ロフトの天井は高い

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
enuさんの実例写真
キッチンから見下ろした景色。 部屋は広くないですがロフト部屋なので天井高めです。
キッチンから見下ろした景色。 部屋は広くないですがロフト部屋なので天井高めです。
enu
enu
1R | 一人暮らし
CNMK..さんの実例写真
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
mamさんの実例写真
リビング左側 背面の壁紙を、ボタニカル柄とか リアルな木の模様に張り替えて ツリーハウスっぽくしたいんだけど なかなか…しっくりくる物が無かったり お値段がはったりして…手を出せずにいます。 
リビング左側 背面の壁紙を、ボタニカル柄とか リアルな木の模様に張り替えて ツリーハウスっぽくしたいんだけど なかなか…しっくりくる物が無かったり お値段がはったりして…手を出せずにいます。 
mam
mam
2LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
シャボン玉ライト♡ リビング用だったけど、ロフトのある天井が高い子ども部屋の方が綺麗に見えたのでこちらに設置。 明るいしキラキラしててとっても綺麗♡
シャボン玉ライト♡ リビング用だったけど、ロフトのある天井が高い子ども部屋の方が綺麗に見えたのでこちらに設置。 明るいしキラキラしててとっても綺麗♡
RIRITAN
RIRITAN
家族
akiさんの実例写真
クッション¥950
お気に入りの空間♪ 長男…もう少しで天井届きそうです! 低い天井の方はリビングから見えるので青い空の天井。 ロフト上の高い天井は蓄光で夜には満開の星空になります(*´∀`) 家族の中では通称「お空の部屋」と呼ばれてます☆
お気に入りの空間♪ 長男…もう少しで天井届きそうです! 低い天井の方はリビングから見えるので青い空の天井。 ロフト上の高い天井は蓄光で夜には満開の星空になります(*´∀`) 家族の中では通称「お空の部屋」と呼ばれてます☆
aki
aki
家族
Yoshi55goさんの実例写真
斜めの傾斜のある天井高のリビング。後に見えてる小窓はロフト。せっかく天井高いのでシャンデリアをつけました。あえて小ぶりなものを使ってシンプルっぽく。間接照明を増やしたいと考え中。
斜めの傾斜のある天井高のリビング。後に見えてる小窓はロフト。せっかく天井高いのでシャンデリアをつけました。あえて小ぶりなものを使ってシンプルっぽく。間接照明を増やしたいと考え中。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
カメラロールに入ってた子どもの写真。 ゴローンと寝っ転がって撮ったんだろうな。
カメラロールに入ってた子どもの写真。 ゴローンと寝っ転がって撮ったんだろうな。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニングからの吹き抜けの眺めです。 ロフト下の天井高さは2300、梁下で2200と低めですが、吹き抜けのおかげで圧迫感なく過ごすことが出来ています。
ダイニングからの吹き抜けの眺めです。 ロフト下の天井高さは2300、梁下で2200と低めですが、吹き抜けのおかげで圧迫感なく過ごすことが出来ています。
riko
riko
家族
ayakaさんの実例写真
ロフトの上をベッド専用にしてます*。 ロフトの天井が高いのと、ライトがちょうどよくてお気に入りの場所です♪ Hisのクッションは枕の高さなんか気にしない彼にニトリで1番安いクッションを買ったのですが、頭が高い方が寝やすい私は低反発のちょっとお高めな枕、、笑 冷感マットで夏も涼しい○。 最近ちょっと凝ってるベッド周りです♪
ロフトの上をベッド専用にしてます*。 ロフトの天井が高いのと、ライトがちょうどよくてお気に入りの場所です♪ Hisのクッションは枕の高さなんか気にしない彼にニトリで1番安いクッションを買ったのですが、頭が高い方が寝やすい私は低反発のちょっとお高めな枕、、笑 冷感マットで夏も涼しい○。 最近ちょっと凝ってるベッド周りです♪
ayaka
ayaka
1R | 一人暮らし
TAIさんの実例写真
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
mi-yaさんの実例写真
ロフト付きで天井高いので ベッドも収納付きで高さついても 狭く感じません(*'▽'*)
ロフト付きで天井高いので ベッドも収納付きで高さついても 狭く感じません(*'▽'*)
mi-ya
mi-ya
1K | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
書斎からのロフト*
書斎からのロフト*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
娘の部屋。壁は一面淡いピンクに♡全部の壁を自分で塗装しました。ロフトがあるので天井高で大変でしたがいい思い出です^ ^
娘の部屋。壁は一面淡いピンクに♡全部の壁を自分で塗装しました。ロフトがあるので天井高で大変でしたがいい思い出です^ ^
erin_a.
