棚 節電対策

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
Ryo-118naさんの実例写真
リビング階段にロールスクリーンを付けました✨ つっぱり式なので穴開けなくていいし、冷気も降りて来なくなったのでつけてよかったです😊
リビング階段にロールスクリーンを付けました✨ つっぱり式なので穴開けなくていいし、冷気も降りて来なくなったのでつけてよかったです😊
Ryo-118na
Ryo-118na
oa.mさんの実例写真
省エネ、節電にのためにしていること。 夕方、帰宅したら、とりあえず全窓開放🪟 空気がこもったままよりも、一度、空気を入れ替えて、エアコンをつけたい。 部屋の温度も多少下がるから、節電につながってると信じてる。 サーキュレーターも夏の必需品🌪️ とりあえず、初めてのサーキュレーターだったから、有名どころのアイリスオーヤマのお手頃価格のものを試しに買ってみて、はや2年ほど。 使い勝手に問題はないけれど、せっかくなら、見た目もかわいいサーキュレーターだったら素敵だなーと思い、この機会に“お家見直しキャンペーン”に応募させていただきました。 よろしくお願いします。
省エネ、節電にのためにしていること。 夕方、帰宅したら、とりあえず全窓開放🪟 空気がこもったままよりも、一度、空気を入れ替えて、エアコンをつけたい。 部屋の温度も多少下がるから、節電につながってると信じてる。 サーキュレーターも夏の必需品🌪️ とりあえず、初めてのサーキュレーターだったから、有名どころのアイリスオーヤマのお手頃価格のものを試しに買ってみて、はや2年ほど。 使い勝手に問題はないけれど、せっかくなら、見た目もかわいいサーキュレーターだったら素敵だなーと思い、この機会に“お家見直しキャンペーン”に応募させていただきました。 よろしくお願いします。
oa.m
oa.m
aさんの実例写真
とうとうエアコン付けちゃいました… 6月に付けるなんて負けた気がする(ㆀ˘・з・˘)笑 カーテン閉めて冷房効果アップ! 節電効果あるかなぁ〜
とうとうエアコン付けちゃいました… 6月に付けるなんて負けた気がする(ㆀ˘・з・˘)笑 カーテン閉めて冷房効果アップ! 節電効果あるかなぁ〜
a
a
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
asa
asa
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
【ブラインドのある暮らし】 キッズスペースには安心・安全な操作方法の「スマートコード式」がおすすめ。操作するコードがループ状になっていないので、小さなお子さまが絡まる恐れがありません。 ---------- ハニカムスクリーン「レフィーナ」 #メカモノ事例コンテスト応募作品 ---------- 🔖「保存」をしてインテリアの参考に ウェブサイトにてインテリア事例やお役立ち情報をご紹介中!商品カタログもご覧いただけます。
【ブラインドのある暮らし】 キッズスペースには安心・安全な操作方法の「スマートコード式」がおすすめ。操作するコードがループ状になっていないので、小さなお子さまが絡まる恐れがありません。 ---------- ハニカムスクリーン「レフィーナ」 #メカモノ事例コンテスト応募作品 ---------- 🔖「保存」をしてインテリアの参考に ウェブサイトにてインテリア事例やお役立ち情報をご紹介中!商品カタログもご覧いただけます。
nichibei
nichibei
muraさんの実例写真
下の子がソファから落ちる危険が減ったのと、節電対策で、少しでも室内に光りを取り込む為に、ソファの位置を元に戻しました(*^^*) ソファで窓が遮られなくなったので、今日は暗いですが、天気の良い日はポカポカ気分です! 実験的に、パキラも下に降ろして様子見です✨
下の子がソファから落ちる危険が減ったのと、節電対策で、少しでも室内に光りを取り込む為に、ソファの位置を元に戻しました(*^^*) ソファで窓が遮られなくなったので、今日は暗いですが、天気の良い日はポカポカ気分です! 実験的に、パキラも下に降ろして様子見です✨
mura
mura
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家で見直した場所といえば、カップボード周りです^^ まずは、utauのブレッドドロワーを導入して、細々とした物を見えないようにしました。 あと、節電対策として電気ポットをやめて電気ケトルへ変更。 無印のトースターから、スチーム機能のついたブルーノのトースターに変更しました。 ほかは、サンジーンのラジオスピーカーを置いたことですね☺️ そういえば、冷蔵庫も500リットルサイズのものへと大きくしました。 三菱の冷蔵庫は氷点下ストッカーなどのチルド機能が充実していて、素材が長持ちしつつ解凍の手間が少なくてとても良いですね😄
我が家で見直した場所といえば、カップボード周りです^^ まずは、utauのブレッドドロワーを導入して、細々とした物を見えないようにしました。 あと、節電対策として電気ポットをやめて電気ケトルへ変更。 無印のトースターから、スチーム機能のついたブルーノのトースターに変更しました。 ほかは、サンジーンのラジオスピーカーを置いたことですね☺️ そういえば、冷蔵庫も500リットルサイズのものへと大きくしました。 三菱の冷蔵庫は氷点下ストッカーなどのチルド機能が充実していて、素材が長持ちしつつ解凍の手間が少なくてとても良いですね😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
mashley
mashley
家族
saayaさんの実例写真
