入居1年

146枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuyuyuriさんの実例写真
新居に住んで1年記念にマントルピースを買いました。
新居に住んで1年記念にマントルピースを買いました。
yuyuyuri
yuyuyuri
2LDK | 家族
samechanさんの実例写真
入居して1年半のリビング
入居して1年半のリビング
samechan
samechan
rmyさんの実例写真
入居後、一年経過。
入居後、一年経過。
rmy
rmy
4LDK | 家族
534さんの実例写真
入居1年経ちます☺️
入居1年経ちます☺️
534
534
家族
Sakkinさんの実例写真
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
入居したての1年前です。 二度と綺麗にできる自信がない場所です(笑)
入居したての1年前です。 二度と綺麗にできる自信がない場所です(笑)
piyoland
piyoland
3LDK
reika111さんの実例写真
入居後1年半でごちゃつき始めたキッチン。 (自分的には機能的で使いやすくなったのですが、まだまだ改善が必要そうです。) カーテン断捨離しましたが、 朝日が眩しくてやはり必要なので、 これから作ります。 (夜中にも建物や奥に住人は住んでないのに、何故か無いはずの視線が気になります。)←
入居後1年半でごちゃつき始めたキッチン。 (自分的には機能的で使いやすくなったのですが、まだまだ改善が必要そうです。) カーテン断捨離しましたが、 朝日が眩しくてやはり必要なので、 これから作ります。 (夜中にも建物や奥に住人は住んでないのに、何故か無いはずの視線が気になります。)←
reika111
reika111
3LDK | 家族
Hachiさんの実例写真
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
Hachi
Hachi
4LDK
rarcmamaさんの実例写真
入居1年目のお庭のグリーン達です(アフター)
入居1年目のお庭のグリーン達です(アフター)
rarcmama
rarcmama
家族
kinakoさんの実例写真
入居1年目 エクステリア迷走中。
入居1年目 エクステリア迷走中。
kinako
kinako
Y.さんの実例写真
入居から1年2ヶ月... 重い腰を上げてやっとこさキッチンカウンターを塗装しました。 超絶めんどくさかったけど、雰囲気変わったしやってよかった。 細部がまだ荒いから、今晩夜更かしして綺麗に仕上げます。。
入居から1年2ヶ月... 重い腰を上げてやっとこさキッチンカウンターを塗装しました。 超絶めんどくさかったけど、雰囲気変わったしやってよかった。 細部がまだ荒いから、今晩夜更かしして綺麗に仕上げます。。
Y.
Y.
2LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
リビングからキッチン・ダイニングを見た写真です☆(入居1年目の様子♪) キッチン収納(パントリー)は扉ですべて隠せるようにしてます♪
リビングからキッチン・ダイニングを見た写真です☆(入居1年目の様子♪) キッチン収納(パントリー)は扉ですべて隠せるようにしてます♪
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
sunaneko17さんの実例写真
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 我が家のダイニング✨ 無垢の(ナラ)の床に無垢ダイニングテーブル&チェアがお気に入り。 テーブルの後ろには造作カウンターをつけてもらいました。観葉植物🪴や北欧インテリアなど自分のお気に入りを選んでナチュラルな雰囲気にしています🌼 晴れた日はブラインドをあけてウッドデッキ外を眺めながらのティータイムが癒しの時間😊☕️ 連日の雨☔️中国地方もそろそろ梅雨入りかな? 今日は新居入居からちょうど1周年🏠❗️ ついに1年経ったから新築ではなくなるのかーとしみじみ 笑
