水道ホース

31枚の部屋写真から30枚をセレクト
yukimidaifukuさんの実例写真
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
j-luneさんの実例写真
お花🌼の水やりに🚰 この間まで、のびーる➿ ホースを使用していたのですが… たった一年でホースに 穴があくは、根元から水漏れするはで👼HEAVEN👼 そんで嫌になって~ 丈夫そうな農業用耐圧ホースならぬものを買ってきて ヘッドを付けました… アンティークにこだわる😏あたくしは、ブラックのホースをチョイス👍️ 壁に、アイアンのホースホルダーを取り付けて、ほんの少し 錆び塗装を施しました そんなんやらんでも勝手に錆びるっちゅうねん😌 中年? 今度は最低3年は、もってほしいものですな~と独り言を漏らしたのでした…💧 水漏れ💧ホースにかけての… ほうほう…😯 おあとがよろしいようで👋
お花🌼の水やりに🚰 この間まで、のびーる➿ ホースを使用していたのですが… たった一年でホースに 穴があくは、根元から水漏れするはで👼HEAVEN👼 そんで嫌になって~ 丈夫そうな農業用耐圧ホースならぬものを買ってきて ヘッドを付けました… アンティークにこだわる😏あたくしは、ブラックのホースをチョイス👍️ 壁に、アイアンのホースホルダーを取り付けて、ほんの少し 錆び塗装を施しました そんなんやらんでも勝手に錆びるっちゅうねん😌 中年? 今度は最低3年は、もってほしいものですな~と独り言を漏らしたのでした…💧 水漏れ💧ホースにかけての… ほうほう…😯 おあとがよろしいようで👋
j-lune
j-lune
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ドラム式水道ホース 🎵 これ前から 欲しかったんで 買ってまえー と言う事で 勢いで 購入しました(^-^) 国産だけ有って 微に入り細に入り クオリテイが高そうです 後はこのての 物につきものの 使ってる内に あらぬ所からの 水吹き出し洩れが 起こらないかは 経過を見てみんとわからんですが✨ 取り敢えずは 取り付けてみて 散水テストは 合格です👍
ドラム式水道ホース 🎵 これ前から 欲しかったんで 買ってまえー と言う事で 勢いで 購入しました(^-^) 国産だけ有って 微に入り細に入り クオリテイが高そうです 後はこのての 物につきものの 使ってる内に あらぬ所からの 水吹き出し洩れが 起こらないかは 経過を見てみんとわからんですが✨ 取り敢えずは 取り付けてみて 散水テストは 合格です👍
ringarinton
ringarinton
KRKRさんの実例写真
2階のバルコニーを掃除したとき、水道のホースを庭から引っ張るのに苦労したので2階バルコニーに蛇口を付けました😄 下の立水栓から分岐して、配線ダクトを使って2階まで引っ張りました。 少しは掃除が楽になるかなぁ☝️
2階のバルコニーを掃除したとき、水道のホースを庭から引っ張るのに苦労したので2階バルコニーに蛇口を付けました😄 下の立水栓から分岐して、配線ダクトを使って2階まで引っ張りました。 少しは掃除が楽になるかなぁ☝️
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
YUMINN11さんの実例写真
やっと、ホース買いました これで旦那が文句言わずに車洗車してくれるでしょう♪ 楽天の人気ランキングで1位のやつにしました。 いいなーと思うのは値段も高かったので。 これならデザインも値段もよかったから♡
やっと、ホース買いました これで旦那が文句言わずに車洗車してくれるでしょう♪ 楽天の人気ランキングで1位のやつにしました。 いいなーと思うのは値段も高かったので。 これならデザインも値段もよかったから♡
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ウッドデッキ。 LIXILの樹ら楽シリーズ。樹脂なので木くずが刺さる心配もないので子供達が走り回っても安心!人工芝でお手入れ楽々。 ソーラーライトはIKEA。シェードは楽天、グレーのストライプ気に入ってます。 しかしプール大きすぎたー笑
ウッドデッキ。 LIXILの樹ら楽シリーズ。樹脂なので木くずが刺さる心配もないので子供達が走り回っても安心!人工芝でお手入れ楽々。 ソーラーライトはIKEA。シェードは楽天、グレーのストライプ気に入ってます。 しかしプール大きすぎたー笑
Aya
Aya
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic 夏休みに入った姪っ子&甥っ子が 我が家にお泊りに来ました。 この日の為に買ったビニールプール! 子供達は大ハシャギ✨ 台風来る前で良かった(笑) 娘にとっては大好きないとこ達。 3人でずーっとくっついて遊んでました。 母達(私と妹)はこれを眺めつつ タイルテラスのソファーで喋り倒してました(笑) こんな風に子供がのびのび遊べて 大人が寛げるお庭にしたかったので お庭リフォームして、本当に良かったと感無量✨ 施工してくれたのは、グリーンケアという神奈川にある お庭・エクステリア専門のリフォーム会社さんです。 http://gardeningya.com お家もお庭もそうなんですが、 リフォーム会社って、探すのに苦労するんです…。 お庭のリフォームについては自分でネットで検索して リフォーム会社を決めました。 検索ワードを「庭 リフォーム 地域名」にして。 そこからの選定ポイントはHPの中身です。 1. HP内容が分かりやすく、見やすいか? 2. センス良い施工例が沢山載っているか? 3. 料金体系を明確に説明してあるか? 4. 無料見積もりやアフターサービス(保証)などの サポート体制がしっかりとしていそうか? この辺りのポイントを確認して決めました。 後は、施工例やHPそのもののセンスが 自分の思い描いているイメージや好みと 近いかどうかも重要です。 私達がお願いしたグリーンケアさんは 現地調査や見積もりはもちろん、 契約に至るまでの打ち合わせもとても丁寧で こちらの要望にとことん付き合ってくださり 加えて、建物の構造や植物についてもとても詳しいので お庭の事をトータルで相談できたのが本当に良かったです。 神奈川でお庭リフォームお考えの方、お勧めのリフォーム会社さんです!