ユアサプライムスさんのサーキュレーターのモニター投稿です✿*:・゚ 平日に日中、仕事中はリビングのこの位置に置き、仕事部屋にクーラーを送る役目を果たしてもらってます(๑•̀∀•́ฅ ✧ あっ、このチェストはふわふわではなく固い作りですので、しっかりとした場所に置いてますゼィ🫡 毎日本当に暑いけど、電気代の事を考えると設定温度は27.5°から下げたくない🫠 (ウチのクーラーは0.5°づつ設定できます★) なので、冷たく下に落ちた冷気を循環してくれるサーキュレーターさんに感謝です(˙◁˙👐)パァ 本当に涼しい🎐 ご飯を作る時間にはキッチン側へ首を振り、キッチンに冷気を届けてくれます๑>◡<๑ リビングにいるときは、手に届く場所に本体があるので直接操作するので、リモコンはキッチンから操作できるように冷蔵庫にペタしてます( *´艸`) 磁石になってるので、どこでもペタペタできて有り難いです٩(*´︶`*)۶
ユアサプライムスさんのサーキュレーターのモニター投稿です✿*:・゚ 平日に日中、仕事中はリビングのこの位置に置き、仕事部屋にクーラーを送る役目を果たしてもらってます(๑•̀∀•́ฅ ✧ あっ、このチェストはふわふわではなく固い作りですので、しっかりとした場所に置いてますゼィ🫡 毎日本当に暑いけど、電気代の事を考えると設定温度は27.5°から下げたくない🫠 (ウチのクーラーは0.5°づつ設定できます★) なので、冷たく下に落ちた冷気を循環してくれるサーキュレーターさんに感謝です(˙◁˙👐)パァ 本当に涼しい🎐 ご飯を作る時間にはキッチン側へ首を振り、キッチンに冷気を届けてくれます๑>◡<๑ リビングにいるときは、手に届く場所に本体があるので直接操作するので、リモコンはキッチンから操作できるように冷蔵庫にペタしてます( *´艸`) 磁石になってるので、どこでもペタペタできて有り難いです٩(*´︶`*)۶
saaya
saaya
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
持ち運び便利な大きさのサーキュレーターなので 家中どこでも使いやすいです♪今回は寝室で試してみました^ ^♪ 夜に洗濯して 部屋干しにします。 朝からベランダに干すようにしています。 夏場の夜 冷房ガンガンな旦那さん😅冷えすぎて困る私😅直接 冷風があたるのが辛いと思ってました。冷房の温度を上げてサーキュレーターを使うと 私にも快適なお部屋に…♪ 夜干した洗濯物も乾いてる〜♪ ホント思ってた以上に素晴らしい商品デス♡♡♡ 今回 このような機会に恵まれて 選んで頂いたユアサプライムス株式会社様 RoomClip運営の皆様 見て頂き、お付き合い頂いた皆様 本当にありがとうございました☺️🙇‍♀️
持ち運び便利な大きさのサーキュレーターなので 家中どこでも使いやすいです♪今回は寝室で試してみました^ ^♪ 夜に洗濯して 部屋干しにします。 朝からベランダに干すようにしています。 夏場の夜 冷房ガンガンな旦那さん😅冷えすぎて困る私😅直接 冷風があたるのが辛いと思ってました。冷房の温度を上げてサーキュレーターを使うと 私にも快適なお部屋に…♪ 夜干した洗濯物も乾いてる〜♪ ホント思ってた以上に素晴らしい商品デス♡♡♡ 今回 このような機会に恵まれて 選んで頂いたユアサプライムス株式会社様 RoomClip運営の皆様 見て頂き、お付き合い頂いた皆様 本当にありがとうございました☺️🙇‍♀️
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
節約していること🙆‍♀️ 意識しなくても節約になるように、トイレや玄関の内外など、人がいない時は消えていても問題ない場所はセンサー感知の電気にしています。 好みで、点灯時間も調節可(2枚めの写真) 連続点灯や電気自体つけない事も出来ます✨ 桜が咲いたので、トイレにも飾りました🌸🌸やはり部屋の中は暖かいですね😊 小さな花器「ミチクサ」に小さくカットした枝を挿しました☆
節約していること🙆‍♀️ 意識しなくても節約になるように、トイレや玄関の内外など、人がいない時は消えていても問題ない場所はセンサー感知の電気にしています。 好みで、点灯時間も調節可(2枚めの写真) 連続点灯や電気自体つけない事も出来ます✨ 桜が咲いたので、トイレにも飾りました🌸🌸やはり部屋の中は暖かいですね😊 小さな花器「ミチクサ」に小さくカットした枝を挿しました☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
DIYとは言えませんが…(*/□\*) DAISOさんのミニ金魚鉢にシール貼っただけです。 せめて見た目に涼しげになれば、節電になるかなー😆 折り紙コーナーで見つけた『すき紙』の模様がとっても気に入ってます。金魚鉢の下に敷きましたが、お菓子をのせても良いかも。😁 アース製薬さんのマモルームスティックは香りも落ち着いて来ました。 最初はちょっと匂い強めで、蚊だけでなく、孫も寄り付きませんでした。😅
DIYとは言えませんが…(*/□\*) DAISOさんのミニ金魚鉢にシール貼っただけです。 せめて見た目に涼しげになれば、節電になるかなー😆 折り紙コーナーで見つけた『すき紙』の模様がとっても気に入ってます。金魚鉢の下に敷きましたが、お菓子をのせても良いかも。😁 アース製薬さんのマモルームスティックは香りも落ち着いて来ました。 最初はちょっと匂い強めで、蚊だけでなく、孫も寄り付きませんでした。😅
happy
happy
家族
love1017さんの実例写真
トイレの節電🚽 Panasonicの人感センサーLED電球💡 おへそのある電球です😊 他社のものも比べましたがダントツ☝️ ドアを開けた瞬間パッと点き、動きがないと一段階暗くなり消えるのをお知らせしてくれます👏👏 窓がなく必ず電気を点けるので消し忘れ防止です☝️ 停電したときのためにディスプレイ上に充電式のセンサーライトも付けています💡 夫が仕事で使っていたネックファン🌀 置き型にもなり、開くとスイッチが入り閉じると切れて便利😊 白にしてたら良かったなぁ😅 ディスプレイはモネの庭 百均のインテリアカードです🌻 麦わら帽子👒はペットボトルの蓋に麻紐を巻いて作りました😊 夏休みは孫たちが来るので可愛い感じに😆 消臭剤は入道雲とカモメ🐦に…見える?
