ガラスビン❇︎

906枚の部屋写真から49枚をセレクト
Gentaさんの実例写真
ここの真ん中に、ソファとセンターテーブルをなくして、テーブルをひとつだけ置こうと思ってます。 シンプルって「複雑」なものを必要なところだけ残して「単純」にする過程で生まれる美しさだと思ってます。 本当にシンプルなものは、実はかなり複雑で、、「何を削るか」という背景がかなり大きい。でも、その分、シンプルになったときは感動があって、その感動が伝わるからやっぱりシンプルが好きなんです。
ここの真ん中に、ソファとセンターテーブルをなくして、テーブルをひとつだけ置こうと思ってます。 シンプルって「複雑」なものを必要なところだけ残して「単純」にする過程で生まれる美しさだと思ってます。 本当にシンプルなものは、実はかなり複雑で、、「何を削るか」という背景がかなり大きい。でも、その分、シンプルになったときは感動があって、その感動が伝わるからやっぱりシンプルが好きなんです。
Genta
Genta
1K | 一人暮らし
kkshoshoさんの実例写真
シンクの上のあかり。ダイソーのガラスビンとビー玉で作ってみた。
シンクの上のあかり。ダイソーのガラスビンとビー玉で作ってみた。
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
chanmomoさんの実例写真
安土草多さんのペンダントライト。
安土草多さんのペンダントライト。
chanmomo
chanmomo
1LDK
akaneさんの実例写真
四月の花器、いつか欲しい。今はこれで(^^;;
四月の花器、いつか欲しい。今はこれで(^^;;
akane
akane
家族
rookuさんの実例写真
久しぶりに夜お客様が来ていたのでテラリウムをライトアップしてました♪ 夏ぐらいから、ジュエリーライトを入れて癒されていたのですが投稿するのを忘れていたので今日は写真を撮ってみました(*^-^*) テラリウムの前に本物の多肉ちゃんを置いてあるので皆さん、ニトリのテラリウムも本物だと思っていてフェイクだと言うとびっくりしてます(笑)(♡ˊ艸ˋ)♬*
久しぶりに夜お客様が来ていたのでテラリウムをライトアップしてました♪ 夏ぐらいから、ジュエリーライトを入れて癒されていたのですが投稿するのを忘れていたので今日は写真を撮ってみました(*^-^*) テラリウムの前に本物の多肉ちゃんを置いてあるので皆さん、ニトリのテラリウムも本物だと思っていてフェイクだと言うとびっくりしてます(笑)(♡ˊ艸ˋ)♬*
rooku
rooku
4DK | 家族
karenさんの実例写真
大きなビン、大好きです 少し、秋らしく模様替えです
大きなビン、大好きです 少し、秋らしく模様替えです
karen
karen
4LDK
ayakoさんの実例写真
初投稿です。造作の棚に大量のセラーメイト。下の赤いコーヒーのポット?と、ガラスの便は父の実家に昔からずっとあったものです…
初投稿です。造作の棚に大量のセラーメイト。下の赤いコーヒーのポット?と、ガラスの便は父の実家に昔からずっとあったものです…
ayako
ayako
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
アンティークショップで買ったガラスビンを、久し振りに奥から出してきました(^o^) アジサイと苔玉のコラボにしました
アンティークショップで買ったガラスビンを、久し振りに奥から出してきました(^o^) アジサイと苔玉のコラボにしました
chika
chika
micaさんの実例写真
随分前に一目惚れして衝動買いした大きめのガラスビン😁 好き過ぎていつも目につくところに置いています☺️ このフォルム癒される~😍
随分前に一目惚れして衝動買いした大きめのガラスビン😁 好き過ぎていつも目につくところに置いています☺️ このフォルム癒される~😍
mica
mica
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キャンドゥのビン?にドライを入れて標本風にしてみました
キャンドゥのビン?にドライを入れて標本風にしてみました
kiki
kiki
1R | 家族
TCFJさんの実例写真
ラベルシールDIY カッティングシートでキッチンの瓶達にラベリング 筆記体にして海外風に スパイス瓶、ドライフルーツ瓶、コーンフレーク瓶色々作ってみました
ラベルシールDIY カッティングシートでキッチンの瓶達にラベリング 筆記体にして海外風に スパイス瓶、ドライフルーツ瓶、コーンフレーク瓶色々作ってみました
TCFJ
TCFJ
家族
kumikkeyさんの実例写真
調味料入れを一新✨
調味料入れを一新✨
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
tukimiさんの実例写真
定番のコルク瓶。 コルク瓶ならではの、口がキュッと絞られたデザインがとても好き
定番のコルク瓶。 コルク瓶ならではの、口がキュッと絞られたデザインがとても好き
tukimi
tukimi
1R | 家族
aikoさんの実例写真
キッチンの調味料の入ったガラスビンを収納した棚…
キッチンの調味料の入ったガラスビンを収納した棚…
