昔々

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
aiko.kinokoさんの実例写真
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
昔々に子供が割った蚊遣りブタ。 とても気に入っていたのでなかなか代わりを見つけられないまま10年以上たちましたが、ネットで同じのを見つけました。うれしい。 今日は涼しいので、風にあたりながらベランダ読書。
昔々に子供が割った蚊遣りブタ。 とても気に入っていたのでなかなか代わりを見つけられないまま10年以上たちましたが、ネットで同じのを見つけました。うれしい。 今日は涼しいので、風にあたりながらベランダ読書。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mangoさんの実例写真
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
mango
mango
mashleyさんの実例写真
クリスマスは積み木のツリーくらいで他の方を見ていつも満足してしまいます(^_^;) でもグリューワインだけは毎年必ず 楽しみます。 昔々行ったウィーンとプラハのクリスマスマーケットで出会いました。 今年はカルディのグリューワインで。 今では我が家の冬の風物詩です。 ブログ更新→プラハのクリスマスマーケットで出会ったホットワインの楽しみ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/20/063000
クリスマスは積み木のツリーくらいで他の方を見ていつも満足してしまいます(^_^;) でもグリューワインだけは毎年必ず 楽しみます。 昔々行ったウィーンとプラハのクリスマスマーケットで出会いました。 今年はカルディのグリューワインで。 今では我が家の冬の風物詩です。 ブログ更新→プラハのクリスマスマーケットで出会ったホットワインの楽しみ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/20/063000
mashley
mashley
家族
usuririさんの実例写真
土人形や張り子が好きで、旅先や雑貨屋さんでついつい連れ帰ってしまいます。 高台のカゴや茶器は昔々にシンガポールで。
土人形や張り子が好きで、旅先や雑貨屋さんでついつい連れ帰ってしまいます。 高台のカゴや茶器は昔々にシンガポールで。
usuriri
usuriri
家族
mohhaさんの実例写真
昔々からあったものの 別の部屋に掛けっぱなしで💧 最近ではウンベラータの陰になってて なかなか良い脇役マクラメハンギング 洗濯してホコリっぽさを払拭✨ 窓を全開して室外方向から一枚 垂れ下がる植物欲しくなる
昔々からあったものの 別の部屋に掛けっぱなしで💧 最近ではウンベラータの陰になってて なかなか良い脇役マクラメハンギング 洗濯してホコリっぽさを払拭✨ 窓を全開して室外方向から一枚 垂れ下がる植物欲しくなる
mohha
mohha
RAKUさんの実例写真
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
RAKU
RAKU
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今回の東京滞在は なかなか家のことはできなかった 寝正月の反動でお出かけしてしまった 色々発見 可愛いモノとの出会い そして 何より 仕事先のオーナー様から シンフォニーのランチクルーズにご招待いただき 新年早々素敵な思い出もできた〜 さあ 今夜はまた京都への夜行バスのルンム お祖母ちゃん時代からある日本のブランケット レトロ毛布 ともう20年近く使ってるオーガニックコットンの毛布 硬くなってきてるけど暖かい 昨日洗濯して 乾燥対策でエアコンの部屋にかけたら1日もしないうちに乾いてる コロコロもして 衣紋掛ハンガーにぶらさげとく 来週来るまで 待っててね〜
今回の東京滞在は なかなか家のことはできなかった 寝正月の反動でお出かけしてしまった 色々発見 可愛いモノとの出会い そして 何より 仕事先のオーナー様から シンフォニーのランチクルーズにご招待いただき 新年早々素敵な思い出もできた〜 さあ 今夜はまた京都への夜行バスのルンム お祖母ちゃん時代からある日本のブランケット レトロ毛布 ともう20年近く使ってるオーガニックコットンの毛布 硬くなってきてるけど暖かい 昨日洗濯して 乾燥対策でエアコンの部屋にかけたら1日もしないうちに乾いてる コロコロもして 衣紋掛ハンガーにぶらさげとく 来週来るまで 待っててね〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
コーヒーについてくるマリオのフィギアようやくみつけたー(^^)ジュゲムがばっかり残ってたけど、私はこのキャラ好きだ〜♪
コーヒーについてくるマリオのフィギアようやくみつけたー(^^)ジュゲムがばっかり残ってたけど、私はこのキャラ好きだ〜♪
mami
mami
2LDK | 家族
mi-sukeさんの実例写真