トイレの節電🚽 Panasonicの人感センサーLED電球💡 おへそのある電球です😊 他社のものも比べましたがダントツ☝️ ドアを開けた瞬間パッと点き、動きがないと一段階暗くなり消えるのをお知らせしてくれます👏👏 窓がなく必ず電気を点けるので消し忘れ防止です☝️ 停電したときのためにディスプレイ上に充電式のセンサーライトも付けています💡 夫が仕事で使っていたネックファン🌀 置き型にもなり、開くとスイッチが入り閉じると切れて便利😊 白にしてたら良かったなぁ😅 ディスプレイはモネの庭 百均のインテリアカードです🌻 麦わら帽子👒はペットボトルの蓋に麻紐を巻いて作りました😊 夏休みは孫たちが来るので可愛い感じに😆 消臭剤は入道雲とカモメ🐦に…見える?
love1017
love1017
3LDK | 家族
RIN5さんの実例写真
そろそろ節エネ♪ 欲しい物もまとまってきました。 住宅ローンも独自にシュミレーションしました。 作れるものは自分で作る。 まだ解体も終了していないのに、 片付けも始めなきゃです☆
そろそろ節エネ♪ 欲しい物もまとまってきました。 住宅ローンも独自にシュミレーションしました。 作れるものは自分で作る。 まだ解体も終了していないのに、 片付けも始めなきゃです☆
RIN5
RIN5
家族
rilakkumamaさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ 朝起きたら猫さまがサーキュレーターの隣で寝ておりました😻 猫も気にならないほどの静音です♡♡ 寝室にエアコンと併用で使用してみましたが、音が静かです✨ さすがDCモーターですね(^^) 風量MAXの半量4で回してもほとんど気になりません☺️
モニター投稿です☺︎ 朝起きたら猫さまがサーキュレーターの隣で寝ておりました😻 猫も気にならないほどの静音です♡♡ 寝室にエアコンと併用で使用してみましたが、音が静かです✨ さすがDCモーターですね(^^) 風量MAXの半量4で回してもほとんど気になりません☺️
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
asさんの実例写真
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
as
as
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
この秋、気になっていたガラス製のケトル🌟と、籐エアーポットを買いました🙌 ケトルの中が見えるので🙈洗う頻度が増えて衛生的です👌 そして、冬は温かい飲み物🍵☕が欲しくなるので、ケトルの使用頻度もかなり高くなります。 沸かしたお湯をポットに入れて、節電⚡対策しています😊
この秋、気になっていたガラス製のケトル🌟と、籐エアーポットを買いました🙌 ケトルの中が見えるので🙈洗う頻度が増えて衛生的です👌 そして、冬は温かい飲み物🍵☕が欲しくなるので、ケトルの使用頻度もかなり高くなります。 沸かしたお湯をポットに入れて、節電⚡対策しています😊
kirari
kirari
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
電気代が高くなるから防寒グッズが欲しくて、これはずっと欲しかった『着る毛布』✨ プレゼントしてもらった物なんですが、着てるのと着てないのとでは全然違くてめっちゃ愛用してます(՞ . ̫ .՞)" ロングだから足まであったかい☺️🔆 普段はソファに置きっぱなしですぐに着たり脱いだりできる状態なんですが、写真を撮るにあたりさっきその状態で撮ったらただのフワッとした物体だったので、ハンガーかけました笑
電気代が高くなるから防寒グッズが欲しくて、これはずっと欲しかった『着る毛布』✨ プレゼントしてもらった物なんですが、着てるのと着てないのとでは全然違くてめっちゃ愛用してます(՞ . ̫ .՞)" ロングだから足まであったかい☺️🔆 普段はソファに置きっぱなしですぐに着たり脱いだりできる状態なんですが、写真を撮るにあたりさっきその状態で撮ったらただのフワッとした物体だったので、ハンガーかけました笑
Eri
Eri
2LDK | 家族
aminamiさんの実例写真
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
aminami
aminami
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
節電のために購入したアラジンのストーブ ずっとファンヒーターでしたが物価上昇と電気代の高騰対策に購入してみました! 点火した時は懐かしい匂いがして子どもの頃を思い出しました。夜はいつも点火してやかんを置いてお湯を沸かします。加湿にもなるしコーヒーを飲みたくなったら淹れられるしカップスープが飲みたくなっても入れれるし一石二鳥です。そして洗濯物を近くに置いておくと乾くしいいことだらけ🤗 来年に向けもう一台購入を検討しています!
