お仕事始めの方、御苦労様です...

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Apple222さんの実例写真
とうとう、GWも終わってしまいましたね〜... 旦那どんも私も、明け方に目が覚めてしまい(5時前から)、旦那どんは、あ〜〜、仕事に行きたくな〜と...何もしたくね〜〜ってさ... そりゃそうだよね〜〜、連休明け(暦どおりではあったけど)は、辛いよね〜(x_x;) それでなくても、月曜日の朝は憂鬱らしいのに... 本当に、御苦労様ですわ、旦那どん... そして、ありがとうございます... ベラ様も、足もだいぶ良くなり、そろそろ働かにゃ〜〜ね... ....... 昨日はホムセンで、ガーデニングコーナー見ながら、またひと揉めして(遅かったし、何も買ってないけどね)、その後は100均行って、移植ゴテやら買ってはきたけど... 庭はいつになることやら... 何やら夏頃に先に分譲地に越してきてた、回覧板を回す次のお家の方が言ってたけど、蚊がやたらと多くて、対策に頭を悩ませているとか....(玄関とか、窓のとことかに、やたらと虫コナーズみたいなんが下がってたわ) この間旦那どんの実家の草取りで、ブヨに刺されたばかり...蚊は、ブヨよりはいいとしても、あの痒さは、ブヨ以上?(結局、ブヨはあんまベラ様にとっては、痒くも痛くもなく、腫れただけだったけど...) ベラ様は割と刺されにくいけど、旦那どんの血は美味しいらしく(糖が出てるんじゃ(笑))、同じとこにおっても、旦那どんの方が刺されやすい! 血液型もよく言うよね〜。 でも旦那どんはO型ではないんだけどな... Oは、よく刺されやすいって言うよね! あっ、太り気味で体臭が強いとか、汗かきの人も刺されやすいとか... 完璧にそっちだな(笑) 皆さんも、お庭の手入れに精を出している事と思いますが、虫にはお気をつけ下さいね〜〜。 黒い服も、虫の好きな色なので、お庭の手入れの時は白っぽい服で! そうそう、pic! こちらのpicは、この間、草取りした旦那どんの本当の実家⁈です。 と言っても、今現在は、誰も住んでおらず、旦那どんのご両親も、年に数日帰るだけ! 旦那どんも高校生までしかここには住んでおらず、ご両親もその時に北海道に転勤したみたいで、北海道から帰ってきた時は、もう賃貸マンションでずっと暮らしていたみたいです。 元々、栄えていた地域だったらしいですが(炭鉱で)、今はほとんどの方が引っ越してしまってて、帰るつもりが、病院、買い物など不便になり、街にそのまんま住んでしまったそうです。 たまにしか帰らないとはいえ、なかなか...昭和な感じの雰囲気がたまらなく、ツボです! 置いてあるものとかも、あっ、こんな感じのどこのうちでも、よく見たな〜って! 陶器で出来た、馬車の置物とか..昔、ベラ様の実家の洋間にもあったな... "洋間"という表現がもう、昭和だよね〜(笑) 実家には、鹿の頭とか、鷹の剥製とか、北海道のシャケを咥えた熊とか...(笑) 壁に掛かったミッキーとミニーは、だいぶ昔にお義母さんが作ったのだそうです。 他にも、アートフラワーとか、手づくりの物が沢山ありましたよ。好きだったみたいですね、ハンドクラフトとか... ピエロも足がちょっと割れちゃってるけど、なかなか可愛いお品です! これらのもの、いずれは...と思っても、置くところもないし...どうしたもんか...ですよね〜〜。 趣味も違うけれど、本当は引き継げるものなら引き継ぎたいけど...無理だな〜... 食器類も、お義母さんは、集めるのが趣味らしく、ここには沢山ありました。 picも撮ってきたので、後で、またupしようかと思ってます。 昭和な感じの食器類もまた素敵ですよね... 収納できるのならなら、いっぱい欲しいのにな...
