無印良品 ワイパー

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
Hitomiさんの実例写真
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
decoさんの実例写真
窓掃除には無印のワイパー使ってます☆
窓掃除には無印のワイパー使ってます☆
deco
deco
1K | 一人暮らし
mamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
mama
mama
家族
amipamaさんの実例写真
この前の場所に、お友達のマネっこさせてもらってIKEAのプレート立てを設置。 タオル収納に。 奥にはアンティーク釘を打って無印のワイパーを引っ掛け収納☆
この前の場所に、お友達のマネっこさせてもらってIKEAのプレート立てを設置。 タオル収納に。 奥にはアンティーク釘を打って無印のワイパーを引っ掛け収納☆
amipama
amipama
家族
Sayasseさんの実例写真
今まで無印のワイパーを使っていたので、比べてみたいと思います。 まず気づいたことは取っ手がラバー素材になってるので壁に立てかけても、クイックルワイパーの方は倒れません。これ、密かにストレスになっていたので嬉しいです。
今まで無印のワイパーを使っていたので、比べてみたいと思います。 まず気づいたことは取っ手がラバー素材になってるので壁に立てかけても、クイックルワイパーの方は倒れません。これ、密かにストレスになっていたので嬉しいです。
Sayasse
Sayasse
家族
CNMK..さんの実例写真
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
kikujiroさんの実例写真
おはようございます^_^ 洗面所で使っている、フローリングワイパーを縦に置きたくてケースを購入しました。 今まで使ってた無印だと入らなくて、クイックルワイパーなら入ると書いてあったのでクイックルワイパーも買ったのに… 無印が入ってクイックルワイパーは入りませんでしたΣ੧(❛□❛✿) でも、本体の持ち手部分は、無印良品の方がスッキリしてるのでよかったかな? シートも一緒にしまえるので、これからはもっと頻繁にお掃除したいです(笑)
おはようございます^_^ 洗面所で使っている、フローリングワイパーを縦に置きたくてケースを購入しました。 今まで使ってた無印だと入らなくて、クイックルワイパーなら入ると書いてあったのでクイックルワイパーも買ったのに… 無印が入ってクイックルワイパーは入りませんでしたΣ੧(❛□❛✿) でも、本体の持ち手部分は、無印良品の方がスッキリしてるのでよかったかな? シートも一緒にしまえるので、これからはもっと頻繁にお掃除したいです(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
rmさんの実例写真
3Coins で購入したボックスに無印の床ワイパーは入らず。 手前の紙を入れる方に入れました。 置き場所はどうしましょう。
3Coins で購入したボックスに無印の床ワイパーは入らず。 手前の紙を入れる方に入れました。 置き場所はどうしましょう。
rm
rm
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お掃除グッズ場所を作りました~! ホムセンで有効ボードを取り付け✨ ぶつぶつ穴苦手なんだけど買っちゃった😅 無印のワイパーとコロコロどちらも伸縮棒つけてます✨ セリアのチリチリホウキをかけてます🎵 そして楽家事おすすめがパナソニックのコードレス掃除機です! 軽いしホワイトだしこれはテンションあがるよ~❤️ そして楽なのが壁があれがこの掃除機どこにでも立て掛けれる用になっているの✨スタンドとかなくても大丈夫👍 ここがすごいオススメ✨✨✨ 次にUPをpicします😆 このコードレス掃除機のおかげで子ども達も掃除機がけが楽しくなったみたいでよくかけてくれてます👍
お掃除グッズ場所を作りました~! ホムセンで有効ボードを取り付け✨ ぶつぶつ穴苦手なんだけど買っちゃった😅 無印のワイパーとコロコロどちらも伸縮棒つけてます✨ セリアのチリチリホウキをかけてます🎵 そして楽家事おすすめがパナソニックのコードレス掃除機です! 軽いしホワイトだしこれはテンションあがるよ~❤️ そして楽なのが壁があれがこの掃除機どこにでも立て掛けれる用になっているの✨スタンドとかなくても大丈夫👍 ここがすごいオススメ✨✨✨ 次にUPをpicします😆 このコードレス掃除機のおかげで子ども達も掃除機がけが楽しくなったみたいでよくかけてくれてます👍
puritan_r
puritan_r
家族
kumimmyさんの実例写真
モニター中😚 すでに家にあるワイパー2本と今回のクイックルワイパー❗️のpic 左がクイックルワイパー 真ん中の短いのは無印良品 右はエリエールのワイパー 無印のは玄関の三和土用なので短いのを使ってます 狭いところも入りやすいがちょっと使いにくい でも無印のは安価🎵 エリエールのも今回のクイックルワイパーも仕様は大差ないけどクイックルワイパーの方が繋ぎ目がガタガタしないしでも楽に外せた✨ そしてシートを着けるところの渦巻きが良いね‼️👍️ 渦巻きの中央がふっくらしてるのでゴミも残さずキャッチってかんじ❤️