erin_a.
家族
Rioさんの実例写真
25歳の時に借りたニューヨークブルックリンのロフト。天井も4mで200平米は少なくともあったかな。家賃も、$2700と日本円で当時30万くらい。ここに5部屋ゲストルームを作って、アーティストやファッション関係のルームメイトで常時4人くらいで住み始めました。
25歳の時に借りたニューヨークブルックリンのロフト。天井も4mで200平米は少なくともあったかな。家賃も、$2700と日本円で当時30万くらい。ここに5部屋ゲストルームを作って、アーティストやファッション関係のルームメイトで常時4人くらいで住み始めました。
Rio
Rio
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
nao
nao
1LDK
jewel-ynmさんの実例写真
2階の子供部屋 息子の部屋です。 昨日用事が有って行った時に撮らせてもらいました。 子供達が成長してから、後から部屋を仕切った間仕切り壁です。 その時大工さんにニッチを作ってもらいました。 ロフトへ上がるのは最初は ハシゴだったけど、今度は階段にしてもらいました。 2階の天井を高くして、小屋裏に収納を取ったので荷物を持って上がりやすいように〜☆ でも上に上がるのは面倒なので、なかなか上がらない〜☆
2階の子供部屋 息子の部屋です。 昨日用事が有って行った時に撮らせてもらいました。 子供達が成長してから、後から部屋を仕切った間仕切り壁です。 その時大工さんにニッチを作ってもらいました。 ロフトへ上がるのは最初は ハシゴだったけど、今度は階段にしてもらいました。 2階の天井を高くして、小屋裏に収納を取ったので荷物を持って上がりやすいように〜☆ でも上に上がるのは面倒なので、なかなか上がらない〜☆
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
yuttanさんの実例写真
yuttan
yuttan
家族
misarikuさんの実例写真
子供部屋の天井に、シーリングファンを付けました😊 やばり夏は、ロフトの部屋は暑いらしい…😵💦
子供部屋の天井に、シーリングファンを付けました😊 やばり夏は、ロフトの部屋は暑いらしい…😵💦
misariku
misariku
家族
kinoko8oさんの実例写真
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
Tinoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと。 色々あって挙げきれないのですが、 まずはリビング上のロフト。 天井が高く開放的というだけでなく、 小学生以下の子供がいる場合は 特に便利です。 友達が来た時など、全くの別室に 追いやるのは様子がわからず ちょっと不安ですが、 ロフトだと声だけ聞こえるけれど、 目の前は散らからず。 その一方、子供にとっては 秘密基地みたいで楽しい。 本当にやって良かったです。
家づくりでやってよかったこと。 色々あって挙げきれないのですが、 まずはリビング上のロフト。 天井が高く開放的というだけでなく、 小学生以下の子供がいる場合は 特に便利です。 友達が来た時など、全くの別室に 追いやるのは様子がわからず ちょっと不安ですが、 ロフトだと声だけ聞こえるけれど、 目の前は散らからず。 その一方、子供にとっては 秘密基地みたいで楽しい。 本当にやって良かったです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
壁掛けサーキュレーターは 床がスッキリして良いです。 壁掛けで DCモーターの物👀✨今シーズン見つけて買いました。 二階のこの子供部屋は、 ロフト部分の天井が高くなっているので、 部屋の空気を循環するのに、360℃回転のサーキュレーターが活躍してくれます。 DCモーターだから、風量も微風から調節でき、居室でも不快感なく使えています。 DCは電気代も安くすむ ということです\(^o^)/
壁掛けサーキュレーターは 床がスッキリして良いです。 壁掛けで DCモーターの物👀✨今シーズン見つけて買いました。 二階のこの子供部屋は、 ロフト部分の天井が高くなっているので、 部屋の空気を循環するのに、360℃回転のサーキュレーターが活躍してくれます。 DCモーターだから、風量も微風から調節でき、居室でも不快感なく使えています。 DCは電気代も安くすむ ということです\(^o^)/
