棚 昔々

50枚の部屋写真から46枚をセレクト
kamiさんの実例写真
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
kami
kami
3LDK | 家族
mi-sukeさんの実例写真
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
mi-suke
mi-suke
4LDK
mangoさんの実例写真
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
mango
mango
emaria1226さんの実例写真
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
reycaさんの実例写真
昔々集めたアタのカゴと追いやられたグリーン ほとんど物置状態(¯―¯٥)
昔々集めたアタのカゴと追いやられたグリーン ほとんど物置状態(¯―¯٥)
reyca
reyca
家族
bananayamamotoさんの実例写真
昔 昔 の画像
昔 昔 の画像
bananayamamoto
bananayamamoto
2LDK | 一人暮らし
cantikさんの実例写真
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
cantik
cantik
家族
gabさんの実例写真
猫さんがいるので廊下の棚がディスプレイスペースです。左端のコールマンランタンは1945年製。昔々、台風の停電時に実家で使っていました。
猫さんがいるので廊下の棚がディスプレイスペースです。左端のコールマンランタンは1945年製。昔々、台風の停電時に実家で使っていました。
gab
gab
hachiさんの実例写真
かわりばえしない棚ですが、少し師走に向けて!を意識してみました。忙しくなりますね。 トールペイントは昔々に自作で手書きしたものです。
かわりばえしない棚ですが、少し師走に向けて!を意識してみました。忙しくなりますね。 トールペイントは昔々に自作で手書きしたものです。
hachi
hachi
4LDK
aiko.kinokoさんの実例写真
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
昔々、実家で幼稚園をしていた頃があったらしく、その当時に使っていた園児用椅子です。 奥は、18年前、結婚を機に古家具屋さんで購入した、昭和初期の棚。 新居に住んでまだ少しだけど、リビングにこれがあれば落ち着きます。
昔々、実家で幼稚園をしていた頃があったらしく、その当時に使っていた園児用椅子です。 奥は、18年前、結婚を機に古家具屋さんで購入した、昭和初期の棚。 新居に住んでまだ少しだけど、リビングにこれがあれば落ち着きます。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
昔昔の御人形です。 7段飾りはスペース的に無理でした。苦肉の策でいつもなんやかんや載せてるラタンの飾り棚に❗ 官位無視の飾り方だし、お道具もなし。 代りに旦那がもらったバレンタインデーの義理チョコ載ってます
昔昔の御人形です。 7段飾りはスペース的に無理でした。苦肉の策でいつもなんやかんや載せてるラタンの飾り棚に❗ 官位無視の飾り方だし、お道具もなし。 代りに旦那がもらったバレンタインデーの義理チョコ載ってます
konatu
konatu
77さんの実例写真
昔々 マリメッコで買ったキャンドルがお気に入り♥︎ 停電の時のコーナーにしています
昔々 マリメッコで買ったキャンドルがお気に入り♥︎ 停電の時のコーナーにしています
77
77
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
昔々に買ったアンファンのダイニングテーブルです。あの頃はコーハウスのお店がたくさんあったのに今は減ってしまいましたね^_^;
昔々に買ったアンファンのダイニングテーブルです。あの頃はコーハウスのお店がたくさんあったのに今は減ってしまいましたね^_^;
mei
mei
家族
hirariさんの実例写真
玄関入って目の前トビを開けると、キッチンが丸見えな我が家💦 昔々も目隠し的なDIY棚を作ったけれど、その後ライフスタイルに合わせて一旦撤去してました。 本日、いつもの急なDIYスイッチが入った私😁 家にあった端材やなんやらを解体して、本日の材料にしました❣️ 1つは ⚫︎アイアン調の黒い部分が壊れたスリッパラック もう1つは ⚫︎なんかのラダー 笑 それぞれ太さも色味も合致したので、とりあえずこんな物を作ってみました‼️ とりあえずなので、また気になったら手直しします😊
玄関入って目の前トビを開けると、キッチンが丸見えな我が家💦 昔々も目隠し的なDIY棚を作ったけれど、その後ライフスタイルに合わせて一旦撤去してました。 本日、いつもの急なDIYスイッチが入った私😁 家にあった端材やなんやらを解体して、本日の材料にしました❣️ 1つは ⚫︎アイアン調の黒い部分が壊れたスリッパラック もう1つは ⚫︎なんかのラダー 笑 それぞれ太さも色味も合致したので、とりあえずこんな物を作ってみました‼️ とりあえずなので、また気になったら手直しします😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