お庭pic 夏休みに入った姪っ子&甥っ子が 我が家にお泊りに来ました。 この日の為に買ったビニールプール! 子供達は大ハシャギ✨ 台風来る前で良かった(笑) 娘にとっては大好きないとこ達。 3人でずーっとくっついて遊んでました。 母達(私と妹)はこれを眺めつつ タイルテラスのソファーで喋り倒してました(笑) こんな風に子供がのびのび遊べて 大人が寛げるお庭にしたかったので お庭リフォームして、本当に良かったと感無量✨ 施工してくれたのは、グリーンケアという神奈川にある お庭・エクステリア専門のリフォーム会社さんです。 http://gardeningya.com お家もお庭もそうなんですが、 リフォーム会社って、探すのに苦労するんです…。 お庭のリフォームについては自分でネットで検索して リフォーム会社を決めました。 検索ワードを「庭 リフォーム 地域名」にして。 そこからの選定ポイントはHPの中身です。 1. HP内容が分かりやすく、見やすいか? 2. センス良い施工例が沢山載っているか? 3. 料金体系を明確に説明してあるか? 4. 無料見積もりやアフターサービス(保証)などの サポート体制がしっかりとしていそうか? この辺りのポイントを確認して決めました。 後は、施工例やHPそのもののセンスが 自分の思い描いているイメージや好みと 近いかどうかも重要です。 私達がお願いしたグリーンケアさんは 現地調査や見積もりはもちろん、 契約に至るまでの打ち合わせもとても丁寧で こちらの要望にとことん付き合ってくださり 加えて、建物の構造や植物についてもとても詳しいので お庭の事をトータルで相談できたのが本当に良かったです。 神奈川でお庭リフォームお考えの方、お勧めのリフォーム会社さんです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
外の水道ホースだってオシャレにしたい♡
外の水道ホースだってオシャレにしたい♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
またまた水道のホースを 替えました(^^; くるくる巻いたり どれもこれも 面倒で(^^; ずっと気になってた DALTONの ホースにしました♪ 色もたくさんあって めちゃくちゃ 迷いましたが ブルーに(^^) なかなか 目を引く色合いです⭐
またまた水道のホースを 替えました(^^; くるくる巻いたり どれもこれも 面倒で(^^; ずっと気になってた DALTONの ホースにしました♪ 色もたくさんあって めちゃくちゃ 迷いましたが ブルーに(^^) なかなか 目を引く色合いです⭐
yossy
yossy
4LDK | 家族
HIさんの実例写真
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
HI
HI
2LDK | カップル
Rさんの実例写真
先週末から少し寒さが緩んだので ベランダの大掃除しました いつも水道のホースをひもでつるして、上げて から デッキブラシで ゴシゴシやります🎵 今まで ケルヒャーを使う機会があまりなかったので 試してみました 感想 ベランダの床は雨のあとに 手作業でゴシゴシ擦るのが 良いと思いましたが 細かい窓のサン とか 排水溝とか 銅の 緑青とか コケは 水浸しにならずにキレイになりました まとめ ケルヒャーは やってる感がして 面白かったです…🤭
先週末から少し寒さが緩んだので ベランダの大掃除しました いつも水道のホースをひもでつるして、上げて から デッキブラシで ゴシゴシやります🎵 今まで ケルヒャーを使う機会があまりなかったので 試してみました 感想 ベランダの床は雨のあとに 手作業でゴシゴシ擦るのが 良いと思いましたが 細かい窓のサン とか 排水溝とか 銅の 緑青とか コケは 水浸しにならずにキレイになりました まとめ ケルヒャーは やってる感がして 面白かったです…🤭
R
R
家族
yuuさんの実例写真
洗濯機まわりも頑張り中☆水道ホースやコンセント丸見えで何とかならないかなー。
洗濯機まわりも頑張り中☆水道ホースやコンセント丸見えで何とかならないかなー。
yuu
yuu
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベントギリギリです🏃‍♂💨 「わが家の洗面スペース」参加させて下さい(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ いつもここからの写真です😅💦 狭いので、バスルームから撮ってます📸 洗濯かごはダイソーのショッピングバッグ(?)を使っています。 場所を取らず、使わない時はマグネットで洗濯機横にペタッと。 グレーのフェイスタオルはRCショッピングのモニターで買わせて頂いたもので、まだふわふわ感保ってます✨ バスタオルはしまう場所も干す場所もないので使ってませーん😏