yumi
yumi
m_______yuさんの実例写真
m_______yu
m_______yu
1K | カップル
MuuRさんの実例写真
minneで3つ購入しました。 ロフトで天井が高く殺風景なのでちょうどいいアクセントになりました♪
minneで3つ購入しました。 ロフトで天井が高く殺風景なのでちょうどいいアクセントになりました♪
MuuR
MuuR
1K | 一人暮らし
3838さんの実例写真
ソニーのポータブル超短焦点プロジェクターのモニターに応募してみます。 クロームキャストを先日購入したので旦那はスポーツ観戦、子供の為に映画や星空の映像、、、、なんかをこのベッドの上で家族で見られたらいいなぁ。 ロフト階段があるので設置しやすそう。 天井が真っ白くかなり広いのですが、斜めなので台形補正とかできるのかな??
ソニーのポータブル超短焦点プロジェクターのモニターに応募してみます。 クロームキャストを先日購入したので旦那はスポーツ観戦、子供の為に映画や星空の映像、、、、なんかをこのベッドの上で家族で見られたらいいなぁ。 ロフト階段があるので設置しやすそう。 天井が真っ白くかなり広いのですが、斜めなので台形補正とかできるのかな??
3838
3838
家族
tanutanusakuraさんの実例写真
玄関入ったらすぐ部屋! この物件には廊下的なものが一切ない、妙な間取り。 ロフトがあって天井が高いのもあり、とにかく冷える。 間仕切りなど早急に対策しなくては。
玄関入ったらすぐ部屋! この物件には廊下的なものが一切ない、妙な間取り。 ロフトがあって天井が高いのもあり、とにかく冷える。 間仕切りなど早急に対策しなくては。
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
100smileHOMEさんの実例写真
アスレチックネットと天井
アスレチックネットと天井
100smileHOME
100smileHOME
家族
taitaiさんの実例写真
傾斜天井なのでロフトは高さも通常より低く三畳ほどしかありませんがちびっこが遊ぶには問題ないようで朝ご飯食べてからこもってます(о´∀`о) 久しぶりの本を読んだり、仮面ライダーになったり、アンパンマンの車に乗ってることも(^^) 2軍3軍のおもちゃから1軍に昇格じゃないの?ってほど遊んでいるのでこのスペース作って正解だったなぁとつくづく思ってます♡ ロフト下がインナーテラス兼サンルームなので私が洗濯物を干したり、その後洗濯物を畳んだりする時間こちらにいます(о´∀`о)
傾斜天井なのでロフトは高さも通常より低く三畳ほどしかありませんがちびっこが遊ぶには問題ないようで朝ご飯食べてからこもってます(о´∀`о) 久しぶりの本を読んだり、仮面ライダーになったり、アンパンマンの車に乗ってることも(^^) 2軍3軍のおもちゃから1軍に昇格じゃないの?ってほど遊んでいるのでこのスペース作って正解だったなぁとつくづく思ってます♡ ロフト下がインナーテラス兼サンルームなので私が洗濯物を干したり、その後洗濯物を畳んだりする時間こちらにいます(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

ロフトの天井は高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ロフトの天井は高い

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
enuさんの実例写真
キッチンから見下ろした景色。 部屋は広くないですがロフト部屋なので天井高めです。
キッチンから見下ろした景色。 部屋は広くないですがロフト部屋なので天井高めです。
enu
enu
1R | 一人暮らし
CNMK..さんの実例写真
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
mamさんの実例写真
リビング左側 背面の壁紙を、ボタニカル柄とか リアルな木の模様に張り替えて ツリーハウスっぽくしたいんだけど なかなか…しっくりくる物が無かったり お値段がはったりして…手を出せずにいます。 