とうとう、GWも終わってしまいましたね〜... 旦那どんも私も、明け方に目が覚めてしまい(5時前から)、旦那どんは、あ〜〜、仕事に行きたくな〜と...何もしたくね〜〜ってさ... そりゃそうだよね〜〜、連休明け(暦どおりではあったけど)は、辛いよね〜(x_x;) それでなくても、月曜日の朝は憂鬱らしいのに... 本当に、御苦労様ですわ、旦那どん... そして、ありがとうございます... ベラ様も、足もだいぶ良くなり、そろそろ働かにゃ〜〜ね... ....... 昨日はホムセンで、ガーデニングコーナー見ながら、またひと揉めして(遅かったし、何も買ってないけどね)、その後は100均行って、移植ゴテやら買ってはきたけど... 庭はいつになることやら... 何やら夏頃に先に分譲地に越してきてた、回覧板を回す次のお家の方が言ってたけど、蚊がやたらと多くて、対策に頭を悩ませているとか....(玄関とか、窓のとことかに、やたらと虫コナーズみたいなんが下がってたわ) この間旦那どんの実家の草取りで、ブヨに刺されたばかり...蚊は、ブヨよりはいいとしても、あの痒さは、ブヨ以上?(結局、ブヨはあんまベラ様にとっては、痒くも痛くもなく、腫れただけだったけど...) ベラ様は割と刺されにくいけど、旦那どんの血は美味しいらしく(糖が出てるんじゃ(笑))、同じとこにおっても、旦那どんの方が刺されやすい! 血液型もよく言うよね〜。 でも旦那どんはO型ではないんだけどな... Oは、よく刺されやすいって言うよね! あっ、太り気味で体臭が強いとか、汗かきの人も刺されやすいとか... 完璧にそっちだな(笑) 皆さんも、お庭の手入れに精を出している事と思いますが、虫にはお気をつけ下さいね〜〜。 黒い服も、虫の好きな色なので、お庭の手入れの時は白っぽい服で! そうそう、pic! こちらのpicは、この間、草取りした旦那どんの本当の実家⁈です。 と言っても、今現在は、誰も住んでおらず、旦那どんのご両親も、年に数日帰るだけ! 旦那どんも高校生までしかここには住んでおらず、ご両親もその時に北海道に転勤したみたいで、北海道から帰ってきた時は、もう賃貸マンションでずっと暮らしていたみたいです。 元々、栄えていた地域だったらしいですが(炭鉱で)、今はほとんどの方が引っ越してしまってて、帰るつもりが、病院、買い物など不便になり、街にそのまんま住んでしまったそうです。 たまにしか帰らないとはいえ、なかなか...昭和な感じの雰囲気がたまらなく、ツボです! 置いてあるものとかも、あっ、こんな感じのどこのうちでも、よく見たな〜って! 陶器で出来た、馬車の置物とか..昔、ベラ様の実家の洋間にもあったな... "洋間"という表現がもう、昭和だよね〜(笑) 実家には、鹿の頭とか、鷹の剥製とか、北海道のシャケを咥えた熊とか...(笑) 壁に掛かったミッキーとミニーは、だいぶ昔にお義母さんが作ったのだそうです。 他にも、アートフラワーとか、手づくりの物が沢山ありましたよ。好きだったみたいですね、ハンドクラフトとか... ピエロも足がちょっと割れちゃってるけど、なかなか可愛いお品です! これらのもの、いずれは...と思っても、置くところもないし...どうしたもんか...ですよね〜〜。 趣味も違うけれど、本当は引き継げるものなら引き継ぎたいけど...無理だな〜... 食器類も、お義母さんは、集めるのが趣味らしく、ここには沢山ありました。 picも撮ってきたので、後で、またupしようかと思ってます。 昭和な感じの食器類もまた素敵ですよね... 収納できるのならなら、いっぱい欲しいのにな...