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
mi-suke
mi-suke
4LDK
cantikさんの実例写真
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
cantik
cantik
家族
yuiticさんの実例写真
夜ごはん後のダイニング。 ワイングラスで牛乳を飲みたがる5才の息子(笑)。 カーテンは昔々の無印良品です。
夜ごはん後のダイニング。 ワイングラスで牛乳を飲みたがる5才の息子(笑)。 カーテンは昔々の無印良品です。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
okamakiさんの実例写真
レンガのリメイクシートに合いそうな植物をGET🪴 緑が増えるとカラーのバランスがとれて素敵な空間になりました⁎⁺˳✧༚ ミッキーのグローブしゃもじは昔々にDisneylandにて購入しました!🐭
レンガのリメイクシートに合いそうな植物をGET🪴 緑が増えるとカラーのバランスがとれて素敵な空間になりました⁎⁺˳✧༚ ミッキーのグローブしゃもじは昔々にDisneylandにて購入しました!🐭
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
昔~昔~小さな雑貨屋さんで買ってきた 小さな白い置時計を愛用中です キッチンでご飯作ったり洗い物してる時に、ふと見て癒されます♡
昔~昔~小さな雑貨屋さんで買ってきた 小さな白い置時計を愛用中です キッチンでご飯作ったり洗い物してる時に、ふと見て癒されます♡
Mako
Mako
家族
reeさんの実例写真
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
ree
ree
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
昔々に購ホームセンターで購入して最近まで主人が使っていた机 処分しようかと思っていましたが黒もなかなかいいなと復活させました
昔々に購ホームセンターで購入して最近まで主人が使っていた机 処分しようかと思っていましたが黒もなかなかいいなと復活させました
kineko
kineko
collonさんの実例写真
昔〜昔に買った、我が家のマトリョーシカ♪ マトリョーシカ専門店の中で、1番変な物だったのに、なぜか、お持ち帰りしてしまいました〜〜(≧∀≦)
昔〜昔に買った、我が家のマトリョーシカ♪ マトリョーシカ専門店の中で、1番変な物だったのに、なぜか、お持ち帰りしてしまいました〜〜(≧∀≦)
collon
collon
家族
rinoouchiさんの実例写真
アクメファニチャーの一人がけソファと昔々のカリモクのソファを置いています アクメファニチャーのソファは包まれる感覚で、動きたくなくなります そして模様替えも色々できるので、なにかといいことばかりです。
アクメファニチャーの一人がけソファと昔々のカリモクのソファを置いています アクメファニチャーのソファは包まれる感覚で、動きたくなくなります そして模様替えも色々できるので、なにかといいことばかりです。
rinoouchi
rinoouchi
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
昔々、山口百恵が 「好きな朝の風景は、しとしと降る雨の朝」と言ったのを聞いてから雨降りが好きになった。
昔々、山口百恵が 「好きな朝の風景は、しとしと降る雨の朝」と言ったのを聞いてから雨降りが好きになった。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ヘルシオと聞くといつも思い出す、昔々ウドちゃんとホリケンが披露したコント。 面白かったんだよなぁ。 いやそんなことではなくて。 ダークグレーの冷蔵庫とヘルシオが来て欲しいな、と。 こんなガチャガチャキッチンにはカッコ良すぎるかな。 カッコ良くしたいな。 何よりオーブンレンジをオーブンレンジとして使いたいな。 宝くじも当たらなかったし、応募だけさせてください‼︎
ヘルシオと聞くといつも思い出す、昔々ウドちゃんとホリケンが披露したコント。 面白かったんだよなぁ。 いやそんなことではなくて。 ダークグレーの冷蔵庫とヘルシオが来て欲しいな、と。 こんなガチャガチャキッチンにはカッコ良すぎるかな。 カッコ良くしたいな。 何よりオーブンレンジをオーブンレンジとして使いたいな。 宝くじも当たらなかったし、応募だけさせてください‼︎
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kamiさんの実例写真
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
kami
kami
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
mcomcoさんの実例写真