aiko
aiko
家族
nananさんの実例写真
nanan
nanan
家族
w-bossさんの実例写真
ハンドメイドのペンダントライトと銃 100均ガラスビンにエジソン球セット スイッチはトグルスイッチに
ハンドメイドのペンダントライトと銃 100均ガラスビンにエジソン球セット スイッチはトグルスイッチに
w-boss
w-boss
reeさんの実例写真
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 寒いですね〜 朝から 掃除もせず 模様替え〜 (#^.^#) tarちゃんからのサインプレートをこちらにかけてみました♡ 周りも少しかえてディスプレイ‧˚₊*̥スッキリしたかな⁉︎ 真ん中に桜の花びら ドライにしてみましたが 何に使う??(´ε`;)ウーン… 花びらだけよ w”
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 寒いですね〜 朝から 掃除もせず 模様替え〜 (#^.^#) tarちゃんからのサインプレートをこちらにかけてみました♡ 周りも少しかえてディスプレイ‧˚₊*̥スッキリしたかな⁉︎ 真ん中に桜の花びら ドライにしてみましたが 何に使う??(´ε`;)ウーン… 花びらだけよ w”
ree
ree
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
ntay
ntay
家族
Chisaさんの実例写真
Chisa
Chisa
家族
haruさんの実例写真
友達が初めてのハーバリウム作りに来ました☆*。(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧♡ 素敵な作品を5本完成させましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 左端のはプレゼント用だそうです(∩´∀`∩)
友達が初めてのハーバリウム作りに来ました☆*。(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧♡ 素敵な作品を5本完成させましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 左端のはプレゼント用だそうです(∩´∀`∩)
haru
haru
4LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 久しぶりのリリースとなるsimpleシリーズからモノトーンインテリアにぴったりなラベルの登場です。今風で個性的なフレームが特徴の今回のデザイン、お部屋をファッショナブルにしてくれます。 画像では、無印良品のソーダガラス密封ビンに貼ってみました。ガラス容器のほか、ホワイトの詰め替えボトルやディスペンサーとの相性は抜群!ラベル表記も見やすいデザインです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v21/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 久しぶりのリリースとなるsimpleシリーズからモノトーンインテリアにぴったりなラベルの登場です。今風で個性的なフレームが特徴の今回のデザイン、お部屋をファッショナブルにしてくれます。 画像では、無印良品のソーダガラス密封ビンに貼ってみました。ガラス容器のほか、ホワイトの詰め替えボトルやディスペンサーとの相性は抜群!ラベル表記も見やすいデザインです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v21/
genegraphic
genegraphic
ataさんの実例写真
結果。。 ヒヤシンスは水栽培用のガラスビンに入れたのが1番真っ当な人生を歩みそうです😅 でも型にはまらない自由でイビツな子たちの生き様も皆カッコいいと思います☺️
結果。。 ヒヤシンスは水栽培用のガラスビンに入れたのが1番真っ当な人生を歩みそうです😅 でも型にはまらない自由でイビツな子たちの生き様も皆カッコいいと思います☺️
ata
ata
4LDK
ayaCafeさんの実例写真
テーブルの中の小さな世界♡
テーブルの中の小さな世界♡
ayaCafe
ayaCafe
家族
mamalohaさんの実例写真
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
mamaloha
mamaloha
家族
marc.sarcさんの実例写真
紅茶類は種類も色々なので、セリアのビンに詰め替えてラベルを切り取り並べています。
紅茶類は種類も色々なので、セリアのビンに詰め替えてラベルを切り取り並べています。
marc.sarc
marc.sarc
家族
soylatteさんの実例写真
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
もっと見る

ガラスビン❇︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラスビン❇︎

906枚の部屋写真から49枚をセレクト