モニター中😚 すでに家にあるワイパー2本と今回のクイックルワイパー❗️のpic 左がクイックルワイパー 真ん中の短いのは無印良品 右はエリエールのワイパー 無印のは玄関の三和土用なので短いのを使ってます 狭いところも入りやすいがちょっと使いにくい でも無印のは安価🎵 エリエールのも今回のクイックルワイパーも仕様は大差ないけどクイックルワイパーの方が繋ぎ目がガタガタしないしでも楽に外せた✨ そしてシートを着けるところの渦巻きが良いね‼️👍️ 渦巻きの中央がふっくらしてるのでゴミも残さずキャッチってかんじ❤️
kumimmy
kumimmy
家族
iamさんの実例写真
無印好きさんがとても多いから もう定番かもしれませんが 木製のワイパー、繋ぎ目なくて とても使いやすい。 今時100均でも充分揃うんだけど 妥協しないで買ってよかったです。 天然の虫除け効果があるウェットシートとか 繰り返し使えるダスターをはめて使ってます。 古い団地のリノベで 美術館みたいな真っ白な床材になってて それがとても残念。 休まらないし足が疲れる気がする… あまり高価じゃなくて、 賃貸でも気軽に敷ける無垢材フローリング探し中。
無印好きさんがとても多いから もう定番かもしれませんが 木製のワイパー、繋ぎ目なくて とても使いやすい。 今時100均でも充分揃うんだけど 妥協しないで買ってよかったです。 天然の虫除け効果があるウェットシートとか 繰り返し使えるダスターをはめて使ってます。 古い団地のリノベで 美術館みたいな真っ白な床材になってて それがとても残念。 休まらないし足が疲れる気がする… あまり高価じゃなくて、 賃貸でも気軽に敷ける無垢材フローリング探し中。
iam
iam
mocoさんの実例写真
フローリングワイパー 洗面所・リビング・部屋で3つ 使用しています (写真1.2枚目) 髪の毛が落ちるので 洗面所の使用後にササッと使用 ちょうど棚に収まるサイズで 邪魔にならなかったので そのまま入れて使用しています (写真3枚目) 替えは洗面所下段の100均ケース保管 (写真4枚目) 「クイックルワイパー立体吸着シート」は お得パックを買って、まとめて お掃除BOXに入れて保管 リビングのフローリングワイパーの横に 置いてあります 身近に置いてあるとササッと使えるので 気がついた時はやるようにしています‪✨
フローリングワイパー 洗面所・リビング・部屋で3つ 使用しています (写真1.2枚目) 髪の毛が落ちるので 洗面所の使用後にササッと使用 ちょうど棚に収まるサイズで 邪魔にならなかったので そのまま入れて使用しています (写真3枚目) 替えは洗面所下段の100均ケース保管 (写真4枚目) 「クイックルワイパー立体吸着シート」は お得パックを買って、まとめて お掃除BOXに入れて保管 リビングのフローリングワイパーの横に 置いてあります 身近に置いてあるとササッと使えるので 気がついた時はやるようにしています‪✨
moco
moco
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
お掃除道具 掃除機やモップなど長いもの、すぐ使う物はキッチン横の折れ戸のクローゼットに収納しています 収納の一部だけ棚板をなくして背の高い物が入るようにしています ±0の掃除機、デザインで決めちゃったけどコードレスだし、さっと使えて重宝しています モップはハンドルを握るとシュッとモップの前に洗浄剤が出て、床をキレイに掃除できる優れもの 掃除機では吸えない子供達が汚してくれる汚れにはこれで対応(^-^; 無垢の床にも使えるから安心です♪ スポンジはSeria、ストックもここに収納
お掃除道具 掃除機やモップなど長いもの、すぐ使う物はキッチン横の折れ戸のクローゼットに収納しています 収納の一部だけ棚板をなくして背の高い物が入るようにしています ±0の掃除機、デザインで決めちゃったけどコードレスだし、さっと使えて重宝しています モップはハンドルを握るとシュッとモップの前に洗浄剤が出て、床をキレイに掃除できる優れもの 掃除機では吸えない子供達が汚してくれる汚れにはこれで対応(^-^; 無垢の床にも使えるから安心です♪ スポンジはSeria、ストックもここに収納
sona
sona
2LDK | 家族
chiichalyさんの実例写真
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
chiichaly
chiichaly
家族
Anononさんの実例写真
洗面の棚の下はステンレスのワイヤーバスケットにIKEAのダストボックスに無印のワイパー。IKEAのダストボックス、もう廃盤なのか、在庫がなくヤフオクでまさかの定価で落札。
洗面の棚の下はステンレスのワイヤーバスケットにIKEAのダストボックスに無印のワイパー。IKEAのダストボックス、もう廃盤なのか、在庫がなくヤフオクでまさかの定価で落札。
Anonon
Anonon
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
これまで、無印のフロアワイパーを 10年近く使ってきましたが、 花王の【クイックルワイパーブラック】に 買い替えてみました。 見た目はほとんど同じ感じですが、 軽くて使いやすい! 上部分がゴム製になっていて 壁に立てかけても倒れにくいです。
