RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

トイレの壁 手洗いボール

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
renovation-artisanさんの実例写真
トイレには信楽焼の手洗いボール
トイレには信楽焼の手洗いボール
renovation-artisan
renovation-artisan
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
トイレ手洗いボール
トイレ手洗いボール
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
tatsumiさんの実例写真
tatsumi
tatsumi
3LDK | 家族
hibanaさんの実例写真
元はダッサダサのおトイレでした。 手洗いボールはコーナンで見つけた見切りの植木鉢(¥108)です〜! プラダンで枠を組み、天板はプラダン3枚重ねにセリアのリメイクシート。 フロアクッションが余ったので両面テープでひっつけました。 わが家もこれでなんちゃってタンクレストイレになりました(´∀`*)ウフフ
元はダッサダサのおトイレでした。 手洗いボールはコーナンで見つけた見切りの植木鉢(¥108)です〜! プラダンで枠を組み、天板はプラダン3枚重ねにセリアのリメイクシート。 フロアクッションが余ったので両面テープでひっつけました。 わが家もこれでなんちゃってタンクレストイレになりました(´∀`*)ウフフ
hibana
hibana
2LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
イベント参加です。トイレと手洗いボール〜
イベント参加です。トイレと手洗いボール〜
machikomama
machikomama
SENNOKIさんの実例写真
ステラW27×27 ウォールナット トイレの手洗い場にお使いいただいています。 コンクリートの壁に焼き物の手洗いボール。 ドアや柱・桟はウォールナットを使用されています。 ステラの角を取った丸味を帯びたフォルムが、 壁に温かみを添えてくれますね。 ステラの木枠は、 ウォールナット アメリカンチェリー ホワイトオーク ホワイトアッシュ から、お選びいただけます。 詳しくはこちらから↓ https://www.sennoki.com/lp/stella/ ........................................ ■SENNOKI 公式サイト https://www.sennoki.com/ ■SENNOKI 公式Instagram https://www.instagram.com/sennokimirror/ ■SENNOKIについて、もっと深く知りたい時は店長blog https://ameblo.jp/kitonuno/ ........................................
ステラW27×27 ウォールナット トイレの手洗い場にお使いいただいています。 コンクリートの壁に焼き物の手洗いボール。 ドアや柱・桟はウォールナットを使用されています。 ステラの角を取った丸味を帯びたフォルムが、 壁に温かみを添えてくれますね。 ステラの木枠は、 ウォールナット アメリカンチェリー ホワイトオーク ホワイトアッシュ から、お選びいただけます。 詳しくはこちらから↓ https://www.sennoki.com/lp/stella/ ........................................ ■SENNOKI 公式サイト https://www.sennoki.com/ ■SENNOKI 公式Instagram https://www.instagram.com/sennokimirror/ ■SENNOKIについて、もっと深く知りたい時は店長blog https://ameblo.jp/kitonuno/ ........................................
SENNOKI
SENNOKI
botanさんの実例写真
一階トイレはネオレストDH1。こちらもホワイトグレーというお色を選びました。 リフォーム時、リビング手前の廊下に無理やり作ったスペースなので極狭💦造作でお願いしていた手洗いカウンターも、現場でさらに薄く加工してもらい、やっとトイレットペーパーを寝かせて収納できる奥行きしかありません。予定していた手洗いボールも奥行きが足りず急遽、一番小さなものに変更に😅実は音も少し気になります😭 流水音の装置をつけようかな‥💡 ただ、ネオレストシリーズは水の流れがホントに静かで水はねもないのでお掃除は楽ちんです。 一階はお客様が使うこともあるので、ハッカオイルを使用しています。 ハッカの匂いは、猫の身体に良くないといいますが、猫は自分で危険を察知しているのかトイレには近づかなり安心しました☺️
一階トイレはネオレストDH1。こちらもホワイトグレーというお色を選びました。 リフォーム時、リビング手前の廊下に無理やり作ったスペースなので極狭💦造作でお願いしていた手洗いカウンターも、現場でさらに薄く加工してもらい、やっとトイレットペーパーを寝かせて収納できる奥行きしかありません。予定していた手洗いボールも奥行きが足りず急遽、一番小さなものに変更に😅実は音も少し気になります😭 流水音の装置をつけようかな‥💡 ただ、ネオレストシリーズは水の流れがホントに静かで水はねもないのでお掃除は楽ちんです。 一階はお客様が使うこともあるので、ハッカオイルを使用しています。 ハッカの匂いは、猫の身体に良くないといいますが、猫は自分で危険を察知しているのかトイレには近づかなり安心しました☺️
botan
botan
家族
mommyさんの実例写真
トイレの壁はこちらの面だけ柄入り壁紙です♪ 主張し過ぎないものを選んだら、写真では全く目立ちません😅 柄はたんぽぽの綿毛なのかなぁ…❓ 自分で選んだのによく分かりません😅 Panasonicアラウーノ、手洗い部分の下にある棚は芳香剤等を置くスペースらしいのですが、突っ張り棒を渡し安定感を得て、ブラシやゴミ入れを浮かせています♪ 上の突っ張り棒は手洗いボールの下を通して突っ張り、壁との空間にジャストサイズの木箱をハメてペーパータオルを入れています。 手洗いしペーパータオルを使用したら下のバケツに捨てるのが習慣になりました! ワッツの白いブリキバケツは見た目が可愛いので、吊るしていても違和感ありません😁
トイレの壁はこちらの面だけ柄入り壁紙です♪ 主張し過ぎないものを選んだら、写真では全く目立ちません😅 柄はたんぽぽの綿毛なのかなぁ…❓ 自分で選んだのによく分かりません😅 Panasonicアラウーノ、手洗い部分の下にある棚は芳香剤等を置くスペースらしいのですが、突っ張り棒を渡し安定感を得て、ブラシやゴミ入れを浮かせています♪ 上の突っ張り棒は手洗いボールの下を通して突っ張り、壁との空間にジャストサイズの木箱をハメてペーパータオルを入れています。 手洗いしペーパータオルを使用したら下のバケツに捨てるのが習慣になりました! ワッツの白いブリキバケツは見た目が可愛いので、吊るしていても違和感ありません😁
mommy
mommy
家族

