8畳洋室

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
yuppyさんの実例写真
新築記録。。 玄関入った奥に8畳の洋室★ 左はキッチン辺り ◡̈⃝ ユーティリティ兼パントリーとして活用する予定…… キッチンカウンターの隣やしダイニングにしちゃおうかな。。(*¯艸¯)
新築記録。。 玄関入った奥に8畳の洋室★ 左はキッチン辺り ◡̈⃝ ユーティリティ兼パントリーとして活用する予定…… キッチンカウンターの隣やしダイニングにしちゃおうかな。。(*¯艸¯)
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
こちら5歳娘の8畳洋室なんですが、まだ1人で寝られないのと節電節約の為1歳息子と私と旦那の4人で寝てます🙂布団の下にはニトリの丸めて収納出来るスノコを使用してますが、今のところ(半年使用しましたが)布団カビてないです🙂 これからまた電気代値上がるので、娘が1人で寝たいと言うまではまだまだみんなで寝ようと思います。
こちら5歳娘の8畳洋室なんですが、まだ1人で寝られないのと節電節約の為1歳息子と私と旦那の4人で寝てます🙂布団の下にはニトリの丸めて収納出来るスノコを使用してますが、今のところ(半年使用しましたが)布団カビてないです🙂 これからまた電気代値上がるので、娘が1人で寝たいと言うまではまだまだみんなで寝ようと思います。
momomama
momomama
家族
keiさんの実例写真
寝室セルフリフォーム中! ようやく床が完成しました★ 畳を処分して断熱材入れてのフロアタイル! 和室8畳が少しずつ洋室になってきました♪ 約1か月後に入居予定★ 砂壁の保護と、襖をリメイク、 間に合うかなー(;´∀`)
寝室セルフリフォーム中! ようやく床が完成しました★ 畳を処分して断熱材入れてのフロアタイル! 和室8畳が少しずつ洋室になってきました♪ 約1か月後に入居予定★ 砂壁の保護と、襖をリメイク、 間に合うかなー(;´∀`)
kei
kei
4DK | 家族
ta_ke_woさんの実例写真
新居。 来週契約して、リフォーム開始。 年明け2月に引越し予定。
新居。 来週契約して、リフォーム開始。 年明け2月に引越し予定。
ta_ke_wo
ta_ke_wo
nico25さんの実例写真
意外と多く収納出来そう︎☺︎
意外と多く収納出来そう︎☺︎
nico25
nico25
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
リビング横8畳の洋室❣️ クローゼットと私のドレッサーと娘たちの机があります。 このキャビネットはとその横の棚は私が独身の時から使っているものです。 かれこれ四半世紀。 度重なる引っ越しで傷も傷みもありますが、まだまだいけそうです😲 アルテシマはリビングの剪定した枝を刺し技にして大きくなったものです。
リビング横8畳の洋室❣️ クローゼットと私のドレッサーと娘たちの机があります。 このキャビネットはとその横の棚は私が独身の時から使っているものです。 かれこれ四半世紀。 度重なる引っ越しで傷も傷みもありますが、まだまだいけそうです😲 アルテシマはリビングの剪定した枝を刺し技にして大きくなったものです。
opon
opon
4LDK | 家族
miiisiiinさんの実例写真
購入時の二階8畳洋間 真ん中がアコーディオンカーテンで仕切られて 4畳ずつのこども部屋に👦👧 将来的にこどもが希望すれば壁作る🙆 壁色はこどもに選ばせて自分の部屋にしてもらう😊
購入時の二階8畳洋間 真ん中がアコーディオンカーテンで仕切られて 4畳ずつのこども部屋に👦👧 将来的にこどもが希望すれば壁作る🙆 壁色はこどもに選ばせて自分の部屋にしてもらう😊
miiisiiin
miiisiiin
3LDK | 家族
kamitacさんの実例写真
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
naoporonさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン♪ 2つ目はイケヒコさんのラグ ウィルトン織りラグ イビサが気に入ってしまって3枚目です😁 今回は息子部屋に~ なのでブラウン。 8帖洋室です。 大きめのベッドとソファー、TV2台、ガラスショーケースがあり床面は思ったほどなく130cm×190cmでちょうど良かったです。 物はあるけど殺風景だった息子部屋を見直したくて柄入りラグにしてみました。 大人男子の部屋でも落ち着く色、柄でやっぱりこちらにして良かったと思います😊
