿成分オリーブ油を配合。 ラベンダー スィートアーモンド ハニー ジャスミン ハニーサックル オリーブ 買いました。 前から気になり、欲しかったので100円で買えるならとお試し😊(お試しの量じゃないけど😅) すっごいいい匂い😌😌😌❤️ わたし初です。😊 乾燥肌なので良さそう😊 今日使ってみます。😊 連投ばかりですみません🙏
ダイソーで購入した マルセイユソープ😊 フランス王室に愛用されているソープ。 無添加石鹸。 サボネリー・デュ・ミディ社製造。 100g110円。 メイドインフランス。 保湿成分オリーブ油を配合。 ラベンダー スィートアーモンド ハニー ジャスミン ハニーサックル オリーブ 買いました。 前から気になり、欲しかったので100円で買えるならとお試し😊(お試しの量じゃないけど😅) すっごいいい匂い😌😌😌❤️ わたし初です。😊 乾燥肌なので良さそう😊 今日使ってみます。😊 連投ばかりですみません🙏
miemekko
miemekko
家族
youaiさんの実例写真
そういえば、最近ゆうあいでシーチング生地の取り扱い種類が増えました! 初めましての柄は、モリスのハニーサックル柄になります。 他にもありますが、徐々に紹介していきます。 ハニーサックルはお花の名前で、和名はスイカズラ(吸葛)、他にもロニセラなど呼び方があるようですね('ω') ゆうあいで取り扱い始めた生地は、お花が紫で地の色が緑系のものと、お花がピンクで地の色が緑系のもの、お花も地の色もピンク系のものの3種類です。 モリス柄というと「いちご泥棒」が有名ですが、こういったお花柄も可愛らしいものがたくさんありますよ~。
そういえば、最近ゆうあいでシーチング生地の取り扱い種類が増えました! 初めましての柄は、モリスのハニーサックル柄になります。 他にもありますが、徐々に紹介していきます。 ハニーサックルはお花の名前で、和名はスイカズラ(吸葛)、他にもロニセラなど呼び方があるようですね('ω') ゆうあいで取り扱い始めた生地は、お花が紫で地の色が緑系のものと、お花がピンクで地の色が緑系のもの、お花も地の色もピンク系のものの3種類です。 モリス柄というと「いちご泥棒」が有名ですが、こういったお花柄も可愛らしいものがたくさんありますよ~。
youai
youai
KUSANAGIさんの実例写真
バスルームキャンドルたち
バスルームキャンドルたち
KUSANAGI
KUSANAGI
1K | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
pyyyo
pyyyo
家族
hiiroさんの実例写真
ハニーサックルの香りに癒されます♪
ハニーサックルの香りに癒されます♪
hiiro
hiiro
家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
縁側でせっせとママゴト🎵 ハニーサックルもジャスミンも次々に咲いてきて目を楽しませてくれる☆
縁側でせっせとママゴト🎵 ハニーサックルもジャスミンも次々に咲いてきて目を楽しませてくれる☆
mind_koma
mind_koma
家族
shimaaadsさんの実例写真
ウチのモリス達、壁紙偏
ウチのモリス達、壁紙偏
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
おはようございます。 花のある暮らしのイベント参加です。 季節の切花を飾りました。 薔薇、ハニーサックル、ニゲラ、ユーカリです。 そして新色のshushumama ちゃん♡のくまさんをお迎えしました。 almond milkさん♡いつもながら可愛くて癒されています。(左上) 2枚目はズームして撮りました。 標本フレームは傷んだお花を新しいお花に変えました。 鉢で購入したピンクッションのドライも一緒に飾りました。
おはようございます。 花のある暮らしのイベント参加です。 季節の切花を飾りました。 薔薇、ハニーサックル、ニゲラ、ユーカリです。 そして新色のshushumama ちゃん♡のくまさんをお迎えしました。 almond milkさん♡いつもながら可愛くて癒されています。(左上) 2枚目はズームして撮りました。 標本フレームは傷んだお花を新しいお花に変えました。 鉢で購入したピンクッションのドライも一緒に飾りました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 24 April 2024 ジャスミン(茉莉花)の花が咲き始めました。 ジャスミン茶用の品種J. Sambacの半八重のお花です。 香りは、これまでに育てた事があるハゴロモジャスミンとも少し違います。まさにジャスミンティーの香りです(笑) 少しハニーサックルにも似ている香りです。 大好きなローズゼラニウム(センティッド・ゼラニウム)をコンパクトに仕立てて、鉢植えにしました。