トイレの壁 手洗いボールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレの壁 手洗いボール

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
renovation-artisanさんの実例写真
トイレには信楽焼の手洗いボール
トイレには信楽焼の手洗いボール
renovation-artisan
renovation-artisan
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
トイレ手洗いボール
トイレ手洗いボール
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
tatsumiさんの実例写真
tatsumi
tatsumi
3LDK | 家族
hibanaさんの実例写真
元はダッサダサのおトイレでした。 手洗いボールはコーナンで見つけた見切りの植木鉢(¥108)です〜! プラダンで枠を組み、天板はプラダン3枚重ねにセリアのリメイクシート。 フロアクッションが余ったので両面テープでひっつけました。 わが家もこれでなんちゃってタンクレストイレになりました(´∀`*)ウフフ
元はダッサダサのおトイレでした。 手洗いボールはコーナンで見つけた見切りの植木鉢(¥108)です〜! プラダンで枠を組み、天板はプラダン3枚重ねにセリアのリメイクシート。 フロアクッションが余ったので両面テープでひっつけました。 わが家もこれでなんちゃってタンクレストイレになりました(´∀`*)ウフフ
hibana
hibana
2LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
イベント参加です。トイレと手洗いボール〜
イベント参加です。トイレと手洗いボール〜
machikomama
machikomama
SENNOKIさんの実例写真
ステラW27×27 ウォールナット トイレの手洗い場にお使いいただいています。 コンクリートの壁に焼き物の手洗いボール。 ドアや柱・桟はウォールナットを使用されています。 ステラの角を取った丸味を帯びたフォルムが、 壁に温かみを添えてくれますね。 ステラの木枠は、 ウォールナット アメリカンチェリー ホワイトオーク ホワイトアッシュ から、お選びいただけます。 詳しくはこちらから↓ https://www.sennoki.com/lp/stella/ ........................................ ■SENNOKI 公式サイト https://www.sennoki.com/ ■SENNOKI 公式Instagram https://www.instagram.com/sennokimirror/ ■SENNOKIについて、もっと深く知りたい時は店長blog https://ameblo.jp/kitonuno/ ........................................
ステラW27×27 ウォールナット トイレの手洗い場にお使いいただいています。 コンクリートの壁に焼き物の手洗いボール。 ドアや柱・桟はウォールナットを使用されています。 ステラの角を取った丸味を帯びたフォルムが、 壁に温かみを添えてくれますね。 ステラの木枠は、 ウォールナット アメリカンチェリー ホワイトオーク ホワイトアッシュ から、お選びいただけます。 詳しくはこちらから↓ https://www.sennoki.com/lp/stella/ ........................................ ■SENNOKI 公式サイト https://www.sennoki.com/ ■SENNOKI 公式Instagram https://www.instagram.com/sennokimirror/ ■SENNOKIについて、もっと深く知りたい時は店長blog https://ameblo.jp/kitonuno/ ........................................
