石鹸派。

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
ca50meさんの実例写真
ハンドソープから石鹸派に
ハンドソープから石鹸派に
ca50me
ca50me
1R | 一人暮らし
izuさんの実例写真
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
izu
izu
家族
reika111さんの実例写真
体を洗うのは固形石鹸派の2人で、 前の家では風呂の中に洗面台があったので、そこに置いてましたが、新居では置く場所がなく鏡の上に😅
体を洗うのは固形石鹸派の2人で、 前の家では風呂の中に洗面台があったので、そこに置いてましたが、新居では置く場所がなく鏡の上に😅
reika111
reika111
3LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
昔からある、固形石鹸とか手ぬぐいなどに惹かれてしまいます。 キッチンは固形石鹸を使ってます。
昔からある、固形石鹸とか手ぬぐいなどに惹かれてしまいます。 キッチンは固形石鹸を使ってます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ニトリさんでソープトレイを買ってきました 私はボディーソープは使わず 石鹸派 1番のお気にり石鹸は シャボン玉石鹸のPremium とてもクリーミーな泡でオススメです
ニトリさんでソープトレイを買ってきました 私はボディーソープは使わず 石鹸派 1番のお気にり石鹸は シャボン玉石鹸のPremium とてもクリーミーな泡でオススメです
prelumo
prelumo
カップル
aoi64さんの実例写真
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
RURUさんの実例写真
バスルーム 浮かせるシャンプー始めました♪ 1つ離れているのは旦那のシャンプー。 手が大きく、力がすごいので壊されないように離しています🤣 破壊するのは自分の物だけにしてね😅
バスルーム 浮かせるシャンプー始めました♪ 1つ離れているのは旦那のシャンプー。 手が大きく、力がすごいので壊されないように離しています🤣 破壊するのは自分の物だけにしてね😅
RURU
RURU
家族
kotori_no_suさんの実例写真
固形石鹸派です。本来の使い方じゃないけど、マグネットは錆びるし、吸着はカビるし。これなら場所を取らず、お手入れもラク(^^)
固形石鹸派です。本来の使い方じゃないけど、マグネットは錆びるし、吸着はカビるし。これなら場所を取らず、お手入れもラク(^^)
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
mimi22さんの実例写真
お風呂✨ 昔ながらのタイルスタイル(笑) monotoneさんで念願の泡スプレーボトルを購入しました。 白銀ラベルに一目惚れしたので一緒にポチっと シンプルに無印良品で揃えたバスグッズで統一してます
お風呂✨ 昔ながらのタイルスタイル(笑) monotoneさんで念願の泡スプレーボトルを購入しました。 白銀ラベルに一目惚れしたので一緒にポチっと シンプルに無印良品で揃えたバスグッズで統一してます
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
トリートメントをセリアのキャニスターに移し替えてやっとスッキリしました。我が家は身体も顔も石鹸派なのでボトルはシャンプーのみ! 備え付けの棚も使わないので上2段は取り外しました。
トリートメントをセリアのキャニスターに移し替えてやっとスッキリしました。我が家は身体も顔も石鹸派なのでボトルはシャンプーのみ! 備え付けの棚も使わないので上2段は取り外しました。
konchan
konchan
1LDK | 家族
stoneriverさんの実例写真
念願の詰め替えそのままが届いた! 石鹸派なので、余ったホルダーは洗顔ソープを下げるのに有効利用しています。
念願の詰め替えそのままが届いた! 石鹸派なので、余ったホルダーは洗顔ソープを下げるのに有効利用しています。
stoneriver
stoneriver
1K | 一人暮らし
YUIさんの実例写真
