フィニッシュ♥

912枚の部屋写真から49枚をセレクト
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
初、結構大掛かりなDIY❣️ わたしの小さい車に🚗なんとか詰め込めた! ギリギリで笑えた😂 はじまる〜!って感じでワクワクしながらホームセンターから帰宅🏠
初、結構大掛かりなDIY❣️ わたしの小さい車に🚗なんとか詰め込めた! ギリギリで笑えた😂 はじまる〜!って感じでワクワクしながらホームセンターから帰宅🏠
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
tsucchie60jさんの実例写真
オイルフィニッシュした!
オイルフィニッシュした!
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
MARIE.color.interiorさんの実例写真
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
miona
miona
3LDK | 家族
iggyさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
iggy
iggy
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
haru
haru
家族
Ponyoさんの実例写真
ワトコオイル ミディアムウォルナット 材料杉。
ワトコオイル ミディアムウォルナット 材料杉。
Ponyo
Ponyo
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
tamachan235さんの実例写真
今日の作業。引き出しの表面をオイルフィニッシュで塗装しました。色はワトコオイルのダークウォルナットです。金具はビバホームで購入しました。明日の予定は引き出し本体の材料の買い出しから組み立てまでしようと思います。
今日の作業。引き出しの表面をオイルフィニッシュで塗装しました。色はワトコオイルのダークウォルナットです。金具はビバホームで購入しました。明日の予定は引き出し本体の材料の買い出しから組み立てまでしようと思います。
tamachan235
tamachan235
LOKKIさんの実例写真
使っていなかったスツールをリメイク⚒ ダイニングチェアが予約待ちだった頃に とりあえずニトリで買ったスツール🪑 好みでなかったのでサンダーで塗装を削って 亜麻仁油でオイルフィニッシュ後 家に余っていたスポンジシートを足して ヨハンナグリクセンの生地に張替えました⸜❤︎⸝‍ 体調と相談しながらのんびりやっていたので かなり時間は掛かりましたが 思っていたより上手くできて大満足٩(*´꒳`*)۶ 研磨後の仕上げをどうしようか悩んでいたら フォローさせて頂いているtomoさんが ちょうどカリモクのソファをお手入れされていて 仕上げは亜麻仁油でされたと教えてもらい 同じく亜麻仁油で仕上げました(*´˘`*)♡ 理想の色に仕上がって嬉しい〜(*´꒳`*) tomoさん相談に乗ってくださって 本当にありがとうございました‪.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪ 素敵なtomoさんのお部屋はコチラ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/347417?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 作業経過のpicもう少しあるので 連投させてくださーい( *˙0˙*)۶
使っていなかったスツールをリメイク⚒ ダイニングチェアが予約待ちだった頃に とりあえずニトリで買ったスツール🪑 好みでなかったのでサンダーで塗装を削って 亜麻仁油でオイルフィニッシュ後 家に余っていたスポンジシートを足して ヨハンナグリクセンの生地に張替えました⸜❤︎⸝‍ 体調と相談しながらのんびりやっていたので かなり時間は掛かりましたが 思っていたより上手くできて大満足٩(*´꒳`*)۶ 研磨後の仕上げをどうしようか悩んでいたら フォローさせて頂いているtomoさんが ちょうどカリモクのソファをお手入れされていて 仕上げは亜麻仁油でされたと教えてもらい 同じく亜麻仁油で仕上げました(*´˘`*)♡ 理想の色に仕上がって嬉しい〜(*´꒳`*) tomoさん相談に乗ってくださって 本当にありがとうございました‪.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪ 素敵なtomoさんのお部屋はコチラ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/347417?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 作業経過のpicもう少しあるので 連投させてくださーい( *˙0˙*)۶
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
愛用の家具になるであろうYチェアがやってきました! ビーチのオイルフィニッシュ。 大切に使い続けたいと思います。