おうち見直しキャンペーン♪ 2つ目はイケヒコさんのラグ ウィルトン織りラグ イビサが気に入ってしまって3枚目です😁 今回は息子部屋に~ なのでブラウン。 8帖洋室です。 大きめのベッドとソファー、TV2台、ガラスショーケースがあり床面は思ったほどなく130cm×190cmでちょうど良かったです。 物はあるけど殺風景だった息子部屋を見直したくて柄入りラグにしてみました。 大人男子の部屋でも落ち着く色、柄でやっぱりこちらにして良かったと思います😊
naoporon
naoporon
家族
mariさんの実例写真
空気清浄機の加湿器だけでは、湿度ぜんぜん上がってくれないから、口コミ良かった象印の加湿器を投入!やっとおうちの湿度が上がった~~~🎶
空気清浄機の加湿器だけでは、湿度ぜんぜん上がってくれないから、口コミ良かった象印の加湿器を投入!やっとおうちの湿度が上がった~~~🎶
mari
mari
2LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
寝室の手作りロフト・ビフォー ①2012年4月(5年前)ビフォー 4畳半の和室。私の自室でしたが、家を離れてからは物置化。 畳も傷み、ガラスも割れて、まるで廃墟です。 ②2012年6月 部屋の拡張 ガラス戸と押入れ、土壁を撤去しました。 廊下まで部屋を拡張し、8畳の洋室に。 天井を無くして、小屋裏まで活用します。、 古い入口を塞ぎ、左奥に新しい入口。 屋根を支える柱は撤去できません。 ③2012年9月 断熱材を入れて、構造合板で耐震補強。 ④2012年10月 石膏ボードを貼り、柱を補強して収納ロフトの骨組み。 ロフト床は、ウッドデッキ仕上げ。
寝室の手作りロフト・ビフォー ①2012年4月(5年前)ビフォー 4畳半の和室。私の自室でしたが、家を離れてからは物置化。 畳も傷み、ガラスも割れて、まるで廃墟です。 ②2012年6月 部屋の拡張 ガラス戸と押入れ、土壁を撤去しました。 廊下まで部屋を拡張し、8畳の洋室に。 天井を無くして、小屋裏まで活用します。、 古い入口を塞ぎ、左奥に新しい入口。 屋根を支える柱は撤去できません。 ③2012年9月 断熱材を入れて、構造合板で耐震補強。 ④2012年10月 石膏ボードを貼り、柱を補強して収納ロフトの骨組み。 ロフト床は、ウッドデッキ仕上げ。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
taeyang99さんの実例写真
taeyang99
taeyang99
家族
okyosan101さんの実例写真
本日は空き家実家からでございます。 連休最後にこちらに一泊してまたお天気がよければ草むしりなどしようと思っているので、軽くお掃除にしにきていました。 軽くったって、 二階6畳二間、下は20畳の居間、八畳和室、八畳洋間、8畳台所、廊下に、お手洗いに、お風呂…。 大きいおうちにはすみとーないわぁ。 (((^_^;) ただいまバナナくんとマイクとともにお外の緑をぼんやり眺めてお掃除疲れをいやしています。 ものすごい風。(;´∀`) 明日は、ちょいとお天気くずれるみたいです。 早めに退散して自宅でのんびりいたしましょ。
本日は空き家実家からでございます。 連休最後にこちらに一泊してまたお天気がよければ草むしりなどしようと思っているので、軽くお掃除にしにきていました。 軽くったって、 二階6畳二間、下は20畳の居間、八畳和室、八畳洋間、8畳台所、廊下に、お手洗いに、お風呂…。 大きいおうちにはすみとーないわぁ。 (((^_^;) ただいまバナナくんとマイクとともにお外の緑をぼんやり眺めてお掃除疲れをいやしています。 ものすごい風。(;´∀`) 明日は、ちょいとお天気くずれるみたいです。 早めに退散して自宅でのんびりいたしましょ。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
bear2さんの実例写真
新しい部屋は1DK。 ダイニングキッチンで8畳、洋室が4.5畳。
新しい部屋は1DK。 ダイニングキッチンで8畳、洋室が4.5畳。
bear2
bear2
1DK | 一人暮らし
nmsnpiさんの実例写真
これから住む部屋の間取り。5.8畳って狭すぎる!むむむ。社宅だから仕方ない!でもかわいいお部屋にするぞ!