イベントギリギリです🏃‍♂💨 「わが家の洗面スペース」参加させて下さい(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ いつもここからの写真です😅💦 狭いので、バスルームから撮ってます📸 洗濯かごはダイソーのショッピングバッグ(?)を使っています。 場所を取らず、使わない時はマグネットで洗濯機横にペタッと。 グレーのフェイスタオルはRCショッピングのモニターで買わせて頂いたもので、まだふわふわ感保ってます✨ バスタオルはしまう場所も干す場所もないので使ってませーん😏
mie
mie
4LDK | 家族
mooshroomさんの実例写真
水道を分岐させて一方は散水ホースにつないでいます。
水道を分岐させて一方は散水ホースにつないでいます。
mooshroom
mooshroom
4LDK | 家族
qpieさんの実例写真
裏側ホースを絶対的に隠す
裏側ホースを絶対的に隠す
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
mucさんの実例写真
しただけ… しただけ…… ゥ-ン...(〃-ω-ゞ さっき仕事から帰って来て『○○しただけ』を家中探し回ったけど…無い(ノд-。)クスン 気分転換へ外に出て見つけました (¬艸¬)ジー・・・ すのこをビスて留めて塗っただけ( 艸`*)
しただけ… しただけ…… ゥ-ン...(〃-ω-ゞ さっき仕事から帰って来て『○○しただけ』を家中探し回ったけど…無い(ノд-。)クスン 気分転換へ外に出て見つけました (¬艸¬)ジー・・・ すのこをビスて留めて塗っただけ( 艸`*)
muc
muc
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
家の裏側の水道付近のDIY前のイメージです(^O^) 庭土が粘土質なので、水に濡れると、靴が大変なことになるので、改善目的も含めて検討中です(*´Д`*) 来週に施工予定ですので、完成後に、また写真アップします⤴️
家の裏側の水道付近のDIY前のイメージです(^O^) 庭土が粘土質なので、水に濡れると、靴が大変なことになるので、改善目的も含めて検討中です(*´Д`*) 来週に施工予定ですので、完成後に、また写真アップします⤴️
masa
masa
3LDK | 家族
keikorinさんの実例写真
何年も前に子供のママゴト用に買ったアメリカのバケツ☆ お店の方がなんでもかんでもリメイクする方で水道の蛇口を溶接して付けていました!もちろんお水が出ます(笑) 隣にある本物の水道からホースをこのバケツに入れてお水を流し、このバケツの蛇口からお水を出す… ようするに二度手間(o ̄∇ ̄o)♪なんですが、子供にはウケていました♡ もう使いませんが、お花にお水あげたり、鳥さん達が飲んでくれてます♡
何年も前に子供のママゴト用に買ったアメリカのバケツ☆ お店の方がなんでもかんでもリメイクする方で水道の蛇口を溶接して付けていました!もちろんお水が出ます(笑) 隣にある本物の水道からホースをこのバケツに入れてお水を流し、このバケツの蛇口からお水を出す… ようするに二度手間(o ̄∇ ̄o)♪なんですが、子供にはウケていました♡ もう使いませんが、お花にお水あげたり、鳥さん達が飲んでくれてます♡
keikorin
keikorin
家族
kokinさんの実例写真
少し変えて見ました~(*´∀`) ラックに、セリアのワイヤーネットをつけました! ホウキは、DAISOです ペイントして、端切れで巻き巻きして、スタンプ押しました★☆ 水道ホースは、気になってたので、 セリアの草をグルグル巻きにしました★☆ 造花のケースに、 いらなくなった、シャンプーボトルを再利用しました★☆
少し変えて見ました~(*´∀`) ラックに、セリアのワイヤーネットをつけました! ホウキは、DAISOです ペイントして、端切れで巻き巻きして、スタンプ押しました★☆ 水道ホースは、気になってたので、 セリアの草をグルグル巻きにしました★☆ 造花のケースに、 いらなくなった、シャンプーボトルを再利用しました★☆
kokin
kokin
3LDK | 家族
Sivaさんの実例写真
ケルヒャー届いた♪ と思ったら水道ホースは付属されてないw 何を買ってきたらいいのか?取説読むのメンドクサイw
ケルヒャー届いた♪ と思ったら水道ホースは付属されてないw 何を買ってきたらいいのか?取説読むのメンドクサイw
Siva
Siva
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
スッキリ。✨🤗 こんにちは。🌧️ 雨の降りだしが 遅いことがわかったので 高圧洗濯機で黒ずみを取ることに。🤓 大阪で使っていたものは 壊れてしまって処分しました。 今回は前の機器から 少しグレードUPして 「ケルヒャーK3サイレント」にしました。 水冷式モーターで音も静かです。 ホースリールのノズルを外して そのまま取り付け出来るので便利。 以前はホースをバンドで留めて 使ってたので楽チンです。😁 黒ずみもあっという間に 綺麗になりました。 スッキリ✨気持ちいい!🤗