愛用の家具になるであろうYチェアがやってきました! ビーチのオイルフィニッシュ。 大切に使い続けたいと思います。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
レンガが終了したので時計を設置 もともとはキッチンで使っていた時計を色を塗って同じ系統の色味に 前より(画像2枚目)好きな感じになって大満足です
レンガが終了したので時計を設置 もともとはキッチンで使っていた時計を色を塗って同じ系統の色味に 前より(画像2枚目)好きな感じになって大満足です
mico
mico
4LDK | 家族
Pokkeさんの実例写真
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
k3さんの実例写真
2F洗面 ちょっと昔の公共施設の洗面所のイメージでサブウェイタイルと壁掛けシンクを採用。 鏡、ペーパータオルホルダー、水洗もテイストを崩さないように選びました。 照明はtoolboxのミルクガラス照明。
2F洗面 ちょっと昔の公共施設の洗面所のイメージでサブウェイタイルと壁掛けシンクを採用。 鏡、ペーパータオルホルダー、水洗もテイストを崩さないように選びました。 照明はtoolboxのミルクガラス照明。
k3
k3
3LDK | 家族
atuo625さんの実例写真
なんちゃってオイルフィニッシュ! 先日仕事で北欧に触れる機会がありました。 現地では、週末に親子でオイルフィニッシュをかけ直すメンテナンスを各家庭のお庭でやっていたりするのが、普通らしいです。 我が家の昇降テーブルも塗装が少し剥げてきて、ツヤがなくなって来たので、やってみました。 専用オイルではないですが、 しっとりと表面磨けました。 いつかそんなテーブルも欲しいなー
なんちゃってオイルフィニッシュ! 先日仕事で北欧に触れる機会がありました。 現地では、週末に親子でオイルフィニッシュをかけ直すメンテナンスを各家庭のお庭でやっていたりするのが、普通らしいです。 我が家の昇降テーブルも塗装が少し剥げてきて、ツヤがなくなって来たので、やってみました。 専用オイルではないですが、 しっとりと表面磨けました。 いつかそんなテーブルも欲しいなー
atuo625
atuo625
KotoRiさんの実例写真
ダイニングセット☺︎ テーブルはオーク材にウレタン塗装、Yチェアはソープ仕上げの木そのものの手触りです♪ 床のオーク材、キッチンの柱やカウンター、ニッチも全て無垢材で、木の暖かい雰囲気がやっぱり好き💕
ダイニングセット☺︎ テーブルはオーク材にウレタン塗装、Yチェアはソープ仕上げの木そのものの手触りです♪ 床のオーク材、キッチンの柱やカウンター、ニッチも全て無垢材で、木の暖かい雰囲気がやっぱり好き💕
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
takmakさんの実例写真
カフェ板4枚と2×4材と1×4材ででテーブル制作しました(*・ᴗ・*)و 前より広めになったし、木目も癒しになって 満足です♡ ・カフェ板の並べ繋ぎにボンドして… ・カフェ板4枚並べた裏側を1×4材3枚で押さえ打ち… ・押さえ打ちした両端の1×4、2枚に 2×4の足を付けてます ・脚のガタ付き防止にはめた2×4はダボでネジ穴隠ししました。 ・カフェ板同士の継ぎ目に5mm程の溝が出来るので、木工パテで埋込みました。 ・カフェ板の色と、上塗りに水性ウレタンニス使用してます。
カフェ板4枚と2×4材と1×4材ででテーブル制作しました(*・ᴗ・*)و 前より広めになったし、木目も癒しになって 満足です♡ ・カフェ板の並べ繋ぎにボンドして… ・カフェ板4枚並べた裏側を1×4材3枚で押さえ打ち… ・押さえ打ちした両端の1×4、2枚に 2×4の足を付けてます ・脚のガタ付き防止にはめた2×4はダボでネジ穴隠ししました。 ・カフェ板同士の継ぎ目に5mm程の溝が出来るので、木工パテで埋込みました。 ・カフェ板の色と、上塗りに水性ウレタンニス使用してます。
takmak
takmak
nikorunさんの実例写真
椅子もそろいました!無垢のオイルフィニッシュのテーブルはさらさらで素敵な風合いです。悩んだ挙句、チェアはpp68のリプロダクトを。。名作家具の雰囲気を味わっています✨ とりあえず2脚揃えたので、徐々に他の椅子も検討しながら、増やしていきたいです☺️
椅子もそろいました!無垢のオイルフィニッシュのテーブルはさらさらで素敵な風合いです。悩んだ挙句、チェアはpp68のリプロダクトを。。名作家具の雰囲気を味わっています✨ とりあえず2脚揃えたので、徐々に他の椅子も検討しながら、増やしていきたいです☺️
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ウォールナット無垢のテーブル 購入して4年。 いつの間にかちょっとした傷や汚れが目につくようになり、ヤスリとアイロンを駆使して補修してみました。 補修作業は初めてだったので恐る恐るでしたが、最後にオイルで仕上げするとどこに傷があったのか分からないくらいに復活! 美しい木目にうっとり…ますます愛着がわきます。 メンテナンスしながら永く使えるのがオイルフィニッシュの魅力ですね。