これから住む部屋の間取り。5.8畳って狭すぎる!むむむ。社宅だから仕方ない!でもかわいいお部屋にするぞ!
nmsnpi
nmsnpi
yumecoさんの実例写真
来月の引越し先です。
来月の引越し先です。
yumeco
yumeco
1LDK | 一人暮らし
matruko...さんの実例写真
子供部屋のドアストッパは青ロディ。8畳の洋間をどうにか2部屋に区切ってます。奥に見えるのが娘のお店屋さん。
子供部屋のドアストッパは青ロディ。8畳の洋間をどうにか2部屋に区切ってます。奥に見えるのが娘のお店屋さん。
matruko...
matruko...
yuuu.さんの実例写真
4月から一人暮らしを始めます( ⸝⸝⸝^_^⸝⸝⸝ ) 少しずつ素敵な家にしていきたいです❣❣
4月から一人暮らしを始めます( ⸝⸝⸝^_^⸝⸝⸝ ) 少しずつ素敵な家にしていきたいです❣❣
yuuu.
yuuu.
1LDK
sachiさんの実例写真
まだ使うかも…と置きっぱなしだった(結局使ってない笑)加湿器をお掃除してお片付け準備♪ クエン酸洗浄機能が付いているので、市販のクエン酸と水を入れてボタン押すだけ。終了したら濯いでピカピカ✨お手入れ簡単なのはほんと有難いです。
まだ使うかも…と置きっぱなしだった(結局使ってない笑)加湿器をお掃除してお片付け準備♪ クエン酸洗浄機能が付いているので、市販のクエン酸と水を入れてボタン押すだけ。終了したら濯いでピカピカ✨お手入れ簡単なのはほんと有難いです。
sachi
sachi
4LDK | 家族

8畳洋室の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

8畳洋室

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
yuppyさんの実例写真
新築記録。。 玄関入った奥に8畳の洋室★ 左はキッチン辺り ◡̈⃝ ユーティリティ兼パントリーとして活用する予定…… キッチンカウンターの隣やしダイニングにしちゃおうかな。。(*¯艸¯)
新築記録。。 玄関入った奥に8畳の洋室★ 左はキッチン辺り ◡̈⃝ ユーティリティ兼パントリーとして活用する予定…… キッチンカウンターの隣やしダイニングにしちゃおうかな。。(*¯艸¯)
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
こちら5歳娘の8畳洋室なんですが、まだ1人で寝られないのと節電節約の為1歳息子と私と旦那の4人で寝てます🙂布団の下にはニトリの丸めて収納出来るスノコを使用してますが、今のところ(半年使用しましたが)布団カビてないです🙂 これからまた電気代値上がるので、娘が1人で寝たいと言うまではまだまだみんなで寝ようと思います。
こちら5歳娘の8畳洋室なんですが、まだ1人で寝られないのと節電節約の為1歳息子と私と旦那の4人で寝てます🙂布団の下にはニトリの丸めて収納出来るスノコを使用してますが、今のところ(半年使用しましたが)布団カビてないです🙂 これからまた電気代値上がるので、娘が1人で寝たいと言うまではまだまだみんなで寝ようと思います。
momomama
momomama
家族
keiさんの実例写真
寝室セルフリフォーム中! ようやく床が完成しました★ 畳を処分して断熱材入れてのフロアタイル! 和室8畳が少しずつ洋室になってきました♪ 約1か月後に入居予定★ 砂壁の保護と、襖をリメイク、 間に合うかなー(;´∀`)
寝室セルフリフォーム中! ようやく床が完成しました★ 畳を処分して断熱材入れてのフロアタイル! 和室8畳が少しずつ洋室になってきました♪ 約1か月後に入居予定★ 砂壁の保護と、襖をリメイク、 間に合うかなー(;´∀`)
kei
kei
4DK | 家族
ta_ke_woさんの実例写真
新居。 来週契約して、リフォーム開始。 年明け2月に引越し予定。
新居。 来週契約して、リフォーム開始。 年明け2月に引越し予定。
ta_ke_wo
ta_ke_wo
nico25さんの実例写真
意外と多く収納出来そう︎☺︎
意外と多く収納出来そう︎☺︎