スッキリ。✨🤗 こんにちは。🌧️ 雨の降りだしが 遅いことがわかったので 高圧洗濯機で黒ずみを取ることに。🤓 大阪で使っていたものは 壊れてしまって処分しました。 今回は前の機器から 少しグレードUPして 「ケルヒャーK3サイレント」にしました。 水冷式モーターで音も静かです。 ホースリールのノズルを外して そのまま取り付け出来るので便利。 以前はホースをバンドで留めて 使ってたので楽チンです。😁 黒ずみもあっという間に 綺麗になりました。 スッキリ✨気持ちいい!🤗
mtmt
mtmt
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 洗濯機まわりの収納   左側の壁に棚を作って100均のケースなどを使ってざっくり収納してます。その棚の下にも書類ケースで使ってた小さい3段引き出し付きのケースを壁にとりつけて(収納棚の下に固定) その下にニトリの洗濯カゴも置いて使用してます。お風呂に入る前にバスタオル、着替えをここに置きます😀
✨イベント投稿です✨ 洗濯機まわりの収納   左側の壁に棚を作って100均のケースなどを使ってざっくり収納してます。その棚の下にも書類ケースで使ってた小さい3段引き出し付きのケースを壁にとりつけて(収納棚の下に固定) その下にニトリの洗濯カゴも置いて使用してます。お風呂に入る前にバスタオル、着替えをここに置きます😀
fuku
fuku
家族
stさんの実例写真
新居ベランダの鳥糞問題。 ハウスメーカーの担当さんに、似たような事例がないか確認してもらえることになったので、とりあえずそれを待つことに。 で、RCの皆さんや友達からのアドバイスで、今の糞をできるだけ綺麗にしなきゃと思い、昨日掃除しに行ってきました。 ありがとうございました💗 いやー、2階ベランダに水道つけておいてよかったです😂そしてホースも買っておいてよかった😂 引っ越し前から早々に使うことに😅 使い捨ての手袋とマスクを装備し、使い捨てのタワシ、洗剤で綺麗に掃除してきました。 掃除中、意識しているからか、ずっと鳥のさえずりが聞こえてました🐦 何もなければ癒しの鳴き声だけど、敵認定してるのでムカつく〜😂 公園見たら、スズメや鳩や知らない小鳥が結構いました。。 週末だんなさんが新居に行ってくれるので、その時綺麗な状態だったらいいな。。
新居ベランダの鳥糞問題。 ハウスメーカーの担当さんに、似たような事例がないか確認してもらえることになったので、とりあえずそれを待つことに。 で、RCの皆さんや友達からのアドバイスで、今の糞をできるだけ綺麗にしなきゃと思い、昨日掃除しに行ってきました。 ありがとうございました💗 いやー、2階ベランダに水道つけておいてよかったです😂そしてホースも買っておいてよかった😂 引っ越し前から早々に使うことに😅 使い捨ての手袋とマスクを装備し、使い捨てのタワシ、洗剤で綺麗に掃除してきました。 掃除中、意識しているからか、ずっと鳥のさえずりが聞こえてました🐦 何もなければ癒しの鳴き声だけど、敵認定してるのでムカつく〜😂 公園見たら、スズメや鳩や知らない小鳥が結構いました。。 週末だんなさんが新居に行ってくれるので、その時綺麗な状態だったらいいな。。
st
st
家族
kajyuさんの実例写真
マンションに住んでいるのですが、 ベランダ水道より 下の階のお家に水漏れさせてしまい 大変でした💧 水道ホース抜け要注意💦
マンションに住んでいるのですが、 ベランダ水道より 下の階のお家に水漏れさせてしまい 大変でした💧 水道ホース抜け要注意💦
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
もっと見る

水道ホースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水道ホース

31枚の部屋写真から30枚をセレクト
yukimidaifukuさんの実例写真
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
j-luneさんの実例写真
お花🌼の水やりに🚰 この間まで、のびーる➿ ホースを使用していたのですが… たった一年でホースに 穴があくは、根元から水漏れするはで👼HEAVEN👼 そんで嫌になって~ 丈夫そうな農業用耐圧ホースならぬものを買ってきて ヘッドを付けました… アンティークにこだわる😏あたくしは、ブラックのホースをチョイス👍️ 壁に、アイアンのホースホルダーを取り付けて、ほんの少し 錆び塗装を施しました そんなんやらんでも勝手に錆びるっちゅうねん😌 中年? 今度は最低3年は、もってほしいものですな~と独り言を漏らしたのでした…💧 水漏れ💧ホースにかけての… ほうほう…😯 おあとがよろしいようで👋
お花🌼の水やりに🚰 この間まで、のびーる➿ ホースを使用していたのですが… たった一年でホースに 穴があくは、根元から水漏れするはで👼HEAVEN👼 そんで嫌になって~ 丈夫そうな農業用耐圧ホースならぬものを買ってきて ヘッドを付けました… アンティークにこだわる😏あたくしは、ブラックのホースをチョイス👍️ 壁に、アイアンのホースホルダーを取り付けて、ほんの少し 錆び塗装を施しました そんなんやらんでも勝手に錆びるっちゅうねん😌 中年? 今度は最低3年は、もってほしいものですな~と独り言を漏らしたのでした…💧 水漏れ💧ホースにかけての… ほうほう…😯 おあとがよろしいようで👋