イベント参加📷 我が家のダイニング✨ 無垢の(ナラ)の床に無垢ダイニングテーブル&チェアがお気に入り。 テーブルの後ろには造作カウンターをつけてもらいました。観葉植物🪴や北欧インテリアなど自分のお気に入りを選んでナチュラルな雰囲気にしています🌼 晴れた日はブラインドをあけてウッドデッキ外を眺めながらのティータイムが癒しの時間😊☕️ 連日の雨☔️中国地方もそろそろ梅雨入りかな? 今日は新居入居からちょうど1周年🏠❗️ ついに1年経ったから新築ではなくなるのかーとしみじみ 笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
mari__home8さんの実例写真
おやつタイム☕️ 食器棚は入居1年後くらいに外注して作ってもらいました。
おやつタイム☕️ 食器棚は入居1年後くらいに外注して作ってもらいました。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
pomqujackさんの実例写真
入居時から1年半、変わらぬ収納。 それだけ快適、自分たちに合う収納👍 ・出しにくい最上段には、普段使わぬ雑貨類。 ・出しやすい真ん中は、使用頻度高いものを。 洗剤や古布。僕の肌着関係。 ・洗濯機の上、白のバルコロールバスケット。 脱衣バスケットと、コンセント・洗濯水栓隠しを兼用。 この収納は、入居1週間が勝負‼️でした。 レジ袋や段ボールを、収納ボックスがわりにお試し。 ノンストレスで使える場所、収納物の量を把握。 それから、一気に気に入った収納ケースで揃える‼️ 特に無印のソフトボックスを愛用。 麻なのに内側は水に強くコーティング。洗剤系を安心して収納しています👍 意外と長く使うことになる収納ボックス。 好きなものできっちり統一したことで、お気に入りのインテリアに😊 収納場所までこだわると、毎日が楽しく過ごせるかもしれません😆
入居時から1年半、変わらぬ収納。 それだけ快適、自分たちに合う収納👍 ・出しにくい最上段には、普段使わぬ雑貨類。 ・出しやすい真ん中は、使用頻度高いものを。 洗剤や古布。僕の肌着関係。 ・洗濯機の上、白のバルコロールバスケット。 脱衣バスケットと、コンセント・洗濯水栓隠しを兼用。 この収納は、入居1週間が勝負‼️でした。 レジ袋や段ボールを、収納ボックスがわりにお試し。 ノンストレスで使える場所、収納物の量を把握。 それから、一気に気に入った収納ケースで揃える‼️ 特に無印のソフトボックスを愛用。 麻なのに内側は水に強くコーティング。洗剤系を安心して収納しています👍 意外と長く使うことになる収納ボックス。 好きなものできっちり統一したことで、お気に入りのインテリアに😊 収納場所までこだわると、毎日が楽しく過ごせるかもしれません😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
SONATAIさんの実例写真
入居後1年の我が家のリビング 本棚が増えました
入居後1年の我が家のリビング 本棚が増えました
SONATAI
SONATAI
家族
yamaco_chanさんの実例写真
朝の玄関 朝、ウッドブラインドを開けて光が入る瞬間が好きです♡ そして我が家、入居1年半にして、やっと植栽が入りました꒰*´∀`*꒱ この、ウッドブラインド越しの、外壁アクセントタイル×植栽、やっと見れました✌︎('ω')✌︎
朝の玄関 朝、ウッドブラインドを開けて光が入る瞬間が好きです♡ そして我が家、入居1年半にして、やっと植栽が入りました꒰*´∀`*꒱ この、ウッドブラインド越しの、外壁アクセントタイル×植栽、やっと見れました✌︎('ω')✌︎
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
2017.9.22 今日で新居に入居してからちょうど1年です。 入居が待ち遠しかった頃が懐かしい。 日に日に出来上がっていくマイホームを見るのが毎日楽しみだったあの頃が懐かしい。 新居での生活もすごく楽しいし、とっても満足なマイホームに出来上がったのも嬉しいし、RCも毎日本当に楽しいし、これからもローンはまだまだ長いですが1日1日を楽しんでいきます。 家を建ててくれた大工さんが1年たってもこの綺麗さを保ってるのはすごいって言ってました。 毎日掃除してくれる奥さんにも感謝です。
2017.9.22 今日で新居に入居してからちょうど1年です。 入居が待ち遠しかった頃が懐かしい。 日に日に出来上がっていくマイホームを見るのが毎日楽しみだったあの頃が懐かしい。 新居での生活もすごく楽しいし、とっても満足なマイホームに出来上がったのも嬉しいし、RCも毎日本当に楽しいし、これからもローンはまだまだ長いですが1日1日を楽しんでいきます。 家を建ててくれた大工さんが1年たってもこの綺麗さを保ってるのはすごいって言ってました。 毎日掃除してくれる奥さんにも感謝です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
