棚 ランドセル 置き場所

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
tanihirokoさんの実例写真
ランドセル置き場を作りました! 絶対に『ぽいっ』と置き去りにするだろう…ということで、『置くだけ』の場所。 次男も入学したら2個並ぶのを想定してます。
ランドセル置き場を作りました! 絶対に『ぽいっ』と置き去りにするだろう…ということで、『置くだけ』の場所。 次男も入学したら2個並ぶのを想定してます。
tanihiroko
tanihiroko
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
atkさんの実例写真
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
atk
atk
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
yachik0mさんの実例写真
こども部屋
こども部屋
yachik0m
yachik0m
YUKIさんの実例写真
会社のインスタも始めて、なかなかこちらに来られなかった日々ですが、先程嬉しい通知が✨ ありがとうございます(*⁰▿⁰*) クリスマスプレゼントかな❤️ 皆さん、merry Christmas☆彡✨
会社のインスタも始めて、なかなかこちらに来られなかった日々ですが、先程嬉しい通知が✨ ありがとうございます(*⁰▿⁰*) クリスマスプレゼントかな❤️ 皆さん、merry Christmas☆彡✨
YUKI
YUKI
Kanappeさんの実例写真
ランドセルの位置が下の方がいいとのことだったので位置を変更。 いつもそこらへんに放置されていたのでランドセルの隣に通学帽とカーディガンの置き場を作ってみました。 元に戻してくれますように…
ランドセルの位置が下の方がいいとのことだったので位置を変更。 いつもそこらへんに放置されていたのでランドセルの隣に通学帽とカーディガンの置き場を作ってみました。 元に戻してくれますように…
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
次男入学準備。 机を小学生仕様に整理しました。
次男入学準備。 机を小学生仕様に整理しました。
__home_m.
__home_m.
家族
rihiさんの実例写真
先日、息子の卒園式が無事終わりました✨ 式は終わったけど今月いっぱいは預かりで園に送迎するので卒園したって気がしないけど 笑 春からピカピカの一年生🎒🌸息子は紺色ランドセル選びました😁 とりあえず娘の勉強机のワゴンを挟んでお姉ちゃんと反対側にカゴとフックで荷物置き場。 リビングカウンターの下に良いサイズの棚ないかなぁと見てるけど、しっくりくるランドセル置き棚が見つからず、roomclipでよく見かけるワゴンも考えたけど高さが合わなかったりで、、購入に至らず。 娘の時は重いランドセルを引っ掛けることも手間に感じるのか床に直置きするので、せめてバスケット🧺に入れて欲しいな〜と思いリビングで位置を決めたらバスケットにはポンと入れてくれるのでこのスタイルになりました! いずれは自分達の勉強机で勉強するようになったら2階の子ども部屋にそれぞれの荷物置いて欲しいな🎒
先日、息子の卒園式が無事終わりました✨ 式は終わったけど今月いっぱいは預かりで園に送迎するので卒園したって気がしないけど 笑 春からピカピカの一年生🎒🌸息子は紺色ランドセル選びました😁 とりあえず娘の勉強机のワゴンを挟んでお姉ちゃんと反対側にカゴとフックで荷物置き場。 リビングカウンターの下に良いサイズの棚ないかなぁと見てるけど、しっくりくるランドセル置き棚が見つからず、roomclipでよく見かけるワゴンも考えたけど高さが合わなかったりで、、購入に至らず。 娘の時は重いランドセルを引っ掛けることも手間に感じるのか床に直置きするので、せめてバスケット🧺に入れて欲しいな〜と思いリビングで位置を決めたらバスケットにはポンと入れてくれるのでこのスタイルになりました! いずれは自分達の勉強机で勉強するようになったら2階の子ども部屋にそれぞれの荷物置いて欲しいな🎒
rihi
rihi
4LDK | 家族
yusoitoさんの実例写真
ランドセルの置き場にいつも悩みます(>_<)
ランドセルの置き場にいつも悩みます(>_<)
yusoito
yusoito
4LDK
kekoさんの実例写真
ランドセルの置き場所欲しい‥
ランドセルの置き場所欲しい‥
keko
keko
ayuhiさんの実例写真
久しぶりの投稿です❤ 1年生の娘のスペースを改善しました!! 今まで和室にあった机をリビング横スペースに移動しました。 これで机で宿題したり、ランドセンの置きっぱなしが無くなると良いな
久しぶりの投稿です❤ 1年生の娘のスペースを改善しました!! 今まで和室にあった机をリビング横スペースに移動しました。 これで机で宿題したり、ランドセンの置きっぱなしが無くなると良いな
ayuhi
ayuhi
3LDK
Yumiさんの実例写真
小学一年生の長女の部屋。IKEAの机を先日買ったので、一気に自分のスペース作りが出来てきたからうれしい(^-^)しかしランドセル置くところが床って。。笑 カラーボックスに入れるように試してみたけど、入れづらくて結局出しっぱなしになったから、掛けたり入れたりするんじゃなく置くだけのものがいいなと考え中。だけどなかなかアイディアが浮かばない。。
小学一年生の長女の部屋。IKEAの机を先日買ったので、一気に自分のスペース作りが出来てきたからうれしい(^-^)しかしランドセル置くところが床って。。笑 カラーボックスに入れるように試してみたけど、入れづらくて結局出しっぱなしになったから、掛けたり入れたりするんじゃなく置くだけのものがいいなと考え中。だけどなかなかアイディアが浮かばない。。
