目地は黒

119枚の部屋写真から49枚をセレクト
AOさんの実例写真
シンクのとこのタイル、目地を黒にかえてますー。飽きてきたな…。
シンクのとこのタイル、目地を黒にかえてますー。飽きてきたな…。
AO
AO
3LDK | 家族
neonfrenchyさんの実例写真
タイルの目地を黒く変えるだけの簡単なお仕事!
タイルの目地を黒く変えるだけの簡単なお仕事!
neonfrenchy
neonfrenchy
tatsuyaさんの実例写真
我が家の温水器はタカラスタンダードです。 いろいろボタンがついておらずシンプル操作で気に入ってます^ ^ このモザイクタイルなのですがイメージといまいち噛み合わなく…のっぺり感がずっと気になっていて、なんとかならんもんかと悶々してました(´-`).。oO 目地色で印象が変わるんではないかと思い部分的に目地を黒に変更。 個人的にはタイルの色味がより生きてきた気がする!うん( ̄∇ ̄)
我が家の温水器はタカラスタンダードです。 いろいろボタンがついておらずシンプル操作で気に入ってます^ ^ このモザイクタイルなのですがイメージといまいち噛み合わなく…のっぺり感がずっと気になっていて、なんとかならんもんかと悶々してました(´-`).。oO 目地色で印象が変わるんではないかと思い部分的に目地を黒に変更。 個人的にはタイルの色味がより生きてきた気がする!うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
azu22さんの実例写真
今日思い付いたコトを 途中までですが やってみました(❤︎´艸`) それは・・・ タイル目地を黒にしてしまう計画☆ 賃貸なので原状回復可能です(*´罒`*) タイル目地って白に塗っても塗っても すぐ汚れてまうし(-∀-`;) ならば塗らずに出来る方法をずーっと考えてて、遂に思い付いたので どの位維持出来るのか試験的にやってみることにしました٩(ü)ว 目地の色変わると だいぶ好きかも♡ ホントはバリっとサブウェイ風のとか貼りたいんやけどな~(-∀-`;) でもでも、せっかくタイルやし タイル隠さんで使いたいしな〜(-∀-`;)
今日思い付いたコトを 途中までですが やってみました(❤︎´艸`) それは・・・ タイル目地を黒にしてしまう計画☆ 賃貸なので原状回復可能です(*´罒`*) タイル目地って白に塗っても塗っても すぐ汚れてまうし(-∀-`;) ならば塗らずに出来る方法をずーっと考えてて、遂に思い付いたので どの位維持出来るのか試験的にやってみることにしました٩(ü)ว 目地の色変わると だいぶ好きかも♡ ホントはバリっとサブウェイ風のとか貼りたいんやけどな~(-∀-`;) でもでも、せっかくタイルやし タイル隠さんで使いたいしな〜(-∀-`;)
azu22
azu22
3DK | 家族
uwpianoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥49,500
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
uwpiano
uwpiano
家族
taimakoさんの実例写真
タイルの目地が黄ばんでたのがずっと嫌だったので、思いきってマジックで黒くしてみました(笑) 吊り戸棚早く塗らないと…
タイルの目地が黄ばんでたのがずっと嫌だったので、思いきってマジックで黒くしてみました(笑) 吊り戸棚早く塗らないと…
taimako
taimako
家族
MIKESAKURAさんの実例写真
キッチンのタイルの目地は黒!ちょっとキツくなるかなぁーと躊躇したけど、全然そんなことなくて黒にして正解⭕️でした🎵
キッチンのタイルの目地は黒!ちょっとキツくなるかなぁーと躊躇したけど、全然そんなことなくて黒にして正解⭕️でした🎵
MIKESAKURA
MIKESAKURA
1LDK | カップル
yumirilさんの実例写真
✨シンプルモダンイベント✨ 我が家でシンプルモダンといえばこの洗面所くらいでしょうか❣️ 収納が沢山あるので全て片付き、スッキリで掃除もし易いです🎶 ミラーにブレーカーが写ってしまうのが嫌だったのでカバーを作ってもらっています。 洗面ボウルもユニークでとても気に入っています💕 床はタイル調のフロアシートですが目地を黒にしたのでとても引き締まって見えます🎶
✨シンプルモダンイベント✨ 我が家でシンプルモダンといえばこの洗面所くらいでしょうか❣️ 収納が沢山あるので全て片付き、スッキリで掃除もし易いです🎶 ミラーにブレーカーが写ってしまうのが嫌だったのでカバーを作ってもらっています。 洗面ボウルもユニークでとても気に入っています💕 床はタイル調のフロアシートですが目地を黒にしたのでとても引き締まって見えます🎶
yumiril
yumiril
家族
mu--さんの実例写真
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