普通のお風呂です。シャンプーとトリートメントは無印良品のPET詰替ボトルに。体は石鹸派です☆ ボトルを入れてるステンレスラックも無印良品のものでもう10年目になります。
普通のお風呂です。シャンプーとトリートメントは無印良品のPET詰替ボトルに。体は石鹸派です☆ ボトルを入れてるステンレスラックも無印良品のものでもう10年目になります。
YUI
YUI
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
身体をスッキリさっぱり洗いたい✨ でも、乾燥肌の私💧 牛乳石鹸赤箱スクワラン配合にたどり着きました♡ 石鹸の、いい匂い〜😌💕 ダルトンのソープホルダーにつけて使っています♪ こちらも愛用♡ 洗面シンクでも2つ、手洗い用と洗顔用の石鹸に使ってまーす✨ 石鹸が、無駄に溶けないしヌメらないし、とっても便利‼️ 吸盤でペタッとつけるだけ。
身体をスッキリさっぱり洗いたい✨ でも、乾燥肌の私💧 牛乳石鹸赤箱スクワラン配合にたどり着きました♡ 石鹸の、いい匂い〜😌💕 ダルトンのソープホルダーにつけて使っています♪ こちらも愛用♡ 洗面シンクでも2つ、手洗い用と洗顔用の石鹸に使ってまーす✨ 石鹸が、無駄に溶けないしヌメらないし、とっても便利‼️ 吸盤でペタッとつけるだけ。
Miki
Miki
2LDK | 家族
Dさんの実例写真
我が家は石鹸派とボディソープ派に分かれます🛁 私は石鹸派✨
我が家は石鹸派とボディソープ派に分かれます🛁 私は石鹸派✨
D
D
家族
hi-koさんの実例写真
我が家は断然固形石鹸派!これは娘のベビー石鹸です。ポンプ式の方がラクなのはわかってるんですが、固形の安さにやられていますね。私は髪の毛以外、顔も牛乳石鹸です。ソープディッシュですが、本当は壁からにょきっとはえて、マグネットでくっつけるタイプのにしたいなぁ〜とは思っています。このサイトでもみますが、ぬめりがなくなるのは最高ですよね。 こちらは1人暮らしの時に購入した無印のもの。さて、今は販売されているのかな?
我が家は断然固形石鹸派!これは娘のベビー石鹸です。ポンプ式の方がラクなのはわかってるんですが、固形の安さにやられていますね。私は髪の毛以外、顔も牛乳石鹸です。ソープディッシュですが、本当は壁からにょきっとはえて、マグネットでくっつけるタイプのにしたいなぁ〜とは思っています。このサイトでもみますが、ぬめりがなくなるのは最高ですよね。 こちらは1人暮らしの時に購入した無印のもの。さて、今は販売されているのかな?
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
先日のバスタオルハンガーの見直しのついでに、バスルームの気になっていた事も見直す事に☝🏻 pic1 シャンプーなどバラバラだったディスペンサーを白に統一しました。RETTOのディスペンサーは中心部が半透明で残量が見えるのがいいと思いました。オマケでディスペンサーマーカーも付いていたのでシャンプーかコンディショナーか一目で分かります。 pic2 ボディソープは泡タイプなのですが、泡タイプのディスペンサーはRETTOにはなかったのでtowerのマグネットディスペンサーホルダーに半透明のディスペンサーを組み合わせて浮かせるようにしました。 pic3 あともう1つ気になっていたのはうちの男性陣はボディソープ派ではなく固形石鹸派なのですが、受け皿付きの石鹸ケースにいつも水が溜まっていてそれがすごくイヤでした。 そこでtowerの壁にマグネットで取り付け出来て、スリットが入っているので常に水切りされる石鹸も浮かせる収納にしました。 pic4 これで少しはスッキリしたかな😃✨️
先日のバスタオルハンガーの見直しのついでに、バスルームの気になっていた事も見直す事に☝🏻 pic1 シャンプーなどバラバラだったディスペンサーを白に統一しました。RETTOのディスペンサーは中心部が半透明で残量が見えるのがいいと思いました。オマケでディスペンサーマーカーも付いていたのでシャンプーかコンディショナーか一目で分かります。 pic2 ボディソープは泡タイプなのですが、泡タイプのディスペンサーはRETTOにはなかったのでtowerのマグネットディスペンサーホルダーに半透明のディスペンサーを組み合わせて浮かせるようにしました。 pic3 あともう1つ気になっていたのはうちの男性陣はボディソープ派ではなく固形石鹸派なのですが、受け皿付きの石鹸ケースにいつも水が溜まっていてそれがすごくイヤでした。 そこでtowerの壁にマグネットで取り付け出来て、スリットが入っているので常に水切りされる石鹸も浮かせる収納にしました。 pic4 これで少しはスッキリしたかな😃✨️
