リグラリア

36枚の部屋写真から10枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
早く秋にならないかなぁ☺️ 紅葉が楽しみ🌰🍂🍁💕
早く秋にならないかなぁ☺️ 紅葉が楽しみ🌰🍂🍁💕
snoopy
snoopy
家族
hana-さんの実例写真
玄関から駐車場の通路。 1年前に外構工事完了。両脇に好きな木や、草花を植え込んであります。 窮屈にならないように植えたつもりが、どんどん成長中😅 雨水升隠しのためにツボを置いています😊
玄関から駐車場の通路。 1年前に外構工事完了。両脇に好きな木や、草花を植え込んであります。 窮屈にならないように植えたつもりが、どんどん成長中😅 雨水升隠しのためにツボを置いています😊
hana-
hana-
家族
chocoさんの実例写真
クレマチス白万重が開ききりました♪やっぱり可愛い‥(*´艸`*)。 でも、私の1番のお気に入りはリグラリアです。左下のツワブキみたいな丸い赤葉の子です。なんて言う種類なんだろ‥。種類までは分からず。本当は、もっと大きくなるリグラリアがほしいです。かっこいいだろうなぁ。
クレマチス白万重が開ききりました♪やっぱり可愛い‥(*´艸`*)。 でも、私の1番のお気に入りはリグラリアです。左下のツワブキみたいな丸い赤葉の子です。なんて言う種類なんだろ‥。種類までは分からず。本当は、もっと大きくなるリグラリアがほしいです。かっこいいだろうなぁ。
choco
choco
家族
y.k1026erumamaさんの実例写真
リグラリアの銅葉が大きくなりました。
リグラリアの銅葉が大きくなりました。
y.k1026erumama
y.k1026erumama
2LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
リグラリア ミッドナイトレディ 大株になって高さも出ました 葉の裏側もキレイなのです✨ 表と裏が違う色、渋い✨とても好み
リグラリア ミッドナイトレディ 大株になって高さも出ました 葉の裏側もキレイなのです✨ 表と裏が違う色、渋い✨とても好み
Kikko.
Kikko.
家族
nao525さんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) 今日も暑い1日でしたね 雨のお陰で、植物達は元気に成長してくれてます
こんばんは(о´∀`о) 今日も暑い1日でしたね 雨のお陰で、植物達は元気に成長してくれてます
nao525
nao525
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
冬にモニターさせていただいたグランドデッキパネル。やっと、つるバラとのコラボが実現しました👏🏻👏🏻🙌🏼 こんな光景に憧れていたんです♡♡山善さんありがとうございます!! 写真の手前側にはホスタ、ヒューケラ、リグラリア等カラーリーフの宿根草を植えました。わっさわさに育ったら更にステキだろうな😆
冬にモニターさせていただいたグランドデッキパネル。やっと、つるバラとのコラボが実現しました👏🏻👏🏻🙌🏼 こんな光景に憧れていたんです♡♡山善さんありがとうございます!! 写真の手前側にはホスタ、ヒューケラ、リグラリア等カラーリーフの宿根草を植えました。わっさわさに育ったら更にステキだろうな😆
misaco
misaco
家族
uni0609さんの実例写真
今日の戦利品! 近場なのになかなか行く機会に恵まれず、ずっと気になっていた英国アンティークのお店にやっと行く事が出来ました〜*\(^o^)/* そこで一目惚れしてしまった1910年頃に作られたうさぎとヤギをかたどった入れ物、リアルなお顔に一目惚れで、即ゲット! ランチは、味もさることながら入場料取ってもいいんじゃないと思うほど庭がめちゃくちゃ美しい大好きなフレンチレストランへ。 そこで目一杯触発されて、帰りに馴染みのグリーンショップに寄って銅葉が美しいツワブキの近縁種のリグラリアと多肉のスマロを買って帰りました‼︎ 充実した1日だった〜(#^.^#)