mu--
mu--
3LDK | 家族
Ayuma0827さんの実例写真
大好きなジェルとエジソンランプ。 どっちも明るさはそこそこだけど、気分の問題(^_^)
大好きなジェルとエジソンランプ。 どっちも明るさはそこそこだけど、気分の問題(^_^)
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
azico
azico
3LDK | 家族
87さんの実例写真
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
87
87
2LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
ネイビーの壁紙だとどうしても汚れが目立ってしまうのでタイルを貼りました! しかも、目地付きのシールタイプ! 貼るだけなのですっごく簡単にタイルが貼れました♪
ネイビーの壁紙だとどうしても汚れが目立ってしまうのでタイルを貼りました! しかも、目地付きのシールタイプ! 貼るだけなのですっごく簡単にタイルが貼れました♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
fumiさんの実例写真
やっと洗面台の鏡がつきました。
やっと洗面台の鏡がつきました。
fumi
fumi
3LDK | 家族
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
SENDAI_Hさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥11,000
洗面はアイカ工業の洗面ボウルとメラミン化粧板です。木目調のメラミン化粧板は水が跳ねても腐る心配はありません。アルネヤコブセンのAJライトはled電球対応です。 壁面はタイル貼りにし、万が一カビても目立たないように目地は黒にしました。 タイルは本場ニューヨークタイルが良かったのですが高価で、見た目がほとん変わらず安価に入手可能なものを使用。棚はメラミン化粧板の組み合わせで造作してもらいました。両側の棚にはコンセントも配置し、左手前はタオルや下着の収納棚を設置してあります。
洗面はアイカ工業の洗面ボウルとメラミン化粧板です。木目調のメラミン化粧板は水が跳ねても腐る心配はありません。アルネヤコブセンのAJライトはled電球対応です。 壁面はタイル貼りにし、万が一カビても目立たないように目地は黒にしました。 タイルは本場ニューヨークタイルが良かったのですが高価で、見た目がほとん変わらず安価に入手可能なものを使用。棚はメラミン化粧板の組み合わせで造作してもらいました。両側の棚にはコンセントも配置し、左手前はタオルや下着の収納棚を設置してあります。
SENDAI_H
SENDAI_H
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
イベント用です☆同じショットですいません(>_<) 楽天で買ったモザイクタイルシールです☆ 2017年1月 モザイクタイルシール⇒charming market 洗面台の雰囲気が一気に変わりました!!壁の汚れも気にならないし、ふけるから便利!何より目地も黒くならないし☆とってもいいです☆
イベント用です☆同じショットですいません(>_<) 楽天で買ったモザイクタイルシールです☆ 2017年1月 モザイクタイルシール⇒charming market 洗面台の雰囲気が一気に変わりました!!壁の汚れも気にならないし、ふけるから便利!何より目地も黒くならないし☆とってもいいです☆
aki
aki
家族
oto10さんの実例写真
サブウェイタイルの壁紙と写真下の引出しがDIYしたものです。 サブウェイタイルは本当は目地が黒の物が欲しかったのですが、剥せるタイプの黒は通販で見るとお高く、グレーを貼っています。何故か近所のホームセンターで激安で計り売りしており、「13m下さい!」と長さに驚く店員のおじちゃん達に切ってもらいました☺
サブウェイタイルの壁紙と写真下の引出しがDIYしたものです。 サブウェイタイルは本当は目地が黒の物が欲しかったのですが、剥せるタイプの黒は通販で見るとお高く、グレーを貼っています。何故か近所のホームセンターで激安で計り売りしており、「13m下さい!」と長さに驚く店員のおじちゃん達に切ってもらいました☺
oto10
oto10
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
タイルの見切りを塗りました☆ やっぱり塗った方が落ち着くなぁ(*´˘`*)♡ そして、玄関入って正面のクロスも貼り替えました^^* タイル&壁紙で好きな雰囲気になりました(*ˊ艸ˋ)♬*
タイルの見切りを塗りました☆ やっぱり塗った方が落ち着くなぁ(*´˘`*)♡ そして、玄関入って正面のクロスも貼り替えました^^* タイル&壁紙で好きな雰囲気になりました(*ˊ艸ˋ)♬*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