Yumi
Yumi
magarinさんの実例写真
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
magarin
magarin
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
ランドセル…いつもココ… どうにかしなければ(꒦ິ⌑꒦ີ)
ランドセル…いつもココ… どうにかしなければ(꒦ິ⌑꒦ີ)
YU
YU
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
2回目の投稿すみません(´>_<`) ずっと玄関の投稿してなくて…(^^;) 久々に変化したので載せました(笑) ランドセルラックは今まで和室に置いてましたが… 毎日、べローンと床にランドセルが2つ寛ぎ…( ̄▽ ̄;) 翌日の準備をしたからラックに置くだろうと思いきや、今度は和室の机の上に鎮座(´-ω-`)チーン 朝になれば、玄関までランドセルが重いと文句を言い(-"-;)イライラ なので、もう一つあるラックはダイニングテーブルの近くに置き小さめのこのラックは玄関に置く事にしました。これでよくなるだろう✨ と思った母が間違ってました_| ̄|◯ この寝台列車のような指定席にいるのは週の半分ぐらいで、あとはどこで過ごされてるのか… 大半がダイニングという名のラウンジと和室の間に鎮座してますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ギャハハ
2回目の投稿すみません(´>_<`) ずっと玄関の投稿してなくて…(^^;) 久々に変化したので載せました(笑) ランドセルラックは今まで和室に置いてましたが… 毎日、べローンと床にランドセルが2つ寛ぎ…( ̄▽ ̄;) 翌日の準備をしたからラックに置くだろうと思いきや、今度は和室の机の上に鎮座(´-ω-`)チーン 朝になれば、玄関までランドセルが重いと文句を言い(-"-;)イライラ なので、もう一つあるラックはダイニングテーブルの近くに置き小さめのこのラックは玄関に置く事にしました。これでよくなるだろう✨ と思った母が間違ってました_| ̄|◯ この寝台列車のような指定席にいるのは週の半分ぐらいで、あとはどこで過ごされてるのか… 大半がダイニングという名のラウンジと和室の間に鎮座してますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ギャハハ
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルを置いてある下は、 オープンになっている部分と、扉がついている部分があります。 オープン部分には、明日学校で必要なものを入れたいなと思っていました。 家にあったカゴがこれまたジャストで入りました😆 今まではランドセルの上に置いたりしていたので💦 用意する時もカゴのままリビングに持ってこれますし、 しまってしまえば、カゴの中身は見えないからスッキリ✨ 準備もとてもしやすくなりました😉
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルを置いてある下は、 オープンになっている部分と、扉がついている部分があります。 オープン部分には、明日学校で必要なものを入れたいなと思っていました。 家にあったカゴがこれまたジャストで入りました😆 今まではランドセルの上に置いたりしていたので💦 用意する時もカゴのままリビングに持ってこれますし、 しまってしまえば、カゴの中身は見えないからスッキリ✨ 準備もとてもしやすくなりました😉
sucori
sucori
4LDK | 家族
megさんの実例写真
子供部屋が無いのでランドセルはここ。
子供部屋が無いのでランドセルはここ。
meg
meg
2LDK | 家族
reguさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
regu
regu
家族
shinokeluさんの実例写真
子供が帰宅したら、ランドセルはここに。 ロッカー方式です。
子供が帰宅したら、ランドセルはここに。 ロッカー方式です。
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
公開‼︎笑 左上は息子のランドセル置き場! いつもボーン‼︎と投げ捨てられていたランドセル( ˘・з・) ここと決まってからはちゃんと置いてくれています‼︎ 右上は娘のヘアゴムやキラキラグッズ✩.*˚ ここ娘が自分で整理してます! 並びとかこだわりがあるので触ると怒られるので一切触りません😆‼︎
公開‼︎笑 左上は息子のランドセル置き場! いつもボーン‼︎と投げ捨てられていたランドセル( ˘・з・) ここと決まってからはちゃんと置いてくれています‼︎ 右上は娘のヘアゴムやキラキラグッズ✩.*˚ ここ娘が自分で整理してます! 並びとかこだわりがあるので触ると怒られるので一切触りません😆‼︎
saki
saki
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます。 今日から小学校の始業式です。 いつもランドセルが玄関に放置(●`ε´●)。 色々、棚を置いてみたりと試行錯誤しましたが、行き着いたがランドセルスタンド。 これなら引っ掛けたままで宿題の取り出しも出来るし、補助バックもかけれるのでいいかも(≧∇≦)b オシャレ感もあるから玄関でも大丈夫!!