j-lune
j-lune
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
ringarintonさんの実例写真
ドラム式水道ホース 🎵 これ前から 欲しかったんで 買ってまえー と言う事で 勢いで 購入しました(^-^) 国産だけ有って 微に入り細に入り クオリテイが高そうです 後はこのての 物につきものの 使ってる内に あらぬ所からの 水吹き出し洩れが 起こらないかは 経過を見てみんとわからんですが✨ 取り敢えずは 取り付けてみて 散水テストは 合格です👍
ドラム式水道ホース 🎵 これ前から 欲しかったんで 買ってまえー と言う事で 勢いで 購入しました(^-^) 国産だけ有って 微に入り細に入り クオリテイが高そうです 後はこのての 物につきものの 使ってる内に あらぬ所からの 水吹き出し洩れが 起こらないかは 経過を見てみんとわからんですが✨ 取り敢えずは 取り付けてみて 散水テストは 合格です👍
ringarinton
ringarinton
KRKRさんの実例写真
2階のバルコニーを掃除したとき、水道のホースを庭から引っ張るのに苦労したので2階バルコニーに蛇口を付けました😄 下の立水栓から分岐して、配線ダクトを使って2階まで引っ張りました。 少しは掃除が楽になるかなぁ☝️
2階のバルコニーを掃除したとき、水道のホースを庭から引っ張るのに苦労したので2階バルコニーに蛇口を付けました😄 下の立水栓から分岐して、配線ダクトを使って2階まで引っ張りました。 少しは掃除が楽になるかなぁ☝️
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
YUMINN11さんの実例写真
やっと、ホース買いました これで旦那が文句言わずに車洗車してくれるでしょう♪ 楽天の人気ランキングで1位のやつにしました。 いいなーと思うのは値段も高かったので。 これならデザインも値段もよかったから♡
やっと、ホース買いました これで旦那が文句言わずに車洗車してくれるでしょう♪ 楽天の人気ランキングで1位のやつにしました。 いいなーと思うのは値段も高かったので。 これならデザインも値段もよかったから♡
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ウッドデッキ。 LIXILの樹ら楽シリーズ。樹脂なので木くずが刺さる心配もないので子供達が走り回っても安心!人工芝でお手入れ楽々。 ソーラーライトはIKEA。シェードは楽天、グレーのストライプ気に入ってます。 しかしプール大きすぎたー笑
ウッドデッキ。 LIXILの樹ら楽シリーズ。樹脂なので木くずが刺さる心配もないので子供達が走り回っても安心!人工芝でお手入れ楽々。 ソーラーライトはIKEA。シェードは楽天、グレーのストライプ気に入ってます。 しかしプール大きすぎたー笑
Aya
Aya
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic 夏休みに入った姪っ子&甥っ子が 我が家にお泊りに来ました。 この日の為に買ったビニールプール! 子供達は大ハシャギ✨ 台風来る前で良かった(笑) 娘にとっては大好きないとこ達。 3人でずーっとくっついて遊んでました。 母達(私と妹)はこれを眺めつつ タイルテラスのソファーで喋り倒してました(笑) こんな風に子供がのびのび遊べて 大人が寛げるお庭にしたかったので お庭リフォームして、本当に良かったと感無量✨ 施工してくれたのは、グリーンケアという神奈川にある お庭・エクステリア専門のリフォーム会社さんです。 http://gardeningya.com お家もお庭もそうなんですが、 リフォーム会社って、探すのに苦労するんです…。 お庭のリフォームについては自分でネットで検索して リフォーム会社を決めました。 検索ワードを「庭 リフォーム 地域名」にして。 そこからの選定ポイントはHPの中身です。 1. HP内容が分かりやすく、見やすいか? 2. センス良い施工例が沢山載っているか? 3. 料金体系を明確に説明してあるか? 4. 無料見積もりやアフターサービス(保証)などの サポート体制がしっかりとしていそうか? この辺りのポイントを確認して決めました。 後は、施工例やHPそのもののセンスが 自分の思い描いているイメージや好みと 近いかどうかも重要です。 私達がお願いしたグリーンケアさんは 現地調査や見積もりはもちろん、 契約に至るまでの打ち合わせもとても丁寧で こちらの要望にとことん付き合ってくださり 加えて、建物の構造や植物についてもとても詳しいので お庭の事をトータルで相談できたのが本当に良かったです。 神奈川でお庭リフォームお考えの方、お勧めのリフォーム会社さんです!