SENNOKI
SENNOKI
botanさんの実例写真
一階トイレはネオレストDH1。こちらもホワイトグレーというお色を選びました。 リフォーム時、リビング手前の廊下に無理やり作ったスペースなので極狭💦造作でお願いしていた手洗いカウンターも、現場でさらに薄く加工してもらい、やっとトイレットペーパーを寝かせて収納できる奥行きしかありません。予定していた手洗いボールも奥行きが足りず急遽、一番小さなものに変更に😅実は音も少し気になります😭 流水音の装置をつけようかな‥💡 ただ、ネオレストシリーズは水の流れがホントに静かで水はねもないのでお掃除は楽ちんです。 一階はお客様が使うこともあるので、ハッカオイルを使用しています。 ハッカの匂いは、猫の身体に良くないといいますが、猫は自分で危険を察知しているのかトイレには近づかなり安心しました☺️
一階トイレはネオレストDH1。こちらもホワイトグレーというお色を選びました。 リフォーム時、リビング手前の廊下に無理やり作ったスペースなので極狭💦造作でお願いしていた手洗いカウンターも、現場でさらに薄く加工してもらい、やっとトイレットペーパーを寝かせて収納できる奥行きしかありません。予定していた手洗いボールも奥行きが足りず急遽、一番小さなものに変更に😅実は音も少し気になります😭 流水音の装置をつけようかな‥💡 ただ、ネオレストシリーズは水の流れがホントに静かで水はねもないのでお掃除は楽ちんです。 一階はお客様が使うこともあるので、ハッカオイルを使用しています。 ハッカの匂いは、猫の身体に良くないといいますが、猫は自分で危険を察知しているのかトイレには近づかなり安心しました☺️
botan
botan
家族
mommyさんの実例写真
トイレの壁はこちらの面だけ柄入り壁紙です♪ 主張し過ぎないものを選んだら、写真では全く目立ちません😅 柄はたんぽぽの綿毛なのかなぁ…❓ 自分で選んだのによく分かりません😅 Panasonicアラウーノ、手洗い部分の下にある棚は芳香剤等を置くスペースらしいのですが、突っ張り棒を渡し安定感を得て、ブラシやゴミ入れを浮かせています♪ 上の突っ張り棒は手洗いボールの下を通して突っ張り、壁との空間にジャストサイズの木箱をハメてペーパータオルを入れています。 手洗いしペーパータオルを使用したら下のバケツに捨てるのが習慣になりました! ワッツの白いブリキバケツは見た目が可愛いので、吊るしていても違和感ありません😁
トイレの壁はこちらの面だけ柄入り壁紙です♪ 主張し過ぎないものを選んだら、写真では全く目立ちません😅 柄はたんぽぽの綿毛なのかなぁ…❓ 自分で選んだのによく分かりません😅 Panasonicアラウーノ、手洗い部分の下にある棚は芳香剤等を置くスペースらしいのですが、突っ張り棒を渡し安定感を得て、ブラシやゴミ入れを浮かせています♪ 上の突っ張り棒は手洗いボールの下を通して突っ張り、壁との空間にジャストサイズの木箱をハメてペーパータオルを入れています。 手洗いしペーパータオルを使用したら下のバケツに捨てるのが習慣になりました! ワッツの白いブリキバケツは見た目が可愛いので、吊るしていても違和感ありません😁
mommy
mommy
家族

トイレの壁 手洗いボールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