これまで、無印のフロアワイパーを 10年近く使ってきましたが、 花王の【クイックルワイパーブラック】に 買い替えてみました。 見た目はほとんど同じ感じですが、 軽くて使いやすい! 上部分がゴム製になっていて 壁に立てかけても倒れにくいです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は ロボット掃除機のしぃちゃんのお家周辺 常にオープンです 無印良品の壁に付ける家具のフックを 取り付けて 無印良品のフロアワイパー DULTONの羽はたき ミニ箒をぶら下げています オープン収納なので ぶら下げている道具は どれもお気に入りのもの…と ちょっとだけこだわっています お気に入りの道具だと そうじをするのもご機嫌にできるし (*´艸`) しぃちゃんにお掃除をお願いする前に あちこちの埃を落としておくと しぃちゃんがしっかりと働いて キレイにしてくれます (๑•̀ω-)و。*
我が家の掃除道具置き場は ロボット掃除機のしぃちゃんのお家周辺 常にオープンです 無印良品の壁に付ける家具のフックを 取り付けて 無印良品のフロアワイパー DULTONの羽はたき ミニ箒をぶら下げています オープン収納なので ぶら下げている道具は どれもお気に入りのもの…と ちょっとだけこだわっています お気に入りの道具だと そうじをするのもご機嫌にできるし (*´艸`) しぃちゃんにお掃除をお願いする前に あちこちの埃を落としておくと しぃちゃんがしっかりと働いて キレイにしてくれます (๑•̀ω-)و。*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
troisさんの実例写真
お掃除シートのイベント参加...༘*⑅ 落ち落ちVは、 ダイソーのシートです。 たくさん入ってよく取れるのがお気に入り♡⃝⃜ うちはフローリング掃除がし易いようにフロアコーティングをかけているので、 シートはあくまで補助的な役割でオッケー👌 だからドライシートを愛用しています。 家具などの埃は ハンディタイプのウェーブ! 狭いところにも入っていき、 絡みとる感じが病みつきです。 picのチェアの背もたれの隙間なんか、 もってこいです🙆‍♀️ それから、 長らくフローリングワイパー本体難民だった私ですが(今までのワイパーは、伸縮を最長にしても掃除してる間に最短になる、シートがはずれていつの間にかシートなしで掃除してる、ワイパー本体自体に汚れがたまる、などのストレス満載😭) フォロワーのNorico ちゃんの勧めで、 無印の本体を購入し使ってみたら、 今までのストレスが 全部なくなりましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ これからは もっとワイパー活躍してもらおうと思います( •̀∀•́ )✧ Noricoちゃんありがとう😊
お掃除シートのイベント参加...༘*⑅ 落ち落ちVは、 ダイソーのシートです。 たくさん入ってよく取れるのがお気に入り♡⃝⃜ うちはフローリング掃除がし易いようにフロアコーティングをかけているので、 シートはあくまで補助的な役割でオッケー👌 だからドライシートを愛用しています。 家具などの埃は ハンディタイプのウェーブ! 狭いところにも入っていき、 絡みとる感じが病みつきです。 picのチェアの背もたれの隙間なんか、 もってこいです🙆‍♀️ それから、 長らくフローリングワイパー本体難民だった私ですが(今までのワイパーは、伸縮を最長にしても掃除してる間に最短になる、シートがはずれていつの間にかシートなしで掃除してる、ワイパー本体自体に汚れがたまる、などのストレス満載😭) フォロワーのNorico ちゃんの勧めで、 無印の本体を購入し使ってみたら、 今までのストレスが 全部なくなりましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ これからは もっとワイパー活躍してもらおうと思います( •̀∀•́ )✧ Noricoちゃんありがとう😊
trois
trois
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
クイックルワイパーと立体吸収ウエットシート使ってみました🧹元々無印良品のワイパーを使用しているのですが、無印良品の物より軽くて小回りがきく印象です✨ ウエットシートはみずみずしく、しっかり汚れを拭き取ってくれます👏 黒色なのも我が家では目新しくて、新鮮でした😊
クイックルワイパーと立体吸収ウエットシート使ってみました🧹元々無印良品のワイパーを使用しているのですが、無印良品の物より軽くて小回りがきく印象です✨ ウエットシートはみずみずしく、しっかり汚れを拭き取ってくれます👏 黒色なのも我が家では目新しくて、新鮮でした😊
nasie
nasie
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます♪。.:*・゜ 1日1日があっという間に過ぎていく・・・ やりたいことや、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに…>_<… 今日は雛人形片付けないとっ・・・ 先日、無印良品 の木製フローリングワイパーをお迎えしました。 それに合わせて、端材でケースを作りました*ˊᵕˋ* これでリビングに出しっぱなしOK(•ω<)です。
