お部屋づくりスペース…まだまだ空いてますよ♡それは…❝天井部分❞です。照明器具がついてるだけという方多いのではないでしょうか。RoomClip読者は、天井まで目を向けてすでに活用しています。知ってお得な天井使い…是非チェックしてみてください。
花やグリーンを下から鑑賞しよう♡
お部屋のインテリアに、植物の力は絶対にほしいアイテムです♪RoomClip内では、天井から植物を吊り下げることで、わぁ♡と思わず感動する光景が広がっている読者の部屋があります。ドライにしたり、いい具合にお日様を浴びることができる一石二鳥のアイデア…ご紹介します。
紫陽花を吊るしてドライまでの変化を楽しむ
丸棒を天井部分に金具で固定。そこに紫陽花をたくさん並べて吊るしています。生花を楽しみながら、ドライになっていく過程を下から毎日覗けるなんて、素敵で贅沢な光景ですね。見た目の華やかさにうっとりです♡
いろんなエアプランツグリーンを楽しむ
コンクリートの天井に照明レールを取り付け、レール用のフックや流木を使って、数種類のエアプランツをくくりつけたり、ぶら下げています。こんな立派なエアプランツを下から眺めていられるなんて羨ましすぎます。ぶら下げることで、適度な光も浴びることができるので、エアプランツも喜んでいるに違いないですね!!
素敵なオシャレ雑貨を吊るして、ワクワク感のある楽しい雰囲気に♡
ナチュラル、モノトーン、カラフル…な雑貨を天井にプラスすることで、ワクワク感いっぱいのお部屋になりますよ♡大人気のモビールや、流行りのポンポン、パーティーを盛り上げるのにひと役買う飾りつけのコツ、驚きのラダー使いetc…知っておくと絶対お得な、読者のアイデアをご紹介します。
モビールを飾る
北欧デンマークのフレンステッド社のお魚モビール。ゆらゆら揺れる癒し感がインテリアおしゃれ読者に人気です。他にも、風船が5つついたバルーン❝Balloon5❞も人気があります。
ペーパーポンポンを飾る
ペーパーポンポンを手作りしてつなげ、天井から垂らすようにディスプレイしています。ラベンダーカラーの天井とペーパーポンポン、そしてカーテン…と、淡い色合いで統一しているので、とてもエレガントな雰囲気です。インテリアスタイルに合わせてポンポンの色を選ぶと良さそうですね。
天井を飾ってパーティーを盛り上げる
白黒の風船やフラッグで天井部分を飾り付けて、お誕生お祝い!!天井部分まで飾り付けるととっても盛大なお誕生日会になりそうで、お祝いしてもらうほうも嬉しくなっちゃいますよね♡モノトーンなのに、暗さを感じず、逆にオシャレ感200%な、お見事なアイデアです。
ラダーを吊るして、雑貨をディスプレイする
天井近くにラダーをつるし、ガーランドやドライ、ライトなどをディスプレイ。まさか天井にラダーがあるとは驚きのユニークな使い方です。このラダーがあることで、雑貨がより素敵感を増していますね。ラダーの高さをかえることで、上部を収納として使ったり、ディスプレイとして使ったりする読者もいるようです。
実用的な面も兼ね備えた天井活用アイデア♡
お気に入りのものをオシャレに魅せながら、しかも、実用的に使える天井部分使いをしています。読者の使い方をみたら、きっと天井部分の使い方が広がりそうですよ♡
ワイングラスを収納する
サーフボードをスッキリ収納
サーフボードを2枚天井部分に、ディスプレイしながらスッキリ収納しています。ボードを乗せる棒も、ステンレス棒を使っているようなので、錆びにも強いので安心です。大きなご自慢アイテム…読者のような収納をしてみるとよさそうですね。
憧れのハンモックを設置して癒される
リビングに憧れのハンモックを設置した読者宅。2つのハンモックが、インテリアのポイントになっていて、しかもゆらゆら癒してもらうことができるなんて、羨ましすぎますね♡
思い切って天井全体をリメイクしてみる♡
壁紙を変えたり、部分的なリメイクシートを貼ったりすることで、天井の変化を楽しむことができますが、ここでは、すだれ・ネット・布地…と、驚くような材料で天井リメイクした、大作といえるような読者のアイデアをご紹介します。
和素材❝すだれ❞で癒される
隠れ家的な演出に❝ネット❞を利用する
男前インテリアの部屋がとっても素敵で人気のswaro109さん宅。天井部分もぬかりありません!!ネットを天井に張り巡らせようという読者のアイデアに驚かされますね。テーマは隠れ家…だそうで、遊びごころを感じます♡
❝塗装&テント風❞で屋外の雰囲気を楽しむ
2段階踏んだ、大掛かりな天井リメイク。青色2色を使って天井全体を塗装。その後、梁を活用して、厚手の布をテント風に取り付けています。下から眺めるこの光景は、アウトドアの雰囲気をを味わえる楽しい演出ですね。
天井を活用したインテリア術、いかがでしたか。天井をどうかしようという発想がなかった私にとって、RoomClip読者のアイデは衝撃的でした。天井部分を活用したらもっと素敵なお部屋を楽しめそうです。上の空間を素敵に飾ってみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者の「天井インテリア」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