今日の戦利品! 近場なのになかなか行く機会に恵まれず、ずっと気になっていた英国アンティークのお店にやっと行く事が出来ました〜*\(^o^)/* そこで一目惚れしてしまった1910年頃に作られたうさぎとヤギをかたどった入れ物、リアルなお顔に一目惚れで、即ゲット! ランチは、味もさることながら入場料取ってもいいんじゃないと思うほど庭がめちゃくちゃ美しい大好きなフレンチレストランへ。 そこで目一杯触発されて、帰りに馴染みのグリーンショップに寄って銅葉が美しいツワブキの近縁種のリグラリアと多肉のスマロを買って帰りました‼︎ 充実した1日だった〜(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
niconさんの実例写真
ペチュニア淡い色の方は 最近お迎えしましたが、名前忘れちゃいました (´-`).。oO
ペチュニア淡い色の方は 最近お迎えしましたが、名前忘れちゃいました (´-`).。oO
nicon
nicon
家族
longneiさんの実例写真
フェリシモと言えば、私のガーデニングの原点になっているテキストもフェリシモから発売されていたこの本。スミス&ホーケンの本を訳したものでコレさえ読めばガーデニングの基礎が一通り分かる素晴らしい本です。もう販売してないのが本当に残念。 今日も職場からバラをいただいてきました~自宅の庭のリグラリアと合わせて。ブラック×ピンク、好き過ぎる~幸せ♡~(>᎑<`๑)♡
フェリシモと言えば、私のガーデニングの原点になっているテキストもフェリシモから発売されていたこの本。スミス&ホーケンの本を訳したものでコレさえ読めばガーデニングの基礎が一通り分かる素晴らしい本です。もう販売してないのが本当に残念。 今日も職場からバラをいただいてきました~自宅の庭のリグラリアと合わせて。ブラック×ピンク、好き過ぎる~幸せ♡~(>᎑<`๑)♡
longnei
longnei
家族

リグラリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リグラリア

36枚の部屋写真から10枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
早く秋にならないかなぁ☺️ 紅葉が楽しみ🌰🍂🍁💕
早く秋にならないかなぁ☺️ 紅葉が楽しみ🌰🍂🍁💕
snoopy
snoopy
家族
hana-さんの実例写真
玄関から駐車場の通路。 1年前に外構工事完了。両脇に好きな木や、草花を植え込んであります。 窮屈にならないように植えたつもりが、どんどん成長中😅 雨水升隠しのためにツボを置いています😊
玄関から駐車場の通路。 1年前に外構工事完了。両脇に好きな木や、草花を植え込んであります。 窮屈にならないように植えたつもりが、どんどん成長中😅 雨水升隠しのためにツボを置いています😊
hana-
hana-
家族
chocoさんの実例写真
クレマチス白万重が開ききりました♪やっぱり可愛い‥(*´艸`*)。 でも、私の1番のお気に入りはリグラリアです。左下のツワブキみたいな丸い赤葉の子です。なんて言う種類なんだろ‥。種類までは分からず。本当は、もっと大きくなるリグラリアがほしいです。かっこいいだろうなぁ。
クレマチス白万重が開ききりました♪やっぱり可愛い‥(*´艸`*)。 でも、私の1番のお気に入りはリグラリアです。左下のツワブキみたいな丸い赤葉の子です。なんて言う種類なんだろ‥。種類までは分からず。本当は、もっと大きくなるリグラリアがほしいです。かっこいいだろうなぁ。
choco
choco
家族
y.k1026erumamaさんの実例写真
リグラリアの銅葉が大きくなりました。
リグラリアの銅葉が大きくなりました。
y.k1026erumama
y.k1026erumama
2LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
リグラリア ミッドナイトレディ 大株になって高さも出ました 葉の裏側もキレイなのです✨ 表と裏が違う色、渋い✨とても好み
リグラリア ミッドナイトレディ 大株になって高さも出ました 葉の裏側もキレイなのです✨ 表と裏が違う色、渋い✨とても好み
Kikko.