おはようございます♪。.:*・゜ 1日1日があっという間に過ぎていく・・・ やりたいことや、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに…>_<… 今日は雛人形片付けないとっ・・・ 先日、無印良品 の木製フローリングワイパーをお迎えしました。 それに合わせて、端材でケースを作りました*ˊᵕˋ* これでリビングに出しっぱなしOK(•ω<)です。
akkiii
akkiii
家族
Maroさんの実例写真
昨日はフローリングの雑巾掛けをしました。 無垢フローリングなので科学洗剤NGですが、米糠はOKと聞いたので、お米のとぎ汁でやりました。 過去には小学生よろしく伝統的な四つん這いで雑巾掛けしていましたが、無印のフローリングワイパーに付けられる雑巾と出会ってからは早いし楽だし、雑巾掛けが少し好きになりました。
昨日はフローリングの雑巾掛けをしました。 無垢フローリングなので科学洗剤NGですが、米糠はOKと聞いたので、お米のとぎ汁でやりました。 過去には小学生よろしく伝統的な四つん這いで雑巾掛けしていましたが、無印のフローリングワイパーに付けられる雑巾と出会ってからは早いし楽だし、雑巾掛けが少し好きになりました。
Maro
Maro
2LDK
yubakoさんの実例写真
ふとんクリーナー¥7,280
さきほどの写真の下側 紙のファイルボックスにステンレスピンチハンガー入れてます(今は使用中) ほかに、 ・無印 ワイパー ・無印 コロコロ ・makita掃除機 ・アイリスオオヤマ布団クリーナー ・IKEAミニほうき ・ワイパーシート(乾・湿) ま、掃除機以外はあんまり使ってません^^;
さきほどの写真の下側 紙のファイルボックスにステンレスピンチハンガー入れてます(今は使用中) ほかに、 ・無印 ワイパー ・無印 コロコロ ・makita掃除機 ・アイリスオオヤマ布団クリーナー ・IKEAミニほうき ・ワイパーシート(乾・湿) ま、掃除機以外はあんまり使ってません^^;
yubako
yubako
1LDK
ayanebulaさんの実例写真
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2022.08.31 結婚してからずっとクイックルワイパーを使っていましたが、先日6年お世話になった二代目が引退することになり、新たに無印製品をお迎えしました。いろいろ調べて、クイックルと比べて重い、隙間に入らない、ヘッドが壊れやすいなど評価は決して良くなかったのですが…木製ポールが欲しくて100%見た目重視で買ってしまいました😅 実際使ったところ…なるほど噂どおりの働きぶりですが😂、やっぱり木製はいいですね。隙間に入らなかった家具は端材で高さを足しました😎
2022.08.31 結婚してからずっとクイックルワイパーを使っていましたが、先日6年お世話になった二代目が引退することになり、新たに無印製品をお迎えしました。いろいろ調べて、クイックルと比べて重い、隙間に入らない、ヘッドが壊れやすいなど評価は決して良くなかったのですが…木製ポールが欲しくて100%見た目重視で買ってしまいました😅 実際使ったところ…なるほど噂どおりの働きぶりですが😂、やっぱり木製はいいですね。隙間に入らなかった家具は端材で高さを足しました😎
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
高2の次女と「ふり活👘」(成人式の振袖決め)スタートしました。ちなみに成人式は2025年😅 我が街は、成人人口も全国トップクラスらしく、振袖市場が異常です💦 早く予約しないと、式典当日のお支度予約が、朝の3時4時台になるからです👘💄 振袖市場が更にヒートアップしているのか?母子同伴の振袖フェア事前予約参加するだけで、ブランドコスメやアクセサリー、カフェの金券、福袋etc...と、プレゼントつきます😵 一発目のふり活👘では、何とシャネルのリップ¥4730貰いました💄✨✨💕😵 次女、デパコスは人生ふたつめで大喜び💕 左上の花柄は、試着や肩から掛けた着物です。 うちは2〜3着で良かったのに、皆さん10点以上選ぶらしくて、強いての7着👘💦
高2の次女と「ふり活👘」(成人式の振袖決め)スタートしました。ちなみに成人式は2025年😅 我が街は、成人人口も全国トップクラスらしく、振袖市場が異常です💦 早く予約しないと、式典当日のお支度予約が、朝の3時4時台になるからです👘💄 振袖市場が更にヒートアップしているのか?母子同伴の振袖フェア事前予約参加するだけで、ブランドコスメやアクセサリー、カフェの金券、福袋etc...と、プレゼントつきます😵 一発目のふり活👘では、何とシャネルのリップ¥4730貰いました💄✨✨💕😵 次女、デパコスは人生ふたつめで大喜び💕 左上の花柄は、試着や肩から掛けた着物です。 うちは2〜3着で良かったのに、皆さん10点以上選ぶらしくて、強いての7着👘💦
kitty
kitty
家族
もっと見る

無印良品 ワイパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ワイパー

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
Hitomiさんの実例写真
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