これは昔々、私が若い時に街の何処だったか忘れちゃったけど アンティーク調のテディベアのオルゴールや置物等の可愛い物が、たくさんあるお店でした。 どれも欲しい物ばかりでしたが悩みに悩んで2つ選んで購入しました♪ 宝物なので一緒にお嫁に行く時に連れてきた子なのです♪ バスタイムの方は音が鳴るとアヒルがくるくると泳ぎだします♪ FRORISTの方は全体が回って360度 どこから見てもお花やさんが楽しめます♪ お店の中までお花がいっぱい✨なんですよ❤
これは昔々、私が若い時に街の何処だったか忘れちゃったけど アンティーク調のテディベアのオルゴールや置物等の可愛い物が、たくさんあるお店でした。 どれも欲しい物ばかりでしたが悩みに悩んで2つ選んで購入しました♪ 宝物なので一緒にお嫁に行く時に連れてきた子なのです♪ バスタイムの方は音が鳴るとアヒルがくるくると泳ぎだします♪ FRORISTの方は全体が回って360度 どこから見てもお花やさんが楽しめます♪ お店の中までお花がいっぱい✨なんですよ❤
mcomco
mcomco
家族
emaria1226さんの実例写真
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
次男の椅子に // ドットに描いた図面を見ながら、織り機に張った縦糸に、短くカットした色糸を束で結びつけて柄を描いていくノッティング。 織るのではなく、ギャッベやペルシャ絨毯の技法と同じです。 時間はかかりますが…気が遠くなるかと思いきや、だんだん現れてくる柄に、ワクワクが勝ちます😊 昔々読んでやった北欧の童話から 咲き乱れる花に身を隠したアナグマの一場面。 太い糸を使ったので、もっと大きなシンプルな柄がはっきりして良かったかなぁ🙄と思いました。
次男の椅子に // ドットに描いた図面を見ながら、織り機に張った縦糸に、短くカットした色糸を束で結びつけて柄を描いていくノッティング。 織るのではなく、ギャッベやペルシャ絨毯の技法と同じです。 時間はかかりますが…気が遠くなるかと思いきや、だんだん現れてくる柄に、ワクワクが勝ちます😊 昔々読んでやった北欧の童話から 咲き乱れる花に身を隠したアナグマの一場面。 太い糸を使ったので、もっと大きなシンプルな柄がはっきりして良かったかなぁ🙄と思いました。
KL
KL
mofuさんの実例写真
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
mofu
mofu
4LDK | 家族
もっと見る

昔々の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昔々

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
aiko.kinokoさんの実例写真
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
昔々に子供が割った蚊遣りブタ。 とても気に入っていたのでなかなか代わりを見つけられないまま10年以上たちましたが、ネットで同じのを見つけました。うれしい。 今日は涼しいので、風にあたりながらベランダ読書。
昔々に子供が割った蚊遣りブタ。 とても気に入っていたのでなかなか代わりを見つけられないまま10年以上たちましたが、ネットで同じのを見つけました。うれしい。 今日は涼しいので、風にあたりながらベランダ読書。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mangoさんの実例写真
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
mango
mango
mashleyさんの実例写真
クリスマスは積み木のツリーくらいで他の方を見ていつも満足してしまいます(^_^;) でもグリューワインだけは毎年必ず 楽しみます。 昔々行ったウィーンとプラハのクリスマスマーケットで出会いました。 今年はカルディのグリューワインで。 今では我が家の冬の風物詩です。 ブログ更新→プラハのクリスマスマーケットで出会ったホットワインの楽しみ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/20/063000
クリスマスは積み木のツリーくらいで他の方を見ていつも満足してしまいます(^_^;) でもグリューワインだけは毎年必ず 楽しみます。 昔々行ったウィーンとプラハのクリスマスマーケットで出会いました。 今年はカルディのグリューワインで。 今では我が家の冬の風物詩です。 ブログ更新→プラハのクリスマスマーケットで出会ったホットワインの楽しみ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/20/063000
mashley
mashley
家族
usuririさんの実例写真
土人形や張り子が好きで、旅先や雑貨屋さんでついつい連れ帰ってしまいます。 高台のカゴや茶器は昔々にシンガポールで。
土人形や張り子が好きで、旅先や雑貨屋さんでついつい連れ帰ってしまいます。 高台のカゴや茶器は昔々にシンガポールで。
usuriri
usuriri
家族
mohhaさんの実例写真