haru29
haru29
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
手洗いは石鹸派
手洗いは石鹸派
natsumi
natsumi
1K
miyuさんの実例写真
*LOHACOの‘暮らしになじむデザイン’セットモニター* ボディソープと洗顔をバスルームにセッティング(*´∇`*)〜♪ 子供がいると泡のボディソープは楽チンでいいねぇ〜
*LOHACOの‘暮らしになじむデザイン’セットモニター* ボディソープと洗顔をバスルームにセッティング(*´∇`*)〜♪ 子供がいると泡のボディソープは楽チンでいいねぇ〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。お気に入りの日用品は泡立てネットです。 我が家は固形石鹸派なので、非常にお世話になっております。 お使いになられてる方も沢山いると思いますが、シャンプーもこれで泡立てて、ネットと一緒に洗髪すると泡がしぼむことなくフワフワの泡で髪の毛を包んでくれます。必要以上のシャンプーを使わなくて済みますので、自然と環境にも配慮できてるのかな~なんて思っています。
イベント参加用です。お気に入りの日用品は泡立てネットです。 我が家は固形石鹸派なので、非常にお世話になっております。 お使いになられてる方も沢山いると思いますが、シャンプーもこれで泡立てて、ネットと一緒に洗髪すると泡がしぼむことなくフワフワの泡で髪の毛を包んでくれます。必要以上のシャンプーを使わなくて済みますので、自然と環境にも配慮できてるのかな~なんて思っています。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
石鹸派の私は、ダルトンのソープホルダーで、石鹸のヌメヌメ解消🙆✨
石鹸派の私は、ダルトンのソープホルダーで、石鹸のヌメヌメ解消🙆✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
ソープスタンド ななめにシンクに液だれするようになっています 液体を使っていたのですが 主人はこちら派のよう 固形で洗いしっかり除菌スプレーもありかな
ソープスタンド ななめにシンクに液だれするようになっています 液体を使っていたのですが 主人はこちら派のよう 固形で洗いしっかり除菌スプレーもありかな
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥944
産後から石鹸派にかわり新居になったら絶対使いたかったやつです。 清潔だし、減りも少ないので経済的。
産後から石鹸派にかわり新居になったら絶対使いたかったやつです。 清潔だし、減りも少ないので経済的。
yatofoo
yatofoo
4LDK
ringonomiさんの実例写真
ここ何年か浮気もせずに使い続けてる愛用品🫶✨ サンサンスポンジとハイアール🧼 スポンジはめちゃくちゃ泡立つし、固形石鹸は汚れ落ちが良くて、手肌に優しい優れものです☺️ スポンジのストックがあと3つ😇今回は何色使おうかな🤭💕 我が家はグレー、ブラック、ホワイトをその時の気分で買ってます。 ハイアールはseriaに売ってたクロコダイルテープ🐊で貼り付けたらびくともしないので最近はこの方法でシンクにペタッと貼り付けてます。 縦に貼り付けることで水切れも良くて固形石鹸特有の水溜まりとヌルヌルから解放されました!
ここ何年か浮気もせずに使い続けてる愛用品🫶✨ サンサンスポンジとハイアール🧼 スポンジはめちゃくちゃ泡立つし、固形石鹸は汚れ落ちが良くて、手肌に優しい優れものです☺️ スポンジのストックがあと3つ😇今回は何色使おうかな🤭💕 我が家はグレー、ブラック、ホワイトをその時の気分で買ってます。 ハイアールはseriaに売ってたクロコダイルテープ🐊で貼り付けたらびくともしないので最近はこの方法でシンクにペタッと貼り付けてます。 縦に貼り付けることで水切れも良くて固形石鹸特有の水溜まりとヌルヌルから解放されました!