おはようございます。 今日から小学校の始業式です。 いつもランドセルが玄関に放置(●`ε´●)。 色々、棚を置いてみたりと試行錯誤しましたが、行き着いたがランドセルスタンド。 これなら引っ掛けたままで宿題の取り出しも出来るし、補助バックもかけれるのでいいかも(≧∇≦)b オシャレ感もあるから玄関でも大丈夫!!
G.M
G.M
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Kyoichiさんの実例写真
ハンガーラックにランドセルかける用のフック
ハンガーラックにランドセルかける用のフック
Kyoichi
Kyoichi
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ふわりぃ~♪と ランドセル届いちゃった!!!! 二人の小学生の住みやすい部屋作りプランが、なかなか思い付かないのに~☆
ふわりぃ~♪と ランドセル届いちゃった!!!! 二人の小学生の住みやすい部屋作りプランが、なかなか思い付かないのに~☆
kiku
kiku
家族

棚 ランドセル 置き場所が気になるあなたにおすすめ

棚 ランドセル 置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ランドセル 置き場所

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
tanihirokoさんの実例写真
ランドセル置き場を作りました! 絶対に『ぽいっ』と置き去りにするだろう…ということで、『置くだけ』の場所。 次男も入学したら2個並ぶのを想定してます。
ランドセル置き場を作りました! 絶対に『ぽいっ』と置き去りにするだろう…ということで、『置くだけ』の場所。 次男も入学したら2個並ぶのを想定してます。
tanihiroko
tanihiroko
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
atkさんの実例写真
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
atk
atk
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
yachik0mさんの実例写真
こども部屋
こども部屋
yachik0m
yachik0m
YUKIさんの実例写真
会社のインスタも始めて、なかなかこちらに来られなかった日々ですが、先程嬉しい通知が✨ ありがとうございます(*⁰▿⁰*) クリスマスプレゼントかな❤️ 皆さん、merry Christmas☆彡✨
会社のインスタも始めて、なかなかこちらに来られなかった日々ですが、先程嬉しい通知が✨ ありがとうございます(*⁰▿⁰*) クリスマスプレゼントかな❤️ 皆さん、merry Christmas☆彡✨
YUKI
YUKI
Kanappeさんの実例写真
ランドセルの位置が下の方がいいとのことだったので位置を変更。 いつもそこらへんに放置されていたのでランドセルの隣に通学帽とカーディガンの置き場を作ってみました。 元に戻してくれますように…
ランドセルの位置が下の方がいいとのことだったので位置を変更。 いつもそこらへんに放置されていたのでランドセルの隣に通学帽とカーディガンの置き場を作ってみました。 元に戻してくれますように…