こちらは葉から薔薇のような香りがします。薔薇といっても様々な香りがありますが、ローズゼラニウムは爽やか系の香り♪ この葉っぱを瓶いっぱいに詰めて、蜂蜜をヒタヒタに注ぎ、時々振って10日前後ほど置いて葉は取り出します。薔薇の香りの蜂蜜の完成〜♪ バタートーストや紅茶に垂らすと優雅な気分に浸れますよ〜🤗 お花はエディブルなので、サラダのトッピングにもなります♪ パンケーキやクッキーを焼く時にお花や葉っぱを生地に貼り付けても可愛いです♥️ 4月下旬になったので、アボカドのアヴォさんを背丈20cmくらいのところでカットして、大きめの鉢に植え替えました。YouTubeでカーメン君がされていた方法を真似てみました(笑) 購入したブラックベリーのトリプルクラウンさんも鉢に植えてあげたいのですが、土が足らず...😅😅‪💦 鉢だけ用意して土が届くのを待っています(笑)
Faun Farm Journal on 24 April 2024 ジャスミン(茉莉花)の花が咲き始めました。 ジャスミン茶用の品種J. Sambacの半八重のお花です。 香りは、これまでに育てた事があるハゴロモジャスミンとも少し違います。まさにジャスミンティーの香りです(笑) 少しハニーサックルにも似ている香りです。 大好きなローズゼラニウム(センティッド・ゼラニウム)をコンパクトに仕立てて、鉢植えにしました。こちらは葉から薔薇のような香りがします。薔薇といっても様々な香りがありますが、ローズゼラニウムは爽やか系の香り♪ この葉っぱを瓶いっぱいに詰めて、蜂蜜をヒタヒタに注ぎ、時々振って10日前後ほど置いて葉は取り出します。薔薇の香りの蜂蜜の完成〜♪ バタートーストや紅茶に垂らすと優雅な気分に浸れますよ〜🤗 お花はエディブルなので、サラダのトッピングにもなります♪ パンケーキやクッキーを焼く時にお花や葉っぱを生地に貼り付けても可愛いです♥️ 4月下旬になったので、アボカドのアヴォさんを背丈20cmくらいのところでカットして、大きめの鉢に植え替えました。YouTubeでカーメン君がされていた方法を真似てみました(笑) 購入したブラックベリーのトリプルクラウンさんも鉢に植えてあげたいのですが、土が足らず...😅😅‪💦 鉢だけ用意して土が届くのを待っています(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
カインズでミセスマイヤーズの マルチクリーナーをゲット ♡︎ ほかの香りも使ってみたくて ハニーサックルにしました ⠉̮⃝︎︎☝︎ 甘くていい香り♡︎ᵎᵎᵎ マルチクリーナーなので 使い勝手も良き (⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) そしてやっとやっと重い腰を上げて レンガタイルを真っ白に塗りました! アフターはまた後ほど ◡̈*
カインズでミセスマイヤーズの マルチクリーナーをゲット ♡︎ ほかの香りも使ってみたくて ハニーサックルにしました ⠉̮⃝︎︎☝︎ 甘くていい香り♡︎ᵎᵎᵎ マルチクリーナーなので 使い勝手も良き (⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) そしてやっとやっと重い腰を上げて レンガタイルを真っ白に塗りました! アフターはまた後ほど ◡̈*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
longnei
longnei
家族
ot-gardenさんの実例写真
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
ot-garden
ot-garden
家族
Aさんの実例写真
庭記録✏︎
庭記録✏︎
A
A
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 今日は予報通りの雨☂️になりました。 昨日に撮ったエゴノキです。 以前から鉢花として育てています。(クロ猫のジジの居る庭🪴) 近所の山の裾野を車で走っていて白花が咲いているのに気づいて ウチのピンクも そろそろかと待っていました。 (*´◒`*)-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 数日の暑さも手伝って  一気に咲き出しました。🌸 隣りではバイカウツギとハニーサックルも満開です♪
おはようございます。 今日は予報通りの雨☂️になりました。 昨日に撮ったエゴノキです。 以前から鉢花として育てています。(クロ猫のジジの居る庭🪴) 近所の山の裾野を車で走っていて白花が咲いているのに気づいて ウチのピンクも そろそろかと待っていました。 (*´◒`*)-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 数日の暑さも手伝って  一気に咲き出しました。🌸 隣りではバイカウツギとハニーサックルも満開です♪
