コルクの有孔ボード

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
団地の概念を覆す 大工してます 玄関に下駄箱が無いため、下駄箱兼傘立て兼コルク有効ボード兼物置棚を作りました! これはなかなか機能的☺️ 植物とかも吊るしたくなりますね!
団地の概念を覆す 大工してます 玄関に下駄箱が無いため、下駄箱兼傘立て兼コルク有効ボード兼物置棚を作りました! これはなかなか機能的☺️ 植物とかも吊るしたくなりますね!
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
hiro anさんの実例写真
みんなの作品を参考にコルクボードと有孔ボードでDIY!近くでみたら汚いけど、まいっか♡
みんなの作品を参考にコルクボードと有孔ボードでDIY!近くでみたら汚いけど、まいっか♡
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
またまた友達の家のDIYを頼まれてしてきました! キッチン横の机?棚?の所(本来はパソコンデスクだそう。)がいつも荷物で溢れかえっていました。 何もなかった壁にコルクの有孔ボードを貼り、枠をミントグリーンでペイントしたホワイトボードやダイソーのアイアン籠などを全て手作りのフック(100均のワイヤーをニッパーで切ってコツコツ作りました)で飾りました。
またまた友達の家のDIYを頼まれてしてきました! キッチン横の机?棚?の所(本来はパソコンデスクだそう。)がいつも荷物で溢れかえっていました。 何もなかった壁にコルクの有孔ボードを貼り、枠をミントグリーンでペイントしたホワイトボードやダイソーのアイアン籠などを全て手作りのフック(100均のワイヤーをニッパーで切ってコツコツ作りました)で飾りました。
mie
mie
3LDK | 家族
rabachanさんの実例写真
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
キッチンの作った壁の所。寄った感じです。この壁の裏は階段です。我が家は2階がキッチンとリビング。そう言う訳でここに袖壁が元々ありました。今回ラブリコさんのお力添えを頂いて作ったのは調味料とか置いてある所から上です。 1番上は家で使ってなかったコルクボードにヘンキを塗り塗りして壁として利用。黒いダイソーの突っ張り棒をアイアンバーみないにしてノイバラの実なんかを飾ってイケてるキッチンを演出(*´艸`*) その下に有孔ボードと有孔ボード用の金具をつけてキッチンツールをぶらぶら。キッチンペーパーはセリアのL字アイアンバーを利用して設置。 その下は元々あった袖壁の天端を利用してセリアの木箱を3つ並べて調味料を置いてます。 写真左のキッチンカウンターの上の収納もラブリコさんのお力添えをいただいて間仕切り壁兼収納を前からしてるのですが少し改良。前よりカウンターの上がスッキリしました。
キッチンの作った壁の所。寄った感じです。この壁の裏は階段です。我が家は2階がキッチンとリビング。そう言う訳でここに袖壁が元々ありました。今回ラブリコさんのお力添えを頂いて作ったのは調味料とか置いてある所から上です。 1番上は家で使ってなかったコルクボードにヘンキを塗り塗りして壁として利用。黒いダイソーの突っ張り棒をアイアンバーみないにしてノイバラの実なんかを飾ってイケてるキッチンを演出(*´艸`*) その下に有孔ボードと有孔ボード用の金具をつけてキッチンツールをぶらぶら。キッチンペーパーはセリアのL字アイアンバーを利用して設置。 その下は元々あった袖壁の天端を利用してセリアの木箱を3つ並べて調味料を置いてます。 写真左のキッチンカウンターの上の収納もラブリコさんのお力添えをいただいて間仕切り壁兼収納を前からしてるのですが少し改良。前よりカウンターの上がスッキリしました。
choco
choco
家族
ameamekaasanさんの実例写真
玄関の壁紙が布地の壁紙でして…ボロボロです😥剥がしてもキレイにならない。 湿気がひどいので、高い場所と低い位置には、コルクシートを使ってみる事にしました。 ☔の日の上着やコートの一時置きにもしたいなと考え、ベストな高さの位置には有孔ボードを付ける事にしました。 とりあえず材料がなくなったから、今日はここでストップ👋
玄関の壁紙が布地の壁紙でして…ボロボロです😥剥がしてもキレイにならない。 湿気がひどいので、高い場所と低い位置には、コルクシートを使ってみる事にしました。 ☔の日の上着やコートの一時置きにもしたいなと考え、ベストな高さの位置には有孔ボードを付ける事にしました。 とりあえず材料がなくなったから、今日はここでストップ👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Satoshiさんの実例写真
夜な夜な、チョットずつDIY(^^♪ 玄関から入ってまーっすぐ突き当たる場所がココ エアコンのダクトと換気口が前から気になってたので、棚を作って隠すことに٩(ˊᗜˋ*)و エアコンのダクトはコルクボードで隠して♪ 換気口はスノコで隠して♪ 棚には有孔ボードで扉を付けて♪ 周りの棚とロールカーテンの色に合わせてターコイズブルーとホワイトで塗装して♪ とりあえず、ここまでできました〜(^^♪ コルクボードはどう飾ろうか…
夜な夜な、チョットずつDIY(^^♪ 玄関から入ってまーっすぐ突き当たる場所がココ エアコンのダクトと換気口が前から気になってたので、棚を作って隠すことに٩(ˊᗜˋ*)و エアコンのダクトはコルクボードで隠して♪ 換気口はスノコで隠して♪ 棚には有孔ボードで扉を付けて♪ 周りの棚とロールカーテンの色に合わせてターコイズブルーとホワイトで塗装して♪ とりあえず、ここまでできました〜(^^♪ コルクボードはどう飾ろうか…
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族