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
次男入学準備。 机を小学生仕様に整理しました。
次男入学準備。 机を小学生仕様に整理しました。
__home_m.
__home_m.
家族
rihiさんの実例写真
先日、息子の卒園式が無事終わりました✨ 式は終わったけど今月いっぱいは預かりで園に送迎するので卒園したって気がしないけど 笑 春からピカピカの一年生🎒🌸息子は紺色ランドセル選びました😁 とりあえず娘の勉強机のワゴンを挟んでお姉ちゃんと反対側にカゴとフックで荷物置き場。 リビングカウンターの下に良いサイズの棚ないかなぁと見てるけど、しっくりくるランドセル置き棚が見つからず、roomclipでよく見かけるワゴンも考えたけど高さが合わなかったりで、、購入に至らず。 娘の時は重いランドセルを引っ掛けることも手間に感じるのか床に直置きするので、せめてバスケット🧺に入れて欲しいな〜と思いリビングで位置を決めたらバスケットにはポンと入れてくれるのでこのスタイルになりました! いずれは自分達の勉強机で勉強するようになったら2階の子ども部屋にそれぞれの荷物置いて欲しいな🎒
先日、息子の卒園式が無事終わりました✨ 式は終わったけど今月いっぱいは預かりで園に送迎するので卒園したって気がしないけど 笑 春からピカピカの一年生🎒🌸息子は紺色ランドセル選びました😁 とりあえず娘の勉強机のワゴンを挟んでお姉ちゃんと反対側にカゴとフックで荷物置き場。 リビングカウンターの下に良いサイズの棚ないかなぁと見てるけど、しっくりくるランドセル置き棚が見つからず、roomclipでよく見かけるワゴンも考えたけど高さが合わなかったりで、、購入に至らず。 娘の時は重いランドセルを引っ掛けることも手間に感じるのか床に直置きするので、せめてバスケット🧺に入れて欲しいな〜と思いリビングで位置を決めたらバスケットにはポンと入れてくれるのでこのスタイルになりました! いずれは自分達の勉強机で勉強するようになったら2階の子ども部屋にそれぞれの荷物置いて欲しいな🎒
rihi
rihi
4LDK | 家族
yusoitoさんの実例写真
ランドセルの置き場にいつも悩みます(>_<)
ランドセルの置き場にいつも悩みます(>_<)
yusoito
yusoito
4LDK
kekoさんの実例写真
ランドセルの置き場所欲しい‥
ランドセルの置き場所欲しい‥
keko
keko
ayuhiさんの実例写真
久しぶりの投稿です❤ 1年生の娘のスペースを改善しました!! 今まで和室にあった机をリビング横スペースに移動しました。 これで机で宿題したり、ランドセンの置きっぱなしが無くなると良いな
久しぶりの投稿です❤ 1年生の娘のスペースを改善しました!! 今まで和室にあった机をリビング横スペースに移動しました。 これで机で宿題したり、ランドセンの置きっぱなしが無くなると良いな
ayuhi
ayuhi
3LDK
Yumiさんの実例写真
小学一年生の長女の部屋。IKEAの机を先日買ったので、一気に自分のスペース作りが出来てきたからうれしい(^-^)しかしランドセル置くところが床って。。笑 カラーボックスに入れるように試してみたけど、入れづらくて結局出しっぱなしになったから、掛けたり入れたりするんじゃなく置くだけのものがいいなと考え中。だけどなかなかアイディアが浮かばない。。
小学一年生の長女の部屋。IKEAの机を先日買ったので、一気に自分のスペース作りが出来てきたからうれしい(^-^)しかしランドセル置くところが床って。。笑 カラーボックスに入れるように試してみたけど、入れづらくて結局出しっぱなしになったから、掛けたり入れたりするんじゃなく置くだけのものがいいなと考え中。だけどなかなかアイディアが浮かばない。。
Yumi
Yumi
magarinさんの実例写真
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
magarin
magarin
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
ランドセル…いつもココ… どうにかしなければ(꒦ິ⌑꒦ີ)
ランドセル…いつもココ… どうにかしなければ(꒦ິ⌑꒦ີ)
YU
YU
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
2回目の投稿すみません(´>_<`) ずっと玄関の投稿してなくて…(^^;) 久々に変化したので載せました(笑) ランドセルラックは今まで和室に置いてましたが… 毎日、べローンと床にランドセルが2つ寛ぎ…( ̄▽ ̄;) 翌日の準備をしたからラックに置くだろうと思いきや、今度は和室の机の上に鎮座(´-ω-`)チーン 朝になれば、玄関までランドセルが重いと文句を言い(-"-;)イライラ なので、もう一つあるラックはダイニングテーブルの近くに置き小さめのこのラックは玄関に置く事にしました。これでよくなるだろう✨ と思った母が間違ってました_| ̄|◯ この寝台列車のような指定席にいるのは週の半分ぐらいで、あとはどこで過ごされてるのか… 大半がダイニングという名のラウンジと和室の間に鎮座してますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ギャハハ