cota
cota
家族
aiko330さんの実例写真
ラベンダーかレモンバーベナが気になってたけど、ハニーサックルもすごく良い香りでした❤︎ 機会があったら、キッチン&マルチクリーナーとビネガージェルクリーナーも使ってみようと思いました。
ラベンダーかレモンバーベナが気になってたけど、ハニーサックルもすごく良い香りでした❤︎ 機会があったら、キッチン&マルチクリーナーとビネガージェルクリーナーも使ってみようと思いました。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
今年も、綺麗に咲いてくれました。 左がハニーサックル右がさん。
今年も、綺麗に咲いてくれました。 左がハニーサックル右がさん。
Yumi
Yumi
家族
nonさんの実例写真
金魚草とハニーサックルで ラテンな感じ?😊 空間の雰囲気が変わります❣️
金魚草とハニーサックルで ラテンな感じ?😊 空間の雰囲気が変わります❣️
non
non
家族
もっと見る

ハニーサックル♪の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハニーサックル♪

189枚の部屋写真から49枚をセレクト
Sayasseさんの実例写真
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
Sayasse
Sayasse
家族
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
btatさんの実例写真
ハニーサックルとエアプランツ
ハニーサックルとエアプランツ
btat
btat
1K | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
ハニーサックルの棚を作りました😃 花が咲くのが楽しみ〜
ハニーサックルの棚を作りました😃 花が咲くのが楽しみ〜
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
saku148さんの実例写真
引っ越しして四年目にやっとベッドを新調しました。カーテンと掛け布団カバーはローラアシュレイのハニーサックル。 撤退して残念です。この先可愛い寝具探せるかな…
引っ越しして四年目にやっとベッドを新調しました。カーテンと掛け布団カバーはローラアシュレイのハニーサックル。 撤退して残念です。この先可愛い寝具探せるかな…
saku148
saku148
家族
AYUKOさんの実例写真
ハニーサックル
ハニーサックル
AYUKO
AYUKO
4LDK
manduonmaさんの実例写真
ダイソーのマルセイユソープ ハニーサックル。 体も顔も洗えます。 まだあと5種類くらいあります。 今回はこちらの香りを選びました。 マルセイユソープは、有名らしいですよ。 made in Franceです。
ダイソーのマルセイユソープ ハニーサックル。 体も顔も洗えます。 まだあと5種類くらいあります。 今回はこちらの香りを選びました。 マルセイユソープは、有名らしいですよ。 made in Franceです。
manduonma
manduonma
miemekkoさんの実例写真
ダイソーで購入した マルセイユソープ😊 フランス王室に愛用されているソープ。 無添加石鹸。 サボネリー・デュ・ミディ社製造。 100g110円。 メイドインフランス。 保湿成分オリーブ油を配合。 ラベンダー スィートアーモンド ハニー ジャスミン ハニーサックル オリーブ 買いました。 前から気になり、欲しかったので100円で買えるならとお試し😊(お試しの量じゃないけど😅) すっごいいい匂い😌😌😌❤️ わたし初です。😊 乾燥肌なので良さそう😊 今日使ってみます。😊 連投ばかりですみません🙏
ダイソーで購入した マルセイユソープ😊 フランス王室に愛用されているソープ。 無添加石鹸。 サボネリー・デュ・ミディ社製造。 100g110円。 メイドインフランス。 保湿成分オリーブ油を配合。 ラベンダー スィートアーモンド ハニー ジャスミン ハニーサックル オリーブ 買いました。 前から気になり、欲しかったので100円で買えるならとお試し😊(お試しの量じゃないけど😅) すっごいいい匂い😌😌😌❤️ わたし初です。😊 乾燥肌なので良さそう😊 今日使ってみます。😊 連投ばかりですみません🙏
miemekko
miemekko
家族
youaiさんの実例写真