節電のために購入したアラジンのストーブ ずっとファンヒーターでしたが物価上昇と電気代の高騰対策に購入してみました! 点火した時は懐かしい匂いがして子どもの頃を思い出しました。夜はいつも点火してやかんを置いてお湯を沸かします。加湿にもなるしコーヒーを飲みたくなったら淹れられるしカップスープが飲みたくなっても入れれるし一石二鳥です。そして洗濯物を近くに置いておくと乾くしいいことだらけ🤗 来年に向けもう一台購入を検討しています!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
360°DCサーキュレーター モニター投稿 『色んなところで使ってみよう編part3』 サーキュレーターが軽いしコンパクトなので持ち運びも楽々🎵 次はどこで使ってみようかウロウロしてたら、良い場所発見しました👀💡 我が家の玄関には小さな飾り棚があり、そこにコンセント🔌があるんです‼️ 置いてみたらジャストサイズ🤩 え?我が家のためのサーキュレーターですか?笑 我が家の為に開発されたサーキュレーターじゃないですよね???☜絶対違う🤣笑 サーキュレーターの向かい側には靴箱があるんです😆 扉を開けてサーキュレーター回せば靴箱の湿気などもましになりそうですよね✨ もう、ほんと使える‼️めちゃくちゃ優秀🩷 あとは玄関で立ち話する時に使うとか使わないとか🤭
360°DCサーキュレーター モニター投稿 『色んなところで使ってみよう編part3』 サーキュレーターが軽いしコンパクトなので持ち運びも楽々🎵 次はどこで使ってみようかウロウロしてたら、良い場所発見しました👀💡 我が家の玄関には小さな飾り棚があり、そこにコンセント🔌があるんです‼️ 置いてみたらジャストサイズ🤩 え?我が家のためのサーキュレーターですか?笑 我が家の為に開発されたサーキュレーターじゃないですよね???☜絶対違う🤣笑 サーキュレーターの向かい側には靴箱があるんです😆 扉を開けてサーキュレーター回せば靴箱の湿気などもましになりそうですよね✨ もう、ほんと使える‼️めちゃくちゃ優秀🩷 あとは玄関で立ち話する時に使うとか使わないとか🤭
manchan
manchan
4LDK | 家族
blancさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,490
寒い冬は、ランプの灯りで過ごす静かな夜が私の癒し時間です🛋 お値段以上ニトリ❗️で、またまた見つけました😊 まん丸のテーブルランプ✨✨ ガラス製のものが多く、扱いが怖くて購入に至らずでした。が、アクリル製のものを見つけ即買いしました。これなら床置きしても割れにくく安心です✌️ とってもキラキラして綺麗です✨✨ LEDシャンデリア球・消費電力1.2wをセットし、節電対策もバッチリです👍 ちなみに、お値段なんと税込¥1490❗️ お財布に優しい〜😍嬉しいお買い物でした❣️
寒い冬は、ランプの灯りで過ごす静かな夜が私の癒し時間です🛋 お値段以上ニトリ❗️で、またまた見つけました😊 まん丸のテーブルランプ✨✨ ガラス製のものが多く、扱いが怖くて購入に至らずでした。が、アクリル製のものを見つけ即買いしました。これなら床置きしても割れにくく安心です✌️ とってもキラキラして綺麗です✨✨ LEDシャンデリア球・消費電力1.2wをセットし、節電対策もバッチリです👍 ちなみに、お値段なんと税込¥1490❗️ お財布に優しい〜😍嬉しいお買い物でした❣️
blanc
blanc
家族
Hisayoさんの実例写真
お手入れ簡単サーキュレーター☆ マンション住まいの我が家の使い方 夜間は廊下側の部屋へエアコンで冷やした空気を送ります。 リビングについた1台のエアコンで全室まで 冷気を循環させることが夏を乗り切るためには必須なのです✳︎ 息子部屋のドア前に置けばもっと良さそうです。 真夏どう過ごせるかが楽しみですね♪
お手入れ簡単サーキュレーター☆ マンション住まいの我が家の使い方 夜間は廊下側の部屋へエアコンで冷やした空気を送ります。 リビングについた1台のエアコンで全室まで 冷気を循環させることが夏を乗り切るためには必須なのです✳︎ 息子部屋のドア前に置けばもっと良さそうです。 真夏どう過ごせるかが楽しみですね♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
最小30cm、最大70cmの間で無段階に高さ調整して使える、DCモーターサーキュレーターです。 上下の首の角度は真上まで無段階で調整できるので、 ここに!と思った高さと角度で左右首振りさせて使えます。 コンパクトなのに、しっかり換気できる強風の「換気モード」のほか、8段階風量調整ができて便利! キッチンのほか、子供部屋、トイレ、脱衣所、パントリーなどにも。 お色は、黒×シルバー、白×シルバーの2機種。 写真は中位に伸ばした状態です。 型番:YCL-D183DFR トースターはワット切替ができるコンパクトな2枚焼き。 しっかり焼ける900Wです 型番:PTO-D902A
最小30cm、最大70cmの間で無段階に高さ調整して使える、DCモーターサーキュレーターです。 上下の首の角度は真上まで無段階で調整できるので、 ここに!と思った高さと角度で左右首振りさせて使えます。 コンパクトなのに、しっかり換気できる強風の「換気モード」のほか、8段階風量調整ができて便利! キッチンのほか、子供部屋、トイレ、脱衣所、パントリーなどにも。 お色は、黒×シルバー、白×シルバーの2機種。 写真は中位に伸ばした状態です。 型番:YCL-D183DFR トースターはワット切替ができるコンパクトな2枚焼き。 しっかり焼ける900Wです 型番:PTO-D902A
yuasa_primus
yuasa_primus
happy-sachiさんの実例写真
時間帯で写り方も変わりますね〜 クリスマスにはシクラメンの夫🎅に ライトを点けて上げました 特別席です❣️
時間帯で写り方も変わりますね〜 クリスマスにはシクラメンの夫🎅に ライトを点けて上げました 特別席です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族