お庭pic 夏休みに入った姪っ子&甥っ子が 我が家にお泊りに来ました。 この日の為に買ったビニールプール! 子供達は大ハシャギ✨ 台風来る前で良かった(笑) 娘にとっては大好きないとこ達。 3人でずーっとくっついて遊んでました。 母達(私と妹)はこれを眺めつつ タイルテラスのソファーで喋り倒してました(笑) こんな風に子供がのびのび遊べて 大人が寛げるお庭にしたかったので お庭リフォームして、本当に良かったと感無量✨ 施工してくれたのは、グリーンケアという神奈川にある お庭・エクステリア専門のリフォーム会社さんです。 http://gardeningya.com お家もお庭もそうなんですが、 リフォーム会社って、探すのに苦労するんです…。 お庭のリフォームについては自分でネットで検索して リフォーム会社を決めました。 検索ワードを「庭 リフォーム 地域名」にして。 そこからの選定ポイントはHPの中身です。 1. HP内容が分かりやすく、見やすいか? 2. センス良い施工例が沢山載っているか? 3. 料金体系を明確に説明してあるか? 4. 無料見積もりやアフターサービス(保証)などの サポート体制がしっかりとしていそうか? この辺りのポイントを確認して決めました。 後は、施工例やHPそのもののセンスが 自分の思い描いているイメージや好みと 近いかどうかも重要です。 私達がお願いしたグリーンケアさんは 現地調査や見積もりはもちろん、 契約に至るまでの打ち合わせもとても丁寧で こちらの要望にとことん付き合ってくださり 加えて、建物の構造や植物についてもとても詳しいので お庭の事をトータルで相談できたのが本当に良かったです。 神奈川でお庭リフォームお考えの方、お勧めのリフォーム会社さんです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
外の水道ホースだってオシャレにしたい♡
外の水道ホースだってオシャレにしたい♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
またまた水道のホースを 替えました(^^; くるくる巻いたり どれもこれも 面倒で(^^; ずっと気になってた DALTONの ホースにしました♪ 色もたくさんあって めちゃくちゃ 迷いましたが ブルーに(^^) なかなか 目を引く色合いです⭐
またまた水道のホースを 替えました(^^; くるくる巻いたり どれもこれも 面倒で(^^; ずっと気になってた DALTONの ホースにしました♪ 色もたくさんあって めちゃくちゃ 迷いましたが ブルーに(^^) なかなか 目を引く色合いです⭐
yossy
yossy
4LDK | 家族
HIさんの実例写真
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
HI
HI
2LDK | カップル
Rさんの実例写真
先週末から少し寒さが緩んだので ベランダの大掃除しました いつも水道のホースをひもでつるして、上げて から デッキブラシで ゴシゴシやります🎵 今まで ケルヒャーを使う機会があまりなかったので 試してみました 感想 ベランダの床は雨のあとに 手作業でゴシゴシ擦るのが 良いと思いましたが 細かい窓のサン とか 排水溝とか 銅の 緑青とか コケは 水浸しにならずにキレイになりました まとめ ケルヒャーは やってる感がして 面白かったです…🤭
先週末から少し寒さが緩んだので ベランダの大掃除しました いつも水道のホースをひもでつるして、上げて から デッキブラシで ゴシゴシやります🎵 今まで ケルヒャーを使う機会があまりなかったので 試してみました 感想 ベランダの床は雨のあとに 手作業でゴシゴシ擦るのが 良いと思いましたが 細かい窓のサン とか 排水溝とか 銅の 緑青とか コケは 水浸しにならずにキレイになりました まとめ ケルヒャーは やってる感がして 面白かったです…🤭
R
R
家族
yuuさんの実例写真
洗濯機まわりも頑張り中☆水道ホースやコンセント丸見えで何とかならないかなー。
洗濯機まわりも頑張り中☆水道ホースやコンセント丸見えで何とかならないかなー。
yuu
yuu
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベントギリギリです🏃‍♂💨 「わが家の洗面スペース」参加させて下さい(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ いつもここからの写真です😅💦 狭いので、バスルームから撮ってます📸 洗濯かごはダイソーのショッピングバッグ(?)を使っています。 場所を取らず、使わない時はマグネットで洗濯機横にペタッと。 グレーのフェイスタオルはRCショッピングのモニターで買わせて頂いたもので、まだふわふわ感保ってます✨ バスタオルはしまう場所も干す場所もないので使ってませーん😏
