ウォルナット テレビ台DIY

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
kazuさんの実例写真
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
kazu
kazu
2LDK | 一人暮らし
shinnosukeさんの実例写真
W1800テレビ台(ウォルナット)
W1800テレビ台(ウォルナット)
shinnosuke
shinnosuke
NTBさんの実例写真
扉がつきましてほぼ完成形‼︎ 売り物みたい‼︎
扉がつきましてほぼ完成形‼︎ 売り物みたい‼︎
NTB
NTB
2K | カップル
MieRinさんの実例写真
MieRin
MieRin
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
hanahana
hanahana
4LDK | 家族
naoppemanさんの実例写真
テレビ周りです✨✨ テレビボードは木工職人なので自作しました 壁付けなので、脚がなくスッキリしてます✌️ テレビも壁付け 観葉植物が昔からあるやつの寄せ集めなのでこれから工夫していきます🌀🌀🌀
テレビ周りです✨✨ テレビボードは木工職人なので自作しました 壁付けなので、脚がなくスッキリしてます✌️ テレビも壁付け 観葉植物が昔からあるやつの寄せ集めなのでこれから工夫していきます🌀🌀🌀
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
poypoyさんの実例写真
得意のガス管。
得意のガス管。
poypoy
poypoy
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
テレビ台DIY 脚立にマットブラックで塗装して ウォルナットに塗ったカフェ材を置いただけ☺︎ テレビはスタンドに固定しているので転倒の心配もなく快適です
テレビ台DIY 脚立にマットブラックで塗装して ウォルナットに塗ったカフェ材を置いただけ☺︎ テレビはスタンドに固定しているので転倒の心配もなく快適です
nana
nana
3LDK | カップル
PIさんの実例写真
PI
PI
1K | 一人暮らし
nailistTMさんの実例写真
テレビ台
テレビ台
nailistTM
nailistTM
ki_chanさんの実例写真
寝室テレビ台作成🔨
寝室テレビ台作成🔨
ki_chan
ki_chan
3DK | 一人暮らし
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
tanvtanさんの実例写真
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
tanvtan
tanvtan
ykch05さんの実例写真
こちらでカインズホームの脚立を使ってテレビボードを作っている方がいたので参考にしてなんちゃってDIY。 部屋の雰囲気が変わりましたー! テレビの位置が前より低くなって圧迫感がなくなったから、大きいテレビ欲しくなった笑笑
こちらでカインズホームの脚立を使ってテレビボードを作っている方がいたので参考にしてなんちゃってDIY。 部屋の雰囲気が変わりましたー! テレビの位置が前より低くなって圧迫感がなくなったから、大きいテレビ欲しくなった笑笑
ykch05
ykch05
3LDK | 家族
Tetsujiさんの実例写真
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
Tetsuji
Tetsuji
家族
hannaさんの実例写真
テレビ周りをアップで☆ もともとウォルナットだったテレビ台。 前はナチュラルなお部屋に憧れていたので、上からリメイクシートを貼り、薄い木目に。 その後ペンキで白に塗り替えました! 何よりも先に手をつけるのはいつもテレビ台です(OvO) 引き出しが壊れていますが、愛着が湧いてしまい手放せません♡笑
テレビ周りをアップで☆ もともとウォルナットだったテレビ台。 前はナチュラルなお部屋に憧れていたので、上からリメイクシートを貼り、薄い木目に。 その後ペンキで白に塗り替えました! 何よりも先に手をつけるのはいつもテレビ台です(OvO) 引き出しが壊れていますが、愛着が湧いてしまい手放せません♡笑
hanna
hanna
3LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
テレビ周りがゴチャゴチャしてきたので思い切ってテレビ台自作。ひとりで6時間位で出来ました。ブライワックスのウォルナットが欲しかったけど無かったのでジャコビアン購入。もう少し濃い色が良かったなーと思ったけど、奇跡的に最近買い換えたテーブルとほぼ同じ色になり満足。
テレビ周りがゴチャゴチャしてきたので思い切ってテレビ台自作。ひとりで6時間位で出来ました。ブライワックスのウォルナットが欲しかったけど無かったのでジャコビアン購入。もう少し濃い色が良かったなーと思ったけど、奇跡的に最近買い換えたテーブルとほぼ同じ色になり満足。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
honeyさんの実例写真
ようやくテレビ台が完成! 棚の中はまだ整理できてません。