ウォールナット無垢のテーブル 購入して4年。 いつの間にかちょっとした傷や汚れが目につくようになり、ヤスリとアイロンを駆使して補修してみました。 補修作業は初めてだったので恐る恐るでしたが、最後にオイルで仕上げするとどこに傷があったのか分からないくらいに復活! 美しい木目にうっとり…ますます愛着がわきます。 メンテナンスしながら永く使えるのがオイルフィニッシュの魅力ですね。
pipi
pipi
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,775
極力モノを減らす努力をし、 ホワイト化にイメチェンさせたリビング♡ 1人の時間が癒しです(*´艸`*)
極力モノを減らす努力をし、 ホワイト化にイメチェンさせたリビング♡ 1人の時間が癒しです(*´艸`*)
jewel
jewel
3LDK | 家族
chiruさんの実例写真
ビフォーアフター。
ビフォーアフター。
chiru
chiru
家族
mari50さんの実例写真
おはようございます 癒しスペースはリビングの小窓と観葉植物が見える リビング💚✨ 間接照明で夜はゆったり過ごします 食洗機の洗剤最近買ったのがよくて 貼りました コストコでいつも買うのが👈 最近買ったのは👉 キャンペーンで安くなってたからいいけど 換算するとお高め! 次はないかな😂
おはようございます 癒しスペースはリビングの小窓と観葉植物が見える リビング💚✨ 間接照明で夜はゆったり過ごします 食洗機の洗剤最近買ったのがよくて 貼りました コストコでいつも買うのが👈 最近買ったのは👉 キャンペーンで安くなってたからいいけど 換算するとお高め! 次はないかな😂
mari50
mari50
4LDK | 家族
rさんの実例写真
観葉植物初めて購入🪴鉢のサイズが小さくて植え替えが必要そう
観葉植物初めて購入🪴鉢のサイズが小さくて植え替えが必要そう
r
r
1R
hiroさんの実例写真
ソープフィニッシュしました! 本家のシューメーカーチェアはソープフィニッシュなのだろうか? とりあえず、泡立てるのをもっとやった方が良かったっぽい。また数ヶ月後にやろうと思います! 意外と楽しいです! Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
ソープフィニッシュしました! 本家のシューメーカーチェアはソープフィニッシュなのだろうか? とりあえず、泡立てるのをもっとやった方が良かったっぽい。また数ヶ月後にやろうと思います! 意外と楽しいです! Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
もっと見る

フィニッシュ♥の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フィニッシュ♥

912枚の部屋写真から49枚をセレクト
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
初、結構大掛かりなDIY❣️ わたしの小さい車に🚗なんとか詰め込めた! ギリギリで笑えた😂 はじまる〜!って感じでワクワクしながらホームセンターから帰宅🏠
初、結構大掛かりなDIY❣️ わたしの小さい車に🚗なんとか詰め込めた! ギリギリで笑えた😂 はじまる〜!って感じでワクワクしながらホームセンターから帰宅🏠
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
tsucchie60jさんの実例写真
オイルフィニッシュした!
オイルフィニッシュした!
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
MARIE.color.interiorさんの実例写真
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
miona
miona
3LDK | 家族
iggyさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
iggy
iggy
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
haru
haru
家族
Ponyoさんの実例写真
ワトコオイル ミディアムウォルナット 材料杉。
ワトコオイル ミディアムウォルナット 材料杉。
Ponyo
Ponyo
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
tamachan235さんの実例写真
今日の作業。引き出しの表面をオイルフィニッシュで塗装しました。色はワトコオイルのダークウォルナットです。金具はビバホームで購入しました。明日の予定は引き出し本体の材料の買い出しから組み立てまでしようと思います。
今日の作業。引き出しの表面をオイルフィニッシュで塗装しました。色はワトコオイルのダークウォルナットです。金具はビバホームで購入しました。明日の予定は引き出し本体の材料の買い出しから組み立てまでしようと思います。
tamachan235
tamachan235
LOKKIさんの実例写真