ringonomi
ringonomi
rizzy_luvさんの実例写真
洗面所のコップと石鹸を吊り下げてます。 自動のハンドウォッシュもあるけど、主人が石鹸派なので浮かせて置いてます。
洗面所のコップと石鹸を吊り下げてます。 自動のハンドウォッシュもあるけど、主人が石鹸派なので浮かせて置いてます。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
ki-koさんの実例写真
最近はハンドソープより石鹸派です✨ コスパが非常にいい‼️
最近はハンドソープより石鹸派です✨ コスパが非常にいい‼️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
石鹸置き ボディーソープ派ですが、いただき物の石鹸がたまってしまったので暫く石鹸ライフ。 セリアでこんなの買ってみた。 多分石鹸置きではないのだけど。
石鹸置き ボディーソープ派ですが、いただき物の石鹸がたまってしまったので暫く石鹸ライフ。 セリアでこんなの買ってみた。 多分石鹸置きではないのだけど。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

石鹸派。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

石鹸派。

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
ca50meさんの実例写真
ハンドソープから石鹸派に
ハンドソープから石鹸派に
ca50me
ca50me
1R | 一人暮らし
izuさんの実例写真
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
izu
izu
家族
reika111さんの実例写真
体を洗うのは固形石鹸派の2人で、 前の家では風呂の中に洗面台があったので、そこに置いてましたが、新居では置く場所がなく鏡の上に😅
体を洗うのは固形石鹸派の2人で、 前の家では風呂の中に洗面台があったので、そこに置いてましたが、新居では置く場所がなく鏡の上に😅
reika111
reika111
3LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
昔からある、固形石鹸とか手ぬぐいなどに惹かれてしまいます。 キッチンは固形石鹸を使ってます。
昔からある、固形石鹸とか手ぬぐいなどに惹かれてしまいます。 キッチンは固形石鹸を使ってます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ニトリさんでソープトレイを買ってきました 私はボディーソープは使わず 石鹸派 1番のお気にり石鹸は シャボン玉石鹸のPremium とてもクリーミーな泡でオススメです
ニトリさんでソープトレイを買ってきました 私はボディーソープは使わず 石鹸派 1番のお気にり石鹸は シャボン玉石鹸のPremium とてもクリーミーな泡でオススメです
prelumo
prelumo
カップル
aoi64さんの実例写真
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
RURUさんの実例写真
バスルーム 浮かせるシャンプー始めました♪ 1つ離れているのは旦那のシャンプー。 手が大きく、力がすごいので壊されないように離しています🤣 破壊するのは自分の物だけにしてね😅
バスルーム 浮かせるシャンプー始めました♪ 1つ離れているのは旦那のシャンプー。 手が大きく、力がすごいので壊されないように離しています🤣 破壊するのは自分の物だけにしてね😅
RURU
RURU
家族
kotori_no_suさんの実例写真
固形石鹸派です。本来の使い方じゃないけど、マグネットは錆びるし、吸着はカビるし。これなら場所を取らず、お手入れもラク(^^)
固形石鹸派です。本来の使い方じゃないけど、マグネットは錆びるし、吸着はカビるし。これなら場所を取らず、お手入れもラク(^^)
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
mimi22さんの実例写真
お風呂✨ 昔ながらのタイルスタイル(笑) monotoneさんで念願の泡スプレーボトルを購入しました。 白銀ラベルに一目惚れしたので一緒にポチっと シンプルに無印良品で揃えたバスグッズで統一してます
お風呂✨ 昔ながらのタイルスタイル(笑) monotoneさんで念願の泡スプレーボトルを購入しました。 白銀ラベルに一目惚れしたので一緒にポチっと シンプルに無印良品で揃えたバスグッズで統一してます
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
トリートメントをセリアのキャニスターに移し替えてやっとスッキリしました。我が家は身体も顔も石鹸派なのでボトルはシャンプーのみ! 備え付けの棚も使わないので上2段は取り外しました。
トリートメントをセリアのキャニスターに移し替えてやっとスッキリしました。我が家は身体も顔も石鹸派なのでボトルはシャンプーのみ! 備え付けの棚も使わないので上2段は取り外しました。
konchan