そういえば、最近ゆうあいでシーチング生地の取り扱い種類が増えました! 初めましての柄は、モリスのハニーサックル柄になります。 他にもありますが、徐々に紹介していきます。 ハニーサックルはお花の名前で、和名はスイカズラ(吸葛)、他にもロニセラなど呼び方があるようですね('ω') ゆうあいで取り扱い始めた生地は、お花が紫で地の色が緑系のものと、お花がピンクで地の色が緑系のもの、お花も地の色もピンク系のものの3種類です。 モリス柄というと「いちご泥棒」が有名ですが、こういったお花柄も可愛らしいものがたくさんありますよ~。
そういえば、最近ゆうあいでシーチング生地の取り扱い種類が増えました! 初めましての柄は、モリスのハニーサックル柄になります。 他にもありますが、徐々に紹介していきます。 ハニーサックルはお花の名前で、和名はスイカズラ(吸葛)、他にもロニセラなど呼び方があるようですね('ω') ゆうあいで取り扱い始めた生地は、お花が紫で地の色が緑系のものと、お花がピンクで地の色が緑系のもの、お花も地の色もピンク系のものの3種類です。 モリス柄というと「いちご泥棒」が有名ですが、こういったお花柄も可愛らしいものがたくさんありますよ~。
youai
youai
KUSANAGIさんの実例写真
バスルームキャンドルたち
バスルームキャンドルたち
KUSANAGI
KUSANAGI
1K | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
pyyyo
pyyyo
家族
hiiroさんの実例写真
ハニーサックルの香りに癒されます♪
ハニーサックルの香りに癒されます♪
hiiro
hiiro
家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
縁側でせっせとママゴト🎵 ハニーサックルもジャスミンも次々に咲いてきて目を楽しませてくれる☆
縁側でせっせとママゴト🎵 ハニーサックルもジャスミンも次々に咲いてきて目を楽しませてくれる☆
mind_koma
mind_koma
家族
shimaaadsさんの実例写真
ウチのモリス達、壁紙偏
ウチのモリス達、壁紙偏
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
おはようございます。 花のある暮らしのイベント参加です。 季節の切花を飾りました。 薔薇、ハニーサックル、ニゲラ、ユーカリです。 そして新色のshushumama ちゃん♡のくまさんをお迎えしました。 almond milkさん♡いつもながら可愛くて癒されています。(左上) 2枚目はズームして撮りました。 標本フレームは傷んだお花を新しいお花に変えました。 鉢で購入したピンクッションのドライも一緒に飾りました。
おはようございます。 花のある暮らしのイベント参加です。 季節の切花を飾りました。 薔薇、ハニーサックル、ニゲラ、ユーカリです。 そして新色のshushumama ちゃん♡のくまさんをお迎えしました。 almond milkさん♡いつもながら可愛くて癒されています。(左上) 2枚目はズームして撮りました。 標本フレームは傷んだお花を新しいお花に変えました。 鉢で購入したピンクッションのドライも一緒に飾りました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 24 April 2024 ジャスミン(茉莉花)の花が咲き始めました。 ジャスミン茶用の品種J. Sambacの半八重のお花です。 香りは、これまでに育てた事があるハゴロモジャスミンとも少し違います。まさにジャスミンティーの香りです(笑) 少しハニーサックルにも似ている香りです。 大好きなローズゼラニウム(センティッド・ゼラニウム)をコンパクトに仕立てて、鉢植えにしました。こちらは葉から薔薇のような香りがします。薔薇といっても様々な香りがありますが、ローズゼラニウムは爽やか系の香り♪ この葉っぱを瓶いっぱいに詰めて、蜂蜜をヒタヒタに注ぎ、時々振って10日前後ほど置いて葉は取り出します。薔薇の香りの蜂蜜の完成〜♪ バタートーストや紅茶に垂らすと優雅な気分に浸れますよ〜🤗 お花はエディブルなので、サラダのトッピングにもなります♪ パンケーキやクッキーを焼く時にお花や葉っぱを生地に貼り付けても可愛いです♥️ 4月下旬になったので、アボカドのアヴォさんを背丈20cmくらいのところでカットして、大きめの鉢に植え替えました。YouTubeでカーメン君がされていた方法を真似てみました(笑) 購入したブラックベリーのトリプルクラウンさんも鉢に植えてあげたいのですが、土が足らず...😅😅‪💦 鉢だけ用意して土が届くのを待っています(笑)