棚 節電対策が気になるあなたにおすすめ

棚 節電対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 節電対策

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
Ryo-118naさんの実例写真
リビング階段にロールスクリーンを付けました✨ つっぱり式なので穴開けなくていいし、冷気も降りて来なくなったのでつけてよかったです😊
リビング階段にロールスクリーンを付けました✨ つっぱり式なので穴開けなくていいし、冷気も降りて来なくなったのでつけてよかったです😊
Ryo-118na
Ryo-118na
oa.mさんの実例写真
省エネ、節電にのためにしていること。 夕方、帰宅したら、とりあえず全窓開放🪟 空気がこもったままよりも、一度、空気を入れ替えて、エアコンをつけたい。 部屋の温度も多少下がるから、節電につながってると信じてる。 サーキュレーターも夏の必需品🌪️ とりあえず、初めてのサーキュレーターだったから、有名どころのアイリスオーヤマのお手頃価格のものを試しに買ってみて、はや2年ほど。 使い勝手に問題はないけれど、せっかくなら、見た目もかわいいサーキュレーターだったら素敵だなーと思い、この機会に“お家見直しキャンペーン”に応募させていただきました。 よろしくお願いします。
省エネ、節電にのためにしていること。 夕方、帰宅したら、とりあえず全窓開放🪟 空気がこもったままよりも、一度、空気を入れ替えて、エアコンをつけたい。 部屋の温度も多少下がるから、節電につながってると信じてる。 サーキュレーターも夏の必需品🌪️ とりあえず、初めてのサーキュレーターだったから、有名どころのアイリスオーヤマのお手頃価格のものを試しに買ってみて、はや2年ほど。 使い勝手に問題はないけれど、せっかくなら、見た目もかわいいサーキュレーターだったら素敵だなーと思い、この機会に“お家見直しキャンペーン”に応募させていただきました。 よろしくお願いします。
oa.m
oa.m
aさんの実例写真
とうとうエアコン付けちゃいました… 6月に付けるなんて負けた気がする(ㆀ˘・з・˘)笑 カーテン閉めて冷房効果アップ! 節電効果あるかなぁ〜
とうとうエアコン付けちゃいました… 6月に付けるなんて負けた気がする(ㆀ˘・з・˘)笑 カーテン閉めて冷房効果アップ! 節電効果あるかなぁ〜
a
a
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
asa
asa
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
【ブラインドのある暮らし】 キッズスペースには安心・安全な操作方法の「スマートコード式」がおすすめ。操作するコードがループ状になっていないので、小さなお子さまが絡まる恐れがありません。 ---------- ハニカムスクリーン「レフィーナ」 #メカモノ事例コンテスト応募作品 ---------- 🔖「保存」をしてインテリアの参考に ウェブサイトにてインテリア事例やお役立ち情報をご紹介中!商品カタログもご覧いただけます。
【ブラインドのある暮らし】 キッズスペースには安心・安全な操作方法の「スマートコード式」がおすすめ。操作するコードがループ状になっていないので、小さなお子さまが絡まる恐れがありません。 ---------- ハニカムスクリーン「レフィーナ」 #メカモノ事例コンテスト応募作品 ---------- 🔖「保存」をしてインテリアの参考に ウェブサイトにてインテリア事例やお役立ち情報をご紹介中!商品カタログもご覧いただけます。
nichibei
nichibei
muraさんの実例写真
下の子がソファから落ちる危険が減ったのと、節電対策で、少しでも室内に光りを取り込む為に、ソファの位置を元に戻しました(*^^*) ソファで窓が遮られなくなったので、今日は暗いですが、天気の良い日はポカポカ気分です! 実験的に、パキラも下に降ろして様子見です✨
下の子がソファから落ちる危険が減ったのと、節電対策で、少しでも室内に光りを取り込む為に、ソファの位置を元に戻しました(*^^*) ソファで窓が遮られなくなったので、今日は暗いですが、天気の良い日はポカポカ気分です! 実験的に、パキラも下に降ろして様子見です✨
mura
mura
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家で見直した場所といえば、カップボード周りです^^ まずは、utauのブレッドドロワーを導入して、細々とした物を見えないようにしました。 あと、節電対策として電気ポットをやめて電気ケトルへ変更。 無印のトースターから、スチーム機能のついたブルーノのトースターに変更しました。 ほかは、サンジーンのラジオスピーカーを置いたことですね☺️ そういえば、冷蔵庫も500リットルサイズのものへと大きくしました。 三菱の冷蔵庫は氷点下ストッカーなどのチルド機能が充実していて、素材が長持ちしつつ解凍の手間が少なくてとても良いですね😄
我が家で見直した場所といえば、カップボード周りです^^ まずは、utauのブレッドドロワーを導入して、細々とした物を見えないようにしました。 あと、節電対策として電気ポットをやめて電気ケトルへ変更。 無印のトースターから、スチーム機能のついたブルーノのトースターに変更しました。 ほかは、サンジーンのラジオスピーカーを置いたことですね☺️ そういえば、冷蔵庫も500リットルサイズのものへと大きくしました。 三菱の冷蔵庫は氷点下ストッカーなどのチルド機能が充実していて、素材が長持ちしつつ解凍の手間が少なくてとても良いですね😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
mashley
mashley
家族
saayaさんの実例写真