nico25
nico25
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
リビング横8畳の洋室❣️ クローゼットと私のドレッサーと娘たちの机があります。 このキャビネットはとその横の棚は私が独身の時から使っているものです。 かれこれ四半世紀。 度重なる引っ越しで傷も傷みもありますが、まだまだいけそうです😲 アルテシマはリビングの剪定した枝を刺し技にして大きくなったものです。
リビング横8畳の洋室❣️ クローゼットと私のドレッサーと娘たちの机があります。 このキャビネットはとその横の棚は私が独身の時から使っているものです。 かれこれ四半世紀。 度重なる引っ越しで傷も傷みもありますが、まだまだいけそうです😲 アルテシマはリビングの剪定した枝を刺し技にして大きくなったものです。
opon
opon
4LDK | 家族
miiisiiinさんの実例写真
購入時の二階8畳洋間 真ん中がアコーディオンカーテンで仕切られて 4畳ずつのこども部屋に👦👧 将来的にこどもが希望すれば壁作る🙆 壁色はこどもに選ばせて自分の部屋にしてもらう😊
購入時の二階8畳洋間 真ん中がアコーディオンカーテンで仕切られて 4畳ずつのこども部屋に👦👧 将来的にこどもが希望すれば壁作る🙆 壁色はこどもに選ばせて自分の部屋にしてもらう😊
miiisiiin
miiisiiin
3LDK | 家族
kamitacさんの実例写真
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
naoporonさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン♪ 2つ目はイケヒコさんのラグ ウィルトン織りラグ イビサが気に入ってしまって3枚目です😁 今回は息子部屋に~ なのでブラウン。 8帖洋室です。 大きめのベッドとソファー、TV2台、ガラスショーケースがあり床面は思ったほどなく130cm×190cmでちょうど良かったです。 物はあるけど殺風景だった息子部屋を見直したくて柄入りラグにしてみました。 大人男子の部屋でも落ち着く色、柄でやっぱりこちらにして良かったと思います😊
おうち見直しキャンペーン♪ 2つ目はイケヒコさんのラグ ウィルトン織りラグ イビサが気に入ってしまって3枚目です😁 今回は息子部屋に~ なのでブラウン。 8帖洋室です。 大きめのベッドとソファー、TV2台、ガラスショーケースがあり床面は思ったほどなく130cm×190cmでちょうど良かったです。 物はあるけど殺風景だった息子部屋を見直したくて柄入りラグにしてみました。 大人男子の部屋でも落ち着く色、柄でやっぱりこちらにして良かったと思います😊
naoporon
naoporon
家族
mariさんの実例写真
空気清浄機の加湿器だけでは、湿度ぜんぜん上がってくれないから、口コミ良かった象印の加湿器を投入!やっとおうちの湿度が上がった~~~🎶
空気清浄機の加湿器だけでは、湿度ぜんぜん上がってくれないから、口コミ良かった象印の加湿器を投入!やっとおうちの湿度が上がった~~~🎶
mari
mari
2LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
寝室の手作りロフト・ビフォー ①2012年4月(5年前)ビフォー 4畳半の和室。私の自室でしたが、家を離れてからは物置化。 畳も傷み、ガラスも割れて、まるで廃墟です。 ②2012年6月 部屋の拡張 ガラス戸と押入れ、土壁を撤去しました。 廊下まで部屋を拡張し、8畳の洋室に。 天井を無くして、小屋裏まで活用します。、 古い入口を塞ぎ、左奥に新しい入口。 屋根を支える柱は撤去できません。 ③2012年9月 断熱材を入れて、構造合板で耐震補強。 ④2012年10月 石膏ボードを貼り、柱を補強して収納ロフトの骨組み。 ロフト床は、ウッドデッキ仕上げ。