2回目の投稿すみません(´>_<`) ずっと玄関の投稿してなくて…(^^;) 久々に変化したので載せました(笑) ランドセルラックは今まで和室に置いてましたが… 毎日、べローンと床にランドセルが2つ寛ぎ…( ̄▽ ̄;) 翌日の準備をしたからラックに置くだろうと思いきや、今度は和室の机の上に鎮座(´-ω-`)チーン 朝になれば、玄関までランドセルが重いと文句を言い(-"-;)イライラ なので、もう一つあるラックはダイニングテーブルの近くに置き小さめのこのラックは玄関に置く事にしました。これでよくなるだろう✨ と思った母が間違ってました_| ̄|◯ この寝台列車のような指定席にいるのは週の半分ぐらいで、あとはどこで過ごされてるのか… 大半がダイニングという名のラウンジと和室の間に鎮座してますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ギャハハ
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルを置いてある下は、 オープンになっている部分と、扉がついている部分があります。 オープン部分には、明日学校で必要なものを入れたいなと思っていました。 家にあったカゴがこれまたジャストで入りました😆 今まではランドセルの上に置いたりしていたので💦 用意する時もカゴのままリビングに持ってこれますし、 しまってしまえば、カゴの中身は見えないからスッキリ✨ 準備もとてもしやすくなりました😉
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルを置いてある下は、 オープンになっている部分と、扉がついている部分があります。 オープン部分には、明日学校で必要なものを入れたいなと思っていました。 家にあったカゴがこれまたジャストで入りました😆 今まではランドセルの上に置いたりしていたので💦 用意する時もカゴのままリビングに持ってこれますし、 しまってしまえば、カゴの中身は見えないからスッキリ✨ 準備もとてもしやすくなりました😉
sucori
sucori
4LDK | 家族
megさんの実例写真
子供部屋が無いのでランドセルはここ。
子供部屋が無いのでランドセルはここ。
meg
meg
2LDK | 家族
reguさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
regu
regu
家族
shinokeluさんの実例写真
子供が帰宅したら、ランドセルはここに。 ロッカー方式です。
子供が帰宅したら、ランドセルはここに。 ロッカー方式です。
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
公開‼︎笑 左上は息子のランドセル置き場! いつもボーン‼︎と投げ捨てられていたランドセル( ˘・з・) ここと決まってからはちゃんと置いてくれています‼︎ 右上は娘のヘアゴムやキラキラグッズ✩.*˚ ここ娘が自分で整理してます! 並びとかこだわりがあるので触ると怒られるので一切触りません😆‼︎
公開‼︎笑 左上は息子のランドセル置き場! いつもボーン‼︎と投げ捨てられていたランドセル( ˘・з・) ここと決まってからはちゃんと置いてくれています‼︎ 右上は娘のヘアゴムやキラキラグッズ✩.*˚ ここ娘が自分で整理してます! 並びとかこだわりがあるので触ると怒られるので一切触りません😆‼︎
saki
saki
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます。 今日から小学校の始業式です。 いつもランドセルが玄関に放置(●`ε´●)。 色々、棚を置いてみたりと試行錯誤しましたが、行き着いたがランドセルスタンド。 これなら引っ掛けたままで宿題の取り出しも出来るし、補助バックもかけれるのでいいかも(≧∇≦)b オシャレ感もあるから玄関でも大丈夫!!
おはようございます。 今日から小学校の始業式です。 いつもランドセルが玄関に放置(●`ε´●)。 色々、棚を置いてみたりと試行錯誤しましたが、行き着いたがランドセルスタンド。 これなら引っ掛けたままで宿題の取り出しも出来るし、補助バックもかけれるのでいいかも(≧∇≦)b オシャレ感もあるから玄関でも大丈夫!!
G.M
G.M
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Kyoichiさんの実例写真
ハンガーラックにランドセルかける用のフック
ハンガーラックにランドセルかける用のフック
Kyoichi
Kyoichi
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ふわりぃ~♪と ランドセル届いちゃった!!!! 二人の小学生の住みやすい部屋作りプランが、なかなか思い付かないのに~☆
ふわりぃ~♪と ランドセル届いちゃった!!!! 二人の小学生の住みやすい部屋作りプランが、なかなか思い付かないのに~☆
kiku
kiku
家族

棚 ランドセル 置き場所が気になるあなたにおすすめ

棚 ランドセル 置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