昔々からあったものの 別の部屋に掛けっぱなしで💧 最近ではウンベラータの陰になってて なかなか良い脇役マクラメハンギング 洗濯してホコリっぽさを払拭✨ 窓を全開して室外方向から一枚 垂れ下がる植物欲しくなる
昔々からあったものの 別の部屋に掛けっぱなしで💧 最近ではウンベラータの陰になってて なかなか良い脇役マクラメハンギング 洗濯してホコリっぽさを払拭✨ 窓を全開して室外方向から一枚 垂れ下がる植物欲しくなる
mohha
mohha
RAKUさんの実例写真
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
RAKU
RAKU
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今回の東京滞在は なかなか家のことはできなかった 寝正月の反動でお出かけしてしまった 色々発見 可愛いモノとの出会い そして 何より 仕事先のオーナー様から シンフォニーのランチクルーズにご招待いただき 新年早々素敵な思い出もできた〜 さあ 今夜はまた京都への夜行バスのルンム お祖母ちゃん時代からある日本のブランケット レトロ毛布 ともう20年近く使ってるオーガニックコットンの毛布 硬くなってきてるけど暖かい 昨日洗濯して 乾燥対策でエアコンの部屋にかけたら1日もしないうちに乾いてる コロコロもして 衣紋掛ハンガーにぶらさげとく 来週来るまで 待っててね〜
今回の東京滞在は なかなか家のことはできなかった 寝正月の反動でお出かけしてしまった 色々発見 可愛いモノとの出会い そして 何より 仕事先のオーナー様から シンフォニーのランチクルーズにご招待いただき 新年早々素敵な思い出もできた〜 さあ 今夜はまた京都への夜行バスのルンム お祖母ちゃん時代からある日本のブランケット レトロ毛布 ともう20年近く使ってるオーガニックコットンの毛布 硬くなってきてるけど暖かい 昨日洗濯して 乾燥対策でエアコンの部屋にかけたら1日もしないうちに乾いてる コロコロもして 衣紋掛ハンガーにぶらさげとく 来週来るまで 待っててね〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
コーヒーについてくるマリオのフィギアようやくみつけたー(^^)ジュゲムがばっかり残ってたけど、私はこのキャラ好きだ〜♪
コーヒーについてくるマリオのフィギアようやくみつけたー(^^)ジュゲムがばっかり残ってたけど、私はこのキャラ好きだ〜♪
mami
mami
2LDK | 家族
mi-sukeさんの実例写真
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
mi-suke
mi-suke
4LDK
cantikさんの実例写真
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
cantik
cantik
家族
yuiticさんの実例写真
夜ごはん後のダイニング。 ワイングラスで牛乳を飲みたがる5才の息子(笑)。 カーテンは昔々の無印良品です。
夜ごはん後のダイニング。 ワイングラスで牛乳を飲みたがる5才の息子(笑)。 カーテンは昔々の無印良品です。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
okamakiさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
レンガのリメイクシートに合いそうな植物をGET🪴 緑が増えるとカラーのバランスがとれて素敵な空間になりました⁎⁺˳✧༚ ミッキーのグローブしゃもじは昔々にDisneylandにて購入しました!🐭
レンガのリメイクシートに合いそうな植物をGET🪴 緑が増えるとカラーのバランスがとれて素敵な空間になりました⁎⁺˳✧༚ ミッキーのグローブしゃもじは昔々にDisneylandにて購入しました!🐭
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
昔~昔~小さな雑貨屋さんで買ってきた 小さな白い置時計を愛用中です キッチンでご飯作ったり洗い物してる時に、ふと見て癒されます♡
昔~昔~小さな雑貨屋さんで買ってきた 小さな白い置時計を愛用中です キッチンでご飯作ったり洗い物してる時に、ふと見て癒されます♡
Mako
Mako
家族
reeさんの実例写真
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
ree
ree
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
昔々に購ホームセンターで購入して最近まで主人が使っていた机 処分しようかと思っていましたが黒もなかなかいいなと復活させました
昔々に購ホームセンターで購入して最近まで主人が使っていた机 処分しようかと思っていましたが黒もなかなかいいなと復活させました
kineko
kineko
collonさんの実例写真
昔〜昔に買った、我が家のマトリョーシカ♪ マトリョーシカ専門店の中で、1番変な物だったのに、なぜか、お持ち帰りしてしまいました〜〜(≧∀≦)