4年前の棚です( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)好きなモノは変わらないけれど、今はもっと古びたモノに惹かれてしまいます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡久しぶりに自分のBlogを見て懐かしくなってしまいました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
4年前の棚です( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)好きなモノは変わらないけれど、今はもっと古びたモノに惹かれてしまいます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡久しぶりに自分のBlogを見て懐かしくなってしまいました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
chiyumiさんの実例写真
昔々相模原伊勢丹に入っていたフォブコープで買った食器 年に一度クリスマスケーキにしか使っていませんでしたが 今年はお正月にも使おうかな☺️ 多肉も紅葉真っ赤になるほどの寒さにあぁ~冬だわと…❄
昔々相模原伊勢丹に入っていたフォブコープで買った食器 年に一度クリスマスケーキにしか使っていませんでしたが 今年はお正月にも使おうかな☺️ 多肉も紅葉真っ赤になるほどの寒さにあぁ~冬だわと…❄
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
リカちゃんのサーティーワン屋さんで遊び中♩
リカちゃんのサーティーワン屋さんで遊び中♩
matruko...
matruko...
reeさんの実例写真
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
ree
ree
3LDK | 家族
kouskous.homeさんの実例写真
昔々、相方さんが作ったカウンターテーブル。今はカットされてキッチン棚として活躍中。
昔々、相方さんが作ったカウンターテーブル。今はカットされてキッチン棚として活躍中。
kouskous.home
kouskous.home
家族
musucariさんの実例写真
昔々のお弁当箱と糸まきはお友達から譲り受けたもの。
昔々のお弁当箱と糸まきはお友達から譲り受けたもの。
musucari
musucari
家族
utataneさんの実例写真
昔昔、祖母の家にあった古い本箱。我が家になくてはならない大切なもの。
昔昔、祖母の家にあった古い本箱。我が家になくてはならない大切なもの。
utatane
utatane
家族
RAKUさんの実例写真
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
RAKU
RAKU
家族
74toshiさんの実例写真
昔昔の金属製バケツをペンキ塗りして、その上にアーミープレート! キャンプに使います。 棚は昔昔の物をつや消しブラッグで立体感出るように塗装しました!
昔昔の金属製バケツをペンキ塗りして、その上にアーミープレート! キャンプに使います。 棚は昔昔の物をつや消しブラッグで立体感出るように塗装しました!
74toshi
74toshi
1R
usuririさんの実例写真
昔、子供部屋に飾っていた60センチのミニツリー。今年は、ワークスペースの上に飾ってみました。雑な作りのツリーですが、IKEAの鉢カバーに入れたら、いい感じに♫ 木製のオーナメントを選んで素朴な雰囲気に仕上げました。 昔々に買った卵型のネイビーの絵付けがお気に入りです。 通りから目につく窓なので、夜はライトを点けて雰囲気作り☆
昔、子供部屋に飾っていた60センチのミニツリー。今年は、ワークスペースの上に飾ってみました。雑な作りのツリーですが、IKEAの鉢カバーに入れたら、いい感じに♫ 木製のオーナメントを選んで素朴な雰囲気に仕上げました。 昔々に買った卵型のネイビーの絵付けがお気に入りです。 通りから目につく窓なので、夜はライトを点けて雰囲気作り☆
usuriri
usuriri
家族
fumitanさんの実例写真
リビングのテレビの下に放置していたのを やっと設置 ディスプレイは まだだけど、、、(笑) 昔昔のハガキケース ずっと探して やっと出会った棚は 置く予定の場所よりサイズが大きくて入らず、、 買うか悩んだけど、我が家に迎えることにしました 扉は外しました 可愛いなぁ♡
リビングのテレビの下に放置していたのを やっと設置 ディスプレイは まだだけど、、、(笑) 昔昔のハガキケース ずっと探して やっと出会った棚は 置く予定の場所よりサイズが大きくて入らず、、 買うか悩んだけど、我が家に迎えることにしました 扉は外しました 可愛いなぁ♡
fumitan
fumitan
家族
mofuさんの実例写真