konchan
1LDK | 家族
stoneriverさんの実例写真
念願の詰め替えそのままが届いた! 石鹸派なので、余ったホルダーは洗顔ソープを下げるのに有効利用しています。
念願の詰め替えそのままが届いた! 石鹸派なので、余ったホルダーは洗顔ソープを下げるのに有効利用しています。
stoneriver
stoneriver
1K | 一人暮らし
YUIさんの実例写真
普通のお風呂です。シャンプーとトリートメントは無印良品のPET詰替ボトルに。体は石鹸派です☆ ボトルを入れてるステンレスラックも無印良品のものでもう10年目になります。
普通のお風呂です。シャンプーとトリートメントは無印良品のPET詰替ボトルに。体は石鹸派です☆ ボトルを入れてるステンレスラックも無印良品のものでもう10年目になります。
YUI
YUI
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥990
身体をスッキリさっぱり洗いたい✨ でも、乾燥肌の私💧 牛乳石鹸赤箱スクワラン配合にたどり着きました♡ 石鹸の、いい匂い〜😌💕 ダルトンのソープホルダーにつけて使っています♪ こちらも愛用♡ 洗面シンクでも2つ、手洗い用と洗顔用の石鹸に使ってまーす✨ 石鹸が、無駄に溶けないしヌメらないし、とっても便利‼️ 吸盤でペタッとつけるだけ。
身体をスッキリさっぱり洗いたい✨ でも、乾燥肌の私💧 牛乳石鹸赤箱スクワラン配合にたどり着きました♡ 石鹸の、いい匂い〜😌💕 ダルトンのソープホルダーにつけて使っています♪ こちらも愛用♡ 洗面シンクでも2つ、手洗い用と洗顔用の石鹸に使ってまーす✨ 石鹸が、無駄に溶けないしヌメらないし、とっても便利‼️ 吸盤でペタッとつけるだけ。
Miki
Miki
2LDK | 家族
Dさんの実例写真
我が家は石鹸派とボディソープ派に分かれます🛁 私は石鹸派✨
我が家は石鹸派とボディソープ派に分かれます🛁 私は石鹸派✨
D
D
家族
hi-koさんの実例写真
我が家は断然固形石鹸派!これは娘のベビー石鹸です。ポンプ式の方がラクなのはわかってるんですが、固形の安さにやられていますね。私は髪の毛以外、顔も牛乳石鹸です。ソープディッシュですが、本当は壁からにょきっとはえて、マグネットでくっつけるタイプのにしたいなぁ〜とは思っています。このサイトでもみますが、ぬめりがなくなるのは最高ですよね。 こちらは1人暮らしの時に購入した無印のもの。さて、今は販売されているのかな?
我が家は断然固形石鹸派!これは娘のベビー石鹸です。ポンプ式の方がラクなのはわかってるんですが、固形の安さにやられていますね。私は髪の毛以外、顔も牛乳石鹸です。ソープディッシュですが、本当は壁からにょきっとはえて、マグネットでくっつけるタイプのにしたいなぁ〜とは思っています。このサイトでもみますが、ぬめりがなくなるのは最高ですよね。 こちらは1人暮らしの時に購入した無印のもの。さて、今は販売されているのかな?
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
先日のバスタオルハンガーの見直しのついでに、バスルームの気になっていた事も見直す事に☝🏻 pic1 シャンプーなどバラバラだったディスペンサーを白に統一しました。RETTOのディスペンサーは中心部が半透明で残量が見えるのがいいと思いました。オマケでディスペンサーマーカーも付いていたのでシャンプーかコンディショナーか一目で分かります。 pic2 ボディソープは泡タイプなのですが、泡タイプのディスペンサーはRETTOにはなかったのでtowerのマグネットディスペンサーホルダーに半透明のディスペンサーを組み合わせて浮かせるようにしました。 pic3 あともう1つ気になっていたのはうちの男性陣はボディソープ派ではなく固形石鹸派なのですが、受け皿付きの石鹸ケースにいつも水が溜まっていてそれがすごくイヤでした。 そこでtowerの壁にマグネットで取り付け出来て、スリットが入っているので常に水切りされる石鹸も浮かせる収納にしました。 pic4 これで少しはスッキリしたかな😃✨️
先日のバスタオルハンガーの見直しのついでに、バスルームの気になっていた事も見直す事に☝🏻 pic1 シャンプーなどバラバラだったディスペンサーを白に統一しました。RETTOのディスペンサーは中心部が半透明で残量が見えるのがいいと思いました。オマケでディスペンサーマーカーも付いていたのでシャンプーかコンディショナーか一目で分かります。 pic2 ボディソープは泡タイプなのですが、泡タイプのディスペンサーはRETTOにはなかったのでtowerのマグネットディスペンサーホルダーに半透明のディスペンサーを組み合わせて浮かせるようにしました。 pic3 あともう1つ気になっていたのはうちの男性陣はボディソープ派ではなく固形石鹸派なのですが、受け皿付きの石鹸ケースにいつも水が溜まっていてそれがすごくイヤでした。 そこでtowerの壁にマグネットで取り付け出来て、スリットが入っているので常に水切りされる石鹸も浮かせる収納にしました。 pic4 これで少しはスッキリしたかな😃✨️
haru29
haru29
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