カメラマーク消しです(^^) 入居から1年、偶数月に防カビくん煙剤をしてます 効果は良くわからないけどカビは無いので効いてるのかな? 我が家のお風呂はパナソニックです 私も主人もこだわりがあまりなかったので工務店さんの標準からいくつかマイナスしました 家づくりブログで掃除の手間を無くすのに鏡をやめたという記事があり、うちも風呂の鏡は見てなかったので付けませんでした。カウンターも裏側の掃除に苦労していたのでやめて、ステンレスの棚だけ付けています! 特に不自由はなく、凹凸が少ない壁はお掃除しやすいので良かったと思います。 調べなければこういうものがマイナスできると知らなかったので、計画中の方の参考になれば(^^)
カメラマーク消しです(^^) 入居から1年、偶数月に防カビくん煙剤をしてます 効果は良くわからないけどカビは無いので効いてるのかな? 我が家のお風呂はパナソニックです 私も主人もこだわりがあまりなかったので工務店さんの標準からいくつかマイナスしました 家づくりブログで掃除の手間を無くすのに鏡をやめたという記事があり、うちも風呂の鏡は見てなかったので付けませんでした。カウンターも裏側の掃除に苦労していたのでやめて、ステンレスの棚だけ付けています! 特に不自由はなく、凹凸が少ない壁はお掃除しやすいので良かったと思います。 調べなければこういうものがマイナスできると知らなかったので、計画中の方の参考になれば(^^)
t--ie
t--ie
SIELUさんの実例写真
¥176
❁❁❁ 【2022最後キッチンリセット】 キッチンとことんリセット✨️ ウタマロで磨き上げ シンク内・人大・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り ↓ よく絞った布で水拭き ⁡⁡↓ パストリーゼ で拭きあげ✨ ⁡ キッチンが終わったら、 引き出しや側面・背面の取っ手・ カウンター棚・家電類も パストリーゼで 拭きあげました。 かなり時間を用しますが、 ピカピカになりますよ...♪*゚ ⁡ この1年、ほぼ毎週月曜日に とことんリセットしてきました。 明日で入居1年になりますが、 「キレイを保つ」ことは、 出来たのかな( *´꒳`* )と思います。 ⁡ ただ、憧れだった人工大理石の天板は、 憧れとはうらはらで💦 でも、やっぱり「ホワイト」が いいアクセントになっているので、 後悔って言えば後悔だけど、 ホワイトにして良かったかな(´꒳`*) 主人の言う通りシンクを ステンレスにして大正解💮でした。 お手入れしやすいし、 スキットシンクのスムースエンボス。 シンクが広いのはいいですね♡ ⁡ 来年も変わらずリセット、 頑張っていきたいです💪 お付き合いよろしくお願いします👍 ̖́-
❁❁❁ 【2022最後キッチンリセット】 キッチンとことんリセット✨️ ウタマロで磨き上げ シンク内・人大・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り ↓ よく絞った布で水拭き ⁡⁡↓ パストリーゼ で拭きあげ✨ ⁡ キッチンが終わったら、 引き出しや側面・背面の取っ手・ カウンター棚・家電類も パストリーゼで 拭きあげました。 かなり時間を用しますが、 ピカピカになりますよ...♪*゚ ⁡ この1年、ほぼ毎週月曜日に とことんリセットしてきました。 明日で入居1年になりますが、 「キレイを保つ」ことは、 出来たのかな( *´꒳`* )と思います。 ⁡ ただ、憧れだった人工大理石の天板は、 憧れとはうらはらで💦 でも、やっぱり「ホワイト」が いいアクセントになっているので、 後悔って言えば後悔だけど、 ホワイトにして良かったかな(´꒳`*) 主人の言う通りシンクを ステンレスにして大正解💮でした。 お手入れしやすいし、 スキットシンクのスムースエンボス。 シンクが広いのはいいですね♡ ⁡ 来年も変わらずリセット、 頑張っていきたいです💪 お付き合いよろしくお願いします👍 ̖́-
SIELU
SIELU
2K | 家族
iduminさんの実例写真
入居1年。 ようやく、キッチンの背面が 目指す姿に近づいてきた(*^^*)
入居1年。 ようやく、キッチンの背面が 目指す姿に近づいてきた(*^^*)
idumin
idumin
2LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
こちらは入居後。入居してからちょうど1年ほど経ちました。 RCを参考に色々と手を加えて楽しんでいます♪ .*
こちらは入居後。入居してからちょうど1年ほど経ちました。 RCを参考に色々と手を加えて楽しんでいます♪ .*
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
M.Tfamilyさんの実例写真
入居後1年のリビングの様子。 狭いのでyogibo2個設置で使わないときは片付けることで広々すっきりな空間に。
入居後1年のリビングの様子。 狭いのでyogibo2個設置で使わないときは片付けることで広々すっきりな空間に。
M.Tfamily
M.Tfamily
家族
homealさんの実例写真
浴室とその他を仕切る壁はありません。そのため、友人を自宅に招くとまず驚かれるのが浴室です(笑) シャワーブースを別に設けているので湯気が立つことも、水が他の部屋にかかることがないので安心です◎
浴室とその他を仕切る壁はありません。そのため、友人を自宅に招くとまず驚かれるのが浴室です(笑) シャワーブースを別に設けているので湯気が立つことも、水が他の部屋にかかることがないので安心です◎
homeal
homeal
家族
もっと見る

入居1年の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

入居1年

146枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuyuyuriさんの実例写真
新居に住んで1年記念にマントルピースを買いました。
新居に住んで1年記念にマントルピースを買いました。
yuyuyuri
yuyuyuri
2LDK | 家族
samechanさんの実例写真
入居して1年半のリビング
入居して1年半のリビング
samechan
samechan
rmyさんの実例写真
入居後、一年経過。
入居後、一年経過。
rmy
rmy
4LDK | 家族
534さんの実例写真
入居1年経ちます☺️
入居1年経ちます☺️
534
534
家族
Sakkinさんの実例写真
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
入居したての1年前です。 二度と綺麗にできる自信がない場所です(笑)
入居したての1年前です。 二度と綺麗にできる自信がない場所です(笑)
piyoland
piyoland
3LDK
reika111さんの実例写真
入居後1年半でごちゃつき始めたキッチン。 (自分的には機能的で使いやすくなったのですが、まだまだ改善が必要そうです。) カーテン断捨離しましたが、 朝日が眩しくてやはり必要なので、 これから作ります。 (夜中にも建物や奥に住人は住んでないのに、何故か無いはずの視線が気になります。)←
入居後1年半でごちゃつき始めたキッチン。 (自分的には機能的で使いやすくなったのですが、まだまだ改善が必要そうです。) カーテン断捨離しましたが、 朝日が眩しくてやはり必要なので、 これから作ります。 (夜中にも建物や奥に住人は住んでないのに、何故か無いはずの視線が気になります。)←
reika111
reika111
3LDK | 家族
Hachiさんの実例写真
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
1枚目…現状 2枚目…入居直後 入居してからもうすぐ1年! 当時の面影ほぼ無し…笑
Hachi
Hachi
4LDK
rarcmamaさんの実例写真
入居1年目のお庭のグリーン達です(アフター)
入居1年目のお庭のグリーン達です(アフター)
rarcmama
rarcmama
家族
kinakoさんの実例写真
入居1年目 エクステリア迷走中。
入居1年目 エクステリア迷走中。
kinako
kinako
Y.さんの実例写真
入居から1年2ヶ月... 重い腰を上げてやっとこさキッチンカウンターを塗装しました。 超絶めんどくさかったけど、雰囲気変わったしやってよかった。 細部がまだ荒いから、今晩夜更かしして綺麗に仕上げます。。
入居から1年2ヶ月... 重い腰を上げてやっとこさキッチンカウンターを塗装しました。 超絶めんどくさかったけど、雰囲気変わったしやってよかった。 細部がまだ荒いから、今晩夜更かしして綺麗に仕上げます。。
Y.