《うちの壁紙イベント用》 キッチンのコンロ横の壁にタイルをコツコツ自分で貼りました 真っ白な壁紙だったんですが、調理時の汚れが気になるので拭き掃除しやすいリアルタイルが希望でした 白×黒メジにするか×白メジにするか迷ったのですが、×黒メジで存在感を出してみました~ お気に入りです
《うちの壁紙イベント用》 キッチンのコンロ横の壁にタイルをコツコツ自分で貼りました 真っ白な壁紙だったんですが、調理時の汚れが気になるので拭き掃除しやすいリアルタイルが希望でした 白×黒メジにするか×白メジにするか迷ったのですが、×黒メジで存在感を出してみました~ お気に入りです
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
sugisaya3938さんの実例写真
キッチンカップボードのディスプレイ ・ ◇壁面アクセントタイル:ダイナワン(目地:ブラック) ◇キャニスター:ダルトン ◇アートボード:オーサムストア ◇木製ボックス:オーサムストア ◇ボックス内の袋:100円ショップミーツ
キッチンカップボードのディスプレイ ・ ◇壁面アクセントタイル:ダイナワン(目地:ブラック) ◇キャニスター:ダルトン ◇アートボード:オーサムストア ◇木製ボックス:オーサムストア ◇ボックス内の袋:100円ショップミーツ
sugisaya3938
sugisaya3938
Merrydayさんの実例写真
キッチンのタイルDIY完了しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 1人で夜な夜な目地を入れたりして 終わる頃にコツが分かったり、 素人感丸出しの出来栄えですが 何とか終わりました^^;
キッチンのタイルDIY完了しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 1人で夜な夜な目地を入れたりして 終わる頃にコツが分かったり、 素人感丸出しの出来栄えですが 何とか終わりました^^;
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
キッチンの壁紙を選ぶ時に サブウェイタイル風のcolorで迷って ホワイト✖目地ブラックに✨ でもグレー✖目地ホワイト もどこかに、使いたい!と思って そうトイレの背面に使いました💓 他の壁紙も同じグレーだから ちょっとアクセント感⤵⤵だけど 気に入ってるよ😆💞
キッチンの壁紙を選ぶ時に サブウェイタイル風のcolorで迷って ホワイト✖目地ブラックに✨ でもグレー✖目地ホワイト もどこかに、使いたい!と思って そうトイレの背面に使いました💓 他の壁紙も同じグレーだから ちょっとアクセント感⤵⤵だけど 気に入ってるよ😆💞
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
玄関のタイルがブラックで目地もブラックなのですが、目地がどんどん白っぽくなってしまって…洗ってもあんまり変わりません。これってどうしようもないのでしょうか??
玄関のタイルがブラックで目地もブラックなのですが、目地がどんどん白っぽくなってしまって…洗ってもあんまり変わりません。これってどうしようもないのでしょうか??
Yayoi
Yayoi
家族
risaさんの実例写真
デニム調のクロスを1番広い面にアクセントに入れています。 天井は、木目の斜め柄を貼って、他の壁は、白と目地が黒の白いタイル調。全部で4種類のクロスを貼って、ビンテージ感のある雰囲気にまとめました🎶 隆二くんの直筆サインがご自慢のリビングです❤
デニム調のクロスを1番広い面にアクセントに入れています。 天井は、木目の斜め柄を貼って、他の壁は、白と目地が黒の白いタイル調。全部で4種類のクロスを貼って、ビンテージ感のある雰囲気にまとめました🎶 隆二くんの直筆サインがご自慢のリビングです❤
risa
risa
3LDK | 家族
jojokeiさんの実例写真
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
jojokei
jojokei
3LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
家族
もっと見る

目地は黒の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目地は黒

119枚の部屋写真から49枚をセレクト
AOさんの実例写真
シンクのとこのタイル、目地を黒にかえてますー。飽きてきたな…。
シンクのとこのタイル、目地を黒にかえてますー。飽きてきたな…。
AO
AO
3LDK | 家族
neonfrenchyさんの実例写真
タイルの目地を黒く変えるだけの簡単なお仕事!