使っていなかったスツールをリメイク⚒ ダイニングチェアが予約待ちだった頃に とりあえずニトリで買ったスツール🪑 好みでなかったのでサンダーで塗装を削って 亜麻仁油でオイルフィニッシュ後 家に余っていたスポンジシートを足して ヨハンナグリクセンの生地に張替えました⸜❤︎⸝‍ 体調と相談しながらのんびりやっていたので かなり時間は掛かりましたが 思っていたより上手くできて大満足٩(*´꒳`*)۶ 研磨後の仕上げをどうしようか悩んでいたら フォローさせて頂いているtomoさんが ちょうどカリモクのソファをお手入れされていて 仕上げは亜麻仁油でされたと教えてもらい 同じく亜麻仁油で仕上げました(*´˘`*)♡ 理想の色に仕上がって嬉しい〜(*´꒳`*) tomoさん相談に乗ってくださって 本当にありがとうございました‪.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪ 素敵なtomoさんのお部屋はコチラ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/347417?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 作業経過のpicもう少しあるので 連投させてくださーい( *˙0˙*)۶
使っていなかったスツールをリメイク⚒ ダイニングチェアが予約待ちだった頃に とりあえずニトリで買ったスツール🪑 好みでなかったのでサンダーで塗装を削って 亜麻仁油でオイルフィニッシュ後 家に余っていたスポンジシートを足して ヨハンナグリクセンの生地に張替えました⸜❤︎⸝‍ 体調と相談しながらのんびりやっていたので かなり時間は掛かりましたが 思っていたより上手くできて大満足٩(*´꒳`*)۶ 研磨後の仕上げをどうしようか悩んでいたら フォローさせて頂いているtomoさんが ちょうどカリモクのソファをお手入れされていて 仕上げは亜麻仁油でされたと教えてもらい 同じく亜麻仁油で仕上げました(*´˘`*)♡ 理想の色に仕上がって嬉しい〜(*´꒳`*) tomoさん相談に乗ってくださって 本当にありがとうございました‪.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪ 素敵なtomoさんのお部屋はコチラ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/347417?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 作業経過のpicもう少しあるので 連投させてくださーい( *˙0˙*)۶
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
¥4,500
愛用の家具になるであろうYチェアがやってきました! ビーチのオイルフィニッシュ。 大切に使い続けたいと思います。
愛用の家具になるであろうYチェアがやってきました! ビーチのオイルフィニッシュ。 大切に使い続けたいと思います。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
レンガが終了したので時計を設置 もともとはキッチンで使っていた時計を色を塗って同じ系統の色味に 前より(画像2枚目)好きな感じになって大満足です
レンガが終了したので時計を設置 もともとはキッチンで使っていた時計を色を塗って同じ系統の色味に 前より(画像2枚目)好きな感じになって大満足です
mico
mico
4LDK | 家族
Pokkeさんの実例写真
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
k3さんの実例写真
2F洗面 ちょっと昔の公共施設の洗面所のイメージでサブウェイタイルと壁掛けシンクを採用。 鏡、ペーパータオルホルダー、水洗もテイストを崩さないように選びました。 照明はtoolboxのミルクガラス照明。
2F洗面 ちょっと昔の公共施設の洗面所のイメージでサブウェイタイルと壁掛けシンクを採用。 鏡、ペーパータオルホルダー、水洗もテイストを崩さないように選びました。 照明はtoolboxのミルクガラス照明。
k3
k3
3LDK | 家族
atuo625さんの実例写真
なんちゃってオイルフィニッシュ! 先日仕事で北欧に触れる機会がありました。 現地では、週末に親子でオイルフィニッシュをかけ直すメンテナンスを各家庭のお庭でやっていたりするのが、普通らしいです。 我が家の昇降テーブルも塗装が少し剥げてきて、ツヤがなくなって来たので、やってみました。 専用オイルではないですが、 しっとりと表面磨けました。 いつかそんなテーブルも欲しいなー
なんちゃってオイルフィニッシュ! 先日仕事で北欧に触れる機会がありました。 現地では、週末に親子でオイルフィニッシュをかけ直すメンテナンスを各家庭のお庭でやっていたりするのが、普通らしいです。 我が家の昇降テーブルも塗装が少し剥げてきて、ツヤがなくなって来たので、やってみました。 専用オイルではないですが、 しっとりと表面磨けました。 いつかそんなテーブルも欲しいなー
atuo625
atuo625
KotoRiさんの実例写真
ダイニングセット☺︎ テーブルはオーク材にウレタン塗装、Yチェアはソープ仕上げの木そのものの手触りです♪ 床のオーク材、キッチンの柱やカウンター、ニッチも全て無垢材で、木の暖かい雰囲気がやっぱり好き💕
ダイニングセット☺︎ テーブルはオーク材にウレタン塗装、Yチェアはソープ仕上げの木そのものの手触りです♪ 床のオーク材、キッチンの柱やカウンター、ニッチも全て無垢材で、木の暖かい雰囲気がやっぱり好き💕