ユアサプライムスさんのサーキュレーターのモニター投稿です✿*:・゚ 平日に日中、仕事中はリビングのこの位置に置き、仕事部屋にクーラーを送る役目を果たしてもらってます(๑•̀∀•́ฅ ✧ あっ、このチェストはふわふわではなく固い作りですので、しっかりとした場所に置いてますゼィ🫡 毎日本当に暑いけど、電気代の事を考えると設定温度は27.5°から下げたくない🫠 (ウチのクーラーは0.5°づつ設定できます★) なので、冷たく下に落ちた冷気を循環してくれるサーキュレーターさんに感謝です(˙◁˙👐)パァ 本当に涼しい🎐 ご飯を作る時間にはキッチン側へ首を振り、キッチンに冷気を届けてくれます๑>◡<๑ リビングにいるときは、手に届く場所に本体があるので直接操作するので、リモコンはキッチンから操作できるように冷蔵庫にペタしてます( *´艸`) 磁石になってるので、どこでもペタペタできて有り難いです٩(*´︶`*)۶
ユアサプライムスさんのサーキュレーターのモニター投稿です✿*:・゚ 平日に日中、仕事中はリビングのこの位置に置き、仕事部屋にクーラーを送る役目を果たしてもらってます(๑•̀∀•́ฅ ✧ あっ、このチェストはふわふわではなく固い作りですので、しっかりとした場所に置いてますゼィ🫡 毎日本当に暑いけど、電気代の事を考えると設定温度は27.5°から下げたくない🫠 (ウチのクーラーは0.5°づつ設定できます★) なので、冷たく下に落ちた冷気を循環してくれるサーキュレーターさんに感謝です(˙◁˙👐)パァ 本当に涼しい🎐 ご飯を作る時間にはキッチン側へ首を振り、キッチンに冷気を届けてくれます๑>◡<๑ リビングにいるときは、手に届く場所に本体があるので直接操作するので、リモコンはキッチンから操作できるように冷蔵庫にペタしてます( *´艸`) 磁石になってるので、どこでもペタペタできて有り難いです٩(*´︶`*)۶
saaya
saaya
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
持ち運び便利な大きさのサーキュレーターなので 家中どこでも使いやすいです♪今回は寝室で試してみました^ ^♪ 夜に洗濯して 部屋干しにします。 朝からベランダに干すようにしています。 夏場の夜 冷房ガンガンな旦那さん😅冷えすぎて困る私😅直接 冷風があたるのが辛いと思ってました。冷房の温度を上げてサーキュレーターを使うと 私にも快適なお部屋に…♪ 夜干した洗濯物も乾いてる〜♪ ホント思ってた以上に素晴らしい商品デス♡♡♡ 今回 このような機会に恵まれて 選んで頂いたユアサプライムス株式会社様 RoomClip運営の皆様 見て頂き、お付き合い頂いた皆様 本当にありがとうございました☺️🙇‍♀️
持ち運び便利な大きさのサーキュレーターなので 家中どこでも使いやすいです♪今回は寝室で試してみました^ ^♪ 夜に洗濯して 部屋干しにします。 朝からベランダに干すようにしています。 夏場の夜 冷房ガンガンな旦那さん😅冷えすぎて困る私😅直接 冷風があたるのが辛いと思ってました。冷房の温度を上げてサーキュレーターを使うと 私にも快適なお部屋に…♪ 夜干した洗濯物も乾いてる〜♪ ホント思ってた以上に素晴らしい商品デス♡♡♡ 今回 このような機会に恵まれて 選んで頂いたユアサプライムス株式会社様 RoomClip運営の皆様 見て頂き、お付き合い頂いた皆様 本当にありがとうございました☺️🙇‍♀️
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
節約していること🙆‍♀️ 意識しなくても節約になるように、トイレや玄関の内外など、人がいない時は消えていても問題ない場所はセンサー感知の電気にしています。 好みで、点灯時間も調節可(2枚めの写真) 連続点灯や電気自体つけない事も出来ます✨ 桜が咲いたので、トイレにも飾りました🌸🌸やはり部屋の中は暖かいですね😊 小さな花器「ミチクサ」に小さくカットした枝を挿しました☆
節約していること🙆‍♀️ 意識しなくても節約になるように、トイレや玄関の内外など、人がいない時は消えていても問題ない場所はセンサー感知の電気にしています。 好みで、点灯時間も調節可(2枚めの写真) 連続点灯や電気自体つけない事も出来ます✨ 桜が咲いたので、トイレにも飾りました🌸🌸やはり部屋の中は暖かいですね😊 小さな花器「ミチクサ」に小さくカットした枝を挿しました☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
DIYとは言えませんが…(*/□\*) DAISOさんのミニ金魚鉢にシール貼っただけです。 せめて見た目に涼しげになれば、節電になるかなー😆 折り紙コーナーで見つけた『すき紙』の模様がとっても気に入ってます。金魚鉢の下に敷きましたが、お菓子をのせても良いかも。😁 アース製薬さんのマモルームスティックは香りも落ち着いて来ました。 最初はちょっと匂い強めで、蚊だけでなく、孫も寄り付きませんでした。😅
DIYとは言えませんが…(*/□\*) DAISOさんのミニ金魚鉢にシール貼っただけです。 せめて見た目に涼しげになれば、節電になるかなー😆 折り紙コーナーで見つけた『すき紙』の模様がとっても気に入ってます。金魚鉢の下に敷きましたが、お菓子をのせても良いかも。😁 アース製薬さんのマモルームスティックは香りも落ち着いて来ました。 最初はちょっと匂い強めで、蚊だけでなく、孫も寄り付きませんでした。😅
happy
happy
家族
love1017さんの実例写真
トイレの節電🚽 Panasonicの人感センサーLED電球💡 おへそのある電球です😊 他社のものも比べましたがダントツ☝️ ドアを開けた瞬間パッと点き、動きがないと一段階暗くなり消えるのをお知らせしてくれます👏👏 窓がなく必ず電気を点けるので消し忘れ防止です☝️ 停電したときのためにディスプレイ上に充電式のセンサーライトも付けています💡 夫が仕事で使っていたネックファン🌀 置き型にもなり、開くとスイッチが入り閉じると切れて便利😊 白にしてたら良かったなぁ😅 ディスプレイはモネの庭 百均のインテリアカードです🌻 麦わら帽子👒はペットボトルの蓋に麻紐を巻いて作りました😊 夏休みは孫たちが来るので可愛い感じに😆 消臭剤は入道雲とカモメ🐦に…見える?