お掃除頑張ろうの思いを込めて木製ポールを買いました。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
decoさんの実例写真
窓掃除には無印のワイパー使ってます☆
窓掃除には無印のワイパー使ってます☆
deco
deco
1K | 一人暮らし
mamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
mama
mama
家族
amipamaさんの実例写真
この前の場所に、お友達のマネっこさせてもらってIKEAのプレート立てを設置。 タオル収納に。 奥にはアンティーク釘を打って無印のワイパーを引っ掛け収納☆
この前の場所に、お友達のマネっこさせてもらってIKEAのプレート立てを設置。 タオル収納に。 奥にはアンティーク釘を打って無印のワイパーを引っ掛け収納☆
amipama
amipama
家族
Sayasseさんの実例写真
今まで無印のワイパーを使っていたので、比べてみたいと思います。 まず気づいたことは取っ手がラバー素材になってるので壁に立てかけても、クイックルワイパーの方は倒れません。これ、密かにストレスになっていたので嬉しいです。
今まで無印のワイパーを使っていたので、比べてみたいと思います。 まず気づいたことは取っ手がラバー素材になってるので壁に立てかけても、クイックルワイパーの方は倒れません。これ、密かにストレスになっていたので嬉しいです。
Sayasse
Sayasse
家族
CNMK..さんの実例写真
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
kikujiroさんの実例写真
おはようございます^_^ 洗面所で使っている、フローリングワイパーを縦に置きたくてケースを購入しました。 今まで使ってた無印だと入らなくて、クイックルワイパーなら入ると書いてあったのでクイックルワイパーも買ったのに… 無印が入ってクイックルワイパーは入りませんでしたΣ੧(❛□❛✿) でも、本体の持ち手部分は、無印良品の方がスッキリしてるのでよかったかな? シートも一緒にしまえるので、これからはもっと頻繁にお掃除したいです(笑)
おはようございます^_^ 洗面所で使っている、フローリングワイパーを縦に置きたくてケースを購入しました。 今まで使ってた無印だと入らなくて、クイックルワイパーなら入ると書いてあったのでクイックルワイパーも買ったのに… 無印が入ってクイックルワイパーは入りませんでしたΣ੧(❛□❛✿) でも、本体の持ち手部分は、無印良品の方がスッキリしてるのでよかったかな? シートも一緒にしまえるので、これからはもっと頻繁にお掃除したいです(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
rmさんの実例写真
3Coins で購入したボックスに無印の床ワイパーは入らず。 手前の紙を入れる方に入れました。 置き場所はどうしましょう。
3Coins で購入したボックスに無印の床ワイパーは入らず。 手前の紙を入れる方に入れました。 置き場所はどうしましょう。
rm
rm
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お掃除グッズ場所を作りました~! ホムセンで有効ボードを取り付け✨ ぶつぶつ穴苦手なんだけど買っちゃった😅 無印のワイパーとコロコロどちらも伸縮棒つけてます✨ セリアのチリチリホウキをかけてます🎵 そして楽家事おすすめがパナソニックのコードレス掃除機です! 軽いしホワイトだしこれはテンションあがるよ~❤️ そして楽なのが壁があれがこの掃除機どこにでも立て掛けれる用になっているの✨スタンドとかなくても大丈夫👍 ここがすごいオススメ✨✨✨ 次にUPをpicします😆 このコードレス掃除機のおかげで子ども達も掃除機がけが楽しくなったみたいでよくかけてくれてます👍
お掃除グッズ場所を作りました~! ホムセンで有効ボードを取り付け✨ ぶつぶつ穴苦手なんだけど買っちゃった😅 無印のワイパーとコロコロどちらも伸縮棒つけてます✨ セリアのチリチリホウキをかけてます🎵 そして楽家事おすすめがパナソニックのコードレス掃除機です! 軽いしホワイトだしこれはテンションあがるよ~❤️ そして楽なのが壁があれがこの掃除機どこにでも立て掛けれる用になっているの✨スタンドとかなくても大丈夫👍 ここがすごいオススメ✨✨✨ 次にUPをpicします😆 このコードレス掃除機のおかげで子ども達も掃除機がけが楽しくなったみたいでよくかけてくれてます👍
puritan_r
puritan_r
家族
kumimmyさんの実例写真
モニター中😚 すでに家にあるワイパー2本と今回のクイックルワイパー❗️のpic 左がクイックルワイパー 真ん中の短いのは無印良品 右はエリエールのワイパー 無印のは玄関の三和土用なので短いのを使ってます 狭いところも入りやすいがちょっと使いにくい でも無印のは安価🎵 エリエールのも今回のクイックルワイパーも仕様は大差ないけどクイックルワイパーの方が繋ぎ目がガタガタしないしでも楽に外せた✨ そしてシートを着けるところの渦巻きが良いね‼️👍️ 渦巻きの中央がふっくらしてるのでゴミも残さずキャッチってかんじ❤️