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
1件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

こんなものまで作れちゃう♪美味しいを楽しむ、みんなの「梅仕事」
こんなものまで作れちゃう♪美味しいを楽しむ、みんなの「梅仕事」
6月ころになると店頭に並び始める青梅。その梅の実を使って、梅シロップや梅酒などを手作りするのが「梅仕事」です。梅仕事ができるのは、一年のうちでも、この時期だけ。爽やかな香りに包まれながら、美味しい時間を楽しんでみませんか?今回は、ユーザーさん達の梅仕事についてご紹介します。
暮らしに自然を取り入れて♡季節の旬を味わえる家しごと
暮らしに自然を取り入れて♡季節の旬を味わえる家しごと
飛ぶように過ぎ去って行く月日も、季節ごとに楽しめる家しごとがあれば1年はより充実したものに。四季折々に感じる自然を暮らしに取り入れれば、心にゆとりが生まれるに違いありません。ここでは、ユーザーさんが行っている、季節の旬をふんだんに味わえる家しごとをご紹介します。丁寧な暮らしぶりをご堪能ください♡
さわやかな香りで季節を感じて♪暮らし楽しむみんなの梅仕事
さわやかな香りで季節を感じて♪暮らし楽しむみんなの梅仕事
6月の梅雨時期になると、はじめたいのが梅仕事。旬の梅を使って、梅干しや梅シロップなどの保存食をつくります。季節を感じさせてくれる丁寧な手仕事に、今年は挑戦してみませんか。保存食の種類やおすすめ容器、梅仕事のアイデアなど、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。
自分で作れば美味しくて楽しい♪梅仕事をするときに使いたいアイテム10
自分で作れば美味しくて楽しい♪梅仕事をするときに使いたいアイテム10
梅干し、梅シロップ、梅酒など、ご自宅で作ってみたいと思ったことはありませんか?今回は、自分好みの味にすることができるだけでなく、作る過程も楽しめる梅仕事をユーザーさんたちがどのようなアイテムを使いながら行われているのかをご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
一年に一度の特別な季節に♪作って食べて過程も楽しめるわが家の梅仕事
一年に一度の特別な季節に♪作って食べて過程も楽しめるわが家の梅仕事
梅の季節に、自家製の梅酒や梅シロップ、梅干しなどを作り、暮らしを豊かにする「梅仕事」。しかし、始めるのは少し難しそうと感じる方も多いかもしれません。そこで今回は、ユーザーさんが実践している梅仕事の様子と道具などをご紹介したいと思います。次こそはやってみたい!という方はぜひチェックしてみてくださいね。
季節を感じる穏やかなひとときを。梅仕事から生まれる美味しい時間
季節を感じる穏やかなひとときを。梅仕事から生まれる美味しい時間
毎年やってくる梅の季節。初夏の風物詩ともいえる梅仕事の実例は、RoomClipにも多くご紹介されています。ここでは、ユーザーさんの梅仕事と、梅を使った美味しそうなメニューの実例を集めてみましたよ。季節を感じる幸せと、その先にある美味しい時間。実例を見ていたら、きっと自宅でも梅仕事がしたくなるはずです。
自然の恵みとはぐくむ豊かな時間。季節を楽しむ「梅仕事」のススメ
自然の恵みとはぐくむ豊かな時間。季節を楽しむ「梅仕事」のススメ
生梅が店頭に出回り始めると、初夏の訪れを感じるという方も多いのではないでしょうか。いつかはやってみたい!と思うけど、手間ひまがかかるイメージが強い梅仕事。実は意外とシンプルな工程で、楽しむことができるんですよ♪今回は、ユーザーさんが実践している「梅仕事」にまつわる実例をご紹介します。
あたたかくなったら始めてみませんか?自然の心地良さを感じる庭仕事
あたたかくなったら始めてみませんか?自然の心地良さを感じる庭仕事
寒い冬が過ぎ、春のあたたかさを感じ始めたら……庭仕事をしてみませんか。花や野菜を植えたり、お手入れをしたり、自由にアレンジをしたり、ユーザーさんのさまざまな実例をご紹介します。植物のある暮らしに憧れる方や自然がお好きな方にもおすすめですよ。
自宅で充実した一日を♪時間帯別のおうち時間の過ごし方
自宅で充実した一日を♪時間帯別のおうち時間の過ごし方
自宅はリラックスでき、自由に過ごせるのが魅力ですね。のんびり過ごすのも楽しいですが、おうち時間を有効活用して一日を充実させるのも素敵。今回は、ユーザーさんの実例から、時間帯別に自宅での過ごし方をご紹介します。家事と趣味を両立させ、充実したおうち時間を過ごすヒントにしてみてください。
置き方が定まらない人必見!炊飯器の快適な指定席の作り方
置き方が定まらない人必見!炊飯器の快適な指定席の作り方
使う頻度の高い炊飯器ですが、快適な置き場所は見つけられていますか。見た目も気になるし、蒸気が逃げるスペースも必要など、どこに置いてもOKとはいきませんよね。そこで、ユーザーさんから、最適な置き場所を見つけるヒントを、学びたいと思います。キッチンの仕様や使う頻度などに合わせて、参考にしてみてください。

お仕事始めの方、御苦労様です...

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Apple222さんの実例写真
とうとう、GWも終わってしまいましたね〜... 旦那どんも私も、明け方に目が覚めてしまい(5時前から)、旦那どんは、あ〜〜、仕事に行きたくな〜と...何もしたくね〜〜ってさ... そりゃそうだよね〜〜、連休明け(暦どおりではあったけど)は、辛いよね〜(x_x;) それでなくても、月曜日の朝は憂鬱らしいのに... 本当に、御苦労様ですわ、旦那どん... そして、ありがとうございます... ベラ様も、足もだいぶ良くなり、そろそろ働かにゃ〜〜ね... ....... 昨日はホムセンで、ガーデニングコーナー見ながら、またひと揉めして(遅かったし、何も買ってないけどね)、その後は100均行って、移植ゴテやら買ってはきたけど... 庭はいつになることやら... 何やら夏頃に先に分譲地に越してきてた、回覧板を回す次のお家の方が言ってたけど、蚊がやたらと多くて、対策に頭を悩ませているとか....(玄関とか、窓のとことかに、やたらと虫コナーズみたいなんが下がってたわ) この間旦那どんの実家の草取りで、ブヨに刺されたばかり...蚊は、ブヨよりはいいとしても、あの痒さは、ブヨ以上?(結局、ブヨはあんまベラ様にとっては、痒くも痛くもなく、腫れただけだったけど...) ベラ様は割と刺されにくいけど、旦那どんの血は美味しいらしく(糖が出てるんじゃ(笑))、同じとこにおっても、旦那どんの方が刺されやすい! 血液型もよく言うよね〜。 でも旦那どんはO型ではないんだけどな... Oは、よく刺されやすいって言うよね! あっ、太り気味で体臭が強いとか、汗かきの人も刺されやすいとか... 完璧にそっちだな(笑) 皆さんも、お庭の手入れに精を出している事と思いますが、虫にはお気をつけ下さいね〜〜。 黒い服も、虫の好きな色なので、お庭の手入れの時は白っぽい服で! そうそう、pic! こちらのpicは、この間、草取りした旦那どんの本当の実家⁈です。 と言っても、今現在は、誰も住んでおらず、旦那どんのご両親も、年に数日帰るだけ! 旦那どんも高校生までしかここには住んでおらず、ご両親もその時に北海道に転勤したみたいで、北海道から帰ってきた時は、もう賃貸マンションでずっと暮らしていたみたいです。 元々、栄えていた地域だったらしいですが(炭鉱で)、今はほとんどの方が引っ越してしまってて、帰るつもりが、病院、買い物など不便になり、街にそのまんま住んでしまったそうです。 たまにしか帰らないとはいえ、なかなか...昭和な感じの雰囲気がたまらなく、ツボです! 置いてあるものとかも、あっ、こんな感じのどこのうちでも、よく見たな〜って! 陶器で出来た、馬車の置物とか..昔、ベラ様の実家の洋間にもあったな... "洋間"という表現がもう、昭和だよね〜(笑) 実家には、鹿の頭とか、鷹の剥製とか、北海道のシャケを咥えた熊とか...(笑) 壁に掛かったミッキーとミニーは、だいぶ昔にお義母さんが作ったのだそうです。 他にも、アートフラワーとか、手づくりの物が沢山ありましたよ。好きだったみたいですね、ハンドクラフトとか... ピエロも足がちょっと割れちゃってるけど、なかなか可愛いお品です! これらのもの、いずれは...と思っても、置くところもないし...どうしたもんか...ですよね〜〜。 趣味も違うけれど、本当は引き継げるものなら引き継ぎたいけど...無理だな〜... 食器類も、お義母さんは、集めるのが趣味らしく、ここには沢山ありました。 picも撮ってきたので、後で、またupしようかと思ってます。 昭和な感じの食器類もまた素敵ですよね... 収納できるのならなら、いっぱい欲しいのにな...
とうとう、GWも終わってしまいましたね〜... 旦那どんも私も、明け方に目が覚めてしまい(5時前から)、旦那どんは、あ〜〜、仕事に行きたくな〜と...何もしたくね〜〜ってさ... そりゃそうだよね〜〜、連休明け(暦どおりではあったけど)は、辛いよね〜(x_x;) それでなくても、月曜日の朝は憂鬱らしいのに... 本当に、御苦労様ですわ、旦那どん... そして、ありがとうございます... ベラ様も、足もだいぶ良くなり、そろそろ働かにゃ〜〜ね... ....... 昨日はホムセンで、ガーデニングコーナー見ながら、またひと揉めして(遅かったし、何も買ってないけどね)、その後は100均行って、移植ゴテやら買ってはきたけど... 庭はいつになることやら... 何やら夏頃に先に分譲地に越してきてた、回覧板を回す次のお家の方が言ってたけど、蚊がやたらと多くて、対策に頭を悩ませているとか....(玄関とか、窓のとことかに、やたらと虫コナーズみたいなんが下がってたわ) この間旦那どんの実家の草取りで、ブヨに刺されたばかり...蚊は、ブヨよりはいいとしても、あの痒さは、ブヨ以上?(結局、ブヨはあんまベラ様にとっては、痒くも痛くもなく、腫れただけだったけど...) ベラ様は割と刺されにくいけど、旦那どんの血は美味しいらしく(糖が出てるんじゃ(笑))、同じとこにおっても、旦那どんの方が刺されやすい! 血液型もよく言うよね〜。 でも旦那どんはO型ではないんだけどな... Oは、よく刺されやすいって言うよね! あっ、太り気味で体臭が強いとか、汗かきの人も刺されやすいとか... 完璧にそっちだな(笑) 皆さんも、お庭の手入れに精を出している事と思いますが、虫にはお気をつけ下さいね〜〜。 黒い服も、虫の好きな色なので、お庭の手入れの時は白っぽい服で! そうそう、pic! こちらのpicは、この間、草取りした旦那どんの本当の実家⁈です。 と言っても、今現在は、誰も住んでおらず、旦那どんのご両親も、年に数日帰るだけ! 旦那どんも高校生までしかここには住んでおらず、ご両親もその時に北海道に転勤したみたいで、北海道から帰ってきた時は、もう賃貸マンションでずっと暮らしていたみたいです。 元々、栄えていた地域だったらしいですが(炭鉱で)、今はほとんどの方が引っ越してしまってて、帰るつもりが、病院、買い物など不便になり、街にそのまんま住んでしまったそうです。 たまにしか帰らないとはいえ、なかなか...昭和な感じの雰囲気がたまらなく、ツボです! 置いてあるものとかも、あっ、こんな感じのどこのうちでも、よく見たな〜って! 陶器で出来た、馬車の置物とか..昔、ベラ様の実家の洋間にもあったな... "洋間"という表現がもう、昭和だよね〜(笑) 実家には、鹿の頭とか、鷹の剥製とか、北海道のシャケを咥えた熊とか...(笑) 壁に掛かったミッキーとミニーは、だいぶ昔にお義母さんが作ったのだそうです。 他にも、アートフラワーとか、手づくりの物が沢山ありましたよ。好きだったみたいですね、ハンドクラフトとか... ピエロも足がちょっと割れちゃってるけど、なかなか可愛いお品です! これらのもの、いずれは...と思っても、置くところもないし...どうしたもんか...ですよね〜〜。 趣味も違うけれど、本当は引き継げるものなら引き継ぎたいけど...無理だな〜... 食器類も、お義母さんは、集めるのが趣味らしく、ここには沢山ありました。 picも撮ってきたので、後で、またupしようかと思ってます。 昭和な感じの食器類もまた素敵ですよね... 収納できるのならなら、いっぱい欲しいのにな...
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
1件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

こんなものまで作れちゃう♪美味しいを楽しむ、みんなの「梅仕事」
こんなものまで作れちゃう♪美味しいを楽しむ、みんなの「梅仕事」
6月ころになると店頭に並び始める青梅。その梅の実を使って、梅シロップや梅酒などを手作りするのが「梅仕事」です。梅仕事ができるのは、一年のうちでも、この時期だけ。爽やかな香りに包まれながら、美味しい時間を楽しんでみませんか?今回は、ユーザーさん達の梅仕事についてご紹介します。
暮らしに自然を取り入れて♡季節の旬を味わえる家しごと
暮らしに自然を取り入れて♡季節の旬を味わえる家しごと
飛ぶように過ぎ去って行く月日も、季節ごとに楽しめる家しごとがあれば1年はより充実したものに。四季折々に感じる自然を暮らしに取り入れれば、心にゆとりが生まれるに違いありません。ここでは、ユーザーさんが行っている、季節の旬をふんだんに味わえる家しごとをご紹介します。丁寧な暮らしぶりをご堪能ください♡
さわやかな香りで季節を感じて♪暮らし楽しむみんなの梅仕事
さわやかな香りで季節を感じて♪暮らし楽しむみんなの梅仕事
6月の梅雨時期になると、はじめたいのが梅仕事。旬の梅を使って、梅干しや梅シロップなどの保存食をつくります。季節を感じさせてくれる丁寧な手仕事に、今年は挑戦してみませんか。保存食の種類やおすすめ容器、梅仕事のアイデアなど、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。
自分で作れば美味しくて楽しい♪梅仕事をするときに使いたいアイテム10
自分で作れば美味しくて楽しい♪梅仕事をするときに使いたいアイテム10
梅干し、梅シロップ、梅酒など、ご自宅で作ってみたいと思ったことはありませんか?今回は、自分好みの味にすることができるだけでなく、作る過程も楽しめる梅仕事をユーザーさんたちがどのようなアイテムを使いながら行われているのかをご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
一年に一度の特別な季節に♪作って食べて過程も楽しめるわが家の梅仕事
一年に一度の特別な季節に♪作って食べて過程も楽しめるわが家の梅仕事
梅の季節に、自家製の梅酒や梅シロップ、梅干しなどを作り、暮らしを豊かにする「梅仕事」。しかし、始めるのは少し難しそうと感じる方も多いかもしれません。そこで今回は、ユーザーさんが実践している梅仕事の様子と道具などをご紹介したいと思います。次こそはやってみたい!という方はぜひチェックしてみてくださいね。
季節を感じる穏やかなひとときを。梅仕事から生まれる美味しい時間
季節を感じる穏やかなひとときを。梅仕事から生まれる美味しい時間
毎年やってくる梅の季節。初夏の風物詩ともいえる梅仕事の実例は、RoomClipにも多くご紹介されています。ここでは、ユーザーさんの梅仕事と、梅を使った美味しそうなメニューの実例を集めてみましたよ。季節を感じる幸せと、その先にある美味しい時間。実例を見ていたら、きっと自宅でも梅仕事がしたくなるはずです。
自然の恵みとはぐくむ豊かな時間。季節を楽しむ「梅仕事」のススメ
自然の恵みとはぐくむ豊かな時間。季節を楽しむ「梅仕事」のススメ
生梅が店頭に出回り始めると、初夏の訪れを感じるという方も多いのではないでしょうか。いつかはやってみたい!と思うけど、手間ひまがかかるイメージが強い梅仕事。実は意外とシンプルな工程で、楽しむことができるんですよ♪今回は、ユーザーさんが実践している「梅仕事」にまつわる実例をご紹介します。
あたたかくなったら始めてみませんか?自然の心地良さを感じる庭仕事
あたたかくなったら始めてみませんか?自然の心地良さを感じる庭仕事
寒い冬が過ぎ、春のあたたかさを感じ始めたら……庭仕事をしてみませんか。花や野菜を植えたり、お手入れをしたり、自由にアレンジをしたり、ユーザーさんのさまざまな実例をご紹介します。植物のある暮らしに憧れる方や自然がお好きな方にもおすすめですよ。
自宅で充実した一日を♪時間帯別のおうち時間の過ごし方
自宅で充実した一日を♪時間帯別のおうち時間の過ごし方
自宅はリラックスでき、自由に過ごせるのが魅力ですね。のんびり過ごすのも楽しいですが、おうち時間を有効活用して一日を充実させるのも素敵。今回は、ユーザーさんの実例から、時間帯別に自宅での過ごし方をご紹介します。家事と趣味を両立させ、充実したおうち時間を過ごすヒントにしてみてください。
置き方が定まらない人必見!炊飯器の快適な指定席の作り方
置き方が定まらない人必見!炊飯器の快適な指定席の作り方
使う頻度の高い炊飯器ですが、快適な置き場所は見つけられていますか。見た目も気になるし、蒸気が逃げるスペースも必要など、どこに置いてもOKとはいきませんよね。そこで、ユーザーさんから、最適な置き場所を見つけるヒントを、学びたいと思います。キッチンの仕様や使う頻度などに合わせて、参考にしてみてください。