手洗いは石鹸派
手洗いは石鹸派
natsumi
natsumi
1K
miyuさんの実例写真
*LOHACOの‘暮らしになじむデザイン’セットモニター* ボディソープと洗顔をバスルームにセッティング(*´∇`*)〜♪ 子供がいると泡のボディソープは楽チンでいいねぇ〜
*LOHACOの‘暮らしになじむデザイン’セットモニター* ボディソープと洗顔をバスルームにセッティング(*´∇`*)〜♪ 子供がいると泡のボディソープは楽チンでいいねぇ〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。お気に入りの日用品は泡立てネットです。 我が家は固形石鹸派なので、非常にお世話になっております。 お使いになられてる方も沢山いると思いますが、シャンプーもこれで泡立てて、ネットと一緒に洗髪すると泡がしぼむことなくフワフワの泡で髪の毛を包んでくれます。必要以上のシャンプーを使わなくて済みますので、自然と環境にも配慮できてるのかな~なんて思っています。
イベント参加用です。お気に入りの日用品は泡立てネットです。 我が家は固形石鹸派なので、非常にお世話になっております。 お使いになられてる方も沢山いると思いますが、シャンプーもこれで泡立てて、ネットと一緒に洗髪すると泡がしぼむことなくフワフワの泡で髪の毛を包んでくれます。必要以上のシャンプーを使わなくて済みますので、自然と環境にも配慮できてるのかな~なんて思っています。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
石鹸派の私は、ダルトンのソープホルダーで、石鹸のヌメヌメ解消🙆✨
石鹸派の私は、ダルトンのソープホルダーで、石鹸のヌメヌメ解消🙆✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
ソープスタンド ななめにシンクに液だれするようになっています 液体を使っていたのですが 主人はこちら派のよう 固形で洗いしっかり除菌スプレーもありかな
ソープスタンド ななめにシンクに液だれするようになっています 液体を使っていたのですが 主人はこちら派のよう 固形で洗いしっかり除菌スプレーもありかな
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥944
産後から石鹸派にかわり新居になったら絶対使いたかったやつです。 清潔だし、減りも少ないので経済的。
産後から石鹸派にかわり新居になったら絶対使いたかったやつです。 清潔だし、減りも少ないので経済的。
yatofoo
yatofoo
4LDK
ringonomiさんの実例写真
ここ何年か浮気もせずに使い続けてる愛用品🫶✨ サンサンスポンジとハイアール🧼 スポンジはめちゃくちゃ泡立つし、固形石鹸は汚れ落ちが良くて、手肌に優しい優れものです☺️ スポンジのストックがあと3つ😇今回は何色使おうかな🤭💕 我が家はグレー、ブラック、ホワイトをその時の気分で買ってます。 ハイアールはseriaに売ってたクロコダイルテープ🐊で貼り付けたらびくともしないので最近はこの方法でシンクにペタッと貼り付けてます。 縦に貼り付けることで水切れも良くて固形石鹸特有の水溜まりとヌルヌルから解放されました!
ここ何年か浮気もせずに使い続けてる愛用品🫶✨ サンサンスポンジとハイアール🧼 スポンジはめちゃくちゃ泡立つし、固形石鹸は汚れ落ちが良くて、手肌に優しい優れものです☺️ スポンジのストックがあと3つ😇今回は何色使おうかな🤭💕 我が家はグレー、ブラック、ホワイトをその時の気分で買ってます。 ハイアールはseriaに売ってたクロコダイルテープ🐊で貼り付けたらびくともしないので最近はこの方法でシンクにペタッと貼り付けてます。 縦に貼り付けることで水切れも良くて固形石鹸特有の水溜まりとヌルヌルから解放されました!
ringonomi
ringonomi
rizzy_luvさんの実例写真
洗面所のコップと石鹸を吊り下げてます。 自動のハンドウォッシュもあるけど、主人が石鹸派なので浮かせて置いてます。
洗面所のコップと石鹸を吊り下げてます。 自動のハンドウォッシュもあるけど、主人が石鹸派なので浮かせて置いてます。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
ki-koさんの実例写真
最近はハンドソープより石鹸派です✨ コスパが非常にいい‼️
最近はハンドソープより石鹸派です✨ コスパが非常にいい‼️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
石鹸置き ボディーソープ派ですが、いただき物の石鹸がたまってしまったので暫く石鹸ライフ。 セリアでこんなの買ってみた。 多分石鹸置きではないのだけど。
石鹸置き ボディーソープ派ですが、いただき物の石鹸がたまってしまったので暫く石鹸ライフ。 セリアでこんなの買ってみた。 多分石鹸置きではないのだけど。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

石鹸派。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