モニター中😚 すでに家にあるワイパー2本と今回のクイックルワイパー❗️のpic 左がクイックルワイパー 真ん中の短いのは無印良品 右はエリエールのワイパー 無印のは玄関の三和土用なので短いのを使ってます 狭いところも入りやすいがちょっと使いにくい でも無印のは安価🎵 エリエールのも今回のクイックルワイパーも仕様は大差ないけどクイックルワイパーの方が繋ぎ目がガタガタしないしでも楽に外せた✨ そしてシートを着けるところの渦巻きが良いね‼️👍️ 渦巻きの中央がふっくらしてるのでゴミも残さずキャッチってかんじ❤️
kumimmy
kumimmy
家族
iamさんの実例写真
無印好きさんがとても多いから もう定番かもしれませんが 木製のワイパー、繋ぎ目なくて とても使いやすい。 今時100均でも充分揃うんだけど 妥協しないで買ってよかったです。 天然の虫除け効果があるウェットシートとか 繰り返し使えるダスターをはめて使ってます。 古い団地のリノベで 美術館みたいな真っ白な床材になってて それがとても残念。 休まらないし足が疲れる気がする… あまり高価じゃなくて、 賃貸でも気軽に敷ける無垢材フローリング探し中。
無印好きさんがとても多いから もう定番かもしれませんが 木製のワイパー、繋ぎ目なくて とても使いやすい。 今時100均でも充分揃うんだけど 妥協しないで買ってよかったです。 天然の虫除け効果があるウェットシートとか 繰り返し使えるダスターをはめて使ってます。 古い団地のリノベで 美術館みたいな真っ白な床材になってて それがとても残念。 休まらないし足が疲れる気がする… あまり高価じゃなくて、 賃貸でも気軽に敷ける無垢材フローリング探し中。
iam
iam
mocoさんの実例写真
フローリングワイパー 洗面所・リビング・部屋で3つ 使用しています (写真1.2枚目) 髪の毛が落ちるので 洗面所の使用後にササッと使用 ちょうど棚に収まるサイズで 邪魔にならなかったので そのまま入れて使用しています (写真3枚目) 替えは洗面所下段の100均ケース保管 (写真4枚目) 「クイックルワイパー立体吸着シート」は お得パックを買って、まとめて お掃除BOXに入れて保管 リビングのフローリングワイパーの横に 置いてあります 身近に置いてあるとササッと使えるので 気がついた時はやるようにしています‪✨
フローリングワイパー 洗面所・リビング・部屋で3つ 使用しています (写真1.2枚目) 髪の毛が落ちるので 洗面所の使用後にササッと使用 ちょうど棚に収まるサイズで 邪魔にならなかったので そのまま入れて使用しています (写真3枚目) 替えは洗面所下段の100均ケース保管 (写真4枚目) 「クイックルワイパー立体吸着シート」は お得パックを買って、まとめて お掃除BOXに入れて保管 リビングのフローリングワイパーの横に 置いてあります 身近に置いてあるとササッと使えるので 気がついた時はやるようにしています‪✨
moco
moco
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
お掃除道具 掃除機やモップなど長いもの、すぐ使う物はキッチン横の折れ戸のクローゼットに収納しています 収納の一部だけ棚板をなくして背の高い物が入るようにしています ±0の掃除機、デザインで決めちゃったけどコードレスだし、さっと使えて重宝しています モップはハンドルを握るとシュッとモップの前に洗浄剤が出て、床をキレイに掃除できる優れもの 掃除機では吸えない子供達が汚してくれる汚れにはこれで対応(^-^; 無垢の床にも使えるから安心です♪ スポンジはSeria、ストックもここに収納
お掃除道具 掃除機やモップなど長いもの、すぐ使う物はキッチン横の折れ戸のクローゼットに収納しています 収納の一部だけ棚板をなくして背の高い物が入るようにしています ±0の掃除機、デザインで決めちゃったけどコードレスだし、さっと使えて重宝しています モップはハンドルを握るとシュッとモップの前に洗浄剤が出て、床をキレイに掃除できる優れもの 掃除機では吸えない子供達が汚してくれる汚れにはこれで対応(^-^; 無垢の床にも使えるから安心です♪ スポンジはSeria、ストックもここに収納
sona
sona
2LDK | 家族
chiichalyさんの実例写真
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
お風呂の物置棚?は取っ払って、水垢やカビとはなるべく無縁になれるよう😭浮かせてます🛀 時々床まわりに発生するピンクカビは泡ハイターで吹きかければ流すだけ♡ あとはいつも通りウタマロをシュッシュしてブラシでゴシゴシ。 天井などは、無印のフロアワイパーに、エタノール入りのウエットシートをつけて拭き拭き。 ついでにドアまわりも拭き上げます。 こちらは気が向いた時だけ😂
chiichaly
chiichaly
家族
Anononさんの実例写真
洗面の棚の下はステンレスのワイヤーバスケットにIKEAのダストボックスに無印のワイパー。IKEAのダストボックス、もう廃盤なのか、在庫がなくヤフオクでまさかの定価で落札。
洗面の棚の下はステンレスのワイヤーバスケットにIKEAのダストボックスに無印のワイパー。IKEAのダストボックス、もう廃盤なのか、在庫がなくヤフオクでまさかの定価で落札。
Anonon
Anonon
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