Gentaさんの実例写真
ここの真ん中に、ソファとセンターテーブルをなくして、テーブルをひとつだけ置こうと思ってます。 シンプルって「複雑」なものを必要なところだけ残して「単純」にする過程で生まれる美しさだと思ってます。 本当にシンプルなものは、実はかなり複雑で、、「何を削るか」という背景がかなり大きい。でも、その分、シンプルになったときは感動があって、その感動が伝わるからやっぱりシンプルが好きなんです。
ここの真ん中に、ソファとセンターテーブルをなくして、テーブルをひとつだけ置こうと思ってます。 シンプルって「複雑」なものを必要なところだけ残して「単純」にする過程で生まれる美しさだと思ってます。 本当にシンプルなものは、実はかなり複雑で、、「何を削るか」という背景がかなり大きい。でも、その分、シンプルになったときは感動があって、その感動が伝わるからやっぱりシンプルが好きなんです。
Genta
Genta
1K | 一人暮らし
kkshoshoさんの実例写真
シンクの上のあかり。ダイソーのガラスビンとビー玉で作ってみた。
シンクの上のあかり。ダイソーのガラスビンとビー玉で作ってみた。
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
chanmomoさんの実例写真
安土草多さんのペンダントライト。
安土草多さんのペンダントライト。
chanmomo
chanmomo
1LDK
akaneさんの実例写真
四月の花器、いつか欲しい。今はこれで(^^;;
四月の花器、いつか欲しい。今はこれで(^^;;
akane
akane
家族
rookuさんの実例写真
久しぶりに夜お客様が来ていたのでテラリウムをライトアップしてました♪ 夏ぐらいから、ジュエリーライトを入れて癒されていたのですが投稿するのを忘れていたので今日は写真を撮ってみました(*^-^*) テラリウムの前に本物の多肉ちゃんを置いてあるので皆さん、ニトリのテラリウムも本物だと思っていてフェイクだと言うとびっくりしてます(笑)(♡ˊ艸ˋ)♬*
久しぶりに夜お客様が来ていたのでテラリウムをライトアップしてました♪ 夏ぐらいから、ジュエリーライトを入れて癒されていたのですが投稿するのを忘れていたので今日は写真を撮ってみました(*^-^*) テラリウムの前に本物の多肉ちゃんを置いてあるので皆さん、ニトリのテラリウムも本物だと思っていてフェイクだと言うとびっくりしてます(笑)(♡ˊ艸ˋ)♬*
rooku
rooku
4DK | 家族
karenさんの実例写真
大きなビン、大好きです 少し、秋らしく模様替えです
大きなビン、大好きです 少し、秋らしく模様替えです
karen
karen
4LDK
ayakoさんの実例写真
初投稿です。造作の棚に大量のセラーメイト。下の赤いコーヒーのポット?と、ガラスの便は父の実家に昔からずっとあったものです…
初投稿です。造作の棚に大量のセラーメイト。下の赤いコーヒーのポット?と、ガラスの便は父の実家に昔からずっとあったものです…
ayako
ayako
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
アンティークショップで買ったガラスビンを、久し振りに奥から出してきました(^o^) アジサイと苔玉のコラボにしました
アンティークショップで買ったガラスビンを、久し振りに奥から出してきました(^o^) アジサイと苔玉のコラボにしました
chika
chika
micaさんの実例写真
随分前に一目惚れして衝動買いした大きめのガラスビン😁 好き過ぎていつも目につくところに置いています☺️ このフォルム癒される~😍
随分前に一目惚れして衝動買いした大きめのガラスビン😁 好き過ぎていつも目につくところに置いています☺️ このフォルム癒される~😍
mica
mica
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キャンドゥのビン?にドライを入れて標本風にしてみました
キャンドゥのビン?にドライを入れて標本風にしてみました
kiki
kiki
1R | 家族
TCFJさんの実例写真
ラベルシールDIY カッティングシートでキッチンの瓶達にラベリング 筆記体にして海外風に スパイス瓶、ドライフルーツ瓶、コーンフレーク瓶色々作ってみました
ラベルシールDIY カッティングシートでキッチンの瓶達にラベリング 筆記体にして海外風に スパイス瓶、ドライフルーツ瓶、コーンフレーク瓶色々作ってみました
TCFJ
TCFJ
家族
kumikkeyさんの実例写真
調味料入れを一新✨
調味料入れを一新✨
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
tukimiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥450
定番のコルク瓶。 コルク瓶ならではの、口がキュッと絞られたデザインがとても好き
定番のコルク瓶。 コルク瓶ならではの、口がキュッと絞られたデザインがとても好き
tukimi
tukimi
1R | 家族
aikoさんの実例写真
キッチンの調味料の入ったガラスビンを収納した棚…