イベントギリギリです🏃‍♂💨 「わが家の洗面スペース」参加させて下さい(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ いつもここからの写真です😅💦 狭いので、バスルームから撮ってます📸 洗濯かごはダイソーのショッピングバッグ(?)を使っています。 場所を取らず、使わない時はマグネットで洗濯機横にペタッと。 グレーのフェイスタオルはRCショッピングのモニターで買わせて頂いたもので、まだふわふわ感保ってます✨ バスタオルはしまう場所も干す場所もないので使ってませーん😏
mie
mie
4LDK | 家族
mooshroomさんの実例写真
水道を分岐させて一方は散水ホースにつないでいます。
水道を分岐させて一方は散水ホースにつないでいます。
mooshroom
mooshroom
4LDK | 家族
qpieさんの実例写真
裏側ホースを絶対的に隠す
裏側ホースを絶対的に隠す
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
mucさんの実例写真
しただけ… しただけ…… ゥ-ン...(〃-ω-ゞ さっき仕事から帰って来て『○○しただけ』を家中探し回ったけど…無い(ノд-。)クスン 気分転換へ外に出て見つけました (¬艸¬)ジー・・・ すのこをビスて留めて塗っただけ( 艸`*)
しただけ… しただけ…… ゥ-ン...(〃-ω-ゞ さっき仕事から帰って来て『○○しただけ』を家中探し回ったけど…無い(ノд-。)クスン 気分転換へ外に出て見つけました (¬艸¬)ジー・・・ すのこをビスて留めて塗っただけ( 艸`*)
muc
muc
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
家の裏側の水道付近のDIY前のイメージです(^O^) 庭土が粘土質なので、水に濡れると、靴が大変なことになるので、改善目的も含めて検討中です(*´Д`*) 来週に施工予定ですので、完成後に、また写真アップします⤴️
家の裏側の水道付近のDIY前のイメージです(^O^) 庭土が粘土質なので、水に濡れると、靴が大変なことになるので、改善目的も含めて検討中です(*´Д`*) 来週に施工予定ですので、完成後に、また写真アップします⤴️
masa
masa
3LDK | 家族
keikorinさんの実例写真
何年も前に子供のママゴト用に買ったアメリカのバケツ☆ お店の方がなんでもかんでもリメイクする方で水道の蛇口を溶接して付けていました!もちろんお水が出ます(笑) 隣にある本物の水道からホースをこのバケツに入れてお水を流し、このバケツの蛇口からお水を出す… ようするに二度手間(o ̄∇ ̄o)♪なんですが、子供にはウケていました♡ もう使いませんが、お花にお水あげたり、鳥さん達が飲んでくれてます♡
何年も前に子供のママゴト用に買ったアメリカのバケツ☆ お店の方がなんでもかんでもリメイクする方で水道の蛇口を溶接して付けていました!もちろんお水が出ます(笑) 隣にある本物の水道からホースをこのバケツに入れてお水を流し、このバケツの蛇口からお水を出す… ようするに二度手間(o ̄∇ ̄o)♪なんですが、子供にはウケていました♡ もう使いませんが、お花にお水あげたり、鳥さん達が飲んでくれてます♡
keikorin
keikorin
家族
kokinさんの実例写真
少し変えて見ました~(*´∀`) ラックに、セリアのワイヤーネットをつけました! ホウキは、DAISOです ペイントして、端切れで巻き巻きして、スタンプ押しました★☆ 水道ホースは、気になってたので、 セリアの草をグルグル巻きにしました★☆ 造花のケースに、 いらなくなった、シャンプーボトルを再利用しました★☆
少し変えて見ました~(*´∀`) ラックに、セリアのワイヤーネットをつけました! ホウキは、DAISOです ペイントして、端切れで巻き巻きして、スタンプ押しました★☆ 水道ホースは、気になってたので、 セリアの草をグルグル巻きにしました★☆ 造花のケースに、 いらなくなった、シャンプーボトルを再利用しました★☆
kokin
kokin
3LDK | 家族
Sivaさんの実例写真
ケルヒャー届いた♪ と思ったら水道ホースは付属されてないw 何を買ってきたらいいのか?取説読むのメンドクサイw