寝室の手作りロフト・ビフォー ①2012年4月(5年前)ビフォー 4畳半の和室。私の自室でしたが、家を離れてからは物置化。 畳も傷み、ガラスも割れて、まるで廃墟です。 ②2012年6月 部屋の拡張 ガラス戸と押入れ、土壁を撤去しました。 廊下まで部屋を拡張し、8畳の洋室に。 天井を無くして、小屋裏まで活用します。、 古い入口を塞ぎ、左奥に新しい入口。 屋根を支える柱は撤去できません。 ③2012年9月 断熱材を入れて、構造合板で耐震補強。 ④2012年10月 石膏ボードを貼り、柱を補強して収納ロフトの骨組み。 ロフト床は、ウッドデッキ仕上げ。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
taeyang99さんの実例写真
taeyang99
taeyang99
家族
okyosan101さんの実例写真
本日は空き家実家からでございます。 連休最後にこちらに一泊してまたお天気がよければ草むしりなどしようと思っているので、軽くお掃除にしにきていました。 軽くったって、 二階6畳二間、下は20畳の居間、八畳和室、八畳洋間、8畳台所、廊下に、お手洗いに、お風呂…。 大きいおうちにはすみとーないわぁ。 (((^_^;) ただいまバナナくんとマイクとともにお外の緑をぼんやり眺めてお掃除疲れをいやしています。 ものすごい風。(;´∀`) 明日は、ちょいとお天気くずれるみたいです。 早めに退散して自宅でのんびりいたしましょ。
本日は空き家実家からでございます。 連休最後にこちらに一泊してまたお天気がよければ草むしりなどしようと思っているので、軽くお掃除にしにきていました。 軽くったって、 二階6畳二間、下は20畳の居間、八畳和室、八畳洋間、8畳台所、廊下に、お手洗いに、お風呂…。 大きいおうちにはすみとーないわぁ。 (((^_^;) ただいまバナナくんとマイクとともにお外の緑をぼんやり眺めてお掃除疲れをいやしています。 ものすごい風。(;´∀`) 明日は、ちょいとお天気くずれるみたいです。 早めに退散して自宅でのんびりいたしましょ。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
bear2さんの実例写真
新しい部屋は1DK。 ダイニングキッチンで8畳、洋室が4.5畳。
新しい部屋は1DK。 ダイニングキッチンで8畳、洋室が4.5畳。
bear2
bear2
1DK | 一人暮らし
nmsnpiさんの実例写真
これから住む部屋の間取り。5.8畳って狭すぎる!むむむ。社宅だから仕方ない!でもかわいいお部屋にするぞ!
これから住む部屋の間取り。5.8畳って狭すぎる!むむむ。社宅だから仕方ない!でもかわいいお部屋にするぞ!
nmsnpi
nmsnpi
yumecoさんの実例写真
来月の引越し先です。
来月の引越し先です。
yumeco
yumeco
1LDK | 一人暮らし
matruko...さんの実例写真
子供部屋のドアストッパは青ロディ。8畳の洋間をどうにか2部屋に区切ってます。奥に見えるのが娘のお店屋さん。
子供部屋のドアストッパは青ロディ。8畳の洋間をどうにか2部屋に区切ってます。奥に見えるのが娘のお店屋さん。
matruko...
matruko...
yuuu.さんの実例写真
4月から一人暮らしを始めます( ⸝⸝⸝^_^⸝⸝⸝ ) 少しずつ素敵な家にしていきたいです❣❣
4月から一人暮らしを始めます( ⸝⸝⸝^_^⸝⸝⸝ ) 少しずつ素敵な家にしていきたいです❣❣
yuuu.
yuuu.
1LDK
sachiさんの実例写真
まだ使うかも…と置きっぱなしだった(結局使ってない笑)加湿器をお掃除してお片付け準備♪ クエン酸洗浄機能が付いているので、市販のクエン酸と水を入れてボタン押すだけ。終了したら濯いでピカピカ✨お手入れ簡単なのはほんと有難いです。
まだ使うかも…と置きっぱなしだった(結局使ってない笑)加湿器をお掃除してお片付け準備♪ クエン酸洗浄機能が付いているので、市販のクエン酸と水を入れてボタン押すだけ。終了したら濯いでピカピカ✨お手入れ簡単なのはほんと有難いです。
sachi
sachi
4LDK | 家族

8畳洋室の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