Y.
2LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
リビングからキッチン・ダイニングを見た写真です☆(入居1年目の様子♪) キッチン収納(パントリー)は扉ですべて隠せるようにしてます♪
リビングからキッチン・ダイニングを見た写真です☆(入居1年目の様子♪) キッチン収納(パントリー)は扉ですべて隠せるようにしてます♪
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
sunaneko17さんの実例写真
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 我が家のダイニング✨ 無垢の(ナラ)の床に無垢ダイニングテーブル&チェアがお気に入り。 テーブルの後ろには造作カウンターをつけてもらいました。観葉植物🪴や北欧インテリアなど自分のお気に入りを選んでナチュラルな雰囲気にしています🌼 晴れた日はブラインドをあけてウッドデッキ外を眺めながらのティータイムが癒しの時間😊☕️ 連日の雨☔️中国地方もそろそろ梅雨入りかな? 今日は新居入居からちょうど1周年🏠❗️ ついに1年経ったから新築ではなくなるのかーとしみじみ 笑
イベント参加📷 我が家のダイニング✨ 無垢の(ナラ)の床に無垢ダイニングテーブル&チェアがお気に入り。 テーブルの後ろには造作カウンターをつけてもらいました。観葉植物🪴や北欧インテリアなど自分のお気に入りを選んでナチュラルな雰囲気にしています🌼 晴れた日はブラインドをあけてウッドデッキ外を眺めながらのティータイムが癒しの時間😊☕️ 連日の雨☔️中国地方もそろそろ梅雨入りかな? 今日は新居入居からちょうど1周年🏠❗️ ついに1年経ったから新築ではなくなるのかーとしみじみ 笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
mari__home8さんの実例写真
おやつタイム☕️ 食器棚は入居1年後くらいに外注して作ってもらいました。
おやつタイム☕️ 食器棚は入居1年後くらいに外注して作ってもらいました。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
pomqujackさんの実例写真
入居時から1年半、変わらぬ収納。 それだけ快適、自分たちに合う収納👍 ・出しにくい最上段には、普段使わぬ雑貨類。 ・出しやすい真ん中は、使用頻度高いものを。 洗剤や古布。僕の肌着関係。 ・洗濯機の上、白のバルコロールバスケット。 脱衣バスケットと、コンセント・洗濯水栓隠しを兼用。 この収納は、入居1週間が勝負‼️でした。 レジ袋や段ボールを、収納ボックスがわりにお試し。 ノンストレスで使える場所、収納物の量を把握。 それから、一気に気に入った収納ケースで揃える‼️ 特に無印のソフトボックスを愛用。 麻なのに内側は水に強くコーティング。洗剤系を安心して収納しています👍 意外と長く使うことになる収納ボックス。 好きなものできっちり統一したことで、お気に入りのインテリアに😊 収納場所までこだわると、毎日が楽しく過ごせるかもしれません😆
入居時から1年半、変わらぬ収納。 それだけ快適、自分たちに合う収納👍 ・出しにくい最上段には、普段使わぬ雑貨類。 ・出しやすい真ん中は、使用頻度高いものを。 洗剤や古布。僕の肌着関係。 ・洗濯機の上、白のバルコロールバスケット。 脱衣バスケットと、コンセント・洗濯水栓隠しを兼用。 この収納は、入居1週間が勝負‼️でした。 レジ袋や段ボールを、収納ボックスがわりにお試し。 ノンストレスで使える場所、収納物の量を把握。 それから、一気に気に入った収納ケースで揃える‼️ 特に無印のソフトボックスを愛用。 麻なのに内側は水に強くコーティング。洗剤系を安心して収納しています👍 意外と長く使うことになる収納ボックス。 好きなものできっちり統一したことで、お気に入りのインテリアに😊 収納場所までこだわると、毎日が楽しく過ごせるかもしれません😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
