棚 米びつの収納場所

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
wakagimi3さんの実例写真
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
y.p
y.p
家族
kana_ciiさんの実例写真
15年程使った米びつを新調しました✨ 夫婦2人の時に買った5kgサイズの米びつから、10kgサイズの米びつへ。棚の下段にピッタリ収まりました。毎度10kgの米袋を買う我が家には5kgサイズは使い勝手が悪かった。半分入らないから2階に置いておく手間と、5kgじゃあっという間に補充しないといけなくなる手間が同時に解消されました。 ちなみに上段は、出払ってる3兄妹の水筒がここに全部収まります。
15年程使った米びつを新調しました✨ 夫婦2人の時に買った5kgサイズの米びつから、10kgサイズの米びつへ。棚の下段にピッタリ収まりました。毎度10kgの米袋を買う我が家には5kgサイズは使い勝手が悪かった。半分入らないから2階に置いておく手間と、5kgじゃあっという間に補充しないといけなくなる手間が同時に解消されました。 ちなみに上段は、出払ってる3兄妹の水筒がここに全部収まります。
kana_cii
kana_cii
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
tomo
tomo
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
foxforestさんの実例写真
キッチンの背面側です。 こちらにケトルを置きたいです(^.^) 台はタイルで、収納棚は大工さんに作ってもらいました。 カップの収納棚はシャンブルで買いました(^^) 米びつは10kg用のもので、隙間に置けるのでよいです。台にあげちゃってます。 炊飯器は引き出し式の台に収納しています。
キッチンの背面側です。 こちらにケトルを置きたいです(^.^) 台はタイルで、収納棚は大工さんに作ってもらいました。 カップの収納棚はシャンブルで買いました(^^) 米びつは10kg用のもので、隙間に置けるのでよいです。台にあげちゃってます。 炊飯器は引き出し式の台に収納しています。
foxforest
foxforest
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
maru
maru
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
収納です^^ 一番下にニトリの計量米びつを置いてます。 楽です。笑
収納です^^ 一番下にニトリの計量米びつを置いてます。 楽です。笑
meme
meme
家族
seochaaan1さんの実例写真
造作カウンターの1部は奥行きがしっかりあるので炊飯器と米びつを置いてます。
造作カウンターの1部は奥行きがしっかりあるので炊飯器と米びつを置いてます。
seochaaan1
seochaaan1
akezouさんの実例写真
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
4LDK | 家族
YuNさんの実例写真
YuN
YuN
家族
cyobitanさんの実例写真
cyobitan
cyobitan
ampinさんの実例写真
イベント参加です。 元々棚がなかったのですが、米びつ上のデッドスペースにボードを設置したら、BRUNOのホットプレートがキレイに納まりました。 手前のスペースは、丁度良い高さで、日々使う食洗機の洗剤を100均のケースに入れて置いてます。 少しスリムな米びつの横は洗剤の大ボトルやクリーナー等入れてます。
イベント参加です。 元々棚がなかったのですが、米びつ上のデッドスペースにボードを設置したら、BRUNOのホットプレートがキレイに納まりました。 手前のスペースは、丁度良い高さで、日々使う食洗機の洗剤を100均のケースに入れて置いてます。 少しスリムな米びつの横は洗剤の大ボトルやクリーナー等入れてます。
ampin
ampin
家族
Risaさんの実例写真
米びつはキッチンのパントリーに収納しています(^^) 計量型のものが使いやすくて、でも置く場所がない!と困っていたところ、うちのパントリーでも入る奥行きのものを発見(о´∀`о) すぐ斜め後ろがシンクなので、動線的にも問題なし☆ コンパクトだけど12kg入ります♪ パントリーのここから上はまだ整理できていないので、きちんと整理ができたら写せるといいな(´-ω-`) 一応カゴで分類して収納していますが、お菓子が多すぎてカゴに入りきらないので、棚の高さを変えたりしてもう一段カゴ増やさないと(>_<)
米びつはキッチンのパントリーに収納しています(^^) 計量型のものが使いやすくて、でも置く場所がない!と困っていたところ、うちのパントリーでも入る奥行きのものを発見(о´∀`о) すぐ斜め後ろがシンクなので、動線的にも問題なし☆ コンパクトだけど12kg入ります♪ パントリーのここから上はまだ整理できていないので、きちんと整理ができたら写せるといいな(´-ω-`) 一応カゴで分類して収納していますが、お菓子が多すぎてカゴに入りきらないので、棚の高さを変えたりしてもう一段カゴ増やさないと(>_<)
Risa
Risa
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
米びつ¥6,820
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族