キッチンの調味料の入ったガラスビンを収納した棚…
aiko
aiko
家族
nananさんの実例写真
nanan
nanan
家族
w-bossさんの実例写真
ハンドメイドのペンダントライトと銃 100均ガラスビンにエジソン球セット スイッチはトグルスイッチに
ハンドメイドのペンダントライトと銃 100均ガラスビンにエジソン球セット スイッチはトグルスイッチに
w-boss
w-boss
reeさんの実例写真
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 寒いですね〜 朝から 掃除もせず 模様替え〜 (#^.^#) tarちゃんからのサインプレートをこちらにかけてみました♡ 周りも少しかえてディスプレイ‧˚₊*̥スッキリしたかな⁉︎ 真ん中に桜の花びら ドライにしてみましたが 何に使う??(´ε`;)ウーン… 花びらだけよ w”
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 寒いですね〜 朝から 掃除もせず 模様替え〜 (#^.^#) tarちゃんからのサインプレートをこちらにかけてみました♡ 周りも少しかえてディスプレイ‧˚₊*̥スッキリしたかな⁉︎ 真ん中に桜の花びら ドライにしてみましたが 何に使う??(´ε`;)ウーン… 花びらだけよ w”
ree
ree
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
ntay
ntay
家族
Chisaさんの実例写真
Chisa
Chisa
家族
haruさんの実例写真
友達が初めてのハーバリウム作りに来ました☆*。(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧♡ 素敵な作品を5本完成させましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 左端のはプレゼント用だそうです(∩´∀`∩)
友達が初めてのハーバリウム作りに来ました☆*。(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧♡ 素敵な作品を5本完成させましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 左端のはプレゼント用だそうです(∩´∀`∩)
haru
haru
4LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 久しぶりのリリースとなるsimpleシリーズからモノトーンインテリアにぴったりなラベルの登場です。今風で個性的なフレームが特徴の今回のデザイン、お部屋をファッショナブルにしてくれます。 画像では、無印良品のソーダガラス密封ビンに貼ってみました。ガラス容器のほか、ホワイトの詰め替えボトルやディスペンサーとの相性は抜群!ラベル表記も見やすいデザインです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v21/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 久しぶりのリリースとなるsimpleシリーズからモノトーンインテリアにぴったりなラベルの登場です。今風で個性的なフレームが特徴の今回のデザイン、お部屋をファッショナブルにしてくれます。 画像では、無印良品のソーダガラス密封ビンに貼ってみました。ガラス容器のほか、ホワイトの詰め替えボトルやディスペンサーとの相性は抜群!ラベル表記も見やすいデザインです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v21/
genegraphic
genegraphic
ataさんの実例写真
結果。。 ヒヤシンスは水栽培用のガラスビンに入れたのが1番真っ当な人生を歩みそうです😅 でも型にはまらない自由でイビツな子たちの生き様も皆カッコいいと思います☺️
結果。。 ヒヤシンスは水栽培用のガラスビンに入れたのが1番真っ当な人生を歩みそうです😅 でも型にはまらない自由でイビツな子たちの生き様も皆カッコいいと思います☺️
ata
ata
4LDK
ayaCafeさんの実例写真
テーブルの中の小さな世界♡
テーブルの中の小さな世界♡
ayaCafe
ayaCafe
家族
mamalohaさんの実例写真
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
mamaloha
mamaloha
家族
marc.sarcさんの実例写真
紅茶類は種類も色々なので、セリアのビンに詰め替えてラベルを切り取り並べています。
紅茶類は種類も色々なので、セリアのビンに詰め替えてラベルを切り取り並べています。
marc.sarc
marc.sarc
家族
soylatteさんの実例写真
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
もっと見る

ガラスビン❇︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