ようやくテレビ台が完成! 棚の中はまだ整理できてません。
honey
honey
2LDK | 家族
oyajicompanyさんの実例写真
弟の奥様からテレビ台の作製を依頼され、色々相談した結果、花壇を作る丸のブロックに黒のラッカーをあえて、ムラになるように塗布してアンティーク感出してみました😊 コストも考え、安くする為、桐の40cm幅にしました。120cmにカットして天面、55cmで2段目、残り7cmを天面の高さ合わせ用😊ウォルナットに塗装して、7cmをボンドで接着し、組み立てて完成🥰お持ち帰りを待ってる状態です🎶
弟の奥様からテレビ台の作製を依頼され、色々相談した結果、花壇を作る丸のブロックに黒のラッカーをあえて、ムラになるように塗布してアンティーク感出してみました😊 コストも考え、安くする為、桐の40cm幅にしました。120cmにカットして天面、55cmで2段目、残り7cmを天面の高さ合わせ用😊ウォルナットに塗装して、7cmをボンドで接着し、組み立てて完成🥰お持ち帰りを待ってる状態です🎶
oyajicompany
oyajicompany
家族
tamaneko525さんの実例写真
テレビボードを自作しました
テレビボードを自作しました
tamaneko525
tamaneko525
2LDK
miwaoさんの実例写真
テレビ台DIY。
テレビ台DIY。
miwao
miwao
1K | 一人暮らし
ka02さんの実例写真
テレビ台組み立てるのがめちゃくちゃ大変だった😢 キッチンからもテレビ見れるように テレビは斜めに向けてみました 家具の色はウォルナット系にしてます。 これから少しずつ作っていきます
テレビ台組み立てるのがめちゃくちゃ大変だった😢 キッチンからもテレビ見れるように テレビは斜めに向けてみました 家具の色はウォルナット系にしてます。 これから少しずつ作っていきます
ka02
ka02
1R | 一人暮らし
erikaさんの実例写真
初DIY🔨 材料費約6千円💴
初DIY🔨 材料費約6千円💴
erika
erika
2K | カップル
Shinさんの実例写真
何とか今日中に完成。 棚にも余裕が出来ました。
何とか今日中に完成。 棚にも余裕が出来ました。
Shin
Shin
1K | 一人暮らし
m1h0iz12さんの実例写真
アンティークパーツを使ってテレビ台を作りました。天板と引き出しの面材はヘリンボーンにしました
アンティークパーツを使ってテレビ台を作りました。天板と引き出しの面材はヘリンボーンにしました
m1h0iz12
m1h0iz12
もっと見る

ウォルナット テレビ台DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォルナット テレビ台DIY

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
kazuさんの実例写真
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
kazu
kazu
2LDK | 一人暮らし
shinnosukeさんの実例写真
W1800テレビ台(ウォルナット)
W1800テレビ台(ウォルナット)
shinnosuke
shinnosuke
NTBさんの実例写真
扉がつきましてほぼ完成形‼︎ 売り物みたい‼︎
扉がつきましてほぼ完成形‼︎ 売り物みたい‼︎
NTB
NTB
2K | カップル
MieRinさんの実例写真
MieRin
MieRin
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
hanahana
hanahana
4LDK | 家族
naoppemanさんの実例写真
テレビ周りです✨✨ テレビボードは木工職人なので自作しました 壁付けなので、脚がなくスッキリしてます✌️ テレビも壁付け 観葉植物が昔からあるやつの寄せ集めなのでこれから工夫していきます🌀🌀🌀
テレビ周りです✨✨ テレビボードは木工職人なので自作しました 壁付けなので、脚がなくスッキリしてます✌️ テレビも壁付け 観葉植物が昔からあるやつの寄せ集めなのでこれから工夫していきます🌀🌀🌀
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
poypoyさんの実例写真
得意のガス管。
得意のガス管。
poypoy
poypoy
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
テレビ台DIY 脚立にマットブラックで塗装して ウォルナットに塗ったカフェ材を置いただけ☺︎ テレビはスタンドに固定しているので転倒の心配もなく快適です
テレビ台DIY 脚立にマットブラックで塗装して ウォルナットに塗ったカフェ材を置いただけ☺︎ テレビはスタンドに固定しているので転倒の心配もなく快適です
nana
nana
3LDK | カップル
PIさんの実例写真
PI
PI
1K | 一人暮らし
nailistTMさんの実例写真
テレビ台
テレビ台
nailistTM
nailistTM
ki_chanさんの実例写真
寝室テレビ台作成🔨
寝室テレビ台作成🔨
ki_chan
ki_chan
3DK | 一人暮らし
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
tanvtanさんの実例写真