これまで、無印のフロアワイパーを 10年近く使ってきましたが、 花王の【クイックルワイパーブラック】に 買い替えてみました。 見た目はほとんど同じ感じですが、 軽くて使いやすい! 上部分がゴム製になっていて 壁に立てかけても倒れにくいです。
これまで、無印のフロアワイパーを 10年近く使ってきましたが、 花王の【クイックルワイパーブラック】に 買い替えてみました。 見た目はほとんど同じ感じですが、 軽くて使いやすい! 上部分がゴム製になっていて 壁に立てかけても倒れにくいです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は ロボット掃除機のしぃちゃんのお家周辺 常にオープンです 無印良品の壁に付ける家具のフックを 取り付けて 無印良品のフロアワイパー DULTONの羽はたき ミニ箒をぶら下げています オープン収納なので ぶら下げている道具は どれもお気に入りのもの…と ちょっとだけこだわっています お気に入りの道具だと そうじをするのもご機嫌にできるし (*´艸`) しぃちゃんにお掃除をお願いする前に あちこちの埃を落としておくと しぃちゃんがしっかりと働いて キレイにしてくれます (๑•̀ω-)و。*
我が家の掃除道具置き場は ロボット掃除機のしぃちゃんのお家周辺 常にオープンです 無印良品の壁に付ける家具のフックを 取り付けて 無印良品のフロアワイパー DULTONの羽はたき ミニ箒をぶら下げています オープン収納なので ぶら下げている道具は どれもお気に入りのもの…と ちょっとだけこだわっています お気に入りの道具だと そうじをするのもご機嫌にできるし (*´艸`) しぃちゃんにお掃除をお願いする前に あちこちの埃を落としておくと しぃちゃんがしっかりと働いて キレイにしてくれます (๑•̀ω-)و。*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
troisさんの実例写真
お掃除シートのイベント参加...༘*⑅ 落ち落ちVは、 ダイソーのシートです。 たくさん入ってよく取れるのがお気に入り♡⃝⃜ うちはフローリング掃除がし易いようにフロアコーティングをかけているので、 シートはあくまで補助的な役割でオッケー👌 だからドライシートを愛用しています。 家具などの埃は ハンディタイプのウェーブ! 狭いところにも入っていき、 絡みとる感じが病みつきです。 picのチェアの背もたれの隙間なんか、 もってこいです🙆‍♀️ それから、 長らくフローリングワイパー本体難民だった私ですが(今までのワイパーは、伸縮を最長にしても掃除してる間に最短になる、シートがはずれていつの間にかシートなしで掃除してる、ワイパー本体自体に汚れがたまる、などのストレス満載😭) フォロワーのNorico ちゃんの勧めで、 無印の本体を購入し使ってみたら、 今までのストレスが 全部なくなりましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ これからは もっとワイパー活躍してもらおうと思います( •̀∀•́ )✧ Noricoちゃんありがとう😊
お掃除シートのイベント参加...༘*⑅ 落ち落ちVは、 ダイソーのシートです。 たくさん入ってよく取れるのがお気に入り♡⃝⃜ うちはフローリング掃除がし易いようにフロアコーティングをかけているので、 シートはあくまで補助的な役割でオッケー👌 だからドライシートを愛用しています。 家具などの埃は ハンディタイプのウェーブ! 狭いところにも入っていき、 絡みとる感じが病みつきです。 picのチェアの背もたれの隙間なんか、 もってこいです🙆‍♀️ それから、 長らくフローリングワイパー本体難民だった私ですが(今までのワイパーは、伸縮を最長にしても掃除してる間に最短になる、シートがはずれていつの間にかシートなしで掃除してる、ワイパー本体自体に汚れがたまる、などのストレス満載😭) フォロワーのNorico ちゃんの勧めで、 無印の本体を購入し使ってみたら、 今までのストレスが 全部なくなりましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ これからは もっとワイパー活躍してもらおうと思います( •̀∀•́ )✧ Noricoちゃんありがとう😊
trois
trois
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
クイックルワイパーと立体吸収ウエットシート使ってみました🧹元々無印良品のワイパーを使用しているのですが、無印良品の物より軽くて小回りがきく印象です✨ ウエットシートはみずみずしく、しっかり汚れを拭き取ってくれます👏 黒色なのも我が家では目新しくて、新鮮でした😊
クイックルワイパーと立体吸収ウエットシート使ってみました🧹元々無印良品のワイパーを使用しているのですが、無印良品の物より軽くて小回りがきく印象です✨ ウエットシートはみずみずしく、しっかり汚れを拭き取ってくれます👏 黒色なのも我が家では目新しくて、新鮮でした😊
nasie
nasie
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます♪。.:*・゜ 1日1日があっという間に過ぎていく・・・ やりたいことや、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに…>_<… 今日は雛人形片付けないとっ・・・ 先日、無印良品 の木製フローリングワイパーをお迎えしました。 それに合わせて、端材でケースを作りました*ˊᵕˋ* これでリビングに出しっぱなしOK(•ω<)です。