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
mofu
mofu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 昔々が気になるあなたにおすすめ

棚 昔々の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 昔々

50枚の部屋写真から46枚をセレクト
kamiさんの実例写真
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
歳をとるにつれ、モノを選びとるということが楽しみ半分、面倒にも思えてきました。インテリアは好きな世界なので選ぶ=ワクワクですが、消耗品は毎度のことだし、その労力は減らしたいところ。 でもって口にするもの、肌に触れるものはできるだけ安全なもの、環境負荷の少ないものにしたい。かつ高価すぎず、買いやすい手段がないと続かない。オープン収納なものたちは、ビジュアルだって譲れない。 そんなふうに選んでいくと、化粧品や洗剤や調味料はだいぶ定番品が決まってきました。 でもね、定番品、本当は3つあるといいらしいんです。安全だと思ってた商品が、実はそうではなかった、ということが起こりえますからね。騙す騙さないといった企業の姿勢だけでなく、成分の評価が時代によって変わることもありますしね。 とはいえ、基礎化粧品やシャンプー&コンディショナーなど、ラインで使うものって3種類をローテーションするのはかなり難しく。 全部いっぺんに無くなるわけではないので、ビジュアルの崩れや機能性を考えると、どうしても定番品はひとつ止まり。詰め替えは衛生的に不安もあり。ハードル高いです😓
kami
kami
3LDK | 家族
mi-sukeさんの実例写真
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
昔々 友人からいただいたアフタヌーンティーリビングのティーセット♡ 大きなポットがお気に入り 今でも大切に使っています おうちでお茶会🫖
mi-suke
mi-suke
4LDK
mangoさんの実例写真
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
来年の主役、ネズ田さん家のミニドアは、玄関入って正面の壁の下あたり、\_(・ω・`)ココにありまーす♪ .*笑 この上に、お家のディスプレイ棚やワイヤークラフトのガーランドがありますよ~✩.*˚ 無印良品のミニベンチ、今はここに置いてディスプレイ棚になってます( ˙▿˙ )☝ 下には、セリアのワイヤーのカゴに来客用スリッパをin✨ ここもちょっぴりXmas仕様にしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 玄関狭い為、全体撮ろうと思ったら、玄関ドア開けて、外から丸見え状態で激写することになり、怪しい人になるので、これにて悪しからず(-∀-`; )💦笑
mango
mango
emaria1226さんの実例写真
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
昔々にニトリで買ったカラボと無印のパルプボードボックスが子ども達のおもちゃ収納です。 おもちゃはここに入る分だけ!と決めています。定期的に見直して、もう使わないなってものは潔く譲るか売るか捨てます。 (正直なところもう少し減らしたい…)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
reycaさんの実例写真
昔々集めたアタのカゴと追いやられたグリーン ほとんど物置状態(¯―¯٥)
昔々集めたアタのカゴと追いやられたグリーン ほとんど物置状態(¯―¯٥)
reyca
reyca
家族
bananayamamotoさんの実例写真
昔 昔 の画像
昔 昔 の画像
bananayamamoto
bananayamamoto
2LDK | 一人暮らし
cantikさんの実例写真
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
昔々に働いていたお店で買った、このインドのショーケースははディスプレイコーナーの1つになっています。中にはエキゾチックな小物を飾っています。
cantik
cantik
家族
gabさんの実例写真
猫さんがいるので廊下の棚がディスプレイスペースです。左端のコールマンランタンは1945年製。昔々、台風の停電時に実家で使っていました。
猫さんがいるので廊下の棚がディスプレイスペースです。左端のコールマンランタンは1945年製。昔々、台風の停電時に実家で使っていました。
gab
gab
hachiさんの実例写真
かわりばえしない棚ですが、少し師走に向けて!を意識してみました。忙しくなりますね。 トールペイントは昔々に自作で手書きしたものです。
かわりばえしない棚ですが、少し師走に向けて!を意識してみました。忙しくなりますね。 トールペイントは昔々に自作で手書きしたものです。
hachi
hachi
4LDK
aiko.kinokoさんの実例写真