SONATAIさんの実例写真
入居後1年の我が家のリビング 本棚が増えました
入居後1年の我が家のリビング 本棚が増えました
SONATAI
SONATAI
家族
yamaco_chanさんの実例写真
朝の玄関 朝、ウッドブラインドを開けて光が入る瞬間が好きです♡ そして我が家、入居1年半にして、やっと植栽が入りました꒰*´∀`*꒱ この、ウッドブラインド越しの、外壁アクセントタイル×植栽、やっと見れました✌︎('ω')✌︎
朝の玄関 朝、ウッドブラインドを開けて光が入る瞬間が好きです♡ そして我が家、入居1年半にして、やっと植栽が入りました꒰*´∀`*꒱ この、ウッドブラインド越しの、外壁アクセントタイル×植栽、やっと見れました✌︎('ω')✌︎
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
2017.9.22 今日で新居に入居してからちょうど1年です。 入居が待ち遠しかった頃が懐かしい。 日に日に出来上がっていくマイホームを見るのが毎日楽しみだったあの頃が懐かしい。 新居での生活もすごく楽しいし、とっても満足なマイホームに出来上がったのも嬉しいし、RCも毎日本当に楽しいし、これからもローンはまだまだ長いですが1日1日を楽しんでいきます。 家を建ててくれた大工さんが1年たってもこの綺麗さを保ってるのはすごいって言ってました。 毎日掃除してくれる奥さんにも感謝です。
2017.9.22 今日で新居に入居してからちょうど1年です。 入居が待ち遠しかった頃が懐かしい。 日に日に出来上がっていくマイホームを見るのが毎日楽しみだったあの頃が懐かしい。 新居での生活もすごく楽しいし、とっても満足なマイホームに出来上がったのも嬉しいし、RCも毎日本当に楽しいし、これからもローンはまだまだ長いですが1日1日を楽しんでいきます。 家を建ててくれた大工さんが1年たってもこの綺麗さを保ってるのはすごいって言ってました。 毎日掃除してくれる奥さんにも感謝です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
カメラマーク消しです(^^) 入居から1年、偶数月に防カビくん煙剤をしてます 効果は良くわからないけどカビは無いので効いてるのかな? 我が家のお風呂はパナソニックです 私も主人もこだわりがあまりなかったので工務店さんの標準からいくつかマイナスしました 家づくりブログで掃除の手間を無くすのに鏡をやめたという記事があり、うちも風呂の鏡は見てなかったので付けませんでした。カウンターも裏側の掃除に苦労していたのでやめて、ステンレスの棚だけ付けています! 特に不自由はなく、凹凸が少ない壁はお掃除しやすいので良かったと思います。 調べなければこういうものがマイナスできると知らなかったので、計画中の方の参考になれば(^^)
カメラマーク消しです(^^) 入居から1年、偶数月に防カビくん煙剤をしてます 効果は良くわからないけどカビは無いので効いてるのかな? 我が家のお風呂はパナソニックです 私も主人もこだわりがあまりなかったので工務店さんの標準からいくつかマイナスしました 家づくりブログで掃除の手間を無くすのに鏡をやめたという記事があり、うちも風呂の鏡は見てなかったので付けませんでした。カウンターも裏側の掃除に苦労していたのでやめて、ステンレスの棚だけ付けています! 特に不自由はなく、凹凸が少ない壁はお掃除しやすいので良かったと思います。 調べなければこういうものがマイナスできると知らなかったので、計画中の方の参考になれば(^^)
t--ie
t--ie
SIELUさんの実例写真
¥176