棚 米びつの収納場所の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 米びつの収納場所

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
wakagimi3さんの実例写真
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
y.p
y.p
家族
kana_ciiさんの実例写真
15年程使った米びつを新調しました✨ 夫婦2人の時に買った5kgサイズの米びつから、10kgサイズの米びつへ。棚の下段にピッタリ収まりました。毎度10kgの米袋を買う我が家には5kgサイズは使い勝手が悪かった。半分入らないから2階に置いておく手間と、5kgじゃあっという間に補充しないといけなくなる手間が同時に解消されました。 ちなみに上段は、出払ってる3兄妹の水筒がここに全部収まります。
15年程使った米びつを新調しました✨ 夫婦2人の時に買った5kgサイズの米びつから、10kgサイズの米びつへ。棚の下段にピッタリ収まりました。毎度10kgの米袋を買う我が家には5kgサイズは使い勝手が悪かった。半分入らないから2階に置いておく手間と、5kgじゃあっという間に補充しないといけなくなる手間が同時に解消されました。 ちなみに上段は、出払ってる3兄妹の水筒がここに全部収まります。
kana_cii
kana_cii
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
tomo
tomo
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
foxforestさんの実例写真
キッチンの背面側です。 こちらにケトルを置きたいです(^.^) 台はタイルで、収納棚は大工さんに作ってもらいました。 カップの収納棚はシャンブルで買いました(^^) 米びつは10kg用のもので、隙間に置けるのでよいです。台にあげちゃってます。 炊飯器は引き出し式の台に収納しています。
キッチンの背面側です。 こちらにケトルを置きたいです(^.^) 台はタイルで、収納棚は大工さんに作ってもらいました。 カップの収納棚はシャンブルで買いました(^^) 米びつは10kg用のもので、隙間に置けるのでよいです。台にあげちゃってます。 炊飯器は引き出し式の台に収納しています。
foxforest
foxforest
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
maru
maru
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
収納です^^ 一番下にニトリの計量米びつを置いてます。 楽です。笑
収納です^^ 一番下にニトリの計量米びつを置いてます。 楽です。笑
meme
meme
家族
seochaaan1さんの実例写真
米びつ¥3,300
造作カウンターの1部は奥行きがしっかりあるので炊飯器と米びつを置いてます。
造作カウンターの1部は奥行きがしっかりあるので炊飯器と米びつを置いてます。
seochaaan1
seochaaan1
akezouさんの実例写真
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
4LDK | 家族
YuNさんの実例写真
YuN
YuN
家族
cyobitanさんの実例写真
cyobitan
cyobitan
ampinさんの実例写真
イベント参加です。 元々棚がなかったのですが、米びつ上のデッドスペースにボードを設置したら、BRUNOのホットプレートがキレイに納まりました。 手前のスペースは、丁度良い高さで、日々使う食洗機の洗剤を100均のケースに入れて置いてます。 少しスリムな米びつの横は洗剤の大ボトルやクリーナー等入れてます。
イベント参加です。 元々棚がなかったのですが、米びつ上のデッドスペースにボードを設置したら、BRUNOのホットプレートがキレイに納まりました。 手前のスペースは、丁度良い高さで、日々使う食洗機の洗剤を100均のケースに入れて置いてます。 少しスリムな米びつの横は洗剤の大ボトルやクリーナー等入れてます。
ampin
ampin
家族
Risaさんの実例写真
米びつはキッチンのパントリーに収納しています(^^) 計量型のものが使いやすくて、でも置く場所がない!と困っていたところ、うちのパントリーでも入る奥行きのものを発見(о´∀`о) すぐ斜め後ろがシンクなので、動線的にも問題なし☆ コンパクトだけど12kg入ります♪ パントリーのここから上はまだ整理できていないので、きちんと整理ができたら写せるといいな(´-ω-`) 一応カゴで分類して収納していますが、お菓子が多すぎてカゴに入りきらないので、棚の高さを変えたりしてもう一段カゴ増やさないと(>_<)
米びつはキッチンのパントリーに収納しています(^^) 計量型のものが使いやすくて、でも置く場所がない!と困っていたところ、うちのパントリーでも入る奥行きのものを発見(о´∀`о) すぐ斜め後ろがシンクなので、動線的にも問題なし☆ コンパクトだけど12kg入ります♪ パントリーのここから上はまだ整理できていないので、きちんと整理ができたら写せるといいな(´-ω-`) 一応カゴで分類して収納していますが、お菓子が多すぎてカゴに入りきらないので、棚の高さを変えたりしてもう一段カゴ増やさないと(>_<)
Risa
Risa
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
米びつ¥6,820
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族

棚 米びつの収納場所の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