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
同棲中(旦那のアパートにレトロと一緒に転がりこんぐ)のお部屋写真がでてきた♪
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
昔々、実家で幼稚園をしていた頃があったらしく、その当時に使っていた園児用椅子です。 奥は、18年前、結婚を機に古家具屋さんで購入した、昭和初期の棚。 新居に住んでまだ少しだけど、リビングにこれがあれば落ち着きます。
昔々、実家で幼稚園をしていた頃があったらしく、その当時に使っていた園児用椅子です。 奥は、18年前、結婚を機に古家具屋さんで購入した、昭和初期の棚。 新居に住んでまだ少しだけど、リビングにこれがあれば落ち着きます。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
昔昔の御人形です。 7段飾りはスペース的に無理でした。苦肉の策でいつもなんやかんや載せてるラタンの飾り棚に❗ 官位無視の飾り方だし、お道具もなし。 代りに旦那がもらったバレンタインデーの義理チョコ載ってます
昔昔の御人形です。 7段飾りはスペース的に無理でした。苦肉の策でいつもなんやかんや載せてるラタンの飾り棚に❗ 官位無視の飾り方だし、お道具もなし。 代りに旦那がもらったバレンタインデーの義理チョコ載ってます
konatu
konatu
77さんの実例写真
昔々 マリメッコで買ったキャンドルがお気に入り♥︎ 停電の時のコーナーにしています
昔々 マリメッコで買ったキャンドルがお気に入り♥︎ 停電の時のコーナーにしています
77
77
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
昔々に買ったアンファンのダイニングテーブルです。あの頃はコーハウスのお店がたくさんあったのに今は減ってしまいましたね^_^;
昔々に買ったアンファンのダイニングテーブルです。あの頃はコーハウスのお店がたくさんあったのに今は減ってしまいましたね^_^;
mei
mei
家族
hirariさんの実例写真
玄関入って目の前トビを開けると、キッチンが丸見えな我が家💦 昔々も目隠し的なDIY棚を作ったけれど、その後ライフスタイルに合わせて一旦撤去してました。 本日、いつもの急なDIYスイッチが入った私😁 家にあった端材やなんやらを解体して、本日の材料にしました❣️ 1つは ⚫︎アイアン調の黒い部分が壊れたスリッパラック もう1つは ⚫︎なんかのラダー 笑 それぞれ太さも色味も合致したので、とりあえずこんな物を作ってみました‼️ とりあえずなので、また気になったら手直しします😊
玄関入って目の前トビを開けると、キッチンが丸見えな我が家💦 昔々も目隠し的なDIY棚を作ったけれど、その後ライフスタイルに合わせて一旦撤去してました。 本日、いつもの急なDIYスイッチが入った私😁 家にあった端材やなんやらを解体して、本日の材料にしました❣️ 1つは ⚫︎アイアン調の黒い部分が壊れたスリッパラック もう1つは ⚫︎なんかのラダー 笑 それぞれ太さも色味も合致したので、とりあえずこんな物を作ってみました‼️ とりあえずなので、また気になったら手直しします😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
4年前の棚です( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)好きなモノは変わらないけれど、今はもっと古びたモノに惹かれてしまいます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡久しぶりに自分のBlogを見て懐かしくなってしまいました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
4年前の棚です( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)好きなモノは変わらないけれど、今はもっと古びたモノに惹かれてしまいます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡久しぶりに自分のBlogを見て懐かしくなってしまいました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
chiyumiさんの実例写真
昔々相模原伊勢丹に入っていたフォブコープで買った食器 年に一度クリスマスケーキにしか使っていませんでしたが 今年はお正月にも使おうかな☺️ 多肉も紅葉真っ赤になるほどの寒さにあぁ~冬だわと…❄
昔々相模原伊勢丹に入っていたフォブコープで買った食器 年に一度クリスマスケーキにしか使っていませんでしたが 今年はお正月にも使おうかな☺️ 多肉も紅葉真っ赤になるほどの寒さにあぁ~冬だわと…❄
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
リカちゃんのサーティーワン屋さんで遊び中♩
リカちゃんのサーティーワン屋さんで遊び中♩
matruko...