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
tanvtan
tanvtan
ykch05さんの実例写真
こちらでカインズホームの脚立を使ってテレビボードを作っている方がいたので参考にしてなんちゃってDIY。 部屋の雰囲気が変わりましたー! テレビの位置が前より低くなって圧迫感がなくなったから、大きいテレビ欲しくなった笑笑
こちらでカインズホームの脚立を使ってテレビボードを作っている方がいたので参考にしてなんちゃってDIY。 部屋の雰囲気が変わりましたー! テレビの位置が前より低くなって圧迫感がなくなったから、大きいテレビ欲しくなった笑笑
ykch05
ykch05
3LDK | 家族
Tetsujiさんの実例写真
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
Tetsuji
Tetsuji
家族
hannaさんの実例写真
テレビ周りをアップで☆ もともとウォルナットだったテレビ台。 前はナチュラルなお部屋に憧れていたので、上からリメイクシートを貼り、薄い木目に。 その後ペンキで白に塗り替えました! 何よりも先に手をつけるのはいつもテレビ台です(OvO) 引き出しが壊れていますが、愛着が湧いてしまい手放せません♡笑
テレビ周りをアップで☆ もともとウォルナットだったテレビ台。 前はナチュラルなお部屋に憧れていたので、上からリメイクシートを貼り、薄い木目に。 その後ペンキで白に塗り替えました! 何よりも先に手をつけるのはいつもテレビ台です(OvO) 引き出しが壊れていますが、愛着が湧いてしまい手放せません♡笑
hanna
hanna
3LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
テレビ周りがゴチャゴチャしてきたので思い切ってテレビ台自作。ひとりで6時間位で出来ました。ブライワックスのウォルナットが欲しかったけど無かったのでジャコビアン購入。もう少し濃い色が良かったなーと思ったけど、奇跡的に最近買い換えたテーブルとほぼ同じ色になり満足。
テレビ周りがゴチャゴチャしてきたので思い切ってテレビ台自作。ひとりで6時間位で出来ました。ブライワックスのウォルナットが欲しかったけど無かったのでジャコビアン購入。もう少し濃い色が良かったなーと思ったけど、奇跡的に最近買い換えたテーブルとほぼ同じ色になり満足。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
honeyさんの実例写真
ようやくテレビ台が完成! 棚の中はまだ整理できてません。
ようやくテレビ台が完成! 棚の中はまだ整理できてません。
honey
honey
2LDK | 家族
oyajicompanyさんの実例写真
弟の奥様からテレビ台の作製を依頼され、色々相談した結果、花壇を作る丸のブロックに黒のラッカーをあえて、ムラになるように塗布してアンティーク感出してみました😊 コストも考え、安くする為、桐の40cm幅にしました。120cmにカットして天面、55cmで2段目、残り7cmを天面の高さ合わせ用😊ウォルナットに塗装して、7cmをボンドで接着し、組み立てて完成🥰お持ち帰りを待ってる状態です🎶
弟の奥様からテレビ台の作製を依頼され、色々相談した結果、花壇を作る丸のブロックに黒のラッカーをあえて、ムラになるように塗布してアンティーク感出してみました😊 コストも考え、安くする為、桐の40cm幅にしました。120cmにカットして天面、55cmで2段目、残り7cmを天面の高さ合わせ用😊ウォルナットに塗装して、7cmをボンドで接着し、組み立てて完成🥰お持ち帰りを待ってる状態です🎶
oyajicompany
oyajicompany
家族
tamaneko525さんの実例写真
テレビボードを自作しました
テレビボードを自作しました
tamaneko525
tamaneko525
2LDK
miwaoさんの実例写真
テレビ台DIY。
テレビ台DIY。
miwao
miwao
1K | 一人暮らし
ka02さんの実例写真
テレビ台組み立てるのがめちゃくちゃ大変だった😢 キッチンからもテレビ見れるように テレビは斜めに向けてみました 家具の色はウォルナット系にしてます。 これから少しずつ作っていきます
テレビ台組み立てるのがめちゃくちゃ大変だった😢 キッチンからもテレビ見れるように テレビは斜めに向けてみました 家具の色はウォルナット系にしてます。 これから少しずつ作っていきます
ka02
ka02
1R | 一人暮らし
erikaさんの実例写真
初DIY🔨 材料費約6千円💴
初DIY🔨 材料費約6千円💴
erika
erika
2K | カップル
Shinさんの実例写真
何とか今日中に完成。 棚にも余裕が出来ました。
何とか今日中に完成。 棚にも余裕が出来ました。
Shin
Shin
1K | 一人暮らし
m1h0iz12さんの実例写真
アンティークパーツを使ってテレビ台を作りました。天板と引き出しの面材はヘリンボーンにしました
アンティークパーツを使ってテレビ台を作りました。天板と引き出しの面材はヘリンボーンにしました
m1h0iz12
m1h0iz12
もっと見る

ウォルナット テレビ台DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