リビング左側 背面の壁紙を、ボタニカル柄とか リアルな木の模様に張り替えて ツリーハウスっぽくしたいんだけど なかなか…しっくりくる物が無かったり お値段がはったりして…手を出せずにいます。 
mam
mam
2LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
シャボン玉ライト♡ リビング用だったけど、ロフトのある天井が高い子ども部屋の方が綺麗に見えたのでこちらに設置。 明るいしキラキラしててとっても綺麗♡
シャボン玉ライト♡ リビング用だったけど、ロフトのある天井が高い子ども部屋の方が綺麗に見えたのでこちらに設置。 明るいしキラキラしててとっても綺麗♡
RIRITAN
RIRITAN
家族
akiさんの実例写真
クッション¥950
お気に入りの空間♪ 長男…もう少しで天井届きそうです! 低い天井の方はリビングから見えるので青い空の天井。 ロフト上の高い天井は蓄光で夜には満開の星空になります(*´∀`) 家族の中では通称「お空の部屋」と呼ばれてます☆
お気に入りの空間♪ 長男…もう少しで天井届きそうです! 低い天井の方はリビングから見えるので青い空の天井。 ロフト上の高い天井は蓄光で夜には満開の星空になります(*´∀`) 家族の中では通称「お空の部屋」と呼ばれてます☆
aki
aki
家族
Yoshi55goさんの実例写真
斜めの傾斜のある天井高のリビング。後に見えてる小窓はロフト。せっかく天井高いのでシャンデリアをつけました。あえて小ぶりなものを使ってシンプルっぽく。間接照明を増やしたいと考え中。
斜めの傾斜のある天井高のリビング。後に見えてる小窓はロフト。せっかく天井高いのでシャンデリアをつけました。あえて小ぶりなものを使ってシンプルっぽく。間接照明を増やしたいと考え中。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
カメラロールに入ってた子どもの写真。 ゴローンと寝っ転がって撮ったんだろうな。
カメラロールに入ってた子どもの写真。 ゴローンと寝っ転がって撮ったんだろうな。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニングからの吹き抜けの眺めです。 ロフト下の天井高さは2300、梁下で2200と低めですが、吹き抜けのおかげで圧迫感なく過ごすことが出来ています。
ダイニングからの吹き抜けの眺めです。 ロフト下の天井高さは2300、梁下で2200と低めですが、吹き抜けのおかげで圧迫感なく過ごすことが出来ています。
riko
riko
家族
ayakaさんの実例写真
ロフトの上をベッド専用にしてます*。 ロフトの天井が高いのと、ライトがちょうどよくてお気に入りの場所です♪ Hisのクッションは枕の高さなんか気にしない彼にニトリで1番安いクッションを買ったのですが、頭が高い方が寝やすい私は低反発のちょっとお高めな枕、、笑 冷感マットで夏も涼しい○。 最近ちょっと凝ってるベッド周りです♪
ロフトの上をベッド専用にしてます*。 ロフトの天井が高いのと、ライトがちょうどよくてお気に入りの場所です♪ Hisのクッションは枕の高さなんか気にしない彼にニトリで1番安いクッションを買ったのですが、頭が高い方が寝やすい私は低反発のちょっとお高めな枕、、笑 冷感マットで夏も涼しい○。 最近ちょっと凝ってるベッド周りです♪
ayaka
ayaka
1R | 一人暮らし
TAIさんの実例写真
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
mi-yaさんの実例写真
ロフト付きで天井高いので ベッドも収納付きで高さついても 狭く感じません(*'▽'*)
ロフト付きで天井高いので ベッドも収納付きで高さついても 狭く感じません(*'▽'*)
mi-ya
mi-ya
1K | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
書斎からのロフト*
書斎からのロフト*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
娘の部屋。壁は一面淡いピンクに♡全部の壁を自分で塗装しました。ロフトがあるので天井高で大変でしたがいい思い出です^ ^
娘の部屋。壁は一面淡いピンクに♡全部の壁を自分で塗装しました。ロフトがあるので天井高で大変でしたがいい思い出です^ ^
erin_a.