❁❁❁ 【2022最後キッチンリセット】 キッチンとことんリセット✨️ ウタマロで磨き上げ シンク内・人大・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り ↓ よく絞った布で水拭き ⁡⁡↓ パストリーゼ で拭きあげ✨ ⁡ キッチンが終わったら、 引き出しや側面・背面の取っ手・ カウンター棚・家電類も パストリーゼで 拭きあげました。 かなり時間を用しますが、 ピカピカになりますよ...♪*゚ ⁡ この1年、ほぼ毎週月曜日に とことんリセットしてきました。 明日で入居1年になりますが、 「キレイを保つ」ことは、 出来たのかな( *´꒳`* )と思います。 ⁡ ただ、憧れだった人工大理石の天板は、 憧れとはうらはらで💦 でも、やっぱり「ホワイト」が いいアクセントになっているので、 後悔って言えば後悔だけど、 ホワイトにして良かったかな(´꒳`*) 主人の言う通りシンクを ステンレスにして大正解💮でした。 お手入れしやすいし、 スキットシンクのスムースエンボス。 シンクが広いのはいいですね♡ ⁡ 来年も変わらずリセット、 頑張っていきたいです💪 お付き合いよろしくお願いします👍 ̖́-
❁❁❁ 【2022最後キッチンリセット】 キッチンとことんリセット✨️ ウタマロで磨き上げ シンク内・人大・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り ↓ よく絞った布で水拭き ⁡⁡↓ パストリーゼ で拭きあげ✨ ⁡ キッチンが終わったら、 引き出しや側面・背面の取っ手・ カウンター棚・家電類も パストリーゼで 拭きあげました。 かなり時間を用しますが、 ピカピカになりますよ...♪*゚ ⁡ この1年、ほぼ毎週月曜日に とことんリセットしてきました。 明日で入居1年になりますが、 「キレイを保つ」ことは、 出来たのかな( *´꒳`* )と思います。 ⁡ ただ、憧れだった人工大理石の天板は、 憧れとはうらはらで💦 でも、やっぱり「ホワイト」が いいアクセントになっているので、 後悔って言えば後悔だけど、 ホワイトにして良かったかな(´꒳`*) 主人の言う通りシンクを ステンレスにして大正解💮でした。 お手入れしやすいし、 スキットシンクのスムースエンボス。 シンクが広いのはいいですね♡ ⁡ 来年も変わらずリセット、 頑張っていきたいです💪 お付き合いよろしくお願いします👍 ̖́-
SIELU
SIELU
2K | 家族
iduminさんの実例写真
入居1年。 ようやく、キッチンの背面が 目指す姿に近づいてきた(*^^*)
入居1年。 ようやく、キッチンの背面が 目指す姿に近づいてきた(*^^*)
idumin
idumin
2LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
こちらは入居後。入居してからちょうど1年ほど経ちました。 RCを参考に色々と手を加えて楽しんでいます♪ .*
こちらは入居後。入居してからちょうど1年ほど経ちました。 RCを参考に色々と手を加えて楽しんでいます♪ .*
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
M.Tfamilyさんの実例写真
入居後1年のリビングの様子。 狭いのでyogibo2個設置で使わないときは片付けることで広々すっきりな空間に。
入居後1年のリビングの様子。 狭いのでyogibo2個設置で使わないときは片付けることで広々すっきりな空間に。
M.Tfamily
M.Tfamily
家族
homealさんの実例写真
浴室とその他を仕切る壁はありません。そのため、友人を自宅に招くとまず驚かれるのが浴室です(笑) シャワーブースを別に設けているので湯気が立つことも、水が他の部屋にかかることがないので安心です◎
浴室とその他を仕切る壁はありません。そのため、友人を自宅に招くとまず驚かれるのが浴室です(笑) シャワーブースを別に設けているので湯気が立つことも、水が他の部屋にかかることがないので安心です◎
homeal
homeal
家族
もっと見る

入居1年の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