Kikko.
家族
nao525さんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) 今日も暑い1日でしたね 雨のお陰で、植物達は元気に成長してくれてます
こんばんは(о´∀`о) 今日も暑い1日でしたね 雨のお陰で、植物達は元気に成長してくれてます
nao525
nao525
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
冬にモニターさせていただいたグランドデッキパネル。やっと、つるバラとのコラボが実現しました👏🏻👏🏻🙌🏼 こんな光景に憧れていたんです♡♡山善さんありがとうございます!! 写真の手前側にはホスタ、ヒューケラ、リグラリア等カラーリーフの宿根草を植えました。わっさわさに育ったら更にステキだろうな😆
冬にモニターさせていただいたグランドデッキパネル。やっと、つるバラとのコラボが実現しました👏🏻👏🏻🙌🏼 こんな光景に憧れていたんです♡♡山善さんありがとうございます!! 写真の手前側にはホスタ、ヒューケラ、リグラリア等カラーリーフの宿根草を植えました。わっさわさに育ったら更にステキだろうな😆
misaco
misaco
家族
uni0609さんの実例写真
今日の戦利品! 近場なのになかなか行く機会に恵まれず、ずっと気になっていた英国アンティークのお店にやっと行く事が出来ました〜*\(^o^)/* そこで一目惚れしてしまった1910年頃に作られたうさぎとヤギをかたどった入れ物、リアルなお顔に一目惚れで、即ゲット! ランチは、味もさることながら入場料取ってもいいんじゃないと思うほど庭がめちゃくちゃ美しい大好きなフレンチレストランへ。 そこで目一杯触発されて、帰りに馴染みのグリーンショップに寄って銅葉が美しいツワブキの近縁種のリグラリアと多肉のスマロを買って帰りました‼︎ 充実した1日だった〜(#^.^#)
今日の戦利品! 近場なのになかなか行く機会に恵まれず、ずっと気になっていた英国アンティークのお店にやっと行く事が出来ました〜*\(^o^)/* そこで一目惚れしてしまった1910年頃に作られたうさぎとヤギをかたどった入れ物、リアルなお顔に一目惚れで、即ゲット! ランチは、味もさることながら入場料取ってもいいんじゃないと思うほど庭がめちゃくちゃ美しい大好きなフレンチレストランへ。 そこで目一杯触発されて、帰りに馴染みのグリーンショップに寄って銅葉が美しいツワブキの近縁種のリグラリアと多肉のスマロを買って帰りました‼︎ 充実した1日だった〜(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
niconさんの実例写真
ペチュニア淡い色の方は 最近お迎えしましたが、名前忘れちゃいました (´-`).。oO
ペチュニア淡い色の方は 最近お迎えしましたが、名前忘れちゃいました (´-`).。oO
nicon
nicon
家族
longneiさんの実例写真
フェリシモと言えば、私のガーデニングの原点になっているテキストもフェリシモから発売されていたこの本。スミス&ホーケンの本を訳したものでコレさえ読めばガーデニングの基礎が一通り分かる素晴らしい本です。もう販売してないのが本当に残念。 今日も職場からバラをいただいてきました~自宅の庭のリグラリアと合わせて。ブラック×ピンク、好き過ぎる~幸せ♡~(>᎑<`๑)♡
フェリシモと言えば、私のガーデニングの原点になっているテキストもフェリシモから発売されていたこの本。スミス&ホーケンの本を訳したものでコレさえ読めばガーデニングの基礎が一通り分かる素晴らしい本です。もう販売してないのが本当に残念。 今日も職場からバラをいただいてきました~自宅の庭のリグラリアと合わせて。ブラック×ピンク、好き過ぎる~幸せ♡~(>᎑<`๑)♡
longnei
longnei
家族

リグラリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