昔〜昔に買った、我が家のマトリョーシカ♪ マトリョーシカ専門店の中で、1番変な物だったのに、なぜか、お持ち帰りしてしまいました〜〜(≧∀≦)
collon
collon
家族
rinoouchiさんの実例写真
アクメファニチャーの一人がけソファと昔々のカリモクのソファを置いています アクメファニチャーのソファは包まれる感覚で、動きたくなくなります そして模様替えも色々できるので、なにかといいことばかりです。
アクメファニチャーの一人がけソファと昔々のカリモクのソファを置いています アクメファニチャーのソファは包まれる感覚で、動きたくなくなります そして模様替えも色々できるので、なにかといいことばかりです。
rinoouchi
rinoouchi
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
昔々、山口百恵が 「好きな朝の風景は、しとしと降る雨の朝」と言ったのを聞いてから雨降りが好きになった。
昔々、山口百恵が 「好きな朝の風景は、しとしと降る雨の朝」と言ったのを聞いてから雨降りが好きになった。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ヘルシオと聞くといつも思い出す、昔々ウドちゃんとホリケンが披露したコント。 面白かったんだよなぁ。 いやそんなことではなくて。 ダークグレーの冷蔵庫とヘルシオが来て欲しいな、と。 こんなガチャガチャキッチンにはカッコ良すぎるかな。 カッコ良くしたいな。 何よりオーブンレンジをオーブンレンジとして使いたいな。 宝くじも当たらなかったし、応募だけさせてください‼︎
ヘルシオと聞くといつも思い出す、昔々ウドちゃんとホリケンが披露したコント。 面白かったんだよなぁ。 いやそんなことではなくて。 ダークグレーの冷蔵庫とヘルシオが来て欲しいな、と。 こんなガチャガチャキッチンにはカッコ良すぎるかな。 カッコ良くしたいな。 何よりオーブンレンジをオーブンレンジとして使いたいな。 宝くじも当たらなかったし、応募だけさせてください‼︎
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kamiさんの実例写真
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
kami
kami
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
mcomcoさんの実例写真
これは昔々、私が若い時に街の何処だったか忘れちゃったけど アンティーク調のテディベアのオルゴールや置物等の可愛い物が、たくさんあるお店でした。 どれも欲しい物ばかりでしたが悩みに悩んで2つ選んで購入しました♪ 宝物なので一緒にお嫁に行く時に連れてきた子なのです♪ バスタイムの方は音が鳴るとアヒルがくるくると泳ぎだします♪ FRORISTの方は全体が回って360度 どこから見てもお花やさんが楽しめます♪ お店の中までお花がいっぱい✨なんですよ❤
これは昔々、私が若い時に街の何処だったか忘れちゃったけど アンティーク調のテディベアのオルゴールや置物等の可愛い物が、たくさんあるお店でした。 どれも欲しい物ばかりでしたが悩みに悩んで2つ選んで購入しました♪ 宝物なので一緒にお嫁に行く時に連れてきた子なのです♪ バスタイムの方は音が鳴るとアヒルがくるくると泳ぎだします♪ FRORISTの方は全体が回って360度 どこから見てもお花やさんが楽しめます♪ お店の中までお花がいっぱい✨なんですよ❤
mcomco
mcomco
家族
emaria1226さんの実例写真
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
次男の椅子に // ドットに描いた図面を見ながら、織り機に張った縦糸に、短くカットした色糸を束で結びつけて柄を描いていくノッティング。 織るのではなく、ギャッベやペルシャ絨毯の技法と同じです。 時間はかかりますが…気が遠くなるかと思いきや、だんだん現れてくる柄に、ワクワクが勝ちます😊 昔々読んでやった北欧の童話から 咲き乱れる花に身を隠したアナグマの一場面。 太い糸を使ったので、もっと大きなシンプルな柄がはっきりして良かったかなぁ🙄と思いました。
次男の椅子に // ドットに描いた図面を見ながら、織り機に張った縦糸に、短くカットした色糸を束で結びつけて柄を描いていくノッティング。 織るのではなく、ギャッベやペルシャ絨毯の技法と同じです。 時間はかかりますが…気が遠くなるかと思いきや、だんだん現れてくる柄に、ワクワクが勝ちます😊 昔々読んでやった北欧の童話から 咲き乱れる花に身を隠したアナグマの一場面。 太い糸を使ったので、もっと大きなシンプルな柄がはっきりして良かったかなぁ🙄と思いました。
KL
KL
mofuさんの実例写真
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
mofu
mofu
4LDK | 家族
もっと見る

昔々の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