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
takmakさんの実例写真
カフェ板4枚と2×4材と1×4材ででテーブル制作しました(*・ᴗ・*)و 前より広めになったし、木目も癒しになって 満足です♡ ・カフェ板の並べ繋ぎにボンドして… ・カフェ板4枚並べた裏側を1×4材3枚で押さえ打ち… ・押さえ打ちした両端の1×4、2枚に 2×4の足を付けてます ・脚のガタ付き防止にはめた2×4はダボでネジ穴隠ししました。 ・カフェ板同士の継ぎ目に5mm程の溝が出来るので、木工パテで埋込みました。 ・カフェ板の色と、上塗りに水性ウレタンニス使用してます。
カフェ板4枚と2×4材と1×4材ででテーブル制作しました(*・ᴗ・*)و 前より広めになったし、木目も癒しになって 満足です♡ ・カフェ板の並べ繋ぎにボンドして… ・カフェ板4枚並べた裏側を1×4材3枚で押さえ打ち… ・押さえ打ちした両端の1×4、2枚に 2×4の足を付けてます ・脚のガタ付き防止にはめた2×4はダボでネジ穴隠ししました。 ・カフェ板同士の継ぎ目に5mm程の溝が出来るので、木工パテで埋込みました。 ・カフェ板の色と、上塗りに水性ウレタンニス使用してます。
takmak
takmak
nikorunさんの実例写真
椅子もそろいました!無垢のオイルフィニッシュのテーブルはさらさらで素敵な風合いです。悩んだ挙句、チェアはpp68のリプロダクトを。。名作家具の雰囲気を味わっています✨ とりあえず2脚揃えたので、徐々に他の椅子も検討しながら、増やしていきたいです☺️
椅子もそろいました!無垢のオイルフィニッシュのテーブルはさらさらで素敵な風合いです。悩んだ挙句、チェアはpp68のリプロダクトを。。名作家具の雰囲気を味わっています✨ とりあえず2脚揃えたので、徐々に他の椅子も検討しながら、増やしていきたいです☺️
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ウォールナット無垢のテーブル 購入して4年。 いつの間にかちょっとした傷や汚れが目につくようになり、ヤスリとアイロンを駆使して補修してみました。 補修作業は初めてだったので恐る恐るでしたが、最後にオイルで仕上げするとどこに傷があったのか分からないくらいに復活! 美しい木目にうっとり…ますます愛着がわきます。 メンテナンスしながら永く使えるのがオイルフィニッシュの魅力ですね。
ウォールナット無垢のテーブル 購入して4年。 いつの間にかちょっとした傷や汚れが目につくようになり、ヤスリとアイロンを駆使して補修してみました。 補修作業は初めてだったので恐る恐るでしたが、最後にオイルで仕上げするとどこに傷があったのか分からないくらいに復活! 美しい木目にうっとり…ますます愛着がわきます。 メンテナンスしながら永く使えるのがオイルフィニッシュの魅力ですね。
pipi
pipi
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,775
極力モノを減らす努力をし、 ホワイト化にイメチェンさせたリビング♡ 1人の時間が癒しです(*´艸`*)
極力モノを減らす努力をし、 ホワイト化にイメチェンさせたリビング♡ 1人の時間が癒しです(*´艸`*)
jewel
jewel
3LDK | 家族
chiruさんの実例写真
ビフォーアフター。
ビフォーアフター。
chiru
chiru
家族
mari50さんの実例写真
おはようございます 癒しスペースはリビングの小窓と観葉植物が見える リビング💚✨ 間接照明で夜はゆったり過ごします 食洗機の洗剤最近買ったのがよくて 貼りました コストコでいつも買うのが👈 最近買ったのは👉 キャンペーンで安くなってたからいいけど 換算するとお高め! 次はないかな😂
おはようございます 癒しスペースはリビングの小窓と観葉植物が見える リビング💚✨ 間接照明で夜はゆったり過ごします 食洗機の洗剤最近買ったのがよくて 貼りました コストコでいつも買うのが👈 最近買ったのは👉 キャンペーンで安くなってたからいいけど 換算するとお高め! 次はないかな😂
mari50
mari50
4LDK | 家族
rさんの実例写真
観葉植物初めて購入🪴鉢のサイズが小さくて植え替えが必要そう
観葉植物初めて購入🪴鉢のサイズが小さくて植え替えが必要そう
r
r
1R
hiroさんの実例写真
ソープフィニッシュしました! 本家のシューメーカーチェアはソープフィニッシュなのだろうか? とりあえず、泡立てるのをもっとやった方が良かったっぽい。また数ヶ月後にやろうと思います! 意外と楽しいです! Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
ソープフィニッシュしました! 本家のシューメーカーチェアはソープフィニッシュなのだろうか? とりあえず、泡立てるのをもっとやった方が良かったっぽい。また数ヶ月後にやろうと思います! 意外と楽しいです! Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
もっと見る

フィニッシュ♥の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