トイレの節電🚽 Panasonicの人感センサーLED電球💡 おへそのある電球です😊 他社のものも比べましたがダントツ☝️ ドアを開けた瞬間パッと点き、動きがないと一段階暗くなり消えるのをお知らせしてくれます👏👏 窓がなく必ず電気を点けるので消し忘れ防止です☝️ 停電したときのためにディスプレイ上に充電式のセンサーライトも付けています💡 夫が仕事で使っていたネックファン🌀 置き型にもなり、開くとスイッチが入り閉じると切れて便利😊 白にしてたら良かったなぁ😅 ディスプレイはモネの庭 百均のインテリアカードです🌻 麦わら帽子👒はペットボトルの蓋に麻紐を巻いて作りました😊 夏休みは孫たちが来るので可愛い感じに😆 消臭剤は入道雲とカモメ🐦に…見える?
love1017
love1017
3LDK | 家族
RIN5さんの実例写真
そろそろ節エネ♪ 欲しい物もまとまってきました。 住宅ローンも独自にシュミレーションしました。 作れるものは自分で作る。 まだ解体も終了していないのに、 片付けも始めなきゃです☆
そろそろ節エネ♪ 欲しい物もまとまってきました。 住宅ローンも独自にシュミレーションしました。 作れるものは自分で作る。 まだ解体も終了していないのに、 片付けも始めなきゃです☆
RIN5
RIN5
家族
rilakkumamaさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ 朝起きたら猫さまがサーキュレーターの隣で寝ておりました😻 猫も気にならないほどの静音です♡♡ 寝室にエアコンと併用で使用してみましたが、音が静かです✨ さすがDCモーターですね(^^) 風量MAXの半量4で回してもほとんど気になりません☺️
モニター投稿です☺︎ 朝起きたら猫さまがサーキュレーターの隣で寝ておりました😻 猫も気にならないほどの静音です♡♡ 寝室にエアコンと併用で使用してみましたが、音が静かです✨ さすがDCモーターですね(^^) 風量MAXの半量4で回してもほとんど気になりません☺️
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
asさんの実例写真
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
as
as
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
この秋、気になっていたガラス製のケトル🌟と、籐エアーポットを買いました🙌 ケトルの中が見えるので🙈洗う頻度が増えて衛生的です👌 そして、冬は温かい飲み物🍵☕が欲しくなるので、ケトルの使用頻度もかなり高くなります。 沸かしたお湯をポットに入れて、節電⚡対策しています😊
この秋、気になっていたガラス製のケトル🌟と、籐エアーポットを買いました🙌 ケトルの中が見えるので🙈洗う頻度が増えて衛生的です👌 そして、冬は温かい飲み物🍵☕が欲しくなるので、ケトルの使用頻度もかなり高くなります。 沸かしたお湯をポットに入れて、節電⚡対策しています😊
kirari
kirari
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
電気代が高くなるから防寒グッズが欲しくて、これはずっと欲しかった『着る毛布』✨ プレゼントしてもらった物なんですが、着てるのと着てないのとでは全然違くてめっちゃ愛用してます(՞ . ̫ .՞)" ロングだから足まであったかい☺️🔆 普段はソファに置きっぱなしですぐに着たり脱いだりできる状態なんですが、写真を撮るにあたりさっきその状態で撮ったらただのフワッとした物体だったので、ハンガーかけました笑
電気代が高くなるから防寒グッズが欲しくて、これはずっと欲しかった『着る毛布』✨ プレゼントしてもらった物なんですが、着てるのと着てないのとでは全然違くてめっちゃ愛用してます(՞ . ̫ .՞)" ロングだから足まであったかい☺️🔆 普段はソファに置きっぱなしですぐに着たり脱いだりできる状態なんですが、写真を撮るにあたりさっきその状態で撮ったらただのフワッとした物体だったので、ハンガーかけました笑
Eri
Eri
2LDK | 家族
aminamiさんの実例写真
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
aminami
aminami
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
節電のために購入したアラジンのストーブ ずっとファンヒーターでしたが物価上昇と電気代の高騰対策に購入してみました! 点火した時は懐かしい匂いがして子どもの頃を思い出しました。夜はいつも点火してやかんを置いてお湯を沸かします。加湿にもなるしコーヒーを飲みたくなったら淹れられるしカップスープが飲みたくなっても入れれるし一石二鳥です。そして洗濯物を近くに置いておくと乾くしいいことだらけ🤗 来年に向けもう一台購入を検討しています!