Faun Farm Journal on 24 April 2024 ジャスミン(茉莉花)の花が咲き始めました。 ジャスミン茶用の品種J. Sambacの半八重のお花です。 香りは、これまでに育てた事があるハゴロモジャスミンとも少し違います。まさにジャスミンティーの香りです(笑) 少しハニーサックルにも似ている香りです。 大好きなローズゼラニウム(センティッド・ゼラニウム)をコンパクトに仕立てて、鉢植えにしました。こちらは葉から薔薇のような香りがします。薔薇といっても様々な香りがありますが、ローズゼラニウムは爽やか系の香り♪ この葉っぱを瓶いっぱいに詰めて、蜂蜜をヒタヒタに注ぎ、時々振って10日前後ほど置いて葉は取り出します。薔薇の香りの蜂蜜の完成〜♪ バタートーストや紅茶に垂らすと優雅な気分に浸れますよ〜🤗 お花はエディブルなので、サラダのトッピングにもなります♪ パンケーキやクッキーを焼く時にお花や葉っぱを生地に貼り付けても可愛いです♥️ 4月下旬になったので、アボカドのアヴォさんを背丈20cmくらいのところでカットして、大きめの鉢に植え替えました。YouTubeでカーメン君がされていた方法を真似てみました(笑) 購入したブラックベリーのトリプルクラウンさんも鉢に植えてあげたいのですが、土が足らず...😅😅‪💦 鉢だけ用意して土が届くのを待っています(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
カインズでミセスマイヤーズの マルチクリーナーをゲット ♡︎ ほかの香りも使ってみたくて ハニーサックルにしました ⠉̮⃝︎︎☝︎ 甘くていい香り♡︎ᵎᵎᵎ マルチクリーナーなので 使い勝手も良き (⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) そしてやっとやっと重い腰を上げて レンガタイルを真っ白に塗りました! アフターはまた後ほど ◡̈*
カインズでミセスマイヤーズの マルチクリーナーをゲット ♡︎ ほかの香りも使ってみたくて ハニーサックルにしました ⠉̮⃝︎︎☝︎ 甘くていい香り♡︎ᵎᵎᵎ マルチクリーナーなので 使い勝手も良き (⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) そしてやっとやっと重い腰を上げて レンガタイルを真っ白に塗りました! アフターはまた後ほど ◡̈*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
longnei
longnei
家族
ot-gardenさんの実例写真
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
ot-garden
ot-garden
家族
Aさんの実例写真
庭記録✏︎
庭記録✏︎
A
A
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 今日は予報通りの雨☂️になりました。 昨日に撮ったエゴノキです。 以前から鉢花として育てています。(クロ猫のジジの居る庭🪴) 近所の山の裾野を車で走っていて白花が咲いているのに気づいて ウチのピンクも そろそろかと待っていました。 (*´◒`*)-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 数日の暑さも手伝って  一気に咲き出しました。🌸 隣りではバイカウツギとハニーサックルも満開です♪
おはようございます。 今日は予報通りの雨☂️になりました。 昨日に撮ったエゴノキです。 以前から鉢花として育てています。(クロ猫のジジの居る庭🪴) 近所の山の裾野を車で走っていて白花が咲いているのに気づいて ウチのピンクも そろそろかと待っていました。 (*´◒`*)-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 数日の暑さも手伝って  一気に咲き出しました。🌸 隣りではバイカウツギとハニーサックルも満開です♪
cota
cota
家族
aiko330さんの実例写真
ラベンダーかレモンバーベナが気になってたけど、ハニーサックルもすごく良い香りでした❤︎ 機会があったら、キッチン&マルチクリーナーとビネガージェルクリーナーも使ってみようと思いました。
ラベンダーかレモンバーベナが気になってたけど、ハニーサックルもすごく良い香りでした❤︎ 機会があったら、キッチン&マルチクリーナーとビネガージェルクリーナーも使ってみようと思いました。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
今年も、綺麗に咲いてくれました。 左がハニーサックル右がさん。
今年も、綺麗に咲いてくれました。 左がハニーサックル右がさん。
Yumi
Yumi
家族
nonさんの実例写真
金魚草とハニーサックルで ラテンな感じ?😊 空間の雰囲気が変わります❣️
金魚草とハニーサックルで ラテンな感じ?😊 空間の雰囲気が変わります❣️
non
non
家族
もっと見る

ハニーサックル♪の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