matruko...
reeさんの実例写真
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは〜^ - ^ 私の下請け頑張りました! 焼酎サーバーの上にグラスを!つまり自分のため d( ̄  ̄) 笑っ 母から貰ったお茶の器なども少々飾ってみました!╰(*´︶`*)╯♡
ree
ree
3LDK | 家族
kouskous.homeさんの実例写真
昔々、相方さんが作ったカウンターテーブル。今はカットされてキッチン棚として活躍中。
昔々、相方さんが作ったカウンターテーブル。今はカットされてキッチン棚として活躍中。
kouskous.home
kouskous.home
家族
musucariさんの実例写真
昔々のお弁当箱と糸まきはお友達から譲り受けたもの。
昔々のお弁当箱と糸まきはお友達から譲り受けたもの。
musucari
musucari
家族
utataneさんの実例写真
昔昔、祖母の家にあった古い本箱。我が家になくてはならない大切なもの。
昔昔、祖母の家にあった古い本箱。我が家になくてはならない大切なもの。
utatane
utatane
家族
RAKUさんの実例写真
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
最近作った漫画棚╰(*´︶`*)╯ 棚板を増やして、DVDも置けるようにしたいな。 段々と趣味に侵食されております… ここはDIYがたくさん。 壁もグリーンにして、本棚作って、下に置いてあるのは猫のトイレカバー。これもDIY。 キッチンカウンターには板壁、その上には棚。 プラントハンガーとスワッグも手作りです☺︎
RAKU
RAKU
家族
74toshiさんの実例写真
昔昔の金属製バケツをペンキ塗りして、その上にアーミープレート! キャンプに使います。 棚は昔昔の物をつや消しブラッグで立体感出るように塗装しました!
昔昔の金属製バケツをペンキ塗りして、その上にアーミープレート! キャンプに使います。 棚は昔昔の物をつや消しブラッグで立体感出るように塗装しました!
74toshi
74toshi
1R
usuririさんの実例写真
昔、子供部屋に飾っていた60センチのミニツリー。今年は、ワークスペースの上に飾ってみました。雑な作りのツリーですが、IKEAの鉢カバーに入れたら、いい感じに♫ 木製のオーナメントを選んで素朴な雰囲気に仕上げました。 昔々に買った卵型のネイビーの絵付けがお気に入りです。 通りから目につく窓なので、夜はライトを点けて雰囲気作り☆
昔、子供部屋に飾っていた60センチのミニツリー。今年は、ワークスペースの上に飾ってみました。雑な作りのツリーですが、IKEAの鉢カバーに入れたら、いい感じに♫ 木製のオーナメントを選んで素朴な雰囲気に仕上げました。 昔々に買った卵型のネイビーの絵付けがお気に入りです。 通りから目につく窓なので、夜はライトを点けて雰囲気作り☆
usuriri
usuriri
家族
fumitanさんの実例写真
リビングのテレビの下に放置していたのを やっと設置 ディスプレイは まだだけど、、、(笑) 昔昔のハガキケース ずっと探して やっと出会った棚は 置く予定の場所よりサイズが大きくて入らず、、 買うか悩んだけど、我が家に迎えることにしました 扉は外しました 可愛いなぁ♡
リビングのテレビの下に放置していたのを やっと設置 ディスプレイは まだだけど、、、(笑) 昔昔のハガキケース ずっと探して やっと出会った棚は 置く予定の場所よりサイズが大きくて入らず、、 買うか悩んだけど、我が家に迎えることにしました 扉は外しました 可愛いなぁ♡
fumitan
fumitan
家族
mofuさんの実例写真
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
キッチンカウンターの側面にフックをつけてみました❤︎これでお気に入りのトレイの場所確保(^v^)♪〜 昔々に買った壁面のハートのシェルフ…これがDIYを始めるきっかけになった物かも…今も色々作りたい病だけど寸法とか考えてるうちにいつも睡魔に襲われてしまう(´-ω- `)zZZ
mofu
mofu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 昔々が気になるあなたにおすすめ

棚 昔々の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