節電のために購入したアラジンのストーブ ずっとファンヒーターでしたが物価上昇と電気代の高騰対策に購入してみました! 点火した時は懐かしい匂いがして子どもの頃を思い出しました。夜はいつも点火してやかんを置いてお湯を沸かします。加湿にもなるしコーヒーを飲みたくなったら淹れられるしカップスープが飲みたくなっても入れれるし一石二鳥です。そして洗濯物を近くに置いておくと乾くしいいことだらけ🤗 来年に向けもう一台購入を検討しています!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
360°DCサーキュレーター モニター投稿 『色んなところで使ってみよう編part3』 サーキュレーターが軽いしコンパクトなので持ち運びも楽々🎵 次はどこで使ってみようかウロウロしてたら、良い場所発見しました👀💡 我が家の玄関には小さな飾り棚があり、そこにコンセント🔌があるんです‼️ 置いてみたらジャストサイズ🤩 え?我が家のためのサーキュレーターですか?笑 我が家の為に開発されたサーキュレーターじゃないですよね???☜絶対違う🤣笑 サーキュレーターの向かい側には靴箱があるんです😆 扉を開けてサーキュレーター回せば靴箱の湿気などもましになりそうですよね✨ もう、ほんと使える‼️めちゃくちゃ優秀🩷 あとは玄関で立ち話する時に使うとか使わないとか🤭
360°DCサーキュレーター モニター投稿 『色んなところで使ってみよう編part3』 サーキュレーターが軽いしコンパクトなので持ち運びも楽々🎵 次はどこで使ってみようかウロウロしてたら、良い場所発見しました👀💡 我が家の玄関には小さな飾り棚があり、そこにコンセント🔌があるんです‼️ 置いてみたらジャストサイズ🤩 え?我が家のためのサーキュレーターですか?笑 我が家の為に開発されたサーキュレーターじゃないですよね???☜絶対違う🤣笑 サーキュレーターの向かい側には靴箱があるんです😆 扉を開けてサーキュレーター回せば靴箱の湿気などもましになりそうですよね✨ もう、ほんと使える‼️めちゃくちゃ優秀🩷 あとは玄関で立ち話する時に使うとか使わないとか🤭
manchan
manchan
4LDK | 家族
blancさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,490
寒い冬は、ランプの灯りで過ごす静かな夜が私の癒し時間です🛋 お値段以上ニトリ❗️で、またまた見つけました😊 まん丸のテーブルランプ✨✨ ガラス製のものが多く、扱いが怖くて購入に至らずでした。が、アクリル製のものを見つけ即買いしました。これなら床置きしても割れにくく安心です✌️ とってもキラキラして綺麗です✨✨ LEDシャンデリア球・消費電力1.2wをセットし、節電対策もバッチリです👍 ちなみに、お値段なんと税込¥1490❗️ お財布に優しい〜😍嬉しいお買い物でした❣️
寒い冬は、ランプの灯りで過ごす静かな夜が私の癒し時間です🛋 お値段以上ニトリ❗️で、またまた見つけました😊 まん丸のテーブルランプ✨✨ ガラス製のものが多く、扱いが怖くて購入に至らずでした。が、アクリル製のものを見つけ即買いしました。これなら床置きしても割れにくく安心です✌️ とってもキラキラして綺麗です✨✨ LEDシャンデリア球・消費電力1.2wをセットし、節電対策もバッチリです👍 ちなみに、お値段なんと税込¥1490❗️ お財布に優しい〜😍嬉しいお買い物でした❣️
blanc
blanc
家族
Hisayoさんの実例写真
お手入れ簡単サーキュレーター☆ マンション住まいの我が家の使い方 夜間は廊下側の部屋へエアコンで冷やした空気を送ります。 リビングについた1台のエアコンで全室まで 冷気を循環させることが夏を乗り切るためには必須なのです✳︎ 息子部屋のドア前に置けばもっと良さそうです。 真夏どう過ごせるかが楽しみですね♪
お手入れ簡単サーキュレーター☆ マンション住まいの我が家の使い方 夜間は廊下側の部屋へエアコンで冷やした空気を送ります。 リビングについた1台のエアコンで全室まで 冷気を循環させることが夏を乗り切るためには必須なのです✳︎ 息子部屋のドア前に置けばもっと良さそうです。 真夏どう過ごせるかが楽しみですね♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
最小30cm、最大70cmの間で無段階に高さ調整して使える、DCモーターサーキュレーターです。 上下の首の角度は真上まで無段階で調整できるので、 ここに!と思った高さと角度で左右首振りさせて使えます。 コンパクトなのに、しっかり換気できる強風の「換気モード」のほか、8段階風量調整ができて便利! キッチンのほか、子供部屋、トイレ、脱衣所、パントリーなどにも。 お色は、黒×シルバー、白×シルバーの2機種。 写真は中位に伸ばした状態です。 型番:YCL-D183DFR トースターはワット切替ができるコンパクトな2枚焼き。 しっかり焼ける900Wです 型番:PTO-D902A
最小30cm、最大70cmの間で無段階に高さ調整して使える、DCモーターサーキュレーターです。 上下の首の角度は真上まで無段階で調整できるので、 ここに!と思った高さと角度で左右首振りさせて使えます。 コンパクトなのに、しっかり換気できる強風の「換気モード」のほか、8段階風量調整ができて便利! キッチンのほか、子供部屋、トイレ、脱衣所、パントリーなどにも。 お色は、黒×シルバー、白×シルバーの2機種。 写真は中位に伸ばした状態です。 型番:YCL-D183DFR トースターはワット切替ができるコンパクトな2枚焼き。 しっかり焼ける900Wです 型番:PTO-D902A
yuasa_primus
yuasa_primus
happy-sachiさんの実例写真
時間帯で写り方も変わりますね〜 クリスマスにはシクラメンの夫🎅に ライトを点けて上げました 特別席です❣️
時間帯で写り方も変わりますね〜 クリスマスにはシクラメンの夫🎅に ライトを点けて上げました 特別席です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族

棚 節電対策が気になるあなたにおすすめ

棚 節電対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