ケルヒャー届いた♪ と思ったら水道ホースは付属されてないw 何を買ってきたらいいのか?取説読むのメンドクサイw
Siva
Siva
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
スッキリ。✨🤗 こんにちは。🌧️ 雨の降りだしが 遅いことがわかったので 高圧洗濯機で黒ずみを取ることに。🤓 大阪で使っていたものは 壊れてしまって処分しました。 今回は前の機器から 少しグレードUPして 「ケルヒャーK3サイレント」にしました。 水冷式モーターで音も静かです。 ホースリールのノズルを外して そのまま取り付け出来るので便利。 以前はホースをバンドで留めて 使ってたので楽チンです。😁 黒ずみもあっという間に 綺麗になりました。 スッキリ✨気持ちいい!🤗
スッキリ。✨🤗 こんにちは。🌧️ 雨の降りだしが 遅いことがわかったので 高圧洗濯機で黒ずみを取ることに。🤓 大阪で使っていたものは 壊れてしまって処分しました。 今回は前の機器から 少しグレードUPして 「ケルヒャーK3サイレント」にしました。 水冷式モーターで音も静かです。 ホースリールのノズルを外して そのまま取り付け出来るので便利。 以前はホースをバンドで留めて 使ってたので楽チンです。😁 黒ずみもあっという間に 綺麗になりました。 スッキリ✨気持ちいい!🤗
mtmt
mtmt
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 洗濯機まわりの収納   左側の壁に棚を作って100均のケースなどを使ってざっくり収納してます。その棚の下にも書類ケースで使ってた小さい3段引き出し付きのケースを壁にとりつけて(収納棚の下に固定) その下にニトリの洗濯カゴも置いて使用してます。お風呂に入る前にバスタオル、着替えをここに置きます😀
✨イベント投稿です✨ 洗濯機まわりの収納   左側の壁に棚を作って100均のケースなどを使ってざっくり収納してます。その棚の下にも書類ケースで使ってた小さい3段引き出し付きのケースを壁にとりつけて(収納棚の下に固定) その下にニトリの洗濯カゴも置いて使用してます。お風呂に入る前にバスタオル、着替えをここに置きます😀
fuku
fuku
家族
stさんの実例写真
新居ベランダの鳥糞問題。 ハウスメーカーの担当さんに、似たような事例がないか確認してもらえることになったので、とりあえずそれを待つことに。 で、RCの皆さんや友達からのアドバイスで、今の糞をできるだけ綺麗にしなきゃと思い、昨日掃除しに行ってきました。 ありがとうございました💗 いやー、2階ベランダに水道つけておいてよかったです😂そしてホースも買っておいてよかった😂 引っ越し前から早々に使うことに😅 使い捨ての手袋とマスクを装備し、使い捨てのタワシ、洗剤で綺麗に掃除してきました。 掃除中、意識しているからか、ずっと鳥のさえずりが聞こえてました🐦 何もなければ癒しの鳴き声だけど、敵認定してるのでムカつく〜😂 公園見たら、スズメや鳩や知らない小鳥が結構いました。。 週末だんなさんが新居に行ってくれるので、その時綺麗な状態だったらいいな。。
新居ベランダの鳥糞問題。 ハウスメーカーの担当さんに、似たような事例がないか確認してもらえることになったので、とりあえずそれを待つことに。 で、RCの皆さんや友達からのアドバイスで、今の糞をできるだけ綺麗にしなきゃと思い、昨日掃除しに行ってきました。 ありがとうございました💗 いやー、2階ベランダに水道つけておいてよかったです😂そしてホースも買っておいてよかった😂 引っ越し前から早々に使うことに😅 使い捨ての手袋とマスクを装備し、使い捨てのタワシ、洗剤で綺麗に掃除してきました。 掃除中、意識しているからか、ずっと鳥のさえずりが聞こえてました🐦 何もなければ癒しの鳴き声だけど、敵認定してるのでムカつく〜😂 公園見たら、スズメや鳩や知らない小鳥が結構いました。。 週末だんなさんが新居に行ってくれるので、その時綺麗な状態だったらいいな。。
st
st
家族
kajyuさんの実例写真
マンションに住んでいるのですが、 ベランダ水道より 下の階のお家に水漏れさせてしまい 大変でした💧 水道ホース抜け要注意💦
マンションに住んでいるのですが、 ベランダ水道より 下の階のお家に水漏れさせてしまい 大変でした💧 水道ホース抜け要注意💦
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
もっと見る

水道ホースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