タイルの目地を黒く変えるだけの簡単なお仕事!
neonfrenchy
neonfrenchy
tatsuyaさんの実例写真
我が家の温水器はタカラスタンダードです。 いろいろボタンがついておらずシンプル操作で気に入ってます^ ^ このモザイクタイルなのですがイメージといまいち噛み合わなく…のっぺり感がずっと気になっていて、なんとかならんもんかと悶々してました(´-`).。oO 目地色で印象が変わるんではないかと思い部分的に目地を黒に変更。 個人的にはタイルの色味がより生きてきた気がする!うん( ̄∇ ̄)
我が家の温水器はタカラスタンダードです。 いろいろボタンがついておらずシンプル操作で気に入ってます^ ^ このモザイクタイルなのですがイメージといまいち噛み合わなく…のっぺり感がずっと気になっていて、なんとかならんもんかと悶々してました(´-`).。oO 目地色で印象が変わるんではないかと思い部分的に目地を黒に変更。 個人的にはタイルの色味がより生きてきた気がする!うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
azu22さんの実例写真
今日思い付いたコトを 途中までですが やってみました(❤︎´艸`) それは・・・ タイル目地を黒にしてしまう計画☆ 賃貸なので原状回復可能です(*´罒`*) タイル目地って白に塗っても塗っても すぐ汚れてまうし(-∀-`;) ならば塗らずに出来る方法をずーっと考えてて、遂に思い付いたので どの位維持出来るのか試験的にやってみることにしました٩(ü)ว 目地の色変わると だいぶ好きかも♡ ホントはバリっとサブウェイ風のとか貼りたいんやけどな~(-∀-`;) でもでも、せっかくタイルやし タイル隠さんで使いたいしな〜(-∀-`;)
今日思い付いたコトを 途中までですが やってみました(❤︎´艸`) それは・・・ タイル目地を黒にしてしまう計画☆ 賃貸なので原状回復可能です(*´罒`*) タイル目地って白に塗っても塗っても すぐ汚れてまうし(-∀-`;) ならば塗らずに出来る方法をずーっと考えてて、遂に思い付いたので どの位維持出来るのか試験的にやってみることにしました٩(ü)ว 目地の色変わると だいぶ好きかも♡ ホントはバリっとサブウェイ風のとか貼りたいんやけどな~(-∀-`;) でもでも、せっかくタイルやし タイル隠さんで使いたいしな〜(-∀-`;)
azu22
azu22
3DK | 家族
uwpianoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥49,500
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
uwpiano
uwpiano
家族
taimakoさんの実例写真
タイルの目地が黄ばんでたのがずっと嫌だったので、思いきってマジックで黒くしてみました(笑) 吊り戸棚早く塗らないと…
タイルの目地が黄ばんでたのがずっと嫌だったので、思いきってマジックで黒くしてみました(笑) 吊り戸棚早く塗らないと…
taimako
taimako
家族
MIKESAKURAさんの実例写真
キッチンのタイルの目地は黒!ちょっとキツくなるかなぁーと躊躇したけど、全然そんなことなくて黒にして正解⭕️でした🎵
キッチンのタイルの目地は黒!ちょっとキツくなるかなぁーと躊躇したけど、全然そんなことなくて黒にして正解⭕️でした🎵
MIKESAKURA
MIKESAKURA
1LDK | カップル
yumirilさんの実例写真
✨シンプルモダンイベント✨ 我が家でシンプルモダンといえばこの洗面所くらいでしょうか❣️ 収納が沢山あるので全て片付き、スッキリで掃除もし易いです🎶 ミラーにブレーカーが写ってしまうのが嫌だったのでカバーを作ってもらっています。 洗面ボウルもユニークでとても気に入っています💕 床はタイル調のフロアシートですが目地を黒にしたのでとても引き締まって見えます🎶
✨シンプルモダンイベント✨ 我が家でシンプルモダンといえばこの洗面所くらいでしょうか❣️ 収納が沢山あるので全て片付き、スッキリで掃除もし易いです🎶 ミラーにブレーカーが写ってしまうのが嫌だったのでカバーを作ってもらっています。 洗面ボウルもユニークでとても気に入っています💕 床はタイル調のフロアシートですが目地を黒にしたのでとても引き締まって見えます🎶
yumiril
yumiril
家族
mu--さんの実例写真
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
mu--
mu--
3LDK | 家族
Ayuma0827さんの実例写真
大好きなジェルとエジソンランプ。 どっちも明るさはそこそこだけど、気分の問題(^_^)
大好きなジェルとエジソンランプ。 どっちも明るさはそこそこだけど、気分の問題(^_^)
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
azico
azico
3LDK | 家族
87さんの実例写真
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
87
87
2LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
ネイビーの壁紙だとどうしても汚れが目立ってしまうのでタイルを貼りました! しかも、目地付きのシールタイプ! 貼るだけなのですっごく簡単にタイルが貼れました♪
ネイビーの壁紙だとどうしても汚れが目立ってしまうのでタイルを貼りました! しかも、目地付きのシールタイプ! 貼るだけなのですっごく簡単にタイルが貼れました♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
fumiさんの実例写真
やっと洗面台の鏡がつきました。
やっと洗面台の鏡がつきました。
fumi
fumi
3LDK | 家族
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
SENDAI_Hさんの実例写真
洗面はアイカ工業の洗面ボウルとメラミン化粧板です。木目調のメラミン化粧板は水が跳ねても腐る心配はありません。アルネヤコブセンのAJライトはled電球対応です。 壁面はタイル貼りにし、万が一カビても目立たないように目地は黒にしました。 タイルは本場ニューヨークタイルが良かったのですが高価で、見た目がほとん変わらず安価に入手可能なものを使用。棚はメラミン化粧板の組み合わせで造作してもらいました。両側の棚にはコンセントも配置し、左手前はタオルや下着の収納棚を設置してあります。
洗面はアイカ工業の洗面ボウルとメラミン化粧板です。木目調のメラミン化粧板は水が跳ねても腐る心配はありません。アルネヤコブセンのAJライトはled電球対応です。 壁面はタイル貼りにし、万が一カビても目立たないように目地は黒にしました。 タイルは本場ニューヨークタイルが良かったのですが高価で、見た目がほとん変わらず安価に入手可能なものを使用。棚はメラミン化粧板の組み合わせで造作してもらいました。両側の棚にはコンセントも配置し、左手前はタオルや下着の収納棚を設置してあります。
SENDAI_H
SENDAI_H
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
イベント用です☆同じショットですいません(>_<) 楽天で買ったモザイクタイルシールです☆ 2017年1月 モザイクタイルシール⇒charming market 洗面台の雰囲気が一気に変わりました!!壁の汚れも気にならないし、ふけるから便利!何より目地も黒くならないし☆とってもいいです☆
イベント用です☆同じショットですいません(>_<) 楽天で買ったモザイクタイルシールです☆ 2017年1月 モザイクタイルシール⇒charming market 洗面台の雰囲気が一気に変わりました!!壁の汚れも気にならないし、ふけるから便利!何より目地も黒くならないし☆とってもいいです☆
aki
aki
家族
oto10さんの実例写真
サブウェイタイルの壁紙と写真下の引出しがDIYしたものです。 サブウェイタイルは本当は目地が黒の物が欲しかったのですが、剥せるタイプの黒は通販で見るとお高く、グレーを貼っています。何故か近所のホームセンターで激安で計り売りしており、「13m下さい!」と長さに驚く店員のおじちゃん達に切ってもらいました☺
サブウェイタイルの壁紙と写真下の引出しがDIYしたものです。 サブウェイタイルは本当は目地が黒の物が欲しかったのですが、剥せるタイプの黒は通販で見るとお高く、グレーを貼っています。何故か近所のホームセンターで激安で計り売りしており、「13m下さい!」と長さに驚く店員のおじちゃん達に切ってもらいました☺
oto10
oto10
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
タイルの見切りを塗りました☆ やっぱり塗った方が落ち着くなぁ(*´˘`*)♡ そして、玄関入って正面のクロスも貼り替えました^^* タイル&壁紙で好きな雰囲気になりました(*ˊ艸ˋ)♬*
タイルの見切りを塗りました☆ やっぱり塗った方が落ち着くなぁ(*´˘`*)♡ そして、玄関入って正面のクロスも貼り替えました^^* タイル&壁紙で好きな雰囲気になりました(*ˊ艸ˋ)♬*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
《うちの壁紙イベント用》 キッチンのコンロ横の壁にタイルをコツコツ自分で貼りました 真っ白な壁紙だったんですが、調理時の汚れが気になるので拭き掃除しやすいリアルタイルが希望でした 白×黒メジにするか×白メジにするか迷ったのですが、×黒メジで存在感を出してみました~ お気に入りです
《うちの壁紙イベント用》 キッチンのコンロ横の壁にタイルをコツコツ自分で貼りました 真っ白な壁紙だったんですが、調理時の汚れが気になるので拭き掃除しやすいリアルタイルが希望でした 白×黒メジにするか×白メジにするか迷ったのですが、×黒メジで存在感を出してみました~ お気に入りです
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
sugisaya3938さんの実例写真
キッチンカップボードのディスプレイ ・ ◇壁面アクセントタイル:ダイナワン(目地:ブラック) ◇キャニスター:ダルトン ◇アートボード:オーサムストア ◇木製ボックス:オーサムストア ◇ボックス内の袋:100円ショップミーツ
キッチンカップボードのディスプレイ ・ ◇壁面アクセントタイル:ダイナワン(目地:ブラック) ◇キャニスター:ダルトン ◇アートボード:オーサムストア ◇木製ボックス:オーサムストア ◇ボックス内の袋:100円ショップミーツ
sugisaya3938
sugisaya3938
Merrydayさんの実例写真
キッチンのタイルDIY完了しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 1人で夜な夜な目地を入れたりして 終わる頃にコツが分かったり、 素人感丸出しの出来栄えですが 何とか終わりました^^;
キッチンのタイルDIY完了しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 1人で夜な夜な目地を入れたりして 終わる頃にコツが分かったり、 素人感丸出しの出来栄えですが 何とか終わりました^^;
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
キッチンの壁紙を選ぶ時に サブウェイタイル風のcolorで迷って ホワイト✖目地ブラックに✨ でもグレー✖目地ホワイト もどこかに、使いたい!と思って そうトイレの背面に使いました💓 他の壁紙も同じグレーだから ちょっとアクセント感⤵⤵だけど 気に入ってるよ😆💞
キッチンの壁紙を選ぶ時に サブウェイタイル風のcolorで迷って ホワイト✖目地ブラックに✨ でもグレー✖目地ホワイト もどこかに、使いたい!と思って そうトイレの背面に使いました💓 他の壁紙も同じグレーだから ちょっとアクセント感⤵⤵だけど 気に入ってるよ😆💞
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
玄関のタイルがブラックで目地もブラックなのですが、目地がどんどん白っぽくなってしまって…洗ってもあんまり変わりません。これってどうしようもないのでしょうか??
玄関のタイルがブラックで目地もブラックなのですが、目地がどんどん白っぽくなってしまって…洗ってもあんまり変わりません。これってどうしようもないのでしょうか??
Yayoi
Yayoi
家族
risaさんの実例写真
デニム調のクロスを1番広い面にアクセントに入れています。 天井は、木目の斜め柄を貼って、他の壁は、白と目地が黒の白いタイル調。全部で4種類のクロスを貼って、ビンテージ感のある雰囲気にまとめました🎶 隆二くんの直筆サインがご自慢のリビングです❤
デニム調のクロスを1番広い面にアクセントに入れています。 天井は、木目の斜め柄を貼って、他の壁は、白と目地が黒の白いタイル調。全部で4種類のクロスを貼って、ビンテージ感のある雰囲気にまとめました🎶 隆二くんの直筆サインがご自慢のリビングです❤
risa
risa
3LDK | 家族
jojokeiさんの実例写真
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
jojokei
jojokei
3LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
家族
もっと見る

目地は黒の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