コルクの有孔ボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コルクの有孔ボード

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
団地の概念を覆す 大工してます 玄関に下駄箱が無いため、下駄箱兼傘立て兼コルク有効ボード兼物置棚を作りました! これはなかなか機能的☺️ 植物とかも吊るしたくなりますね!
団地の概念を覆す 大工してます 玄関に下駄箱が無いため、下駄箱兼傘立て兼コルク有効ボード兼物置棚を作りました! これはなかなか機能的☺️ 植物とかも吊るしたくなりますね!
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
hiro anさんの実例写真
みんなの作品を参考にコルクボードと有孔ボードでDIY!近くでみたら汚いけど、まいっか♡
みんなの作品を参考にコルクボードと有孔ボードでDIY!近くでみたら汚いけど、まいっか♡
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
またまた友達の家のDIYを頼まれてしてきました! キッチン横の机?棚?の所(本来はパソコンデスクだそう。)がいつも荷物で溢れかえっていました。 何もなかった壁にコルクの有孔ボードを貼り、枠をミントグリーンでペイントしたホワイトボードやダイソーのアイアン籠などを全て手作りのフック(100均のワイヤーをニッパーで切ってコツコツ作りました)で飾りました。
またまた友達の家のDIYを頼まれてしてきました! キッチン横の机?棚?の所(本来はパソコンデスクだそう。)がいつも荷物で溢れかえっていました。 何もなかった壁にコルクの有孔ボードを貼り、枠をミントグリーンでペイントしたホワイトボードやダイソーのアイアン籠などを全て手作りのフック(100均のワイヤーをニッパーで切ってコツコツ作りました)で飾りました。
mie
mie
3LDK | 家族
rabachanさんの実例写真
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
キッチンの作った壁の所。寄った感じです。この壁の裏は階段です。我が家は2階がキッチンとリビング。そう言う訳でここに袖壁が元々ありました。今回ラブリコさんのお力添えを頂いて作ったのは調味料とか置いてある所から上です。 1番上は家で使ってなかったコルクボードにヘンキを塗り塗りして壁として利用。黒いダイソーの突っ張り棒をアイアンバーみないにしてノイバラの実なんかを飾ってイケてるキッチンを演出(*´艸`*) その下に有孔ボードと有孔ボード用の金具をつけてキッチンツールをぶらぶら。キッチンペーパーはセリアのL字アイアンバーを利用して設置。 その下は元々あった袖壁の天端を利用してセリアの木箱を3つ並べて調味料を置いてます。 写真左のキッチンカウンターの上の収納もラブリコさんのお力添えをいただいて間仕切り壁兼収納を前からしてるのですが少し改良。前よりカウンターの上がスッキリしました。
キッチンの作った壁の所。寄った感じです。この壁の裏は階段です。我が家は2階がキッチンとリビング。そう言う訳でここに袖壁が元々ありました。今回ラブリコさんのお力添えを頂いて作ったのは調味料とか置いてある所から上です。 1番上は家で使ってなかったコルクボードにヘンキを塗り塗りして壁として利用。黒いダイソーの突っ張り棒をアイアンバーみないにしてノイバラの実なんかを飾ってイケてるキッチンを演出(*´艸`*) その下に有孔ボードと有孔ボード用の金具をつけてキッチンツールをぶらぶら。キッチンペーパーはセリアのL字アイアンバーを利用して設置。 その下は元々あった袖壁の天端を利用してセリアの木箱を3つ並べて調味料を置いてます。 写真左のキッチンカウンターの上の収納もラブリコさんのお力添えをいただいて間仕切り壁兼収納を前からしてるのですが少し改良。前よりカウンターの上がスッキリしました。
choco
choco
家族
ameamekaasanさんの実例写真
玄関の壁紙が布地の壁紙でして…ボロボロです😥剥がしてもキレイにならない。 湿気がひどいので、高い場所と低い位置には、コルクシートを使ってみる事にしました。 ☔の日の上着やコートの一時置きにもしたいなと考え、ベストな高さの位置には有孔ボードを付ける事にしました。 とりあえず材料がなくなったから、今日はここでストップ👋
玄関の壁紙が布地の壁紙でして…ボロボロです😥剥がしてもキレイにならない。 湿気がひどいので、高い場所と低い位置には、コルクシートを使ってみる事にしました。 ☔の日の上着やコートの一時置きにもしたいなと考え、ベストな高さの位置には有孔ボードを付ける事にしました。 とりあえず材料がなくなったから、今日はここでストップ👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Satoshiさんの実例写真
夜な夜な、チョットずつDIY(^^♪ 玄関から入ってまーっすぐ突き当たる場所がココ エアコンのダクトと換気口が前から気になってたので、棚を作って隠すことに٩(ˊᗜˋ*)و エアコンのダクトはコルクボードで隠して♪ 換気口はスノコで隠して♪ 棚には有孔ボードで扉を付けて♪ 周りの棚とロールカーテンの色に合わせてターコイズブルーとホワイトで塗装して♪ とりあえず、ここまでできました〜(^^♪ コルクボードはどう飾ろうか…
夜な夜な、チョットずつDIY(^^♪ 玄関から入ってまーっすぐ突き当たる場所がココ エアコンのダクトと換気口が前から気になってたので、棚を作って隠すことに٩(ˊᗜˋ*)و エアコンのダクトはコルクボードで隠して♪ 換気口はスノコで隠して♪ 棚には有孔ボードで扉を付けて♪ 周りの棚とロールカーテンの色に合わせてターコイズブルーとホワイトで塗装して♪ とりあえず、ここまでできました〜(^^♪ コルクボードはどう飾ろうか…
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族

コルクの有孔ボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