おはようございます♪。.:*・゜ 1日1日があっという間に過ぎていく・・・ やりたいことや、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに…>_<… 今日は雛人形片付けないとっ・・・ 先日、無印良品 の木製フローリングワイパーをお迎えしました。 それに合わせて、端材でケースを作りました*ˊᵕˋ* これでリビングに出しっぱなしOK(•ω<)です。
akkiii
akkiii
家族
Maroさんの実例写真
昨日はフローリングの雑巾掛けをしました。 無垢フローリングなので科学洗剤NGですが、米糠はOKと聞いたので、お米のとぎ汁でやりました。 過去には小学生よろしく伝統的な四つん這いで雑巾掛けしていましたが、無印のフローリングワイパーに付けられる雑巾と出会ってからは早いし楽だし、雑巾掛けが少し好きになりました。
昨日はフローリングの雑巾掛けをしました。 無垢フローリングなので科学洗剤NGですが、米糠はOKと聞いたので、お米のとぎ汁でやりました。 過去には小学生よろしく伝統的な四つん這いで雑巾掛けしていましたが、無印のフローリングワイパーに付けられる雑巾と出会ってからは早いし楽だし、雑巾掛けが少し好きになりました。
Maro
Maro
2LDK
yubakoさんの実例写真
ふとんクリーナー¥7,280
さきほどの写真の下側 紙のファイルボックスにステンレスピンチハンガー入れてます(今は使用中) ほかに、 ・無印 ワイパー ・無印 コロコロ ・makita掃除機 ・アイリスオオヤマ布団クリーナー ・IKEAミニほうき ・ワイパーシート(乾・湿) ま、掃除機以外はあんまり使ってません^^;
さきほどの写真の下側 紙のファイルボックスにステンレスピンチハンガー入れてます(今は使用中) ほかに、 ・無印 ワイパー ・無印 コロコロ ・makita掃除機 ・アイリスオオヤマ布団クリーナー ・IKEAミニほうき ・ワイパーシート(乾・湿) ま、掃除機以外はあんまり使ってません^^;
yubako
yubako
1LDK
ayanebulaさんの実例写真
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2022.08.31 結婚してからずっとクイックルワイパーを使っていましたが、先日6年お世話になった二代目が引退することになり、新たに無印製品をお迎えしました。いろいろ調べて、クイックルと比べて重い、隙間に入らない、ヘッドが壊れやすいなど評価は決して良くなかったのですが…木製ポールが欲しくて100%見た目重視で買ってしまいました😅 実際使ったところ…なるほど噂どおりの働きぶりですが😂、やっぱり木製はいいですね。隙間に入らなかった家具は端材で高さを足しました😎
2022.08.31 結婚してからずっとクイックルワイパーを使っていましたが、先日6年お世話になった二代目が引退することになり、新たに無印製品をお迎えしました。いろいろ調べて、クイックルと比べて重い、隙間に入らない、ヘッドが壊れやすいなど評価は決して良くなかったのですが…木製ポールが欲しくて100%見た目重視で買ってしまいました😅 実際使ったところ…なるほど噂どおりの働きぶりですが😂、やっぱり木製はいいですね。隙間に入らなかった家具は端材で高さを足しました😎
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
高2の次女と「ふり活👘」(成人式の振袖決め)スタートしました。ちなみに成人式は2025年😅 我が街は、成人人口も全国トップクラスらしく、振袖市場が異常です💦 早く予約しないと、式典当日のお支度予約が、朝の3時4時台になるからです👘💄 振袖市場が更にヒートアップしているのか?母子同伴の振袖フェア事前予約参加するだけで、ブランドコスメやアクセサリー、カフェの金券、福袋etc...と、プレゼントつきます😵 一発目のふり活👘では、何とシャネルのリップ¥4730貰いました💄✨✨💕😵 次女、デパコスは人生ふたつめで大喜び💕 左上の花柄は、試着や肩から掛けた着物です。 うちは2〜3着で良かったのに、皆さん10点以上選ぶらしくて、強いての7着👘💦
高2の次女と「ふり活👘」(成人式の振袖決め)スタートしました。ちなみに成人式は2025年😅 我が街は、成人人口も全国トップクラスらしく、振袖市場が異常です💦 早く予約しないと、式典当日のお支度予約が、朝の3時4時台になるからです👘💄 振袖市場が更にヒートアップしているのか?母子同伴の振袖フェア事前予約参加するだけで、ブランドコスメやアクセサリー、カフェの金券、福袋etc...と、プレゼントつきます😵 一発目のふり活👘では、何とシャネルのリップ¥4730貰いました💄✨✨💕😵 次女、デパコスは人生ふたつめで大喜び💕 左上の花柄は、試着や肩から掛けた着物です。 うちは2〜3着で良かったのに、皆さん10点以上選ぶらしくて、強いての7着👘💦
kitty
kitty
家族
もっと見る

無印良品 ワイパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