erin_a.
家族
Rioさんの実例写真
25歳の時に借りたニューヨークブルックリンのロフト。天井も4mで200平米は少なくともあったかな。家賃も、$2700と日本円で当時30万くらい。ここに5部屋ゲストルームを作って、アーティストやファッション関係のルームメイトで常時4人くらいで住み始めました。
25歳の時に借りたニューヨークブルックリンのロフト。天井も4mで200平米は少なくともあったかな。家賃も、$2700と日本円で当時30万くらい。ここに5部屋ゲストルームを作って、アーティストやファッション関係のルームメイトで常時4人くらいで住み始めました。
Rio
Rio
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
nao
nao
1LDK
jewel-ynmさんの実例写真
2階の子供部屋 息子の部屋です。 昨日用事が有って行った時に撮らせてもらいました。 子供達が成長してから、後から部屋を仕切った間仕切り壁です。 その時大工さんにニッチを作ってもらいました。 ロフトへ上がるのは最初は ハシゴだったけど、今度は階段にしてもらいました。 2階の天井を高くして、小屋裏に収納を取ったので荷物を持って上がりやすいように〜☆ でも上に上がるのは面倒なので、なかなか上がらない〜☆
2階の子供部屋 息子の部屋です。 昨日用事が有って行った時に撮らせてもらいました。 子供達が成長してから、後から部屋を仕切った間仕切り壁です。 その時大工さんにニッチを作ってもらいました。 ロフトへ上がるのは最初は ハシゴだったけど、今度は階段にしてもらいました。 2階の天井を高くして、小屋裏に収納を取ったので荷物を持って上がりやすいように〜☆ でも上に上がるのは面倒なので、なかなか上がらない〜☆
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
yuttanさんの実例写真
yuttan
yuttan
家族
misarikuさんの実例写真
子供部屋の天井に、シーリングファンを付けました😊 やばり夏は、ロフトの部屋は暑いらしい…😵💦
子供部屋の天井に、シーリングファンを付けました😊 やばり夏は、ロフトの部屋は暑いらしい…😵💦
misariku
misariku
家族
kinoko8oさんの実例写真
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
Tinoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと。 色々あって挙げきれないのですが、 まずはリビング上のロフト。 天井が高く開放的というだけでなく、 小学生以下の子供がいる場合は 特に便利です。 友達が来た時など、全くの別室に 追いやるのは様子がわからず ちょっと不安ですが、 ロフトだと声だけ聞こえるけれど、 目の前は散らからず。 その一方、子供にとっては 秘密基地みたいで楽しい。 本当にやって良かったです。
家づくりでやってよかったこと。 色々あって挙げきれないのですが、 まずはリビング上のロフト。 天井が高く開放的というだけでなく、 小学生以下の子供がいる場合は 特に便利です。 友達が来た時など、全くの別室に 追いやるのは様子がわからず ちょっと不安ですが、 ロフトだと声だけ聞こえるけれど、 目の前は散らからず。 その一方、子供にとっては 秘密基地みたいで楽しい。 本当にやって良かったです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
壁掛けサーキュレーターは 床がスッキリして良いです。 壁掛けで DCモーターの物👀✨今シーズン見つけて買いました。 二階のこの子供部屋は、 ロフト部分の天井が高くなっているので、 部屋の空気を循環するのに、360℃回転のサーキュレーターが活躍してくれます。 DCモーターだから、風量も微風から調節でき、居室でも不快感なく使えています。 DCは電気代も安くすむ ということです\(^o^)/
壁掛けサーキュレーターは 床がスッキリして良いです。 壁掛けで DCモーターの物👀✨今シーズン見つけて買いました。 二階のこの子供部屋は、 ロフト部分の天井が高くなっているので、 部屋の空気を循環するのに、360℃回転のサーキュレーターが活躍してくれます。 DCモーターだから、風量も微風から調節でき、居室でも不快感なく使えています。 DCは電気代も安くすむ ということです\(^o^)/
yumi
yumi
m_______yuさんの実例写真
m_______yu
m_______yu
1K | カップル
MuuRさんの実例写真
minneで3つ購入しました。 ロフトで天井が高く殺風景なのでちょうどいいアクセントになりました♪
minneで3つ購入しました。 ロフトで天井が高く殺風景なのでちょうどいいアクセントになりました♪
MuuR
MuuR
1K | 一人暮らし
3838さんの実例写真
ソニーのポータブル超短焦点プロジェクターのモニターに応募してみます。 クロームキャストを先日購入したので旦那はスポーツ観戦、子供の為に映画や星空の映像、、、、なんかをこのベッドの上で家族で見られたらいいなぁ。 ロフト階段があるので設置しやすそう。 天井が真っ白くかなり広いのですが、斜めなので台形補正とかできるのかな??
ソニーのポータブル超短焦点プロジェクターのモニターに応募してみます。 クロームキャストを先日購入したので旦那はスポーツ観戦、子供の為に映画や星空の映像、、、、なんかをこのベッドの上で家族で見られたらいいなぁ。 ロフト階段があるので設置しやすそう。 天井が真っ白くかなり広いのですが、斜めなので台形補正とかできるのかな??
3838
3838
家族
tanutanusakuraさんの実例写真
玄関入ったらすぐ部屋! この物件には廊下的なものが一切ない、妙な間取り。 ロフトがあって天井が高いのもあり、とにかく冷える。 間仕切りなど早急に対策しなくては。
玄関入ったらすぐ部屋! この物件には廊下的なものが一切ない、妙な間取り。 ロフトがあって天井が高いのもあり、とにかく冷える。 間仕切りなど早急に対策しなくては。
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
100smileHOMEさんの実例写真
アスレチックネットと天井
アスレチックネットと天井
100smileHOME
100smileHOME
家族
taitaiさんの実例写真
傾斜天井なのでロフトは高さも通常より低く三畳ほどしかありませんがちびっこが遊ぶには問題ないようで朝ご飯食べてからこもってます(о´∀`о) 久しぶりの本を読んだり、仮面ライダーになったり、アンパンマンの車に乗ってることも(^^) 2軍3軍のおもちゃから1軍に昇格じゃないの?ってほど遊んでいるのでこのスペース作って正解だったなぁとつくづく思ってます♡ ロフト下がインナーテラス兼サンルームなので私が洗濯物を干したり、その後洗濯物を畳んだりする時間こちらにいます(о´∀`о)
傾斜天井なのでロフトは高さも通常より低く三畳ほどしかありませんがちびっこが遊ぶには問題ないようで朝ご飯食べてからこもってます(о´∀`о) 久しぶりの本を読んだり、仮面ライダーになったり、アンパンマンの車に乗ってることも(^^) 2軍3軍のおもちゃから1軍に昇格じゃないの?ってほど遊んでいるのでこのスペース作って正解だったなぁとつくづく思ってます♡ ロフト下がインナーテラス兼サンルームなので私が洗濯物を干したり、その後洗濯物を畳んだりする時間こちらにいます(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

ロフトの天井は高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