セリアのハンギングステンレスピンチ使用

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
uecoさんの実例写真
ueco
ueco
bunさんの実例写真
セリアのハンギングステンレスピンチの活用術についてはこちら。 http://ayamarusan.com/stainlesspinchi/
セリアのハンギングステンレスピンチの活用術についてはこちら。 http://ayamarusan.com/stainlesspinchi/
bun
bun
3DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
パントリーの一角をデスク仕様に 学校のプリントやレシート、クレカ明細などをセリアのハンギングステンレスピンチを使って管理しています ただ挟んで突っ張り棒にひっかけるだけ、いらなくなったら外して処分 省スペースでたくさん、そして簡単に管理できるようになりました
パントリーの一角をデスク仕様に 学校のプリントやレシート、クレカ明細などをセリアのハンギングステンレスピンチを使って管理しています ただ挟んで突っ張り棒にひっかけるだけ、いらなくなったら外して処分 省スペースでたくさん、そして簡単に管理できるようになりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
aya
aya
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
キッチンのタオルかけは、セリアの「ハンギングステンレスピンチ」に落ち着きました。 全く邪魔にならないし、シンプルでなかなか良いです💕 コンロの油はねガードは置かず、100均の透明フィルムを壁面に貼っています。 シンク下の扉はセリアのリメイクシート。 こつこつと引っ越しの段ボールを開けて片付け中です😄
キッチンのタオルかけは、セリアの「ハンギングステンレスピンチ」に落ち着きました。 全く邪魔にならないし、シンプルでなかなか良いです💕 コンロの油はねガードは置かず、100均の透明フィルムを壁面に貼っています。 シンク下の扉はセリアのリメイクシート。 こつこつと引っ越しの段ボールを開けて片付け中です😄
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし

セリアのハンギングステンレスピンチ使用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリアのハンギングステンレスピンチ使用

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
uecoさんの実例写真
ueco
ueco
bunさんの実例写真
セリアのハンギングステンレスピンチの活用術についてはこちら。 http://ayamarusan.com/stainlesspinchi/
セリアのハンギングステンレスピンチの活用術についてはこちら。 http://ayamarusan.com/stainlesspinchi/
bun
bun
3DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
パントリーの一角をデスク仕様に 学校のプリントやレシート、クレカ明細などをセリアのハンギングステンレスピンチを使って管理しています ただ挟んで突っ張り棒にひっかけるだけ、いらなくなったら外して処分 省スペースでたくさん、そして簡単に管理できるようになりました
パントリーの一角をデスク仕様に 学校のプリントやレシート、クレカ明細などをセリアのハンギングステンレスピンチを使って管理しています ただ挟んで突っ張り棒にひっかけるだけ、いらなくなったら外して処分 省スペースでたくさん、そして簡単に管理できるようになりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
aya
aya
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
キッチンのタオルかけは、セリアの「ハンギングステンレスピンチ」に落ち着きました。 全く邪魔にならないし、シンプルでなかなか良いです💕 コンロの油はねガードは置かず、100均の透明フィルムを壁面に貼っています。 シンク下の扉はセリアのリメイクシート。 こつこつと引っ越しの段ボールを開けて片付け中です😄
キッチンのタオルかけは、セリアの「ハンギングステンレスピンチ」に落ち着きました。 全く邪魔にならないし、シンプルでなかなか良いです💕 コンロの油はねガードは置かず、100均の透明フィルムを壁面に貼っています。 シンク下の扉はセリアのリメイクシート。 こつこつと引っ越しの段ボールを開けて片付け中です😄
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし

セリアのハンギングステンレスピンチ使用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